
注目度急上昇のダンボールニットとは? クリーンに着られる大人の味方
ここ最近人気が高まっているダンボールニットを知っていますか? クリーンな印象なのにリラックス感のある生地で、大人にぴったり。魅力とおすすめ品を一気に解説します!
目下、人気上昇中。ダンボールニットを知っている?
ダンボールニットを使ったアイテムが人気を集めています。ダンボールニットとは、ダンボールのような構造のニット生地のこと。表面と裏面を中糸でつなぎ合わせて編まれているのですが、つなぎ糸がジグザグになっているので断面がダンボールに近い構造になっています。
ダンボールニットはソフトかつストレッチ性があるため、スウェット生地に近い使い方でスポーツウェアなどに用いられてきましたが、最近はさまざまなファッションアイテムに用いられるようになって人気を集めています。スウェット生地に比べてハリ感があり、ほんのり光沢もあるため、より上品な印象を醸せるのもポイント。大人なコーディネートに最適なので、注目しないわけにはいきません!
詳しく解説。ダンボールニットが選ばれている3つの理由とは
ダンボールニットの概要は把握できたと思いますが、ここではさらに具体的な特徴を解説します。ここに挙げるポイントを意識することで選ぶべきアイテムも見えてくるので、メリットをしっかりインプットしてください!
ポイント1
外見からは想像できない「保温性」
ダンボールニットは多層構造。生地の間に空気を貯めることができ、その空気層が外気からの影響を低減してくれるため、保温性に優れています。見た目以上に温かいので、冬でもインナーなどで大活躍してくれます。
ポイント2
厚みに反するような「軽やかさ」
多層構造のダンボールニットは厚みがあります。ただし中空構造なので、厚さの割に軽量。宙に浮くほどとまでは行かなくても、ストレスを感じることがないほど軽やかな着心地です。軽くて保温性があるうえにストレッチ性も備えているので、着心地は快適で軽やか。スポーツウェアやルームウェアなどとして重宝されるのも当然です。
ポイント3
フラットな表情で適度に「上品」
ダンボールニットは程良いハリ感があり、かすかに光沢感を放つソリッドな質感も特徴的。シワになりにくく、品の良い表情が崩れません。同じパーカーでも、スウェット製より上品で大人向き。上品な表情を生かしたアイテムのバリエーションは今後さらに拡大しそうな気配です。
アイテム別にチェック。ダンボールニットを使ったおすすめアイテム18選
ここからは、大人にぴったりのダンボールニットをピックアップ。厳選したアイテムをトップス、ボトムス、小物に分けてご紹介します。ルームウェアとしてもタウンウェアとしても活躍してくれる逸品ばかりなので、すぐにでも取り入れてみてください!
▼ダンボールニットを使った「トップス」10選
スウェットのように使われることの多いダンボールニットなので、スウェットと同じくパーカーが大充実。さまざまなデザインが登場していますが、ここでは大人が使いやすいタイプに絞ってセレクトしました。トレーナーや他のトップスも含めてご紹介します!
アイテム1
『アーバンリサーチ』サニーレーベル エアダンボールパーカー
通常よりも軽いダンボールニット生地を起用。シンプルなデザインのパーカーですが、少しルーズなシルエットが今っぽさを放っています。さらに、アイボリー、ブラウン、パープル、グレーのカラバリはいずれもニュアンスカラーで今どき。
アイテム2
『ザ・ノース・フェイス』テックエアースウェットワイドフーディー
ブランド独自のダンボールニット生地を使用。静電気の発生を抑える静電ケア設計、動きやすい立体パターン、吸汗速乾機能も兼備し、多角的な意味で快適に着用できるパーカーに仕上がっています。『ザ・ノース・フェイス』らしく、右の肩甲骨付近と左胸にロゴをレイアウト。
アイテム3
『ブラックレーベル・クレストブリッジ』クレストブリッジチェックロゴフーディー
ソリッドな生地感のダンボールニットだからこそ、プリントで描かれた柄が美しく映える1枚。ブランドを象徴する大柄のタータンチェックがコーディネートのアクセントとしてうってつけです。フードのブランドネームもさりげないスパイスに。
アイテム4
『デサント』デイズ タフエアーフルジップパーカー
ボックスロゴの効いたシンプルなデザインがスポーティなムードを放つジップアップパーカーです。使用している「タフエアー」は通常のダンボールニットの特性に加えて防水性と撥水性も併せ持っているため、ライトなアウターとしても優秀です。
アイテム5
『アンルート』ダンボールニット×ナイロンオックス ジップ パーカー
スポーツテイストをベースにしつつモードな要素もMIXしたデザインに定評があるブランドらしい1枚。メインはダンボールニットですが、フロントの裾部分とバックの大部分をナイロンで切り替えてさりげなくエッジィに仕上げています。ドロップショルダー&ワイドシルエットで今どきなリラックス感もプラス。
アイテム6
『ジョンブル』ダブルニットプルオーバー
シンプルなトレーナーに見えますが、ドロップショルダーと適度なビッグシルエットが今っぽさを醸成。フロントの切り替えがフットボールTシャツを連想させ、スポーティなムードを高めています。個性が投影できるカラー展開で、オリーブ、アイボリー、パープル、オレンジから選べます。
アイテム7
『カリマー』×『ナノ・ユニバース』別注ダンボールクルーネック
こちらもシンプルでスタンダードなプルオーバーシャツに見えますが、なんと枕にもなる優れモノ。大容量なポケットにボディ部分を収納することでネックピローとして使えるんです。ポケット内部に盗難防止用のフックを備えるなど、トラベラー向けの機能も充実。普段使いだけでなく旅行でも重宝すること請け合いです。別注によるスペシャルなデザインも魅力で、ロゴまでブラックで揃えた統一感がクール!
アイテム8
『タケオキクチ』モックネックトレーナー
高級感のあるダンボールニットの特徴を生かした上品なイメージのモックネックトップス。ネック部分は高めの設定で、立てたままでも折り返しても着用できます。サイドシームに沿ってポケットを設けているため、実用性も抜群。
アイテム9
『グリーンレーベル リラクシング』ライブラリフッド ダンボールニット カーディガン
ワイドシルエットがゆったりした雰囲気のカーディガン。リラックスできる着心地と上品な表情が同居し、幅広いシーンで使用できます。「ライブラリフッド」は『グリーンレーベル リラクシング』の新ラインで、新たしい生活様式の中で心地良く過ごすことができるアイテムをラインアップ。
アイテム10
『ヒューズメンズビギ』ダンボールニットジャケット
ダンボールニットならではの微光沢やハリ感はテーラードジャケットとも相性抜群。この1着はゆったりしたシルエットが今っぽい仕上がりです。別売りで同生地のパンツも展開しているため、セットアップスタイルを楽しむことも可能。『ヒューズメンズビギ』は『メンズビギ』から派生したニューレーベルで、変化する生活様式に対応するデイリーウェアを提案しています。
▼ダンボールニットを使った「ボトムス」5選
スウェットライクなのにより上品なダンボールニットは、カジュアルで大人っぽいパンツにも適任。ジョガーパンツからスラックス系まで、さまざまなタイプのパンツが提案されています。着回しやすい逸品を選りすぐってご紹介します!
アイテム1
『イッカ』ダンボールニットジョガーパンツ
スウェットパンツのように見えますが、ダンボールニットを使ったジョガーパンツです。生地感に加え、スリムなシルエットやひざの切り替えが上品なイメージを上乗せしています。吸水速乾性を備えていて、ドライな触感が持続します
アイテム2
『エスワイサーティトゥ バイ スィートイヤーズ』ダブルニットエンボスパンツ
『スィートイヤーズ』はイタリアサッカー界のレジェンド2人が立ち上げたブランド。そのスポーツMIXラインのパンツです。スタンダードなジョガーパンツに見えますが、右ももに配置した2層プリントの“SY32”がさり気げいアクセント。右ポケット内にジップポケットを備え、使い勝手も良好です。
アイテム3
『ザ・ノース・フェイス』テックエアースウェットジョガーパンツ
特殊3層構造のダンボールニット生地を用いたジョガーパンツ。肉厚なのに軽量で、吸汗速乾性も兼備。立体パターンで動きやすいフォルムも実現しています。左ヒザ付近のロゴがスポーティなムードを加速!
アイテム4
『グラミチ』テックニットスリムフィットパンツ
クライミングパンツをダンボールニット生地でアレンジ。無駄な装飾を省きつつ、細めのシルエットに仕上げることで都会的なパンツに仕上げられています。大人なカジュアルスタイルならどんなコーディネートにもマッチするので、1本あると重宝。
アイテム5
『ビームスライツ』ダンボールニット リラックス イージーパンツ
適度なゆとりがあるテーパードシルエットを採用したイージーパンツです。スラックスにも見える上品な印象ですが、ウエストのドローコードをアクセントにすることも可能。ラインやフリンジが個性を主張してくれます。
▼ダンボールニットを使った「小物」3選
ダンボールニットの特徴を生かした小物類も登場しています。説明するまでもありませんが、品があるのにリラクシングな表情は健在。今後ますますリリースが増えていきそうなので、小物類も要チェックです!
アイテム1
『トルネードマート』メランジネオトートバッグ
一重仕様のイージーな作りにすることで、ダンボールニットの軽さを生かしたトートバッグ。厚みのある中空構造の生地なので衝撃を吸収してくれます。ハンドルからつながったロープ部分はシンセティックレザー製で、ケアもイージー。内部のサイドを小分けしつつ、取り外し可能なポーチまで内蔵し、収納性能も優れています。
アイテム2
『ユナイテッドトウキョウ』2カラー マルチファンクション マスク
水弾きが良いモノフィラメント(単繊維)のダンボールニットを使ったマスクは高スペック。洗っても縮みにくく、パウダータッチで接触冷感機能も備えています。耳掛け部分にさりげなくロゴが入っただけのスタイリッシュなデザインも魅力。
アイテム3
『バーティゴデザイン』Tシャツマスクセット
MADE IN CANADAを継続しているブランドのマスクとTシャツのセットです。マスクにはナノシルバーダンボールニット生地を使用。銀ナノ粒子を糸に練り込んでいるため、抗菌効果が持続します。立体構造で呼吸がしやすく、ダンボールニット特有の柔軟性と伸縮性にも兼備。長時間つけていても耳が痛くなりにくい仕上がりです。Tシャツは、ティオティオプレミアム加工が施されていて、抗菌消臭効果が継続。