
珠玉のお取り寄せラーメン15選。とにかくあの1杯が食べたい!
行列に並んでラーメンを食べるのが難しいこのご時勢。どうしてもおいしいラーメンが食べたいなら、プロの味をお取り寄せしましょう。家にいながら行列店を食べ歩き!
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
食べに行けないから、来てもらう。お取り寄せでラーメンを味わう
お取り寄せラーメンとは、通販サイトで購入し、宅配便で自宅へ届けられるラーメンセットのこと。お取り寄せラーメンは通販用に製造されたラーメン商品。常温で保存可能なモノが多いので、冷凍で配送される宅麺とは異なりストックしやすいというメリットがあります。また、3食入りなどセット販売もあり、比較的リーズナブルなので、遠方の人気店でも気軽に試せます。店の味そのままとまではいかなくとも、店が監修するなどして高いレベルで味が再現されているモノもあり、クオリティは期待できます。
カテゴリ1:お取り寄せだから気軽に食べられる。行列必至の人気店ラーメン5選
ラーメン好きはもちろん、そうでなくとも気になる、行列ができる人気店の味。待ち時間は1時間以上、並んでも食べられないことがあるなど、人気店ほどその味を口にするまでのハードルが高かったりします。ミシュランに掲載された店をはじめ、伝説の店の1杯を食べたいときに食べられる、お取り寄せならではの醍醐味を味わいましょう!
1杯目
「麺屋 彩未」食べ比べ6食セット
『ミシュランガイド北海道』でビブグルマンに選出されたほか『ラーメンWalker北海道』で殿堂入りするなど、札幌で有数の行列店。味噌ラーメンの名店「すみれ」で修行した店主が作るラーメンは、性別年代問わず食べやすい味。看板の味噌ラーメンと醤油ラーメンのセットは味の違いを楽しめてお得です。生麺とスープのほかメンマと磯のりもついており、セットだけでも十分に味が楽しめるのも便利。
■DATA
同梱物:生麺120g×6、味噌スープ85g×3、醤油スープ75g×3、メンマ15g×6、磯のり1g×3
賞味期限:常温40日
2杯目
「和dining 清乃」清乃ラーメン 箱入4食パック
地元では中華そばと呼ばれ、ご当地ラーメンの1つとして人気の和歌山ラーメン。その和歌山で、口コミグルメサイト「食べログ」の全国ランキング1位に輝いたこともある、人気ラーメン店がお取り寄せで楽しめます。店主は元和食料理人。鶏ガラと魚介のスープに醤油を効かせたスープに特注の太麺がからむ1杯は、濃厚ながら後味のキレの良さが魅力。
■DATA
同梱物:麺、醤油スープ 4食分
賞味期限: 製造日より3か月
3杯目
「家系総本山 吉村家」濃厚とんこつ醤油
1974年に創業し、ラーメン界に1ジャンルを築いた横浜家系ラーメン発祥の店の1杯。横浜家系ラーメンは家系ラーメンとも呼ばれ、とんこつ醤油ベースのスープと太ストレート麺が特徴で、トッピングは、のり、ほうれん草、チャーシューがベーシック。この濃厚で食べごたえのある構成を作り上げたのが同店。その名の通り、家系ラーメンの総本山としてファンに愛され、行列が絶えない人気店として知られています。
■DATA
同梱物:生麺、スープ 各3食
4杯目
「創作麺工房 鳴龍」担担麺
4年連続で『ミシュランガイド』1つ星を獲得したラーメン店が監修し、同店の看板メニューを商品化。風味豊かなナッツを使用した濃厚担担スープは、スパイシーかつまろやか。小麦の風味が香るコツコツ食感のストレート麺とよく合います。後かけチーマージャンも絶妙なアクセントです。同店は「担担麺」と「拉麺」の専門店。毎日製麺する麺に9時間かけて仕上げるスープと、こだわり満載です。
■DATA
同梱物:生麺、スープ、ごまだれ 各2食分
賞味期限:製造から約90日
5杯目
「支那そばや」ラーメン
“ラーメンの鬼”と呼ばれた伝説の料理人・佐野 実氏が創業した店「支那そばや」の味を氏自身が生前に完全監修。内モンゴルかんすい、鹿児島県枕崎産鰹節使用エキス、北海道羅臼産昆布使用エキスを使ったこだわりの醤油スープ。麺は支那そばや御用達粉「紬」を使用。淡麗系の醤油スープとストレート細麺のあっさりとした味わいが楽しめます。
■DATA
同梱物:半生麺、醤油スープ 各2食分
賞味期限:製造日から約90日
カテゴリ2:ふと食べたくなるいつものあの味。実力派チェーンのラーメン5選
昔通った馴染みの味だったり、入ったことはなくても一度は見たことがあったり、名前だけは知っていたり……。そんなチェーン店のラーメンもお取り寄せ可能です。どこにでもあるということはそれだけ繁盛しているわけで、その理由の1つはきっと味の良さに違いありません。この機会にお試しで食べてみるも良し、懐かしい味に触れてみるのも良し。こだわりの実力派をラインアップ!
1杯目
「天下一品」ラーメン6食セット (こってり)
京都で創業し、全国に230以上の店舗を展開中の人気ラーメンチェーン。鶏ガラや野菜を使い、創業者が4年に及ぶ試行錯誤をかけて完成させたこってりスープはトロリとした舌触りと独特の味わいが多くのファンからの支持を獲得しています。別途、醤油ベースのあっさりラーメン6食セットもあるので、こってりとあっさりをブレンドした「屋台の味」も作れるかも。
■DATA
同梱物:生麺、スープ、タレ、にんにく薬味、からし味噌 各6食分
賞味期限:1週間程度
2杯目
「一蘭」ラーメン 5食セット
福岡で創業した行列のできるチェーン店。余分なクセを取り除いた天然とんこつスープと、特製生麺、赤い秘伝のたれで作る、天然とんこつラーメンが自宅で楽しめます。「一蘭」はとんこつラーメンでよく見られる赤いたれ発祥の店としても知られ、同商品にはそのたれを再現する赤い秘伝の粉付き。同店といえば個室風の味集中カウンターも有名ですが、食べるときに自分の周囲に板などで敷居を作るとより雰囲気が出そうです。
■DATA
同梱物:スープ、博多細麺(乾麺)、赤い秘伝の粉
賞味期限:製造日より12か月
3杯目
「らーめん山頭火」旭川とんこつ塩 2人前
札幌・函館と並ぶ北海道ご当地ラーメンの地、旭川を創業の地とするラーメンチェーン。醤油ラーメンが多い旭川では異色となる、とんこつベースの塩ラーメンがお取り寄せ可能です。白濁したとんこつスープの旨味と香りは、クセがなく最後の1滴まで飲めるクオリティ。同梱されていませんが、同店の特徴である小梅をトッピングしてより店に近い味で楽しみましょう。
■DATA
同梱物:麺、スープ 各2食分
賞味期限:製造日から30日
4杯目
「桂花」熊本ラーメン
昭和30年に熊本で創業し、後に東京で人気店となった熊本ラーメンのチェーン。とんこつと鶏ガラをじっくり煮込んだ、熊本ラーメンらしいまろやかなスープ。そこへマー油を加えて香り高いスープを作り上げています。中太硬めのストレート麺が絶妙の相性で、旨味たっぷりで食べごたえある1杯が楽しめます。
■DATA
同梱物:麺、スープ、特製マー油 各4食分
賞味期限:製造日より90日
5杯目
「一風堂」赤丸
日本全国に100店舗以上を展開する博多生まれの「一風堂」。その博多の豚骨ラーメンの味も家庭で楽しめます。こちらは白丸をベースに自家製の香油と辛味噌を加えることで、コクと深みを追求した「濃厚コク旨赤丸」。本格生麺に、まろやかなスープ、さらに調味料付きのセットで、お店の味を手軽に味わえるのはうれしいですね。
■DATA
同梱物:麺、スープ、基だし、辛味噌、香油 各6食分
賞味期限:製造日から60日
カテゴリ3:目の前の丼で旅行気分。バラエティ豊かな地方の味5選
札幌ラーメン、喜多方ラーメン、博多ラーメンに代表されるように、全国各地に存在するご当地ラーメン。長年続くラーメンブームにより、さまざまな地域で昔から食べられてきた味が日の目を浴び、ご当地ラーメンの味を求めて観光客が行列を作るという現象も一般化しました。そんな地方の人気店の味を自宅で気軽に味わえるのって、かなり贅沢です!
1杯目
「麺厨房 あじさい」函館塩ラーメン 3食入り
函館ラーメンは、札幌・旭川と並ぶ、北海道の人気ご当地ラーメン。あっさりとした塩スープが特徴で、具材には長ネギ、メンマ、チャーシューが使われるのがスタンダード。なかでも、「あじさい」は函館市内各所に店舗を構える人気店。看板の「味彩塩拉麺」はあっさりとしながら深みのある透き通ったスープと、こだわりのストレート麺。さっぱりと楽しめる1杯です。
■DATA
同梱物:麺、ガラスープ 各3食分
賞味期限:製造日より45日
2杯目
「麺家いろは」黒醤油らーめん 8食セット
富山県のご当地ラーメンは真っ黒なスープが特徴であることから、富山ブラックラーメン、または富山ブラックと呼ばれています。スープが黒く見えるのは醤油を濃く使っているからで、そのためしょっぱめの味となりますがその濃い味がクセになるのです! 「麺家いろは」はグルメイベントで何度も優勝している人気店。塩分控えめながら旨味がある超濃厚な魚醤に、丸鶏などの食肉系と魚介系を合わせたダブルスープが特徴です。
■DATA
同梱物:麺、黒醤油らーめんスープ
賞味期限:90日
3杯目
「尾道ラーメン 壱番館」尾道ラーメン 10食
数々の映画の舞台としても有名な広島の尾道にも、ご当地ラーメンがあります。尾道ラーメンはスタンダードな中華そばで、シンプルな醤油スープと平打ち麺という構成。「尾道ラーメン 壱番館」はミシュランガイドにも掲載された人気店です。豚・鳥ガラ・野菜をベースに、隠し味として小魚をブレンドして作ったコク深い醤油スープと、コシのある平打ち熟成生麺が味わい深い1杯を作り出します。
■DATA
同梱物:麺、たれ 各10食分
賞味期限:約30日
4杯目
「五郎家」おなじみラーメン
鹿児島ラーメンは、とんこつベースの醤油だれ仕上げのスープにストレート麺という構成。ただしとんこつ特有の脂っこさは控えめで、店舗によってはスープが甘めだったりします。麺も太麺・細麺など店舗によりさまざまで、九州の中でも独特のラーメン文化が展開されています。「五郎家」は鹿児島ラーメン王決定戦で優勝した人気店。とんこつや鶏ガラを使った醤油味のスープはまろやかな風味に仕上がっており、中太ストレート麺と相性バッチリ!
■DATA
同梱物:麺、スープ、ネギ 各3食分
5杯目
「製麺処 桔梗庵」二郎系ラーメン
東京・三田の本店のほか、関東中心に複数店舗を構える「ラーメン二郎」。その唯一無二の味は熱狂的なファンを獲得し、「ラーメン二郎」の系列ではないけれど「二郎」のようなラーメンを作る二郎インスパイア系という店が何店も出現しています。そんな二郎インスパイアのお取り寄せを、創業60年の製麺所が作り上げました。濃厚なとんこつ背脂醤油スープに極太ちぢれ麺、にんにくも効かせており、再現度高し!
■DATA
同梱物:蝶極太オーション麺、濃厚にんにく醤油スープ、豚骨味油、粗挽き乾燥にんにく 各3食分
賞味期限:生麺は発送日より14日、スープは製造日より240日、にんにくは発送日より30日

嗚呼、酒が進む進む。おつまみ缶詰が“飲み”の幅を広げてくれる

レトルトと侮るなかれ。本格カレーを自宅で楽しむ、おすすめ15品

贅沢気分が味わえる。本格パスタソースのおすすめを4カテゴリから厳選

コストコの激ウマ食べ物15選。味も量も大満足のおすすめ品、集めました

至高の1杯も、変わり種も。カップラーメンの新作群からおすすめ20品をピックアップ

満足感UP! サッとできるカップスープは朝食やランチの強い味方

手軽にチャレンジ。お気に入りの鍋の素で、ヘルシーな鍋を年中楽しむ

お酒の種類別に網羅。おつまみのお取り寄せで、晩酌が贅沢気分

理想の味を自宅にて。お手軽スパイスセットで“俺のカレー”にこだわりたい
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
「麺屋 彩未」 食べ比べ6食セット
-
「和dining 清乃」 清乃ラーメン 箱入4食パック
-
「家系総本山 吉村家」 濃厚とんこつ醤油
-
「創作麺工房 鳴龍」 担担麺
-
「支那そばや」 ラーメン
-
「天下一品」 ラーメン6食セット (こってり)
-
「一蘭」 ラーメン 5食セット
-
「らーめん山頭火」 旭川とんこつ塩 2人前
-
「桂花」 熊本ラーメン
-
「一風堂」 赤丸
-
「麺厨房 あじさい」 函館塩ラーメン 3食入り
-
「麺家いろは」 黒醤油らーめん 8食セット
-
「尾道ラーメン 壱番館」 尾道ラーメン 10食
-
「五郎家」 おなじみラーメン
-
「製麺処 桔梗庵」 二郎系ラーメン
掲載アイテムをもっと見る(3商品)