
過酷な夏は冷感インナーで快適に。ビジネスマンが今買うならこの18枚
過酷な夏を乗り切るなら、ビジネスコーデに冷感インナーは不可欠。着心地が快適なだけでなく、仕事のパフォーマンスも上がること請け合いなので積極的に取り入れましょう!
夏のビジネスシーンに必須。冷感インナーとは?
不快指数の高い日本の夏は、ビジネスマンにとってかなり辛い季節ですよね。そこで昨今ニーズが高まっているのが冷感インナー。汗をかいても蒸れにくく、ベタつくことなくサラッと着られたり、ひんやりとした肌触りが得られたり、涼しく快適に着るための機能を備えているのが特徴です。あくまでもインナーなので着こなしの印象を左右しないのも支持されている理由の1つ。今や夏のビジネススタイルに欠かせないアイテムになっています。
冷感インナー選びでチェックすべき6つのポイント
冷感インナーを選ぶうえで重視したい、涼しさはもちろん、通気性や速乾性といった6つの特徴をご紹介します。すべてを網羅したアイテムを見つけるのは難しいですが、その数が多いほど快適性が高まりますよ。
ポイント1
インナー内の熱や湿気を外に逃す通気性
夏ならではといえる高温多湿の気候には、いかにインナー内の熱や湿気を放出できるかが重要です。そのため、通気性は冷感インナーに欠かせない機能。通気性が高いと涼しい風を取り込むことができ、蒸れを防いで爽やかな着心地を手に入れられます。メッシュ素材や織りが粗い生地を選ぶのがおすすめですよ。
ポイント2
ひんやりとした着心地が楽しめる接触冷感
接触冷感機能のある生地をセレクトするのも手。触るとひんやりとするので、着た瞬間から涼しさを感じることができるんです。ただ、触った瞬間の冷たさが持続するわけではないので注意しましょう。
ポイント3
不快なベタつきを防いでくれる吸湿速乾性
汗をかいたときに最も不快に感じるのが、肌にインナーが張りつくことですが、吸湿速乾性を備えていれば解決できます。汗などの水分を吸収して素早く蒸発させる効果があるため、肌に張りつく不快感を解消し、さらには汗冷えも防げるのです。
ポイント4
夏に気になる臭いを解消できる消臭性
30代半ばにもなると加齢による臭いが気になる人も多いのでは? 汗をたくさんかく夏はなおさら。そこであるとうれしいのが消臭機能です。抗菌機能も備えていれば、汗や皮脂による雑菌の繁殖を抑えることができてより衛生的。臭いが気になる人はもちろん、部屋干しが多い人にもおすすめです。
ポイント5
汗ジミが目立たない汗脇パッド付きも狙い目
汗かきの人や外回りが多い人は、脇汗が気になることもあるでしょう。そんなときは汗脇パッド付きの冷感インナーの検討を。パッド付きだと汗ジミを防いで清潔感をキープできるだけでなく、汗による黄ばみや劣化を防ぐこともできるんです。市販の脇汗パッドとは違い、付け外しする必要もなく便利ですよ。
ポイント6
チラ見えや透けることを防ぐ色&デザインも重要
せっかく涼しく快適な着心地でも、シャツなどからインナーが見えてしまってはおしゃれが台無し。まず、シャツのボタンを開けてもインナーが見えないよう、ネックは深めのものがベターです。さらに色は、できれば肌の色に近いベージュを。白の無地シャツのインナーに合わせても透ける心配がありません。
今すぐ買い! 夏を快適にする「冷感インナー」のおすすめをピックアップ
冷感インナーはさまざまなブランドが展開しています。ここではビジネススタイルに取り入れやすく、かつ上記の特徴が搭載されているモデルを厳選。値段も手頃なものばかりなので、ぜひ取り入れてみてください。
アイテム1
『クールマジック』VネックTシャツ
『クールマジック』のこちらのアイテムは、グンゼの高い技術を駆使して開発された冷感インナーの代表格。紡績メーカーのクラボウとの共同開発による「クレメルマスター」という中空糸により、パワフルな吸汗速乾性を実現しています。接触冷感や消臭、部屋干し対応の機能を備えているのも優秀。
アイテム2
『コントランテ』Vネックインナー
