
アディダスのウインドブレーカー13選。スポーツ用から街使いまで人気モデルをピック
スリーストライプスでお馴染みの世界的スポーツブランド『アディダス』。人気のウインドブレーカーにフィーチャーし、スポーツ用からタウンユースまで一挙ご紹介します!
スポーツからデイリー使いまで。『アディダス』のウインドブレーカーが万能!
サッカー日本代表のユニフォームも手掛けている『アディダス』は、スポーツシーンだけでなくストリートシーンでも絶大な人気を誇るスポーツブランド。ウェアからスニーカーまでさまざまなアイテムを展開していますが、本記事でスポットを当てるのはウインドブレーカーです。マンチェスター・ユナイテッドやレアル・マドリードなど、『アディダス』のウインドブレーカーは世界各国のプロチームでも愛用されているアイテムなんです。
サッカーやランニングなどの特定の競技に重点を置いたモデルからタウンユースでも活躍するモデルまで、『アディダス』のウインドブレーカーはとにかくバリエーションが豊富。なかでもタウンユースできるモデルは、トレンドのアスレンジャーやスポーツMIXスタイルを構築するのにうってつけ。デザインもスタイリッシュなので、周りと差をつけられること請け合いです。
用途に合わせてチェック。『アディダス』のウインドブレーカーの特徴
『アディダス』のウインドブレーカーをスポーツ向けとタウンユースに分類し、それぞれの特徴を解説。セレクトする際のヒントにもなると思うので、ぜひチェックしてみてくださいね。
スポーツ向けはパフォーマンス向上させる機能に着目
『アディダス』ではサッカー・ゴルフ・ランニングなど、種目別にアイテムを展開しています。それはウインドブレーカーも同じ。防水性や速乾性、保温性といったそれぞれの競技に必要な機能を備えているので、取り入れるスポーツによってモデルをセレクトするのがベスト。同モデルのボトムスとセットアップで着用するのもおすすめです。
タウンユース向けは普段の着こなしに溶け込みやすいシンプルさを重視
『アディダス』のウインドブレーカーでタウンユースに向いているのは、ライフスタイルに特化したコレクション。といっても軽い着心地だったり、あらゆる天候で着用できたりするなどの優れた機能をしっかり装備しています。そして何よりスポーツ向けに比べるとシンプルで、かつデザイン性も高いのであらゆる着こなしがスタイリッシュに仕上がりますよ。
『アディダス』のウインドブレーカー13選
『アディダス』の豊富なラインアップの中から、大人におすすめウインドブレーカーを厳選。スポーツ向けとタウンユース向けのカテゴリ別にご紹介するので、自分に合ったモデルを探してみてください。
▼スポーツ向けにおすすめのウインドブレーカー
前述通り、『アディダス』のウインドブレーカーは種目別に展開されています。今回はランニングやサッカー、ゴルフなどの5つのスポーツのウインドブレーカーをピックアップ。機能性はもちろん、デザイン性も高いのでスポーツシーンをスタイリッシュにサポートしてくれますよ。
アイテム1
オウン ザ ラン フード付き ウインドジャケット
撥水加工を施したリサイクルポリエステルを採用したランニングジャケット。防風性や防水性もあり、かつドローコード付きのフードも備えているので突然の夕立や突風にも耐えられる設計になっています。リフレクターを効果的に配し、薄暗くなっても360度の視認性を発揮。
アイテム2
レアル・マドリード ウインドブレーカー
レアル・マドリードの本拠地であるマドリードの街に深く根差す芸術にヒントを得たデザイン。クラブのサードユニフォームと同じプリントに加え、街に沈む夕日を連想させるピンクのスリーストライプスも特徴的です。レアルファンならぜひ手にしたい1着。
アイテム3
ADICROSS ハウンズトゥース長袖フーディージャケット
防水性を備えたゴルフ用のウインドブレーカーは、天候に左右されることなくプレーできる優れモノ。リサイクルポリエステルにナイロンとポリウレタンを混紡しているのでストレッチ性にも優れ、動きを制限されることなく快適な着用感です。紫外線カット機能も搭載されています。
アイテム4
チームウェア ウーブン テニスジャケット
アシンメトリーなカラーブロックデザインがおしゃれな「チームウェア ウーブン テニスジャケット」。防風性や撥水性を高める“ウインド.レディ”テクノロジーを搭載し、背面にはベンチレーション、裾にはドローコードが施されています。スタンドカラー部分にはパッカブルなフード付き。
アイテム5
テレックス アグラビック ウインドウィーブ ウインドブレーカー
「テレックス アグラビック ウインドウィーブ ウインドブレーカー」は、トレイルランなどのアウトドアシーンでおすすめ。軽量で透湿性に優れ、防風性や撥水性を高める“ウインド.レディ”テクノロジーも採用されています。胸のファスナーポケットに本体をコンパクトに収納できるのも優秀ポイント。
▼タウンユース向けとしておすすめのウインドブレーカー
大人におすすめしたいのは、よりタウンユースしやすい黒やカーキといった落ち着いた配色。アスレンジャースタイルもクールに仕上がりますし、ジーンズやスラックスといった定番ボトムスとも合わせやすいですよ。
アイテム1
TH ウインドブレーカージャケット
ウインドブレーカーとカーゴパンツをかけ合わせるというアイディアから生まれたモデル。フロントに配されたたくさんのポケットにスマホや財布を収納でき、手ぶらでの外出もスマートにキマります。防風性などの機能を備えているのも特筆すべき点。
アイテム2
アディプリン ウインドブレーカー
かつて“アディプリン+”を採用した設計技術は、アスリートの足元に軽やかなサポート性能をもたらしました。そんなアーカイブからインスピレーションを得たウインドブレーカーがこちら。スタイリッシュなアノラック型になっており、ポケットには“アディプリン+”のロゴが施されています。
アイテム3
アディダス W.N.D. ジャケット
胸のスリーストライプスが目を引くスタイリッシュなウインドブレーカー。その見た目とは裏腹に、リサイクル素材から生まれたリップストップ生地を使用するなど、プラスチック廃棄物の削減にもフォーカスしたモデルです。フードに施されたリフレクターやメッシュライニングといった機能も搭載。
アイテム4
アディダス MMH ウインドブレーカー カモ
タウンユースには無地が取り入れやすいものの、着こなしをワンランク上に引き上げるならカモフラ柄がおすすめ。ダークグレーの落ち着いた配色なので、総柄ながらも意外とスタイリングしやすいんです。冷たい風から体を保護してくれるなど、実用性もバッチリ。
アイテム5
トレフォイル エッセンシャルズ ウインドブレーカー
胸元に『アディダス オリジナルス』のロゴをあしらった、どこかレトロなムード漂うウインドブレーカー。ミニマムなスタイルながら撥水機能を装備し、雨の日でも躊躇することなく着用できます。マットな質感なので、スラックスなどのきれいめボトムスとの相性も抜群。
アイテム6
REGEN ブロック シェル ジャケット
表情の異なる生地を組み合わせることで、単色使いでもメリハリあるスタイルを構築。おしゃれな見た目ながら、日常使いにもあるとうれしい雨や風から体を守る機能があるのも特徴です。表地はリサイクルポリエステル製で、裏地にはメッシュ地を採用。
アイテム7
マストハブ 3ストライプス ウインドブレーカー
袖にスリーストライプスをあしらった『アディダス』らしいウインドブレーカー。他のモデルに比べるとややスポーティなデザインを生かし、アスレンジャーやスポーツMIXで着こなすのがおすすめです。防風性にも優れ、ラグランスリーブ仕様になっているので着心地も快適。
アイテム8
R.Y.V. ウインドブレーカー
異なるトーンのベージュを組み合わせたアノラック型。ポケットを上部に設置しているのも特徴で、そこに施されたロゴも同系色なので普段使もしやすい1着です。そして何より軽量なので、ストレスとは無縁の快適な着心地が味わえますよ。リサイクルポリエステル製。
この記事の掲載アイテム一覧(全7商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『アディダス』 オウン ザ ラン フード付き ウインドジャケット
-
『アディダス』 レアル・マドリード ウインドブレーカー
-
『アディダス』 ADICROSS ハウンズトゥース長袖フーディージャケット
-
『アディダス』 チームウェア ウーブン テニスジャケット
-
『アディダス』 テレックス アグラビック ウインドウィーブ ウインドブレーカー
-
『アディダス』 アディダス W.N.D. ジャケット
-
『アディダス』 REGEN ブロック シェル ジャケット
掲載アイテムをもっと見る(-5商品)
KEYWORD関連キーワード