
大人ストリートの心強い味方。オークリーのフロッグスキンを買うならこの10本
サングラスの大定番として愛され続ける『オークリー』の「フロッグスキン」。その魅力を深掘りしつつ、今すぐ買えるモデルやスタイル実例もフォローしてお届けします。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
『オークリー』でもっとも歴史のあるサングラス「フロッグスキン」
1975年にカリフォルニアで設立された『オークリー』。もともとモトクロス用のハンドグリップメーカーとして始まり、現在はご存じの通りサングラスのトップブランドとして支持を集めています。今回ご紹介する「フロッグスキン」は同社の名を広めるきっかけになった存在であり、今も圧倒的な人気を誇る永世定番です。その歴史は古く、初登場は1985年。当時は単なる日よけとしての印象が強かったサングラスに高いデザイン性を融合させ、サーファーやミュージシャンといった高感度な層から人気を集めることになります。その後90年代に惜しまれつつ生産中止となりますが、2007年に待望の復刻。以降、揺るぎない定番品として今日まで君臨し続けています。
誕生から35年。『オークリー』のフロッグスキンが大定番として愛される理由とは
前にも触れた通り、「フロッグスキン」が人気を集める理由は機能&デザインの高次元な融合にあります。機能面でとりわけ特徴的なのは、独自の特許フレーム素材・オーマター。アセテートよりも軽量で、かつ耐久性にも富むこの素材が、極上の掛け心地を叶えてくれます。さらにレンズには、ショットガンで撃っても割れないといわれ、UVカット性能にも秀でたプルトナイトレンズを使用。
ハードなスポーツシーンでも頼れるスペックを実現しながら、同時にこなれたルックスも両立しているのだから驚くばかり。ウェリントン型をベースとした汎用性の高いデザインで、日常的なコーデにも難なく順応してくれます。
どちらを選ぶ? 「フロッグスキン」の掛け心地を左右する2つのフィットについて
「フロッグスキン」には、USサイズのスタンダードフィットと日本人の骨格に合わせたアジアンフィットがあります。特にオンラインでの購入時は、ご注意を。基本的な形状はほぼ同じなのですが、後者は欧米人に比べて低い日本人の鼻を考慮してノーズパッド部分が大きめに作られています。そのため、多くの人TASCLAP読者においてはアジアンフィットのほうがしっくりくるでしょう。しかしながら鼻の高い人など、スタンダードフィットのほうが着けやすいという声も。可能な限り試着して選ぶのが良いでしょう。
アレンジモデルもあるんです。知っておきたい3つの「フロッグスキン」
「フロッグスキン」はいくつかアレンジモデルも展開されているので、ここで代表的な3タイプをご紹介。それぞれが異なる個性を備えているため、自身のスタイルに合わせてチョイスすると良いでしょう。もちろん、スタイリッシュなデザインと優れたスペックに関しては全モデルの共通項です。
モデル1
フロッグスキン
2007年にリバイバルした「フロッグスキン」シリーズのオリジナルモデル。スポーツサングラスの要素を取り入れたデザインながら、浅めのカーブで掛けやすいため幅広いスタイリングに活用できます。特許素材「オーマター」や金属パーツを使用しない独自の製造方法により実現した、圧巻の軽量性も大きなストロングポイント。機能重視派の人もデザイン重視派の人も、このモデルならカバーできちゃいます。
モデル2
フロッグスキンライト
「フロッグスキン」をベースに、すっきりとしたハーフリムデザインにアップデートしたのが、この「フロッグスキンライト」。2018年に初リリースされたモデルです。やや顔が大きめでも似合いやすいサングラスとして、こちらも人気を集めています。ノーズパッドに採用された特許素材、アンオブタニウムもポイントとなっており、同素材は発汗によりグリップ性能がアップするという特徴を有しています。
モデル3
フロッグスキンミックス
「フロッグスキンミックス」は2019年に登場。フロントシェイプは通常の「フロッグスキン」と同様ですが、テンプル部分にステンレススチールを組み合わせた異素材コンビ仕様となっています。メリハリのあるルックスに仕上げられているため、コーデのスパイスとしてうってつけ! 耳に掛けるイヤーソック部分には「フロッグスキンライト」同様にアンオブタニウムを取り入れ、耐滑性にも隙なく配慮しています。
今買えるモデルをピック。「フロッグスキン」のおすすめはこの10本
とにかくフレーム・レンズともにカラーバリエーション豊富な「フロッグスキン」。その中から、今すぐ買えるおすすめモデルをレコメンドしていきます。シンプル系からお目立ち系まで幅広くお披露目していくので、自分好みの1本を探し出してみてください。
アイテム1
フロッグスキン OO9245-01(アジアンフィット)
落ち着いた艶消しブラックのフレームにルビーカラーの大人っぽいレンズをセットしたミニマルデザインの逸品は、サングラス初心者にもおすすめ。シーンを選ばずどこへでも連れて行けるので1本あると重宝すること必至です。ベーシックな佇まいの中で、サイドに配されたロゴが絶妙なスパイスとして作用。
アイテム2
フロッグスキン OO9245-9654(アジアンフィット)
今トレンドのクリアカラーフレームを装備する本アイテムは、夏の軽快なスタイルと抜群の相性を発揮! 陽気さを感じさせるパープルのレンズも印象的です。また、目に届く色・光の量を正確にコントロールする “プリズムレンズテクノロジー”のおかげで、視認性も申し分ありません。
アイテム3
フロッグスキン 35thアニバーサリー OO9444F-0357(アジアンフィット)
1985年に発表された元祖モデルの特徴を色濃く残す、35周年記念バージョンの「フロッグスキン」。テンプルには“35”を意識したトライアングル&ペンタゴンのマークが特別にあしらわれています。鮮やかなフレームカラーを最大限に際立たせるなら、白Tシャツなどのプレーンなトップスと合わせたいところ。
アイテム4
フロッグスキン レースウォーンコレクション OO9245-8954(アジアンフィット)
競技者の情熱をデザインコンセプトとした「レースウォーン」コレクションより。長年着用したような風合いが目を引きますが、これはアスリートのハードワークと献身をイメージした意図的なデザインです。普通の「フロッグスキン」とはひと味違う風貌のため、周囲と被りたくない人にはおあつらえ向き。
アイテム5
フロッグスキンライト マーベリック・ビニャーレスシグネチャーシリーズOO9374-2763(スタンダードフィット)
スペイン人オートバイレーサーのマーベリック・ビニャーレス氏によるシグネチャー。ブルーのテンプル×レッドロゴの美しいカラーコンビネーションがひと際目を引きます。鮮やかなレンズとも相まって主張ある面持ちですが、リム部分はマットブラックなので悪目立ちすることなく日常コーデにもすんなりマッチ。
アイテム6
フロッグスキンライト OO9374-0163(スタンダードフィット)
レンズ&フレームともにモノトーン、しかもシャープなハーフリム仕様というコンパクトな仕立てで、オールラウンドプレイヤーとして活躍。やや控えめな見栄えですから、普段のカジュアルスタイルはもとより品の良いジャケットスタイルにも溶け込んでくれます。
アイテム7
フロッグスキンミックス OO9245-74(アジアンフィット)
リム&ステム、及びレンズにいたるまでグレースモーク~ブルーで統一された涼しげな風合いの1本。サーフ&リゾーティな着こなしとの相性もバッツ群です。スポーツシーンにおいて特定の対象物をはっきりと際立たせる『オークリー』独自のプリズムレンズを採用しており、パフォーマンス性も上々。
アイテム8
フロッグスキンミックス メタリック スプラッター コレクション OO9428F-0755(アジアンフィット)
ペイントを散りばめたような、大胆なフロントビューに目を奪われる「メタリック スプラッター コレクション」。顔周りにインパクトを演出してくれるアイテムです。正面は個性的なペインティング仕様、サイドはクールなステンレス素材と、見る向きによってガラッと表情が変わるのも面白いですよね。
アイテム9
フロッグスキン OO9245-7054(アジアンフィット)
正面から見るとクリアブラックのシンプルな顔立ちながら、サイドビューでは春夏らしいカラーリングをプッシュ。イエロー~レッドの3色で表現したグラデーションが、アクティブさをあおります。フェス&キャンプシーンでも活躍必至です。
アイテム10
フロッグスキン OO9013-I455(スタンダードフィット)
「フロッグスキン」ならぬ“フロッグカラー”ともいえるグリーンを纏ったのがこちら。例によってステムは半透過仕様なので、清涼感もひとしおです。一見難易度が高そうですが、正面からはマットブラックなリム部分が主張するため、いざ掛けてみると案外扱いやすい一面も。
「フロッグスキン」を掛けるならこんな風に。おしゃれな着こなしサンプル
最後は、「フロッグスキン」を取り入れたコーデサンプルにフォーカス。スペックも見栄えもハイレベルなモデルだから、タウンユースからアクティブシーンまで幅広く順応してくれます。夏の大人スタイルを合理的に格上げできるので、ぜひとも積極的に活用を!
着こなし1
デニムシャツと合わせて旬なサーフテイストを加速!
日焼けたような風合いのデニムシャツに、海を感じるボーダーカットソーなど、サーフ風味なアイテムでスタイルメイク。そこに投入したミラーレンズの「フロッグスキン」が、アクティブな雰囲気をさらに盛り上げてくれます。足元にチョイスした『バンズボルト』のスリッポンも、軽快さをアシストする一因に。
着こなし2
都会派モノトーンコーデにサングラスで男っぽいアクセントを
トップス&ボトムスとも無彩色で統一した都会派カジュアル。そのままだとやや簡素なイメージですが、適度にボリュームのある「フロッグスキン」が良い感じにアイキャッチとして機能してくれます。袖をロールアップしたり、ランニングシューズをセレクトしたりと、モノトーンの重さを緩和するテクもGOOD。
着こなし3
シャツ使いの大人めスタイルを夏らしくアップデート
白のオックスフォードシャツを主役に据えた大人感あるコーデ。しかも、ショートパンツや「フロッグスキン」の投入によって夏らしさにも抜かりなくアプローチしています。キャップ&サングラスともブラックで色味をまとめることによって、やんちゃに見えないよう配慮しているのも上級者ならではでしょう。
この記事の掲載アイテム一覧(全9商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『オークリー』 フロッグスキン OO9245-01(アジアンフィット)
-
『オークリー』 フロッグスキン OO9245-9654(アジアンフィット)
-
『オークリー』 フロッグスキン 35thアニバーサリー OO9444F-0357(アジアンフィット)
-
『オークリー』 フロッグスキンレースウォーンコレクションOO9245-8954(アジアンフィット)
-
『オークリー』 フロッグスキンライト マーベリック・ビニャーレス シグネチャーシリーズ
-
『オークリー』 フロッグスキンミックス OO9245-74(アジアンフィット)
-
『オークリー』 フロッグスキンミックス メタリックスプラッターコレクション OO9428F-0755(アジアンフィット)
-
『オークリー』 フロッグスキン OO9245-7054(アジアンフィット)
-
『オークリー』 フロッグスキン OO9013-I455(スタンダードフィット)
掲載アイテムをもっと見る(-3商品)
KEYWORD関連キーワード