吸汗速乾加工を施した生地を使用することで、サラッと快適な着心地を提供。肌に触れるとほんのりひんやり感じる接触冷感も装備し、さらにはソフトな肌触りによって心地良さを向上してくれます。薄くて軽い生地感なので洗濯しても乾きやすく、日々の相棒にうってつけですよ。
アイテム3
『YG』VネックTシャツ
ネックや裾、袖口に縫い目がなく切りっぱなし仕様になっているので、シャツなどにひびきにくいのが魅力。吸汗速乾や抗菌防臭の機能が搭載されているので着心地は快適です。さらに共地の汗取りパッド付きで、汗ジミの心配がないのもうれしいポイント。
アイテム4
『クレール』エアロタッシュ
東レが開発した特殊ポリエステル「エアロタッシュ」を採用。吸水速乾性に優れているので汗によるベタつきがなく、しなやかなメッシュ生地なので通気性も抜群です。脇汗パッドには抗菌防臭加工が施された吸水二重パイルと防水布を内蔵。汗ジミを防ぐだけでなく、吸収した汗の臭いも抑えてくれます。
アイテム5
『ベルメゾン』サラリスト
肌にやさしいコットン100%ながら、吸汗速乾や消臭機能も備えた優れモノ。両脇に縫い目のないホールガーメント仕様やプリントであしらわれた品質表示など、肌あたりのやさしさにとことんこだわっているのが特徴。脇の汗取りパッド付き。
アイテム6
『シーク』UネックTシャツ
耐久性と吸水速乾性に優れた「ドライフィール」というコットンが素材のベース。消臭加工が施されているので汗の臭いを気にすることなく、爽やかな着心地を味わえます。ポロシャツのインナーに着ることも想定し、他のインナーに比べると袖はやや短めなのもポイント。
アイテム7
『アツギ』アイスドール
汗などの水分を吸収すると冷たさを感じられる吸湿冷感を搭載。着用時の蒸し暑さも軽減してくれるので、着心地の快適性をよりアップできます。さらに吸汗速乾機能を備えているのでサラッとした肌触りなのもGOOD。ストレッチ性のある滑らかな生地で、フィット感に優れているのも特筆すべきところ。
アイテム8
『ボディドライ』VネックTシャツ
通気性に富んだメッシュ素材を使用した冷感インナー。接触冷感や速乾性も備えているので、より快適な着心地を堪能できます。こちらのモデルはベージュの展開がなく白をピックアップしましたが、もちろんビジネススタイルにも対応。柄シャツや濃色のポロシャツなどを着るときにおすすめ。
アイテム9
『快適工房』UネックTシャツ
薄くて通気性の良いソフトな涼風綿は、涼やかなシャリ感があるのもポイント。繊維に撚りを加えた強撚糸が使われていて、耐久性や吸水速乾といった機能も装備しています。消臭・抗菌加工も搭載。
アイテム10
『ニッセン』Vネック半袖インナー
汗をかいてもすぐに乾く通気性に優れたメッシュ生地を用いたインナー。接触冷感や吸汗速乾の機能も搭載しているので、暑い夏でも快適な着用感です。Vネックが深めなのでシャツのボタンを外してもチラ見えする心配は無用。こちらはお得な3枚セットなので、毎日の着用に重宝します。
機能にこだわるなら、「冷感コンプレッションウェア」を取り入れるのも手
運動時のパフォーマンスを上げるコンプレッションウェアも、冷感インナーとしておすすめ。接触冷感や吸水速乾などの機能に優れているのはもちろん、着心地もサポートしてくれるのでやみつきになること請け合いです。ただ、浅めのネックの展開がほとんどなので、クルーネックのTシャツやサマーニットのインナーに取り入れるのがベター。
アイテム1
『ポンタペス』×『エルバランス』コンプレッションウェア ノースリーブシャツ
日本発のスポーツウェアブランド『ポンタペス』とサングラスブランド『エルバランス』がコラボした1枚。接触冷感素材を使用しているのに加え、吸汗速乾やUVカット、抗菌防臭といった機能を併せ持つ優れモノです。伸縮ステッチの配置を研究し、高いフィット感とスムーズな動きを両立させているのも魅力。
アイテム2
『ボディタフネス』BT冷感・消臭パワーストレッチ 半袖Vネックシャツ
