安定感抜群の黒ダウン。今っぽいコーデ法やおすすめブランドは?

安定感抜群の黒ダウン。今っぽいコーデ法やおすすめブランドは?

寒さの厳しい真冬にはダウンジャケットが必須。ここでは最も人気カラーといえる黒ダウンに着目し、今年っぽい着こなし方からおすすめモデルまでを徹底的にご紹介します。

2023.01.03
SHARE
記事をお気に入り
近間 恭子

執筆者

バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上

近間 恭子
ライターのアシスタントを経て、2003年に独立。「MEN’S CLUB」や「Mono Master」などの男性誌をはじめ、女性誌やWEB、カタログで活動している。ビジネスからカジュアルまでのメンズファッション全般を得意としているが、最近は趣味がこうじて旅企画も担当。 記事一覧を見る
...続きを読む

安定感が抜群。大人の指名買いアウターの筆頭は、やっぱり黒ダウン

安定感が抜群。大人の指名買いアウターの筆頭は、やっぱり黒ダウン

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

冬の定番アウターとして人気のダウンの中でも、絶大な支持を集めているカラーが黒。その理由は、きれいめからカジュアルなスタイルまで対応してくれるズバ抜けて高い着回し力にあります。さらに簡単にクールでスタイリッシュなムードを漂わせることができるのも利点。まさに大人が真っ先に狙うべきアウターの筆頭といえるでしょう。

PICK UP

趣味の一人時間を最高のチルタイムに誘う、新感覚のボタニカル系麦焼酎とは?

SPONSORED by 濵田酒造

今年っぽくおしゃれに着こなす、黒ダウンの攻略テクニック

簡単におしゃれが叶うからといって、コーデをアップデートしないのはナンセンス。そこで、大人が黒ダウンを今年っぽくおしゃれに着こなす5つのテクニックをご紹介します。この冬のコーデの参考にしてみてくださいね。

▼テクニック1:スラックスを合わせて黒ダウンをおしゃれかつ大人っぽく

ダウン×スラックスは王道ではありますが、やっぱり外せないスタイリングのひとつ。黒ダウンを品良くアップデートできますし、何よりおしゃれで大人っぽい雰囲気を醸し出せます。合わせ方はいたって簡単。誰でも真似できるので、ぜひともチャレンジしてみてください!

コーデ1

おしゃれ度も大人っぽさも満点なモノトーンコーデ

おしゃれ度も大人っぽさも満点なモノトーンコーデ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

黒ダウンにスラックスをスタイリング。ゆったりとしたサイズ感ながらもスラックスとも相性が良く、大人な雰囲気を醸し出しています。インナーとシューズも黒にまとめることで統一感を出しています。

コーデ2

大人っぽさとすっきり見えを見事に両立させたスタイリング

大人っぽさとすっきり見えを見事に両立させたスタイリング

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ストリート感の強いボリューミーな黒ダウンも、スラックスを合わせれば大人っぽい表情に。上下に同色をチョイスしているのですっきり見せることに成功しています。インナーやソックスはあえて白を選び、着こなしに適度な抜け感をプラスしているのもお見事。

▼テクニック2:旬のカーゴパンツで黒ダウンコーデを今どきに昇華

久しぶりに人気が再燃しているカーゴパンツも、もちろん黒ダウンと相性抜群。ただ、細身のカーゴパンツはひと昔前に見えてしまうので、ゆったりとしたシルエットをセレクトするようにしましょう。そうすれば武骨な雰囲気に今っぽさもプラスされ、周りと差をつけることができますよ。

コーデ1

今どき感も演出するシルエットバランスに注目

2022.11.21 福嶋 祐稀のダウンジャケットのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

『ザ・ノース・フェイス パープルレーベル』のボリューミーな黒ダウンと、ゆったりとしたカーゴパンツのシルエットバランスが秀逸。足元も黒だと重く見えてしまいますが、インナーに白のスウェットを効かせることで抜け感や軽やかさも演出しています。

