
コスパで選ぶならこれ。GERRY(ジェリー)のダウンが今、ちょうど良い
ダウンの豊富な選択肢の中でも、複数の要素がバランス良く盛り込まれているのが『GERRY(ジェリー)』です。おすすめの理由と要チェックアイテムをご紹介します!
コスパなダウンで人気を集める『GERRY(ジェリー)』をご存じ?
最初に言及しておくと、『GERRY』は“ゲリー”ではなく“ジェリー”と読みます。そしてこの『GERRY』は、1945年にジェラルド・カニンハム夫妻がニューヨーク州ユティカで創業した「ジェリー・マウンテニアリング」社を前身に持つ、歴史あるアメリカのアウトドアブランドです。最近では、過酷な環境に対応するアウトドアウェアのノウハウをベースにしながら、トレンド感を融合したカジュアルウェアを展開。21世紀の新たな開拓地としてストリートファッションに目を向けています。そして、コレクションのメインアイテムこそがダウンウェアです。コストパフォーマンスに優れ、デザインの評判も上々。さまざまな面で好バランスなのが大きな魅力です。今や『GERRY』はダウンジャケットの選択肢として外せない存在になっています。
『GERRY』のダウンをおすすめしたい3つの理由
ダウンを購入する際に『GERRY』にも注目すべき理由を3つに絞ってご紹介します。すでに挙げているコストパフォーマンスも含めて掘り下げますので、すぐにダウンアイテムを買う予定があってもなくても、ひとまず魅力を確認してみてください!
ポイント1
歴史あるブランドの信頼性
ダウンウェアを得意とするブランドはいくつもありますが、エビデンスに基づいた信頼性まで担保できているブランドはそう多くありません。その点、『GERRY』は半世紀以上もの歴史を紡いできた名門です。1953年に人類初のエベレスト登頂を達成したエドモンド・ヒラリー卿や、1963年に世界で初めてエベレスト縦走を行ったアメリカ登山隊の正式装備に採用された実績を持ち、品質と機能に関しては折り紙付きです。さらに最近は、人気セレクトショップからの別注品も増えています。これも信頼あるブランドの証しといえるでしょう。
ポイント2
レトロで着回しやすいデザイン
『GERRY』のダウンウェアはシンプルなデザインが基本。定番モデルはワントーンのミニマルな表情で、幅広いコーディネートに対応するデザインになっています。さらに最近は、アーカイブを復刻したデザインが増加中。レトロなムードがかえって新鮮なので、今こそ『GERRY』のダウンがおすすめなのです。
ポイント3
抜群のコストパフォーマンス
『GERRY』よりも低価格のブランドはありますが、クオリティを考えれば決して高い価格設定ではありません。ブランドの信頼性も考慮すれば、コストパフォーマンスはむしろ優秀といえます。例えば定番的なモデルは、ゆったりしたシルエットでふっくらした作り。その分、ダウンを贅沢に封入しています。それなのに価格は3万円以下。高価なダウンアウターでも3万円代程度です。コストパフォーマンスに優れているからこそ、『GERRY』のダウンをおすすめできます。
今、これが買い。『GERRY』のダウンアウター、おすすめアイテム11選
老舗アウトドアブランド『GERRY』がリリースしているダウンウェアの魅力は把握できたでしょうか? ここからは実際のアイテムで魅力を確認してみてください。定番モデルはもちろん、セレクトショップなどからの別注品も含めたおすすめのダウンアイテムをご紹介します。
アイテム1
ビッグ ダウンジャケット
不動の人気を誇るアイコニックな復刻ダウンジャケット。オーバーサイズなシルエットは今のトレンドにもマッチしています。表地に超軽量素材を用いつつ、裾に向かってふっくら仕上げられたフォルムも特徴的。600フィルパワー以上の上質なダウンを使用し、保温性も抜群です。デザインはシンプルでオーセンティックですが、全9色ものカラバリを展開しています。
アイテム2
『フリークスストア』別注ダウン
定番の「ビッグ ダウンジャケット」や「アークティックダウンジャケット」を連想させるデザインですが、さらにレトロなムードの別注品。ツヤ感のある生地が1990年代テイストを放っています。肩周りなどがよりシンプルな半面、裾付近までステッチを入れているのもポイント。中綿はダウン80%×フェザー20%で、体を温かく包み込んでくれます。
アイテム3
『ユニオンステーション』別注 スタンド ジップアップブルゾン
高機能なポリエステル素材の中綿を用いることで、保温性を損なうことなくスッキリと仕上げた別注ブルゾン。バイカラーのデザインや左肩の大きなタグがレトロなムードを高めています。カラバリは3種類で、ブラックのみワントーンでクールに仕上げられています。
アイテム4
『レイジブルー』別注 中綿ジャケット
こちらも別注で誕生した中綿入りのアウター。ショルダー部分だけでなく、裾もブラックに切り替えたカラーパレットがさりげなく独創的です。左肩付近にレイアウトされたタグも存在感を主張。カラバリはパープルとネイビーの2種類で、どちらもレトロな個性と適度な落ち着きを兼ね備えています。
アイテム5
『ユニオンステーション』別注 ユーティリティブルゾン
すでにご紹介した「スタンド ジップアップブルゾン」と同じシリーズで、パターンからオリジナルの完全別注で誕生したアイテムです。こちらはタウンユースを強く意識し、シンプルな面持ちで汎用性を高めているのがポイント。幅広いコーディネートにマッチします。キャメル、カーキ、ブラックのカラバリはどれも、男っぽさと大人っぽさが両立しています。
アイテム6
『フリークスストア』別注 3WAY マンパコート
インラインの「アノラックコート」に似たデザインですが、ディテールで差をつけたユニセックス仕様の別注品。ロゴを刺繍にしつつ位置をズラしたり、肩の切り替えを袖まで拡大したり、ポケットをフラップ付きにしたりすることで違った表情に仕上げています。その一方、3WAY仕様は健在。中綿入りのライナーが付属し、組み合わせでも単体でも使えて便利です。
アイテム7
ノーカラーダウンジャケット
アーカイブを復刻したダウンカーディガン。フロントのバックルがアイキャッチになっていて、シンプルに着こなすだけで個性が自然と匂い立ちます。袖先の切り替えをはじめとするディテールも凝っていて、ダウンも良質。600フィルパワーを上回る羽毛を使っているので、軽量で薄手なのに外見以上の保温性を備えています。
アイテム8
『ビーミング ライフストア』別注ノーカラー ボアダウンジャケット
「ノーカラーダウンジャケット」のシェルを旬なボアフリースでアップデート。裏地とロゴのカラーを統一し、控えめなアクセントとして効かせています。ボアだけでも暖かさは十分ですが、ダウン80%×フェザー20%の中綿まで使用。想像以上に温かいアウターに仕上がっています。
アイテム9
光電子 インサレーション ジャケット
コットンライクな風合いを持つポリエステル性のストレッチ生地を起用したシャツジャケット。厚手のシャツと同じく、アウターとしてもインナーとしても着回せる便利なアイテムです。中綿に高機能な「光電子」を採用しているのもポイント。練り込んだ数種類のセラミックが、34~37度の体温域で効率よく遠赤外線を輻射してくれます。
アイテム10
河田グース ジャケット
日本屈指のブランド羽毛「河田フェザー」を採用したインナーダウンです。800フィルパワー以上のダウンを使用していて、軽さからは想像できないほどの保温性を発揮。表地にコーティングを施すことで耐水性と透湿性もプラスしています。つまり、アウターとしての能力もハイレベル!
アイテム11
ハイ デンシティ スイッチング ダウンベスト
明るいカラーとブラックとのバイカラー使いが印象的な復刻ダウンベスト。スカイブルー以外にブルー、グリーン、イエロー、ピンク、ライトグレーをラインアップしています。ややポップなイメージですが、上質なダウンを使用しているので保温性は万全。加工によって撥水性も付加しています。
中綿入りの小物などにも注目。『GERRY』の防寒アクセサリーをピックアップ
ダウンアイテムに匹敵するほどの保温性を誇る小物類も『GERRY』には充実しています。特に、高機能な中綿を使った巻き物はおすすめ。活用することで、コーディネートにアウトドアテイストを加味しつつ、寒い日も温かく過ごすことができます!
アイテム1
中綿入りキャップ
中綿に加えて耳当てとフリース性の裏地も採用した、かなり防寒性の高いキャップ。ジェットキャップがベースのデザインで、ストリート調のコーディネートにマッチします。その一方、フロントの左側に付いたロゴパッチ以外はミニマルな面持ち。大人な着こなしにも難なく馴染みます。
アイテム2
別注ナカワタマフラー
通常の中綿よりも軽いのにしっかりと温かい高機能中綿を使用したマフラーです。肌に触れる面にボアフリースを起用してソフトな触感を確保しつつ、外側の面にはソリッドな生地を用いてアウトドア調に仕上げています。ベージュ、グレー、カーキはブラックとのバイカラー仕様ですが、ブラックはワントーン。
アイテム3
インサレーションパンツ
アクセサリーではありませんが、中綿入りのパンツも完成度が高いのでご紹介しておきます。この1本は、高機能な中綿素材の「シンサレート」を採用し、薄い・軽い・温かいを実現しています。腰から太もも周りに中綿を入れつつ、膝下には裏起毛素材を配置。ストレッチ性のある生地を使用し、動きやすさも追求しています。スリムなパンツなので、シルエットを妥協せずコーディネートに取り入れることができるのもポイントです。
この記事の掲載アイテム一覧(全7商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『GERRY』×『レイジブルー』 別注 中綿ジャケット
-
『GERRY』×『ビーミング ライフストア』 別注ノーカラー ボアダウンジャケット
-
『GERRY』 光電子 インサレーション ジャケット
-
『GERRY』 河田グース ジャケット
-
『GERRY』 ハイ デンシティ スイッチング ダウンベスト
-
『GERRY』 中綿入りキャップ
-
『GERRY』 インサレーションパンツ
掲載アイテムをもっと見る(-5商品)