高機能インナーウェアブランド『ボディタフネス』から、大人気の半袖Vネックシャツをピックアップ。コンプレッションウェアでは珍しい深めのVネックなので、ビジネススタイルでも取り入れやすいはずです。夏に欠かせないUVカットや吸汗速乾などの機能を備え、適度な着圧も相まって快適な着用感が味わえますよ。
アイテム3
『藤原産業』超クールウェア丸首半袖
生地の内側に最先端技術である冷感樹脂プリントを施すことで、汗をかくたびに冷たく感じられる冷感効果を長く持続できる優れモノ。さらに吸水速乾性も高いので、汗をかいても蒸れにくくて快適です。脇下には抗菌防臭・制菌効果のあるメッシュ生地を採用。
アイテム4
『フリーズテック』冷却インナーシャツ
特殊プリントで処理した繊維が水分(汗)を吸収すると、吸熱特性によって繊維の温度が下がる持続冷感テクノロジーを搭載。縦にも横にも伸縮し、吸水速乾・抗菌防臭・紫外線カットなどの機能も装備しているので、不快指数の高い夏はヘビロテで活躍必至。
ジャケットのインナーに着たい「冷感Tシャツ」にも要注目
ビジカジOKの会社なら、夏はジャケット×Tシャツの着こなしも多いはず。しかし、普通のTシャツだと汗の逃げ場がなくて不快指数が高くなってしまいます。その点、冷感Tシャツなら汗をかいてもサラッとした着用感が持続し、ジャケットへの汗ジミ対策にもなるんですよ。カジュアルスタイルでも活躍するので、1枚あるとかなり重宝しますよ。
アイテム1
『エディフィス』COOL PROPRATE クルーネックTシャツ
ジャケットのインナー着用を想定し、細部までミリ単位でこだわったドレスTシャツ。上質感あるシルキーな風合いも上品さを盛り上げ、コットン100%ながら特殊糸によって接触冷感を味わうことができます。衣服に付着する菌の活動を99.9%以上抑えるナノテック加工も施しているので、汗や部屋干しの嫌な臭いを防いでくれるのも高ポイント。
アイテム2
『シップス エニィ』マルチファンクション クルーネックTシャツ
『シップス エニィ』定番の機能素材「マルチファンクション」を使った1枚。表側を米国コットン、裏側を機能ポリエステルにすることで、ナチュラルな風合いはそのままに吸水性・速乾性・接触冷感・UVカットといった機能を実現しています。さらにリピュールという優れた抗菌防臭・制菌・消臭効果を発揮する加工もプラス。
アイテム3
『ユニオンステーション』フェイクレイヤードポケットTシャツ
ストレッチ性が高く、独特な表面感のインレイ編みで仕上げたTシャツは、裾にあしらわれたフェイクレイヤードデザインがポイント。そのフェイクレイヤードのバランスが絶妙なので、スタイリッシュな印象で着こなせます。内側に接触冷感効果のある特殊な糸を採用。
アイテム4
『アバハウス』冷感クルーネックTシャツ
翡翠(ヒスイ)を練り込んだ糸を裏側に使った生地は、旭化成アドバンスと共同開発によって生まれたもの。汗や湿気に反応して冷感がアップし、真夏でも快適な着心地を提供してくれます。ややとろみのある風合いなので、コットン100%とは一線を画す上品さを演出できるのも魅力。
この記事の掲載アイテム一覧(全16商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『クールマジック』 VネックTシャツ
-
『コントランテ』 Vネックインナー
-
『YG』 VネックTシャツ
-
『クレール』 エアロタッシュ
-
『ベルメゾン』 サラリスト
-
『シーク』 UネックTシャツ
-
『アツギ』 アイスドール
-
『ボディドライ』 VネックTシャツ
-
『快適工房』 UネックTシャツ
-
『ニッセン』 Vネック半袖インナー
-
『ポンタペス』×『エルバランス』 コンプレッションウェア ノースリーブシャツ
-
『ボディタフネス』 BT冷感・消臭パワーストレッチ 半袖Vネックシャツ
-
『藤原産業』 超クールウェア丸首半袖
-
『フリーズテック』 冷却インナーシャツ
-
『ユニオンステーション』 フェイクレイヤードポケットTシャツ
-
『アバハウス』 冷感クルーネックTシャツ
掲載アイテムをもっと見る(4商品)
KEYWORD関連キーワード