ベストな鼻毛カッターの見つけ方とは? 選ぶ基準とおすすめ5選

ベストな鼻毛カッターの見つけ方とは? 選ぶ基準とおすすめ5選

誰かに指摘される前にきちんとしておきたいのが鼻毛の処理。大人のエチケットとして1つは持っておきたい鼻毛カッターについて、種類や特徴を詳しくご紹介します。

2020.09.28
SHARE
記事をお気に入り
齋藤 玲緒奈

執筆者

メンズ美容のエバンジェリスト

齋藤 玲緒奈
国内アパレル企業にてプレス、マーケティング責任者として従事。同時にメンズ美容の知見を生かし、WEB媒体「GROOMEN」での連載や各メンズファッション誌の美容企画にも登場。また、メンズコスメの商品企画・ディレクション実績もあり。男性の身だしなみやコスメについて、リアルな視点で情報発信を行うメンズ美容の伝道者。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「あの人、鼻毛が出ていたんだよ……」といわれる前に、鼻毛を処理しよう

「あの人、鼻毛が出ていたんだよ……」といわれる前に、鼻毛を処理しよう

あなたはきっと、“鼻毛が出ている人”を見たことがあるでしょう。友人や恋人、大切なパートナーはもちろん、社内外のスタッフにも鼻毛が出ている人がいたかもしれません。特に対面のシーンが多いビジネスマンはなおさら。鼻毛が出ている人を見て、あなたは「どうしよう……」と思ったことでしょう。もしかすると、誰かにその話をしているかもしれません。

「あの人、鼻毛が出ていたんだよ……」といわれる前に、鼻毛を処理しよう 2枚目の画像

しかし、その逆もあり得るのです。つまり、あなた自身が「あの人、鼻毛が出ていたんだよ」といわれるパターンです。そのレッテルは、残念ながらすぐには消えません。だからこそ、鼻毛処理は“気づかれる前に”行いたいもの。大事な商談の日などは言わずもがな、プライベートでも“陰でネタになる赤っ恥”はかきたくないですよね。

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

鼻毛が出ていることは、本人は気づきにくい。だから鼻毛カッターで正しく対処を

鼻毛が出ていることは、本人は気づきにくい。だから鼻毛カッターで正しく対処を

本記事では、鼻毛処理のキーアイテムである鼻毛カッターを選ぶ基準やおすすめをお届けします。しかし、その前に最も重要なことをお伝えします。それは、「鼻毛が出ていることは、本人は気づきにくい」ということです。TASCLAP読者の皆さまであれば、すでに鼻毛処理を行っている方もいらっしゃるでしょう。それでも、「カットした数時間後に鏡を見たら、鼻毛が出ていた……」なんてことはないでしょうか? きっとありますよね。

鼻毛が出ていることは、本人は気づきにくい。だから鼻毛カッターで正しく対処を 2枚目の画像

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

お気に入り追加

そもそも、鼻毛はホコリをはじめとする外敵が体内に侵入するのを防ぐ役割を果たします。環境やご自身の男性ホルモンの影響により太さや伸びるスピードは異なることはご存じの方も多いでしょう。加えて知っておいていただきたいのが、「鼻毛にもクセがある」ということ。全部処理したはずの鼻の中をのぞき込むことは難しいため、「鼻毛カッターを使ったのに、クセで毛先が丸まった鼻毛が処理できていなかった」なんていうことも十分あり得ます。外出中、リフレッシュのつもりで顔を洗ったら、クセで丸まっていた鼻毛が出てきてしまうということも。つまり、鼻毛カッターの角度が悪かったり、当たり所が悪かったりしてカットできなかった鼻毛が顔を出してしまうことがあるのです。だからこそ、鼻毛カッターを正しく選んで適切に処理することが必要なのです。

鼻毛カッターを選ぶ前に。「抜く」か「切る」か、処理方法の違いを知っておく

鼻毛カッターを選ぶ前に。「抜く」か「切る」か、処理方法の違いを知っておく

KARADAstore

KARADAstore

お気に入り追加

鼻毛の処理方法といえば、「痛いのを我慢してちょっと強引に引っ張って抜いてしまう」という方も多いはず。しっかり根元から太い毛が取れたときにはすっきりするかもしれませんが、実はあまりおすすめできません。鼻毛自体が無くなってしまうとホコリなどをブロックするフィルターの役割ができないだけでなく、無理に抜くことで毛穴や粘膜を傷つけて炎症を起こしてしまうことも。そのため少し面倒に感じるかもしれませんが、鼻毛を処理する際には“切る”ことがベターなのです。

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

押さえておきたい、鼻毛カッター選びで大切な5つの基準

鼻毛処理において必須となる鼻毛カッター。どんな点を重視して選べば良いのでしょうか。チェックしておきたい項目は以下の通りです。

基準1

全方向の鼻毛をカットできる回転式かどうか

全方向の鼻毛をカットできる回転式かどうか

KARADAstore

KARADAstore

お気に入り追加

鼻毛カッターの先端にある円筒形の金属パーツの内側に刃が仕込まれている回転式は、鼻の中に入れた際に刃部分が直接粘膜に接しないため、安全性が高いのがポイント。ソフトな肌当たりでデリケートな鼻の粘膜を傷つけることなく、360度全方位しっかりと伸びすぎた鼻毛を切り揃えてくれるので、基本的には回転式がおすすめです。

基準2

丸洗いができるか、刃を取り外して洗えるタイプか

丸洗いができるか、刃を取り外して洗えるタイプか

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

鼻毛カッターを選ぶ際に必ずチェックしたい点が、本体ごと丸洗い、または刃の部分を取り外して洗うことができるかどうかです。直接鼻の中に差し込むようにして使用するアイテムなので、いつも清潔に保っておきたいですよね。どうしてもカットした鼻毛のくずや汚れなどが溜まってしまうことがあるので、使用後はきちんと洗っておくことを習慣にしたいものです。

基準3

刃が交換できるかどうか、替え刃が簡単に手に入るかどうか

刃が交換できるかどうか、替え刃が簡単に手に入るかどうか

コンプモト 楽天市場店

コンプモト 楽天市場店

お気に入り追加

鼻毛カッターの刃は、使用しているうちに徐々に切れ味が鈍ってきます。切れ味が鈍った刃では太い鼻毛をスムーズにカットするのは難しく、時に引っ掛かってしまって痛い思いをするだけでなく、毛穴に負担をかけて傷つけてしまうことも。髭剃り用のシェーバー同様に、定期的な刃の交換をおすすめします。

基準4

充電式か、電池式か

充電式か、電池式か

Dukkore

Dukkore

お気に入り追加

ひとくちに鼻毛カッターといっても、USBケーブルなどを使用した充電式と乾電池を使用するタイプに分けられます。主に家で使用するなら、電池交換不要の充電式が便利ではありますが、外出時などに持ち運ぶ可能性があるなら電池式も検討したほうが良いでしょう。充電ケーブル不要な電池式のメリットは、電池さえ確保できればどこでも使えるということ。使用するシーンに合わせた選択が重要です。

基準5

「毛くず吸引機能」の有無

「毛くず吸引機能」の有無

HMY select 楽天市場店

HMY select 楽天市場店

お気に入り追加

鼻毛カッターを選ぶうえで、搭載されているとうれしいのが「毛くず吸引機能」です。通常は鼻の中でカットされた毛くずはそのまま残ってしまうので、鼻をかんだり、ティッシュで拭ったりしているという方も多いはず。毛くず吸引機能があれば、そういった手間がなく、周囲に毛くずをまき散らすこともありません。

本当におすすめできるものだけを厳選。“買い”の鼻毛カッター5選

身だしなみの手入れに欠かせない鼻毛カッターですから、使い勝手の良いモノを選びたいですよね。前述の基準を踏まえたうえで、数あるラインアップの中から厳選したおすすめアイテムをご紹介します。

アイテム1

『パナソニック』 エチケットカッター 黒 ER-GN70-K

『パナソニック』 エチケットカッター 黒 ER-GN70-K

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

パワフルなモーターと広範囲の毛を効率的にカットするデュアルエッジ刃により、爽快な使用感が得られる高機能モデル。さらに、毛くず吸引機能、刃を外さずに毛くずを洗い流せるスマート洗浄など、先進的な機能を搭載しています。洗練されたデザインも人気のポイント。

アイテム2

『パナソニック』エチケットカッター 白 ER-GN11-W

『パナソニック』エチケットカッター 白 ER-GN11-W

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

リーズナブルなプライスながら、切れ味が良く水洗いも可能な日本製刃を搭載。ベストセラーと称されるアイテムです。鼻毛はもちろん、眉、ヒゲ、耳と顔回りの身だしなみのお手入れにマルチに活用できる点も魅力的です。

アイテム3

『ブラウン』 鼻毛/耳毛カッター 水洗い可 EN10

『ブラウン』 鼻毛/耳毛カッター 水洗い可 EN10

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

電動シェーバーでお馴染みの『ブラウン』からリリースされている本アイテム。ステンレススチールでできた刃を採用し、鼻毛を緻密にカットします。一見コンパクトながら人間工学を意識したデザインや、本体丸ごと水洗い可能な防水性能など、しっかりとした実力を感じられるはずです。

ブラウンのシェーバーはどれがおすすめ? 6シリーズの特徴を完全網羅

ブラウンのシェーバーはどれがおすすめ? 6シリーズの特徴を完全網羅

アイテム4

『ヒタチ』鼻毛カッター BM-03 S

『ヒタチ』鼻毛カッター BM-03 S

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

こちらもロングセラーアイテムとして、多くの方に愛用されている鼻毛カッターの1つです。リーズナブルなプライスながら、刃の切れ味は鮮やかで使い勝手も良好。本体丸ごと水洗い可能なのでお手入れも楽ちんです。

アイテム5

『RAKIYES』鼻毛カッター

『RAKIYES』鼻毛カッター

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

セットに付属する交換ヘッドを使用することで、鼻、耳、眉、ヒゲに1台4役で対応可能。USB急速充電1時間で30日間使用可能な大容量バッテリーも搭載しており、出張や旅行などの持ち運びにもぴったりです。360度全方位回転タイプなので肌を傷つけずに鼻毛をカットできます。

最後に知りたい。手動鼻毛カッターのメリットとデメリットとは?

手動の鼻毛カッターといえば、昔ながらの刃先が丸くなったハサミ型のものがお馴染みです。基本的には鼻の中を見ながら使用するため、切り残しなく処理できるメリットがあります。また、電池やバッテリー不要のため非常に軽く、電源が切れる心配もありません。一方で、手元が狂うと皮膚を切ってしまうというリスクも。最近では、回転式の手動タイプなどバリエーションも増えています。

最後に知りたい。手動鼻毛カッターのメリットとデメリットとは?

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

手動タイプの中でもおすすめしたいのがこちら。ハサミ型ではなく回転式なので、電動タイプの使用感に慣れているという方にもおすすめです。ステンレス製で丸洗いが可能なのはもちろん、電池やバッテリーを搭載していないため、非常にコンパクトかつ軽量で持ち運びにも便利。外出先でも気軽に使用できるのでバッグの中に忍ばせておくにも最適です。

ボサボサはNG。かっこいい大人のひげスタイルと整え方の基本

ボサボサはNG。かっこいい大人のひげスタイルと整え方の基本

男の髭剃りには電気シェーバーを。ニーズ別のおすすめ18選

男の髭剃りには電気シェーバーを。ニーズ別のおすすめ18選

最新ボディシェーバーで効率良くムダ毛処理。簡単で扱いやすい12アイテムはコレ

最新ボディシェーバーで効率良くムダ毛処理。簡単で扱いやすい12アイテムはコレ

毎日使うものだから。T字カミソリの正しい選び方・使い方とおすすめ10選

毎日使うものだから。T字カミソリの正しい選び方・使い方とおすすめ10選

セルフカットにも大活躍。バリカンの選び方とおすすめ20モデル

セルフカットにも大活躍。バリカンの選び方とおすすめ20モデル

電動歯ブラシの投入で健やかな歯へ。選びの三大ポイントとおすすめ15選

電動歯ブラシの投入で健やかな歯へ。選びの三大ポイントとおすすめ15選

ブラジリアンワックスでツルツル肌に。メンズも自宅で簡単脱毛

ブラジリアンワックスでツルツル肌に。メンズも自宅で簡単脱毛

この記事の掲載アイテム一覧(全5商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『パナソニック』エチケットカッター 黒 ER-GN70-K
    『パナソニック』 エチケットカッター 黒 ER-GN70-K
  • 『パナソニック』エチケットカッター 白 ER-GN11-W
    『パナソニック』 エチケットカッター 白 ER-GN11-W
  • 『ブラウン』鼻毛/耳毛カッター 水洗い可 EN10
    『ブラウン』 鼻毛/耳毛カッター 水洗い可 EN10
  • 『ヒタチ』鼻毛カッター BM-03 S
    『ヒタチ』 鼻毛カッター BM-03 S
  • 『RAKIYES』鼻毛カッター
    『RAKIYES』 鼻毛カッター

掲載アイテムをもっと見る(-7商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP