
ショートパンツもザ・ノース・フェイスで。おすすめはこの7アイテム
涼しくて軽快、がショートパンツの強み。さらに機能性もプラスされているならまさに言うことなし。そんな大人たちの気持ちを汲んでくれるのが『ザ・ノース・フェイス』だ。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
秋冬だけじゃない。夏も『ザ・ノース・フェイス』のアイテムが頼りになる
登山家のダグラス・トンプキンス氏によって創業され、寝袋の大ヒットにより名をあげた『ザ・ノース・フェイス』。ダウンパーカーの原型を作り、ヌプシシリーズやバルトロライトジャケットなど生み出した名作は数知れず。そのため、どうにも秋冬のイメージが先行しがちだが、山を背景にした類い稀な機能性は、真逆のシーズンのアイテムにもしっかり落とし込まれている。そのポテンシャルの高さを、ぜひとも夏の主役たるショートパンツで堪能したいところだ。
『ザ・ノース・フェイス』のおすすめショートパンツ7選
『ザ・ノース・フェイス』のショートパンツは、きっと大人たちが暑さを乗り切るための有効な手立てとなってくれる。それを実感する7アイテムをピックアップ。このはき味を堪能すれば、きっと誰もがリピートせずにはいられなくなる!?
アイテム1
ノベルティ バーサタイルショーツ
デジタルカモデザインがなんとも男心をくすぐるアイテム。その上、膝上丈の絶妙なバランスもお見事である。ウエストはゴム仕様だからリラックスしながらはけて、撥水加工が施されているため多少の雨にも眉根を寄せることはない。水辺のアクティビティにももってこい。
アイテム2
バーサタイルショーツ
非常に軽く、乾きやすいナイロン素材で作られたこんなショートパンツなら、替えのボトムスとしてコンパクトにたたんで旅先へ持ち運ぶのにもいい。静電気防止機能も備えているため、手に取る際のいやなビリビリを感じることもないだろう。
アイテム3
クラスファイブカーゴショーツ
『ザ・ノース・フェイス』の定番モデルであるクラスファイブショーツ。こちらはそのカーゴタイプ。程良く光沢があり、肌離れの良いナイロン素材製で、カーゴポケットを含む収納スペースの多さがバッグいらずの外出を可能にする。
アイテム4
マッドショーツ
2トーンの配色が楽しいこちらは、表地に撥水加工を施したナイロン生地、裏地にメッシュ地を配した水陸両用。背後のポケットには水抜き穴をつけるなど、ディテールにも抜かりはない。そのため、キャンプはもちろんウォータースポーツもどんとこい。
アイテム5
フレキシブルショーツ
心地良いナチュラルな風合いにして、伸縮自在のストレッチ生地メイドのランニング用ショーツ。背後のファスナーポケットは中身が外に飛び出る不安もなく、静電ケア設計にのり静電気も防止。モノトーンカラーはタウンユースの着こなしにも最適です。
アイテム6
ウォーターストライダーショーツ
野外フェスやアウトドアなどのアクティブシーンのほか、普段使いでもおすすめなのが水陸両用仕様のこちら。はっ水加工を施したナイロン生地を採用。疎水性を発揮するポリプロピレンメッシュの総裏仕様は、水にぬれても良い具合に肌離れするのでドライな着心地がキープできる。ヒップにはファスナー付きメッシュポケットを配置。
アイテム7
エイペックスライトショーツ
柔軟で高い吸汗速乾性を実現させながらもポリウレタンは未使用。しかも、すこぶる軽快な着心地で、末端処理に熱圧着を用いながらスマートなフォルムに仕上げられている。これなら、さまざまなスポーツシーンはもちろん、街着としてもフレキシブルに対応してくれる。
『ザ・ノース・フェイス』のショートパンツを取り入れたコーデサンプル集
感度高めの洒落者たちは、当たり前のように『ザ・ノース・フェイス』のショートパンツの旨味を堪能中。彼らの着こなしから、我々の目指すべきコーディネート術が見えてくる。
コーデ1
定番コーデに気の利いた味付け
今も昔もシャツとTシャツのコンビは春夏のベーシック。色味も落ち着いた印象である。暗に漂いがちな無難さを一気に格上げさせているのが総柄ショーツ。バンダナ柄の個性派だが、モノトーン仕立てゆえにワル目立ちは皆無。
コーデ2
気分をアゲるスイッチに
“シンプル・イズ・ザ・ベスト”を信望する大人は多い。そのためどうもごく一般的なスタイルに陥りがちだが、それを打破するのはカラフルな色だ。トップスへ採用するのは気が引けるが、ショートパンツならチャレンジしやすい。暑いシーズンに向けた気持ちの切り替えにも一役買うはず。
コーデ3
やんちゃな配色のお目付け役
暖かくなるにつれ、ここぞとばかりに膨れ上がる太陽映えする色への欲求。こちらも、瑞々しいブルーマウンパにイエローの挿し色が実に小気味良い。ややもすると多色使いは騒がしく見えかねないが、黒ショーツで引き締めることにより落ち着いた雰囲気に。
コーデ4
いい塩梅に抜け感をプラス
黒のカーディガンのインナーに白Tを。その着こなしには、清潔感のみならず大人っぽさすら感じられる。ただ、絶妙なのはウエストから下の適度な抜け感。黒ベースのアイテムだが、ショーツは山っぽい質感がなかなかどうしていいハズし役を演じている。
コーデ5
トレンド感を匂わす一助として
巧みなのは、シャツとカラーをリンクさせ、どことなくセットアップ的な雰囲気を醸し出した点。今季のトレンドをほのかに匂わせることでより旬度が高められている。ほんのり匂わせれば、シンプルなコーディネートでも、周囲への埋没は避けられる。

ショートパンツのおすすめをピックアップ。大人が狙うべき20ブランド

ザ・ノース・フェイスはロンTも大豊作。目移り必至のおすすめ17枚

ザ・ノース・フェイスのアルパインライトパンツが最強

ザ・ノース・フェイスはキャップやハットも有能だ。人気モデルを厳選してご紹介!

ナイキのハーフパンツ傑作選。大人顔から個性派まで25本をピックアップ

アウトドアウェア&小物の人気ブランド、今マストで押さえておきたい25選

夏にはきたいチャンピオン。ハーフパンツで涼しくリラックスしよう

クールビズも普段使いも。ザ・ノース・フェイスのポロシャツが調子良い

名門ならではの安心感。ザ・ノース・フェイスのサンダルにこの夏も頼りたい
この記事の掲載アイテム一覧(全7商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ザ・ノース・フェイス』 ノベルティ バーサタイルショーツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 バーサタイルショーツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 クラスファイブカーゴショーツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 マッドショーツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 フレキシブルショーツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 ウォーターストライダーショーツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 エイペックスライトショーツ
掲載アイテムをもっと見る(-5商品)
KEYWORD関連キーワード