トラウザーズを大人コーデに取り入れよう。ドレッシーで上品なおすすめ10選

トラウザーズを大人コーデに取り入れよう。ドレッシーで上品なおすすめ10選

大人の男性のワードローブにぜひとも加えてほしいトラウザーズ。スラックスと混同している人も多いので、その違いなども解説しつつ、おすすめや着こなしをご紹介します。

2022.04.22
SHARE
記事をお気に入り
近間 恭子

執筆者

バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上

近間 恭子
ライターのアシスタントを経て、2003年に独立。「MEN’S CLUB」や「MonoMaster」などの男性誌をはじめ、女性誌やWEB、カタログで活動している。ビジネスからカジュアルまでのメンズファッション全般を得意としているが、最近は趣味がこうじて旅企画も担当。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

トラウザーズとは? スラックスとは何が違うのか?

トラウザーズとは? スラックスとは何が違うのか?

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

たまに耳にする”トラウザーズ”という言葉。ボトムスを指しているのはわかるものの、実際にどんなデザインかイメージできる人は少ないのでは? そもそもトラウザーズはイギリス英語で、その語源は下着の1種である”ドロワース”といわれています。基本的にかっちりとしたフォーマル向けのボトムスのことで、いわゆるスーツやセットアップの組下。ちなみに複数形の”s”を除いた”トラウザー”はドレッシーなショートパンツを指す言葉になります。

トラウザーズとは? スラックスとは何が違うのか? 2枚目の画像

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

フォーマルなボトムスとなると、スラックスと同じなのでは? と思う人も多いですよね。スラックスは”ゆるい・たるんだ”などの意味を持つアメリカ英語で、本来は作業着やジーンズを除くゆとりのあるカジュアルパンツ全般を指す言葉。しかし最近はセミフォーマルなパンツとして位置付けられており、日本でもビジネススタイルにも使えるきれいめパンツをスラックスと呼んでいます。と、両者の違いは少し曖昧なのですが、トラウザーズはよりドレス度が高いと覚えておきましょう。

スラックスとは? コーデに役立つ3タイプ15ブランドをレコメンド

スラックスとは? コーデに役立つ3タイプ15ブランドをレコメンド

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

トラウザーズ選びのポイント。「素材」「クリース入り」をチェックしよう

スラックスよりもドレス度が高いといっても、どんなトラウザーズを選んだら良いのやら……。ここでは、素材やクリースの有無など、トラウザーズ選びで重視するべきポイントをご紹介します。

ポイント1

トラウザーズの代表素材といえば「ウール」

トラウザーズの代表素材といえば「ウール」

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

トラウザーズとスラックスの大きな違いは素材。スラックスはナイロンなどの機能素材を使ったものも含みますが、トラウザーズはウールなどの天然素材をベースにした品の良い生地になります。春夏ならスーツに多用されている光沢があってなめらかな梳毛、秋冬ならフランネルやツイードといった風合い豊かな紡毛をセレクトするのがおすすめ。

ポイント2

トラウザーズは「クリース入り」がマスト

トラウザーズは「クリース入り」がマスト

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

トラウザーズは、ジャケットを合わせることを前提としたドレス度の高いアイテム。となると、クリース入りであることは絶対であり、逆にクリースがないものはトラウザーズと呼べないかと思います。なお、ラインがぼけているとだらしない印象を与えてしまうので、着こなす前にクリースがきれいに入っているか確認することも大切。

大人のワードローブにおすすめしたい、トラウザーズ10選

上記の選びのポイントをすべて網羅した、大人におすすめのトラウザーズをご紹介。ドレッシーなルックスながらもカジュアルにも合わせられるモデルも多いので、ワードローブに新たに加えてみてはいかが?

アイテム1

『五大陸』ウォッシャブル ウール トラウザーズ

『五大陸』ウォッシャブル ウール トラウザーズ

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

25年以上も愛されている、高品質なウール素材を使ったウォッシャブルトラウザーズ。その名の通りウール100%ながらも洗濯機で洗うことができ、かつ特殊加工が施されているのでクリースをきれいにキープしてくれます。シワになりにくく、ストレッチ性に優れているのも特筆すべき魅力。

アイテム2

『ブルックスブラザーズ』ウール ストレッチフランネル スーパーソニック プレーンフロント トラウザーズ

『ブルックスブラザーズ』ウール ストレッチフランネル スーパーソニック プレーンフロント トラウザーズ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ナチュラルストレッチと通気性を備えたイタリア・カノニコ社の新素材であるスーパーソニックに、ポリウレタンをブレンドしてストレッチ性を向上。ウールベースのフランネルなので品が良く、ジャケットやハイゲージのニットとの相性も抜群です。ややスリムなシルエットで、すっきり見えるのも高ポイント。