コーデ2

ロゴスウェットで抜け感をもたらしているのが成功のカギ

2022.11.14 川崎 勇のダウンジャケットのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

黒ダウンとカーキのカーゴパンツの男っぽさ全開の色合い。フロントを閉めてその配色を強調させても良いですが、こちらはあえて開けてロゴスウェットを覗かせています。そうすることでスタイリングにアクセントが生まれ、さらにはメリハリを持たせることにも成功。

▼テクニック3:ゆったりスウェットパンツで大人ストリートを構築

すっかり街着として定着したスウェットパンツもカーゴパンツ同様、ゆったりとしたシルエットをセレクトするのが気分。ハリウッドセレブも愛用しているこの手のスウェットパンツは、黒ダウンと合わせることで今どきのリラックス感やこなれた印象を与えることができますよ。

コーデ1

黒ダウンとスウェットパンツのバランスが理想的

2022.11.30 Tsubakiのダウンジャケットのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

丸みを帯びたフォルムがユニークな黒ダウンに合わせたのは、裾をストレートに仕上げた太めのスウェットパンツ。クリーンなライトグレーなのもポイントで、洗練されたバイカラーを構成しています。黒ダウンの上部のみを閉めて、レイヤード感を強調したテクニックも技アリ。

コーデ2

シルエットだけでなく、周りと差がつくインナー使いも秀逸

2022.11.05 IRIのダウンジャケットのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

『スノーピーク』の黒ダウンに、ライトグレーのスウェットパンツをスタイリング。トップスのボリュームに負けないシルエットをチョイスしているので、好バランスかつ今っぽい着こなしに仕上がっています。落ち着いたオレンジのカーディガンを挿し色に投入することで、シンプルながらもおしゃれを叶えたところもGOOD。

▼テクニック4:ワイドパンツを合わせて今季らしいシルエットに

ボリュームあるダウンジャケットには細身のパンツを合わせたくなりますが、今年っぽく見せるならワイドめのパンツを選ぶのが正解。そうすると気になるのが着膨れですが、着こなす際にダウンのフロントを開けるだけで簡単に解決します。すっきり見えてバランス良くまとまるのでおすすめ。

コーデ1

ダウンの着丈が好バランスの秘訣

ダウンの着丈が好バランスの秘訣

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ボトムスもニットもトレンドのオーバーサイズをチョイスしていますが、ダウンのジャストな着丈とフロントを開けることですっきりとした印象に仕上がっています。黒ダウンがブラウン系コーデの引き締め役となってくれるといううれしい効果も。

コーデ2

シルエットとフロント全開けで着膨れを回避

2021.11.08 ふかのきのダウンジャケットのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アダム エ ロペ )

スタッフスタイリング(アダム エ ロペ )

ダウンはジャストサイズを選び、ワイドパンツとコントラストを持たせているのが印象的。同色で揃えているのでそのコントラストが引き立ち、洒落度までもアップさせています。Vネックニット×クルーネックTのクリーンなレイヤードも参考にしたいところ。

▼テクニック5:鮮やかなインナーを挿し色として取り入れる

アウターが黒ダウンでなくとも、冬コーデはどうしてもダークトーンでまとめてしまいがちですよね。それもシックで素敵なのですが、着こなしの鮮度を上げるならば明るい色を挿すのも手。さすがにボトムスでは難易度が高いので、インナーで投入するのがおすすめです。

コーデ1

定番コーデをワンランク上へ導く鮮やかなインナー使い

2022.02.03 酒井 翔悟のダウンジャケットのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

黒ダウン×ベージュチノパンというベーシックな着こなしに、美しい発色のブルーのクルーネックニットをオン。それによってスタイリングに華やぎがプラスされ、顔周りもパッと明るく演出してくれます。ダウンのフロントはあえての全開けが◎。

コーデ2

存在感満点のカラーコントラストが着こなしのスパイスに

存在感満点のカラーコントラストが着こなしのスパイスに

WEAR

WEAR

お気に入り追加

パッと目を引くビビッドなオレンジのロンTをインナーにセレクト。黒ダウンとのコントラストがインパクト満点です。ライトグレーのニットパンツ&白スニーカーなら、そのコントラストが引き立ち、かつ着こなしに軽快さをプラスできます。

人気ブランドからピックアップ。黒ダウンのおすすめ10選

”大人に似合う”をキーワードに人気ブランドの黒ダウンをピックアップ。この冬にスタメンで活躍すること請け合いですよ。

アイテム1

『タトラス』アゴルド

『タトラス』アゴルド

TATRAS CONCEPT STORE

TATRAS CONCEPT STORE

お気に入り追加

イタリア・ボット社のウールを採用した「アゴルド」。ナイロン製などにはない上品かつ高級感あるルックスなので、カジュアルはもちろん、ビジネスシーンにも活躍します。それでて止水ファスナーや袖の隠しリブなど、機能が優れているのも特筆すべきところ。

タトラスのダウンを知る。スタイリッシュで洗練顔の人気モデル20選

タトラスのダウンを知る。スタイリッシュで洗練顔の人気モデル20選

アイテム2

『西川ダウン』LB.03/スポーティーフードダウン

『西川ダウン』LB.03/スポーティーフードダウン

ナノ・ユニバース カタログ

ナノ・ユニバース カタログ

お気に入り追加

毎シーズン人気の『西川ダウン』からスポーツテイストのモデルが登場。斜めに配した止水ファスナーやファスナーガレージなど、スポーティさを盛り上げるディテールが搭載されています。それでいて微光沢とマットな質感を融合させた生地を採用しているので、どこか高級感ある雰囲気を醸し出せますよ。

納得の品質。西川ダウンの2022年即買い推奨モデルをラインアップ

納得の品質。西川ダウンの2022年即買い推奨モデルをラインアップ

アイテム3

『ナンガ』×『アーバンリサーチドアーズ』オーロラ

『ナンガ』×『アーバンリサーチドアーズ』オーロラ

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

『アーバンリサーチドアーズ』がパターンから別注している「オーロラ」が、今どきのオーバーサイズにリニューアル。表地は撥水性や透湿性などに優れたオーロラテックスを採用するなど、もちろん機能性も抜群です。”グリーンダウン(リサイクルダウン)”製のサステナブルなダウンというところにも注目を。

ナンガの代表作。オーロラダウンジャケットがやっぱり素敵だ

ナンガの代表作。オーロラダウンジャケットがやっぱり素敵だ

アイテム4

『ザ・ノース・フェイス』マウンテンダウンジャケット

『ザ・ノース・フェイス』マウンテンダウンジャケット

ムラサキスポーツ楽天市場店

ムラサキスポーツ楽天市場店

お気に入り追加

『ザ・ノース・フェイス』の代表的なデザインのひとつである、ショルダー部分の切り替えが特徴のマウンテンダウンジャケット。2022年秋冬より身幅をハーフサイズ大きく、裄丈を1サイズ長く変更し、よりバランス良く着こなせるサイズ感にアップデートされています。表地や裏地にリサイクル素材を使用しているのも特筆すべきところ。

アイテム5

『ピレネックス』ベルフォール フーデット ダウンジャケット

『ピレネックス』ベルフォール フーデット ダウンジャケット

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

フランス生まれの『ピレネックス』からセレクトしたのは、タウンユースもしやすい「ベルフォール」のダウンジャケット。高密度に織られたポリエステルのギャバジン生地はマットな質感がポイントで、シンプルなデザインと相まって都会的な印象を与えます。日本人の体型にもフィットしやすいサイズ感にも注目を。

おしゃれな人は知っている。ピレネックスのダウンに注目せよ!

おしゃれな人は知っている。ピレネックスのダウンに注目せよ!

アイテム6

『ロッキーマウンテン』×『ジャーナル スタンダード』クリスティ ジャケット

『ロッキーマウンテン』×『ジャーナル スタンダード』クリスティ ジャケット

Rakuten Fashion Men

Rakuten Fashion Men

お気に入り追加

『ロッキーマウンテン』の象徴ともいえる「クリスティ ジャケット」。『ジャーナル スタンダード』の別注モデルは、ヨークのレザーと裏地の配色、さらには首元のムートンを変更したスペシャル仕様になっています。3つの素材が織り成すコントラストにより、高級感やスタイリッシュなムードも手に入れられるはず。

アイテム7

『ファーストダウン』ラップダウン パーカー ディクロス マウリ

『ファーストダウン』ラップダウン パーカー ディクロス マウリ

ブランドショップハピネス

ブランドショップハピネス

お気に入り追加

ストリートカルチャーを席巻した『ファーストダウン』。この「ラップダウン パーカー」は、1990年代のオリジナルタイベックネームを再現したデザインになっています。大きめのフードと首元まで覆う襟高仕様になっており、高い防寒性も期待できる1着。撥水性や透湿性、防風性を備えた生地を採用しているのもポイントです。

人気再び。ファーストダウンの注目アウター16選

人気再び。ファーストダウンの注目アウター16選

アイテム8

『スノーピーク』タキビ ダウンジャケット

『スノーピーク』タキビ ダウンジャケット

ARKnets

ARKnets

お気に入り追加

人気の「タキビダウン」シリーズから新たに登場したショート丈タイプ。ボトムスとのバランスが取りやすく、よりタウンユースしやすくなっています。強靭なアラミド素材を『スノーピーク』が再開発して軽量化を図った高密度の薄手生地は、難燃性や耐久性に優れ、キャンプシーンでも安心して着用できるのも◎。

アイテム9

『ヘルノ』ラミナー フーデッド ダウン ジャケット

『ヘルノ』ラミナー フーデッド ダウン ジャケット

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

機能性にフォーカスした「ラミナー」シリーズからセレクトしたダウンジャケットは、撥水性と透湿性に優れた2層構造素材を使用。ウールブレンドの生地を使っているので、機能的ながらも上品な雰囲気を演出してくれます。スリムで美しいシルエットも備え、まさに大人にぴったりなモデルです。

エレガンスな見た目がいい。ヘルノのダウンコレクション

エレガンスな見た目がいい。ヘルノのダウンコレクション

アイテム10

『デサントオルテライン』アンカー

『デサントオルテライン』アンカー

WOODY HOUSE online

WOODY HOUSE online

お気に入り追加

水沢ダウンの最先端技術を駆使して作られた「アンカー」は、高い保温性と快適性を兼備するロングセラーモデル。表地は4WAYストレッチ素材、裏地は光を熱へと変換して積極的に保温するヒートナビが用いています。部分的に採用したメッシュ生地とダブルファスナーで、湿度や温度のコントロールができるのも優秀。

水沢ダウンの人気を支える定番&最新モデル

水沢ダウンの人気を支える定番&最新モデル

メンズ必修。ダウンジャケットの人気24ブランドとおしゃれなコーデ術

メンズ必修。ダウンジャケットの人気24ブランドとおしゃれなコーデ術

クールにリラックス気分を味わう。黒スウェットのパーカーやトレーナーが今の本命

クールにリラックス気分を味わう。黒スウェットのパーカーやトレーナーが今の本命

万能すぎる黒コート。デザイン別に見るおしゃれなコーデサンプル集

万能すぎる黒コート。デザイン別に見るおしゃれなコーデサンプル集

黒コーデを極めよう。洗練された着こなしへの近道をポイント別に解説

黒コーデを極めよう。洗練された着こなしへの近道をポイント別に解説

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP