
今季注目のシャワーサンダル。大人の履き方と人気モデル10選
今夏も要チェックのシャワーサンダル。スポーティでラフなところが魅力ですが、それゆえに大人が取り入れる際は注意が必要。そのポイントと人気アイテムを紹介します。
シャワーサンダルとは?
シャワーサンダルとは、スポーツのウォームアップ時や練習・試合の後などに履くサンダルのこと。主に水に強いEVA素材を使っているので、履いたままシャワーを浴びることも可能なんです。最近は、もともとの用途であるスポーツではなく、タウンユースとしても重宝され、コーディネートのハズし役として用いられています。
シャワーサンダルを取り入れる際のポイントは?
「活用シーンが幅広い」といっても大人ですから、シャワーサンダルをすべてのコーデに合わせてしまうのはちょっと考えもの。ラフになりすぎないように、あくまでも着崩すアイテムとして取り入れるのが鉄則。
大人ならどう履く? シャワーサンダルを取り入れた好サンプル
大人がシャワーサンダルを履くなら、きれいめコーデのハズしとして取り入れるのが正解。シャワーサンダルをスタイリングに上手く活用したグッドサンプルを紹介していきます。
シャンブレーシャツとストローハットで作るリゾートコーデを、ブラックのスキニーパンツで引き締め。『ハンター』のシャワーサンダルは、目を引くロゴとビビッドなレッドのラインが着こなしの好アクセントに。
元はスポーツシーンで活躍していたシャワーサンダルなので、アウトドアウェアとは相性抜群です。『グラミチ』のショーツに合わせるなどアクティブさを出したいときは、トップスをきれいめカジュアルにまとめて対比を楽しんで。
渋めのブラウンカラーのアッパーが印象的な『ヘンリー&ヘンリー』のシャワーサンダルは、カジュアルさの中にもラグジュアリーな雰囲気を醸し出すことができます。ジャケットとスラックスの上品なコーデにもフィット。
Tシャツをメインにしつつ全身をモノトーンで揃えて大人な印象に。褪せた風合いのTシャツを始め、サンダルや小物までブラックで統一して引き締めています。白いパンツで軽快にアレンジしたバランスが巧妙。
ショーツをはいた素足にシャワーサンダルを合わせれば、それだけでリゾート感が高まります。カーキ色のカーディガンは、アクセントカラーになるとともに、着こなしにシティーライクなテイストをプラスしています。
白ソックスにシャワーサンダルを合わせるスタイルは、着こなし方によっては休日のお父さんになってしまう危険性をはらんでいますが、この方のようにハットやシャツできれいめ要素をしっかりと足すことでしっかりとまとまります。
ぴったりと体に沿うスキニージーンズを、ゆったりシャツとボリュームのあるシャワーサンダルで挟んで、シルエットの変化を楽しんだコーディネート。シャワーサンダルの控えめなツヤ感が、さりげなく品の良さを醸し出しています。
大人におすすめのシャワーサンダル10選
大人の着こなしにハマるシャワーサンダルをピックアップ! スポーツブランドのロゴが入ったスポーティなモノから、シンプルなモノまで幅広くご紹介します。
アイテム1
『ナイキ』ベナッシ
シャワーサンダルブームの火付け役が、この『ナイキ』のベナッシ。ブランドロゴとスウッシュをあしらった、シンプルながらインパクト抜群なデザインが人気です。
アイテム2
『アディダス』デュラモスライド
『アディダス』を象徴する3本ラインを大胆にあしらったデュラモスライド。一般的なシャワーサンダルにはブランドロゴがお約束ですが、こちらはブランド名でない分、さりげなく主張することができるはず。
アイテム3
『チャンピオン』シャワーサンダル
スウェットで人気の『チャンピオン』もシャワーサンダルをリリース。お馴染みの“C”マークが大きくあしらわれているのに加え、“Champion”のロゴもうっすらと並んでします。足馴染みの良いフォルムはさすが!
アイテム4
『ニューバランス』スライドサンダル
『ニューバランス』のシャワーサンダルは、両足のアッパーにまたがるように大きく描かれたブランドロゴが特徴。そのまま気軽につっかけられる形状ながら、ベルクロでアッパーのフィット感をある程度調節もできます。
アイテム5
『ラコステ』シャワーサンダル
ストラップに大きくブランドロゴが入ったシャワーサンダル。スポーツブランドのシャワーサンダルが多い中、フランスブランドならではの洗練されたデザインが特徴で、きれいめなスタイリングにも難なくハマります!
アイテム6
『ヴァンズ』シャワーサンダル
シンプル・イズ・ベストなフォルムが印象的なスリッポンで有名なシューズメーカー『ヴァンズ』。同ブランドが提案するシャワーサンダルは、やはり余計なモノをそぎ落としたシェイプが特徴的です。象徴的なチェッカー柄を凹凸で取り入れ、ブランドらしさも控えめに強調。
アイテム7
『アヴィレックス』バンシーシャワーサンダル
シンプルなデザインに『アヴィレックス』のロゴが光ります。ホワイトモデルに黒字、ブラックモデルに白字の2色展開で、23cm~28cmとサイズ展開が幅広いので、パートナーとのリンクコーデも検討してみては。
アイテム8
『アイランドスリッパ』スムースレザー シャワーサンダル
“シャワーサンダルらしくないシャワーサンダル”をお探しの方に。ハワイ発のリゾートサンダルメーカー『アイランドスリッパ』のレザー製シャワーサンダルは、肉厚のフッドベッドが魅力で、心地良い履き心地を味わえます。
アイテム9
『アーノルドパーマー』コンフォートサンダル
日本の代表的なファミリーブランド『アーノルドパーマー』からも、シャワーサンダルが登場。トレードマークの傘マークがワンポイントであしらわれ、他のスポーツサンダルと被りたくないという人におすすめの1足です。
アイテム10
『ヘンリー&ヘンリー』シャワーサンダル
イタリアブランド『ヘンリー&ヘンリー』のシャワーサンダルは、モノトーンでクールに仕上げたカラーリングが中心。ストラップ全面にロゴを並べたタイプは、モダンでリュクスな雰囲気です。
KEYWORD関連キーワード