アイテム3

『マーガレットハウエル』OPEN LINEN WOOL

『マーガレットハウエル』OPEN LINEN WOOL

イギリスの名門、フォックスブラザーズ社製の生地を使ったトラウザーズは、セットアップでの着用も可能。ウールとリネンの混紡素材を採用しているので、ドライな肌触りと軽快な着心地が楽しめます。深めの股上でヒップ周りにゆとりを持たせたテーパードシルエットが、クラシックであり今っぽい雰囲気。

アイテム4

『ビームスプラス』2プリーツ トロピカルウール トラウザーズ

『ビームスプラス』2プリーツ トロピカルウール トラウザーズ

BEAMS/ビームス

BEAMS/ビームス

お気に入り追加

通気性が高く、薄手でありながらハリもある夏向き素材トロピカルウールを使用。ゆったりとしたワイドテーパードシルエットも印象的で、どこかクラシカルな雰囲気が漂います。やや個性的なシルエットですが、8分丈のダブル仕上げに設定されているので、すっきり着こなすことができますよ。

アイテム5

『ポール・スチュアート』ウールガンクラブチェックトラウザーズ

『ポール・スチュアート』ウールガンクラブチェックトラウザーズ

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

オリーブ系で構成したガンクラブチェックが洒脱な印象。素材は世界に誇る尾州で織り上げたウール生地で、シルエットは『ポール・スチュアート』らしくモダンに仕上げられています。伝統と現代を絶妙に融合させ、さらには着心地の良さとシルエットの美しさを追求しているのも、このトラウザーズの見どころ。

アイテム6

『サウスウィック』ウール/SOLOTEX(R) シアサッカー 1タック IVY トラウザーズ

『サウスウィック』ウール/SOLOTEX(R) シアサッカー 1タック IVY トラウザーズ

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

アメリカ発のテーラリングファクトリー『サウスウィック』から、組上のジャケットとセットアップでも着用できる新型IVYトラウザーズをセレクト。スーパー120’sのウールに機能糸のソロテックスをブレンドした日本製のシアサッカー素材を使い、アメリカの工場にて製作されています。背面にあしらわれた尾錠がクラシックなアクセントに。

アイテム7

『マッキントッシュ フィロソフィー』トロッター トラウザーズ ナンバーゼロ

『マッキントッシュ フィロソフィー』トロッター トラウザーズ ナンバーゼロ

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

ビジネスマンが出張を快適に過ごすためのアイテムを提案する「トロッター」シリーズより、定番のトラウザーズをセレクト。従来よりも軽さとストレッチ性がアップし、シワになりにくく、吸水速乾性や抗菌防臭性も搭載した優れモノです。やや細身のテーパードシルエットでスーツスタイルをスタイリッシュに仕上げてくれますよ。冬以外の3シーズンで使える汎用性の高さも高ポイント。

アイテム8

『ユナイテッドアローズ』ポーラー ダブルブレスト 6ボタンスーツ S-MODEL

『ユナイテッドアローズ』ポーラー ダブルブレスト 6ボタンスーツ S-MODEL

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

こちらはダブルブレステッドの正統派な印象のスーツのトラウザーズ。プリーツの量を深くして腰周りに余裕を持たせていながら、すっきりはきこなせるテーパードシルエットに仕上げられています。素材はイタリアを代表する生地メーカー、チェルッティ社のウール。通気性のあるシャリッとしたポーラー生地を使っているので、夏でも快適です。

アイテム9

『グリーンレーベル リラクシング』NIKKE ピンヘッド MF ノープリーツ スーツパンツ

『グリーンレーベル リラクシング』NIKKE ピンヘッド MF ノープリーツ スーツパンツ

green label relaxing

green label relaxing

お気に入り追加

セットアップスーツシリーズのトラウザーズは、125年以上の歴史がある毛織物メーカー、ニッケの生地を採用。ウール100%ならではの品のある風合いはそのままに、防シワやストレッチといった機能も装備した優れモノです。さりげなく存在感を主張し、無地感覚でスタイリングできるピンヘッド柄にも注目を。

アイテム10

『J.プレス』【ORIGINALS】NEWAUTHENTIC/ペピンメリノトロピカルスーツ

『J.プレス』【ORIGINALS】NEWAUTHENTIC/ペピンメリノトロピカルスーツ

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

『J.プレス』伝統のデザインはそのままに、現代的なバランスに進化させたニューオーセンティックモデルのスーツの組下。長い繊維と強い縮れが特徴のペピンメリノウールと、ハリコシのある英国調ウールをブレンドしたトロピカル生地を用いています。ドライな肌触りながらも適度な落ち感があるので、シルエットの美しさをより引き立ててくれるはず。

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

フォーマルからきれいめカジュアルまで。トラウザーズを着こなすコツとコーデ例

最後にトラウザーズを使った着こなしをチェック。かっちりとしたスーツスタイルから大人カジュアルなTシャツ合わせなど、幅広いスタイリングをピックしたので、ぜひ参考にしてみてください。

コーデ1

モダンなVゾーンが洒脱なスーツスタイル

モダンなVゾーンが洒脱なスーツスタイル

トラウザーズの定番の着こなしといえば、やっぱりスーツですよね。細かなハウンドトゥース柄の生地なので、ドレッシーさに加えてクラシックなムードを醸し出しています。Vゾーンはあえてグレーや白などの無彩色で構成し、モダンな印象をプラスしているのもおしゃれ。

コーデ2

フォーマル感のあるセットアップをTシャツでこなれた印象に

フォーマル感のあるセットアップをTシャツでこなれた印象に

WEAR

WEAR

お気に入り追加

トラウザーズはドレッシーな着こなしにしか合わないと思いきや、実はTシャツにもマッチ。上質なウール製のセットアップなのでラフになりすぎず、上品さをキープすることができます。ベージュと白の柔らかなカラーリングも、上品さアップに貢献してくれるはず。

コーデ3

トラウザーズの品の良さを生かした柔らかな色合わせ

トラウザーズの品の良さを生かした柔らかな色合わせ

クリアな表面感のきれいめTシャツなら、ドレッシーなトラウザーズとの相性も抜群。ベージュ×グレーのニュアンスカラーで構成しているのも品が良く、大人っぽく柔和な雰囲気を感じさせます。クリーンな白スニーカーは、軽やかさと清潔感を味付けする効果も。

コーデ4

上品なトラウザーズとデニムシャツとの合わせが新鮮

上品なトラウザーズとデニムシャツとの合わせが新鮮

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ビジネスシーンにも対応するトラウザーズとジャケットのスタイリングを、デニムシャツで絶妙にカジュアルダウン。ジャケパン王道の色合わせながら、適度に味のあるデニムのおかげでこなれ感も醸し出しています。白ソックスで抜け感を持たせたのも技アリ。

コーデ5

ドレッシーとミリタリーの異テイストの合わせが洒脱

ドレッシーとミリタリーの異テイストの合わせが洒脱

WEAR

WEAR

お気に入り追加

カシミアのドレッシーなトラウザーズに、武骨なミリタリージャケットを合わせたMIXコーデが斬新。ジャケットにはリネン×ウールの混紡素材を使っているので、風合いの対比もアクセントになった着こなしです。クレイジーパターンのシャツで遊び心をプラス。

ジャケパンを着こなすための6つのルールとお手本コーデ27選

ジャケパンを着こなすための6つのルールとお手本コーデ27選

クールビズには“単品パンツ”を合わせるのがスマート

クールビズには“単品パンツ”を合わせるのがスマート

デニムスラックスが調子良い。オン・オフのコーデとおすすめ“デニスラ”ブランド

デニムスラックスが調子良い。オン・オフのコーデとおすすめ“デニスラ”ブランド

把握してる? パンツの種類をタイプ別&シルエット別に完全整理

把握してる? パンツの種類をタイプ別&シルエット別に完全整理

この記事の掲載アイテム一覧(全9商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『五大陸』ウォッシャブル ウール トラウザーズ
    『五大陸』 ウォッシャブル ウール トラウザーズ
  • 『ブルックスブラザーズ』ウール ストレッチフランネル スーパーソニック プレーンフロント トラウザーズ
    『ブルックスブラザーズ』 ウール ストレッチフランネル スーパーソニック プレーンフロント トラウザーズ
  • 『ビームスプラス』2プリーツ トロピカルウール トラウザーズ
    『ビームスプラス』 2プリーツ トロピカルウール トラウザーズ
  • 『ポール・スチュアート』ウールガンクラブチェックトラウザーズ
    『ポール・スチュアート』 ウールガンクラブチェックトラウザーズ
  • 『サウスウィック』ウール/SOLOTEX(R) シアサッカー 1タック IVY トラウザーズ
    『サウスウィック』 ウール/SOLOTEX(R) シアサッカー 1タック IVY トラウザーズ
  • 『マッキントッシュ フィロソフィー』トロッター トラウザーズ ナンバーゼロ
    『マッキントッシュ フィロソフィー』 トロッター トラウザーズ ナンバーゼロ
  • 『ユナイテッドアローズ』ポーラー ダブルブレスト 6ボタンスーツ S-MODEL
    『ユナイテッドアローズ』 ポーラー ダブルブレスト 6ボタンスーツ S-MODEL
  • 『グリーンレーベル リラクシング』NIKKE ピンヘッド MF ノープリーツ スーツパンツ
    『グリーンレーベル リラクシング』 NIKKE ピンヘッド MF ノープリーツ スーツパンツ
  • 『J.プレス』【ORIGINALS】NEWAUTHENTIC/ペピンメリノトロピカルスーツ
    『J.プレス』 【ORIGINALS】NEWAUTHENTIC/ペピンメリノトロピカルスーツ

掲載アイテムをもっと見る(-3商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP