
白パーカーを取り入れよう。参考にしたいコーデ例とおすすめ10選
取り入れるだけでおしゃれにキマるパーカー。本記事では、クリーンな雰囲気を醸し出せる白のプルオーバー型にフィーチャーし、着こなし方からおすすめまでをご紹介します。
クリーンな白パーカーは大人カジュアルの味方
1枚で着てもインナーで着てもこなれ感を演出できるパーカーは、大人のワードローブに欠かせないアイテム。グレーが1番使いやすいかと思いきや、実は負けず劣らず白も使える色なんです。そもそも白は清潔感や誠実さ、クリーンな雰囲気を醸し出せる色。もちろんパーカーでも同じ効果があり、さらにはどんな着こなしにも合う万能性も持ち合わせています。また、白はダークトーンが多くなりがちな秋冬スタイルの挿し色としてもうってつけで、かつ着こなしの鮮度もアップできるんですよ。となれば、パーカーは白という選択も大いにアリです。
着こなしの鮮度アップ。白パーカーのコーデ例
ではどう取り入れたら良いのか、おしゃれな大人たちの着こなしから、取り入れるコツを見ていきましょう。パーカー1枚での着こなしからアウターとのレイヤードまで、白パーカーの幅広い着こなしをピックアップ!
コーデ1
コーデュロイ合わせで季節感とトレンドを意識
爽やかな白パーカーを、ブラウンのコーデュロイパンツで秋冬らしく。配色だけでなく、素材感の遊びも着こなしのアクセントになっています。ソックスはパーカーと同色でハズしつつ、バッグやシューズは引き締め効果のある黒をセレクト。
コーデ2
きれいめパンツで白パーカーをモダンに昇華
白パーカー×スラックスで、カジュアルさとモダンさを両立させた着こなしを構築。ボトムスはブラックではなくニュアンスカラーを合わせることで他との差別化が狙えます。その分、小物やシューズはダークトーンを選択してメリハリを意識すると大人っぽく仕上がりますよ。
コーデ3
今どきシルエットが決め手のワントーンコーデ
パーカーもジーンズも同系色で揃えたワントーンコーデが新鮮。ジャストなサイズ感のパーカーに対し、ジーンズはかなりのオーバーサイズというシルエットバランスも絶妙です。イエローのガチャベルトをチラッと覗かせているのも技アリ。
コーデ4
ダメージジーンズのラフさを白パーカーで絶妙に中和
ロゴ入りは、胸元にワンポイントくらいの主張が大人にはベスト。ダメージジーンズとの合わせはラフすぎてしまう心配がありますが、白パーカーなら適度な品の良さをキープできます。足元は『コンバース』の「オールスター」でシンプルに仕上げているのもGOOD。
コーデ5
白パーカーを大人カジュアルに着こなした好例
ロゴ入りの白パーカーにキャップ、スニーカーといったカジュアルなスタイリングを、起毛感のある上品顔のスラックスで大人っぽく格上げ。白×グレーの洗練されたカラーリングも、大人っぽさの向上に貢献しています。スニーカーは赤という選択もおしゃれ。
コーデ6
ゆったりしたサイズ感でコーデの鮮度をアップ
パーカー×チノパンの定番コーデを、ゆったりとしたサイズ感で今どきに昇華。ベージュのチノパンにグレーパーカーだとカジュアル度が高いですが、白だとほんのりと上品さが漂います。おしゃれ度を高める遊び心ある小物選びにも注目を。
コーデ7
センスの光る巧みな色合わせに注目
淡いブルー発色が絶妙なコーデュロイのセットアップに白パーカーをイン。旬のアイテムをチョイスしているだけでなく、カラーリングにもセンスの良さが光ります。足元をパーカーとリンクさせているのも◎。ベティ・ブープの刺繍がお茶目なアクセントに。
コーデ8
定番のレイヤードをサイズ感で今っぽく
白パーカーとGジャン、さらにはチェックシャツを巧みにレイヤードした着こなし。茶のスラックスを合わせることで、カジュアルなレイヤードに大人っぽさをプラスしているのもお見事です。ボリュームあるトップスとボトムスとのシルエットバランスもさすが。
コーデ9
白パーカー×きれいめコートで洗練されたスタイリングに
オフホワイトのパーカーにフェード感あるブラウンのステンカラーコートをスタイリング。さらにボトムスやローファーもブラウンをセレクトすることで、カジュアルとトレンド感、大人っぽさを見事に融合させています。サイズ感のバランスも巧妙。
コーデ10
レイヤードテクが冴え渡る白パーカーコーデ
冬スタイルに実践したいのが、白パーカーにシャツ&アウターをレイヤード。シャツにパッと目を引くオレンジを挟むことで、そのレイヤードを効果的に演出しています。ボトムスとシューズは黒でシンプルにまとめるのがベターな選択。
今選びたい、白パーカーのおすすめ10選
定番のグレーと並ぶ着回し力を発揮できる白パーカー。ワードローブにあると確実に重宝し、着こなしの鮮度をアップできます。最後におすすめ品をご紹介するので、ウィッシュリストに加えてみてはいかがでしょうか。
アイテム1
『フリークスストア』12オンス ヘビーウェイト ビッグシルエット プルオーバーパーカー
リピーターが続出するほど人気の『フリークスストア』の白パーカー。たっぷりとした身幅とドロップショルダーが、今どき感やリラックスしたムードを醸し出してくれます。5,000円台ながらも12オンスのヘビーウェイト生地を使っているのもポイント。
アイテム2
『トゥルー』ウルティマ MVS ストレッチ フーディー
生地の表面に、固めのMVS糸とストレッチ糸を組み合わせることで、ハリのある高級感溢れる生地に。また、ゆとりあるシルエットでトレンド感を備えつつ、ラグランスリーブ仕様にすることで着心地にもこだわった1着です。
アイテム3
『ビーミング by ビームス』ライト ポンチ パーカ
『ビーミング by ビームス』のパーカーは、真っ白に抵抗がある人でも取り入れやすいオフホワイト。トレンドカラーのブラウンとの相性も抜群です。素材はサラリとした肌触りと優れた伸縮性、しっかりとした生地感が特徴のポンチ素材。
アイテム4
『ビューティ&ユース』スーパービッグ スウェット パーカー
昨年完売した『ビューティ&ユース』の人気パーカーが今年も登場。コットンとポリエステルをMIXしたエアリーな生地は、一度着たら病みつきになる着心地です。裏起毛タイプなので、長いシーズン着られるのもポイント。
アイテム5
『ベンデイビス』ヘビーウェイトプルパーカー
ブランドロゴは抵抗があるって大人も、刺繍で控えめに施されたものなら取り入れやすいでしょう。カンガルーポケットのブランドアイコンのピースネームも、さりげなく存在感を主張します。今っぽく着こなしたいなら、ワンサイズ上をセレクトするのがおすすめ。
アイテム6
『ノーティカ』ベーシックスウェットフーディ
ファッションディレクター長谷川昭雄氏のディレクションによりリスタートした『ノーティカ』。トレンド感のあるオーバーサイズシルエット、17.7オンスの裏毛スウェットを使用したヘビーなプルオーバースウェットは、秋、冬、春と長いシーズン活躍するアイテムです。
アイテム7
『チャンピオン』プルオーバー スウェットパーカー
パーカーを語るうえで忘れてはならない『チャンピオン』は、もちろんホワイトカラーもスタンバイ。糸や生地、縫製に至るまでメイド・イン・USAにこだわったコレクションからの1枚です。ワンポイントロゴは、控えめながらも、しっかりと主張するなくてはならないアイコンです。
アイテム8
『ギルダン』8.0オンス フーディー
『ギルダン』のパーカーといえば、Tシャツに次いで人気のアイテム。コットン×ポリエステル生地の軽い着心地が楽しめる1着です。ビッグサイズなので、ラフに羽織るだけでこなれ感が生まれます。
アイテム9
『ロサンゼルスアパレル』スーパーヘビープルオーバーパーカ
スーパーヘビーという名の通り、14オンスの肉厚なパーカーがお目見え。洗濯しても縮みにくく、気にせずガンガン着られるタフさは『ロサンゼルスアパレル』ならでは。シルエットもUSAらしいオーバーサイズで現代的に着こなせる才色兼備な1着です。
アイテム10
『ラブレス』ボアバックフリースパーカー
裏起毛素材とボア素材のあったかコンビネーションパーカー。一見シンプルなデザインですが、袖口を絞れるファスナーが付いていたり、フードの縁部分にボアをあしらったりと随所にこだわりの感じられるアイテムです。

ウェア・コーデ
パーカーコーデのヒント集。選ぶポイントと着こなし方を完全網羅
メンズ服の中心的存在ともいえるアイテム、パーカー。そのアレコレについて今さら……と思っている人にこそ読んでほしい。達人になる選び方や着こなしのツボをご紹介。
菊地 亮
2022.11.14

ウェア・コーデ
パーカーブランド厳選20。大人が手に取りたい定番アイテム一覧
肌寒くなると出番が増えるパーカー。長いスパンで活用するアイテムだからこそ、セレクトは妥協できません。そこで、こだわる大人におすすめのパーカーを一挙ご紹介!
山崎 サトシ
2022.09.09

ウェア・コーデ
定番こそおしゃれに。グレーパーカーの選び方とコーデ術
着回し力抜群のグレーパーカーは1枚あると重宝します。そこで、大人にハマるグレーパーカーの選び方とおしゃれなメンズコーデのヒントをサンプルとともにお届け!
TASCLAP編集部
2022.10.31

スニーカー・シューズ
白スニーカー厳選24足。大定番&人気ブランドの新作をレコメンド
クリーンな印象の白スニーカーは、合わせやすく大人コーデと好相性。安定の定番型から旬な人気モデルまで一挙にご紹介するので、お気に入りの1足を見つけてください!
本間 新
2022.09.28

ウェア・コーデ
クリーンで好印象。白ニットで冬スタイルをブラッシュアップ
重たい印象になりがちな冬スタイルのアクセント使いに最適な白ニットは、清潔感を演出できて女性ウケも期待大。おすすめの着こなし方とアイテムをまとめてご紹介します。
近間 恭子
2021.12.09

ウェア・コーデ
大人メンズのための白シャツコーデ学。おしゃれに着こなす3つのヒント
白シャツは季節問わず大人のワードローブに欠かせないアイテム。ベーシックゆえに着こなし方ひとつで表情は無限大に広がる。白シャツをおしゃれに着こなすヒントとは?
小林 大甫
2022.09.16

ウェア・コーデ
案外カンタン。白パンツのコーデをモノにする、とっておきの着こなし法則5
うまく取り入れることができればおしゃれ度が飛躍的にアップする白パンツ。着こなすのが難しそう……と恐れることなかれ。簡単に実践できるコーデの法則をご紹介します。
平 格彦
2022.05.06

ウェア・コーデ
全身白コーデは旬への最短ルート。今すぐ実践可能な8つの着こなし法則集
ホワイトのワントーンで着こなしを楽しむ人が今、急増中です。簡単に実践できておしゃれに見せられる法則をご紹介するので、これを機にぜひ白コーデをモノしてください!
平 格彦
2021.07.18
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『フリークスストア』 12オンス ヘビーウェイト ビッグシルエット プルオーバーパーカー
-
『トゥルー』 ウルティマ MVS ストレッチ フーディー
-
『ビーミング by ビームス』 ライト ポンチ パーカ
-
『ビューティ&ユース』 スーパービッグ スウェット パーカー
-
『ベンデイビス』 ヘビーウェイトプルパーカー
-
『ノーティカ』 ベーシックスウェットフーディ
-
『チャンピオン』 プルオーバー スウェットパーカー
-
『ギルダン』 8.0oz フーディー
-
『ロサンゼルスアパレル』 スーパーヘビープルオーバーパーカ
-
『ラブレス』 ボアバックフリースパーカー
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)