アロマディフューザーでお部屋時間を快適に。種類別におすすめをチェック

アロマディフューザーでお部屋時間を快適に。種類別におすすめをチェック

快適なお部屋時間を過ごすには、お気に入りの香りが欠かせません。そこでチェックしたい人気アロマディフューザーの種類やおすすめのアイテムをご紹介します。

2020.05.10
SHARE
記事をお気に入り
齋藤 玲緒奈

執筆者

メンズ美容のエバンジェリスト

齋藤 玲緒奈
国内アパレル企業にてプレス、マーケティング責任者として従事。同時にメンズ美容の知見を生かし、WEB媒体「GROOMEN」での連載や各メンズファッション誌の美容企画にも登場。また、メンズコスメの商品企画・ディレクション実績もあり。男性の身だしなみやコスメについて、リアルな視点で情報発信を行うメンズ美容の伝道者。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

アロマディフューザーとは?

アロマディフューザーとは?

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

いま人気のアロマディフューザー。各社からさまざまなバリエーションが発売されていますが、実際にどのようなものかご存じない方も多いのではないでしょうか? アロマディフューザーとは、そもそもエッセンシャルオイル(精油)の香りを効果的に拡散してくれる装置のこと。香りを発するためのプロセスに応じて種類が異なります。

アロマディフューザーとは? 2枚目の画像

香りで彩るくらし feellife

香りで彩るくらし feellife

お気に入り追加

当記事ではアロマディフューザーの種類について解説しつつ、種類ごとのおすすめアイテムをピックアップ。お気に入りの香りがあれば、部屋で過ごす時間がより快適になるはずです。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

アロマディフューザーにも種類がある。それぞれの特徴とおすすめをチェック

ひと口にアロマディフューザーといっても実は「超音波式」、「噴霧式」、「リードディフューザー」と大きく3つのタイプに分けられ、その使用方法や仕組み、香りが届く範囲などもさまざま。ここでは各タイプの特徴とおすすめ品を5アイテムずつご紹介していきます。

▼タイプ1:超音波式アロマディフューザー

超音波式アロマディフューザーは、水とエッセンシャルオイルを超音波による振動でミスト状にして香りを広げるというタイプ。拡散力があり香りをしっかりと感じられる一方で、本体が比較的高額であったり水の取り換えなどの手間がかかったりする点にはご注意を。

アイテム1

『カテックス』アクアブリーズ COCO古壺

『カテックス』アクアブリーズ COCO古壺

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

自宅リビングや寝室で使用するならこんなインテリア感覚のデザインアイテムがおすすめです。アロマディフューザーとしてはもちろん、間接照明としても使用可能。7段階に調整できる明かりの色で癒やし効果もあり。

アイテム2

『デュクス』タワー型加湿器

『デュクス』タワー型加湿器

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

オランダ生まれで室内のインテリアと調和するシックなデザインがおしゃれな一品。アロマディフューザーとしてだけでなく加湿器としても高性能なことに加え、作動音が静かなので寝室にも最適です。

乾燥する季節に必須。卓上加湿器をデスクワークの新たな相棒に

乾燥する季節に必須。卓上加湿器をデスクワークの新たな相棒に

加湿器だってデザインが大事。おしゃれさでも選びたい8のおすすめ

加湿器だってデザインが大事。おしゃれさでも選びたい8のおすすめ

アイテム3

『陶香』超音波アロマディフューザー

『陶香』超音波アロマディフューザー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

2012年グッドデザイン賞を受賞した陶器製のカバーデザインがスタイリッシュ。エッセンシャルオイルの香りを引き立てる毎秒250万回の超音波振動によって作られる超微粒子のミストも魅力です。

アイテム4

『ラサーナ』アロマディフューザー

『ラサーナ』アロマディフューザー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

シンプルにアロマディフューザーの機能に特化したアイテム。入門用として6種類のエッセンシャルオイルが付いてくるので、水を用意すればすぐに香りを楽しめます。オフタイマーや空焚き防止など睡眠時の使用にも安心の設計。

アイテム5

『ckeyin』アロマディフューザー

『ckeyin』アロマディフューザー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

コンパクトながらアロマディフューザー、加湿器、LED照明ライトの1台3役となるアイテム。USB給電で持ち運びもしやすいため、仕事場のデスクや乾燥が気になる時期の寝室など、必要なときにすぐ使える手軽さが魅力です。

▼タイプ2:噴霧式アロマディフューザー

噴霧式アロマディフューザーは、水を使用せずエッセンシャルオイルの原液を直接空気振動によって微粒子化して香りを広げるというタイプ。オイルの香りを強く感じられる一方、原液を消費するスピードが速い点には留意しましょう。

アイテム6

『一十八日』噴霧式アロマディフューザー ブレッザ

『一十八日』噴霧式アロマディフューザー ブレッザ

ヘルシーグッド 楽天市場店

ヘルシーグッド 楽天市場店

お気に入り追加

エッセンシャルオイルを瓶のまま取り付けて使用できるためセッティングも手間いらずで、しっかりとした香りの広がりを楽しむことができます。また、噴霧時間・噴霧休止時間の組み合わせを好みに合わせて16通りのモード設定が可能。

アイテム7

『ENERG e's Pure』アロマディフューザー

『ENERG e's Pure』アロマディフューザー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

100平米まで対応する有効芳香面積でありながら、実にコンパクトな一品です。家庭での使用はもちろん、各種店舗など業務用としても最適。

アイテム8

『生活の木』アロマディフューザー アロモア

『生活の木』アロマディフューザー アロモア

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

温かみのあるウッドを使用したデザインが特徴的なコンパクトなアロマディフューザー。ACアダプターでもUSBポートでも稼働が可能なため使用する場所を選ばず、持ち運びも容易なのでつい出番が多くなりそうです。

アイテム9

『multifun』アロマディフューザー

『multifun』アロマディフューザー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

細かな設定が不要で、充電式のコードレスタイプ。使い勝手が良くさまざまなシーンで香りを楽しむことができます。車のドリンクホルダーにもフィットするサイズなので、普段使いはもちろんのこと、車載用としてもおすすめ。

アイテム10

『Elikliv』アロマディフューザー

『Elikliv』アロマディフューザー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

片手に収まるほどのコンパクトサイズ&シンプル設計ながら、大容量のバッテリー搭載でフル充電すれば20時間連続使用が可能というパワフルさが売り。いつでもお気に入りの香りをお持ち運びたい方にはぴったりでしょう。

▼タイプ3:リードディフューザー

リードディフューザーは、エッセンシャルオイルの入った容器にリード(スティック)を挿して中身を吸い上げながら拡散するという、最も簡易的なタイプ。シンプルで手間も無い一方、香りの拡散範囲が狭めで一度開封すると使い切らなければいけない点にはご注意ください。

アイテム11

『ジョー マローン ロンドン』ライムバジル&マンダリン ルームディフューザー

『ジョー マローン ロンドン』ライムバジル&マンダリン ルームディフューザー

DIO GRECO

DIO GRECO

お気に入り追加

洗練された香りのラグジュアリーなアイテムが人気の英国ブランド『ジョー マローン ロンドン』。クラシックかつモダンで心まで安らぐ香りに、所有欲をそそるパッケージデザインと、一流ブランドならではの魅力を楽しめます。

まさに洗練の極み。ジョーマローンロンドンの香りで男を上げる

まさに洗練の極み。ジョーマローンロンドンの香りで男を上げる

アイテム12

『シロ』ルームフレグランス サボン

『シロ』ルームフレグランス サボン

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

清潔感のある自然な石けんの香りで絶大な支持を受ける同ブランドの香りがサボン。男女を問わずに好感度の高い香りで、強い匂いが苦手という方にもぜひ試していただきたいアイテムです。

アイテム13

『ノルコーポレーション』ルームフレグランス ホワイトムスク

『ノルコーポレーション』ルームフレグランス ホワイトムスク

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

おしゃれなカフェスタイルを意識したフレグランスで、爽やかな甘さのホワイトムスクの香りが男女ともに人気です。インテリアにも調和するボトルデザインや少し太めのリードスティックなど、パッケージへのこだわりも魅力。

アイテム14

『グリーンリーフ』ミニリードディフューザー バニラ

『グリーンリーフ』ミニリードディフューザー バニラ

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

アメリカで誕生した本格派ホームフレグランスメーカー『グリーンリーフ』が展開する、インテリア性も兼ね備えたルームディフューザーです。こちらはホームメイドのバニラアイスをイメージした香り。柔らかな甘さが心を癒やしてくれます。

アイテム15

『ランドリン』ルームディフューザー クラシックフローラル

『ランドリン』ルームディフューザー クラシックフローラル

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

洗濯洗剤や柔軟剤でお馴染みの人気ブランドから展開されているルームディフューザー。幅広い層から支持されるリッチで高級感のある香りながら、そのコストパフォーマンスの高さも支持される要因です。

メンズ向け香水ブランド24選。男性につけてほしいおすすめの香りを集めました

メンズ向け香水ブランド24選。男性につけてほしいおすすめの香りを集めました

ルームフレグランスの選び方とおすすめ10選。お気に入りの香りで心地良い部屋に

ルームフレグランスの選び方とおすすめ10選。お気に入りの香りで心地良い部屋に

男の部屋に似合うお香立て12選。インテリアとしても楽しめる逸品集めました

男の部屋に似合うお香立て12選。インテリアとしても楽しめる逸品集めました

部屋の香りにもこだわりを。おしゃれな男の香りグッズ

部屋の香りにもこだわりを。おしゃれな男の香りグッズ

お香でリフレッシュ&リラックス。気軽に楽しめるおすすめアイテムと嗜み方

お香でリフレッシュ&リラックス。気軽に楽しめるおすすめアイテムと嗜み方

この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『カテックス』アクアブリーズ COCO古壺
    『カテックス』 アクアブリーズ COCO古壺
  • 『デュクス』タワー型加湿器
    『デュクス』 タワー型加湿器
  • 『陶香』超音波アロマディフューザー
    『陶香』 超音波アロマディフューザー
  • 『ラサーナ』アロマディフューザー
    『ラサーナ』 アロマディフューザー
  • 『ckeyin』アロマディフューザー
    『ckeyin』 アロマディフューザー
  • 『一十八日』噴霧式アロマディフューザー ブレッザ
    『一十八日』 噴霧式アロマディフューザー ブレッザ
  • 『ENERG e's Pure』アロマディフューザー
    『ENERG e's Pure』 アロマディフューザー
  • 『生活の木』アロマディフューザー アロモア
    『生活の木』 アロマディフューザー アロモア
  • 『multifun』アロマディフューザー
    『multifun』 アロマディフューザー
  • 『Elikliv』アロマディフューザー
    『Elikliv』 アロマディフューザー
  • 『ジョー マローン ロンドン』ライムバジル&マンダリン ルームディフューザー
    『ジョー マローン ロンドン』 ライムバジル&マンダリン ルームディフューザー
  • 『シロ』ルームフレグランス サボン
    『シロ』 ルームフレグランス サボン
  • 『ノルコーポレーション』ルームフレグランス ホワイトムスク
    『ノルコーポレーション』 ルームフレグランス ホワイトムスク
  • 『グリーンリーフ』ミニリードディフューザー バニラ
    『グリーンリーフ』 ミニリードディフューザー バニラ
  • 『ランドリン』ルームディフューザー クラシックフローラル
    『ランドリン』 ルームディフューザー クラシックフローラル

掲載アイテムをもっと見る(3商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP