
ロングシャツが新鮮。着こなしとおすすめの10枚
今やビッグシルエットが最先端。シャツも御多分に漏れずで丈が長めに。するとどうだろう。途端にどこか新鮮な趣に。なかでも推しの1枚をコーディネートとともにご紹介!
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
ロングシャツで着こなしにさりげない変化を
アウター、ニット、Tシャツ……。あらゆるアイテムのシルエットが大型化している今、必然的に着丈も伸び、それがスタイルとしてシーンに受け入れられている。決して「彼氏のシャツを着ちゃった」的なアンバランス感ではない。ドロップ気味の肩、ゆったりとした身頃など、シャツの端正さを残しつつ抜け感も交えたフォルムがいつものコーデにさりげないアクセントを醸し出す。
購入前に押さえたい。ロングシャツ選びのポイント
ルーズシルエットとはいえ、単純にワンサイズ大きめを選んだかのようなアイテムでは途端にダラしなく見えてしまう。肩周りやチェストにゆとりがありながら、袖丈はジャストが基本。シャツ特有の清楚さを残すのであれば、鮮やかなカラーは避けるべきだろう。あくまでもシルエットの個性をさりげなく醸すべく、落ち着いたデザインを手に取るのがおすすめだ。
大人の着こなしに取り入れやすい、おすすめのロングシャツ10選
クリーンな印象は必要だが、堅苦しいのは性に合わない。そんな微妙なお年頃の大人にとってロングシャツは格好のアイテム。手にするなら、シルエットのラフさを巧みにフォローする品格も備えたアイテムが理想だ。例えば、こんな10着などはいかがだろう。
掲載アイテムを比較!
ロングシャツの人気ランキング
これから紹介する商品を、ひと足お先に人気順で披露。アイテム名をクリックすると記事内の掲載箇所に移動します。
ブランド1
『センスオブプレイス』
薄手でやや透け感のある素材をドルマンスリーブでリラックス感たっぷりに仕立てたロングシャツ。軽やかな風合いとサイドスリットのおかげで力の抜けたレイヤードスタイルが楽しめます。こちらは店舗のスーパーバイザーであり、洗練されたスタイリングで人気のスタッフわたべとのコラボアイテム。幅広く着こなせるのが魅力です。肌寒い季節の羽織からベストやカーディガンのインナーに、またジャケット合わせで上品にと普段のコーデで大活躍すること間違いナシ!
ブランド2
『コーエン』
控えめなピーチ起毛を施すことで上品な光沢と滑らかな質感を実現。すっきりとしたバンドカラーで、さらに落ち着いた雰囲気を後押ししているのも大人好みです。身幅やアームホールにもゆとりがあるシルエットなので、今年らしいルーズなスタイルはお手のもの。トレンドの短丈ブルゾンやコンパクトなスウェットなどとレイヤードしたり、すとんと落ち感のあるパンツと合わせて縦長シルエットにまとめたりすると好バランスに仕上がります。
ブランド3
『ジョンズクローゼット』
かなりロング丈で存在感のあるこちらはライトアウターとしても使い勝手抜群。胸ポケットではなくサイドにポケットを備えることでアウターとしての機能性を高めています。カジュアル感のあるコットンブロード素材を使っており、肌寒い季節の羽織として、そしてさらに気温の低い季節にはニットの下にレイヤードするなどロングシーズン活躍してくれるはず。ユニセックス仕様なのでカップルで共有したりリンクコーデに取り入れたりするのもおすすめです。
ブランド4
『ポーター クラシック』
ヨークのギャザーデザインでクラシカルな表情を漂わせた、程良く個性的な1枚。単体でさらりと着てもこれ見よがしではない洒落感を見せてくれます。素材にはソフトな肌触りがうれしいコットンシャンブレー生地を採用。ゆとりのあるオーバーサイズシルエットになっているので、タウンユースにはもちろん家でのリラックスタイムにもぴったりですね。
ブランド5
『メゾン マルジェラ』
定番の白シャツもロング丈ならクリーンな印象はそのままに、グッとこなれた印象を漂わせることが可能です。コットン素材のボタンダウンシャツをすっきりとしたシルエットのロング丈に仕立て、ミニマルな魅力を存分にアピールしています。品のあるディテールを生かし、ジャケットやニットカーディガンなどトラッドなテイストのインナーにもうってつけ。あえて力の抜けた太めのパンツと合わせ、トレンド感のあるルーズなシルエットに仕上げてもスタイリッシュです。
ブランド6
『スペルバウンド』
表情豊かなネップデニムにウォッシュを施した、ニュアンスのある風合いで洒落感たっぷり。重たく見えがちなネイビーですが、程良くソフトなライトオンスのデニムなので着心地は軽やか。デニムならではの経年変化が楽しめるのもうれしいポイントです。サイドに大きめのポケット付きで、さらにゆとりのある身幅や肩幅に膝丈と全体のボリューム感もあるため厚手のニットやスウェットなどの上から羽織るのにも重宝します。
ブランド7
『アーバンリサーチ』
スラリと見える細めのストライプシャツをロング丈でさらに縦長効果アップ。滑らかな微起毛のコットン素材に加え、ネイビーと白の知的なカラーリングもあってクリーンで爽やかな印象を醸す1枚となっています。細身のパンツで全体にすっきりと見せるも良し、ゆるめのイージーパンツやトラックパンツなどと合わせ、旬な表情を漂わせるのも良しな一品です。
ブランド8
『フリークス ストア』×『コネーソ』
古着などでも人気のグランパシャツをイメージしたこちらはワークウェアブランド『コネーソ』に別注したモデル。バンドカラーにカジュアルなブルー系ストライプが秋冬の着こなしに軽快な表情を添えてくれます。ストライプ柄を主役に、白T合わせや1枚でシンプルに着るとアクティブな雰囲気。また、冬にはタートルネックやハイネックのニットなどに重ねて、立体感のある着こなしを楽しむのも良いですね。
ブランド9
『エディフス』
デニム生地を低めのスタンドカラーと比翼ボタンでミニマルな印象に仕立てたロングシャツです。シンプルでありながらフロントに深めに入ったプリーツで、さりげなくボリューム感を出しているのが特徴。裾丈には前後差をつけ、さらにしっかりとスリットを施すことで前からだけでなく後ろ姿も洗練された印象に見せています。
ブランド10
『アダム エ ロペ』
今年らしいビッグシルエットですが、バックスタイルに重心を持ってくるデザインで着たときのシルエットにエアリーで軽やかな空気感を演出。スーピマコットンを高密度で織った滑らかな生地を使い、シワになりにくいイージーケア加工もプラス。羽織アイテムとして普段持ち歩いたり旅行の相棒にしたりと、携帯するのにも便利な1枚となっています。
コーデサンプルに学ぶ、ロングシャツをおしゃれに着こなすコツ
馴染みのあるシャツの一種ではあるものの、オーバーサイズのトレンドを受けたシルエットはいたって独特。やはりいつものスタンスで着用すると、その魅力を存分に生かすことはできないかもしれない。そこで、街行く上級者たちから、うまく手懐けるためのヒントを探っていく。
コーデ1
シャツの魅力を引き出すミリタリーの味付け
艶っぽさの漂う丈長シルエットのボルドーシャツが存在感たっぷり。そのセクシーな1枚を日常へ招き入れたのは黒のモッズコートとワイドなチノパン。ミリタリー由来の男くささが、シャツの端正さを阻害せず、越妙なラフさとして機能している。
コーデ2
ミニマルを突き詰めてシルエットで遊ぶ
トップスはすっきりとしたシャツ1枚。パンツも極力シンプルである。一見、物足りなく映るも、その潔いまでのコンサバな着こなしが、着丈や太さに特徴のあるアイテム一つひとつの魅力を存分に生かす決め手に。それにより、今どきのスマートなAラインシルエットが完成。
コーデ3
セットアップの味付け役に
同系色のカバーオールとベイカーパンツ。ワークに軸を置くことで、旬のセットアップ風も目新しく映る。その土っぽさをシャツ&ネクタイでカジュアルアップさせるのが一般的。それをあえて、丈感の遊びでラフさのダメを押す逆転の発想。それによりますます新鮮なコーディネートに。
コーデ4
異テイストを受け止めるモノトーン縛り
どこか武骨でスポーティなベスト、そして意表を突く場所にポケットを配したイレギュラーな太めのパンツ。そんな男くさいアイテムをクリーンなシャツで端正に見せた。唯一の白アイテムの周辺を黒でまとめたことにより、さらに存在感を引き立てたバランスもさすが。
コーデ5
光沢のある素材でリッチな存在感を発揮!
全体にシックな色でまとめたスタイルを光沢のあるトップスでグッと大人っぽくリッチな表情に。ワイドなテーパードパンツとレザーシューズで品の良さをキープ。パンツを薄い色合いにしたことで、上下でコントラストを利かせているのもスタイリッシュにキマるカギです。きちんと感のあるコーデの中に、ニットキャップでほんの少しカジュアル感を出しているのにもご注目を。
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『センスオブプレイス』 レギュラーカラーロングシャツ
-
『コーエン』 ビッグシルエットブロードロングシャツ
-
『ジョンズクローゼット』 ブロード長袖ロングシャツ
-
『ポーター クラシック』 ロングライダースシャツ
-
『メゾン マルジェラ』 コットンシャツ
-
『スペルバウンド』 6oz ネップデニム オーバーシャツ
-
『アーバンリサーチ』 起毛ストライプ オーバーサイズシャツ
-
『フリークス ストア』×『コネーソ』 別注 グランパシャツ ロングスリーブ
-
『エディフス』 フロントプリーツデニムバンドカラー
-
『アダム エ ロペ』 アソートプリント オーバーサイズ レギュラーカラー シャツ
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)