
繊維の宝石を身に纏う。カシミヤコートで叶える、気品漂う大人の装い
高級感あふれるマテリアルの代表格、カシミヤ。そんな上質素材をコートで取り入れれば、装いのクラス感アップが叶います。その特性を解説しつつ、おすすめ品をご紹介!
大人な気品を演出したいなら、カシミヤコートが最適
シンプルなコートというだけで上品な雰囲気はありますが、高級感のある生地を選ぶと、その印象が一層高まります。具体的には、カシミヤを使ったコートを選ぶのがイチ押し。カシミヤコートの上質感がコーディネート全体の印象を押し上げてくれるので、どんなスタイルも大人っぽく演出してくれます。
しかもカシミヤは、軽量性や保温性といった機能面でも優秀。必要以上にかさばることがないので、そうした意味でも品良く着こなしやすくなります。秋冬シーズンに品位ある大人のコーディネートを築きたいならマストともいえるのがカシミヤコートというわけです。
ここで改めて。「繊維の宝石」とも評されるカシミヤの特徴を知る
ご存じの方も多いかもしれませんが、カシミヤという素材の特徴について以下で簡単におさらいしておきましょう。軽くて温くて上質感たっぷりの素材だからこそ、コートにももってこいだというのがわかってもらえるはずです。
ポイント1
カシミヤ山羊から取れた繊維で希少性が高い
カシミヤは、カシミヤ山羊の産毛を原料とする繊維です。カシミヤ山羊は寒暖差の激しい地域に生息していて、厳しい冬は寒さから身を守るために通常の毛の下に細い産毛が生えてきます。その産毛を活用してカシミヤ繊維にしているのです。なお、カシミヤ山羊を飼育しているエリアは非常に限られていて、アジア内陸部の高地や山岳地。モンゴル、中国の北西部、イランなどで育てられていて希少性が高く、「繊維の宝石」とも呼ばれています。生産数が少ない分、それだけ高価になりますが、コートに仕立てればその値段に見合った高級感を放ちます。
ポイント2
軽くて保温性に優れ、質感がリュクス
カシミヤの特徴は、その繊維の細さ。一般的なウールの2/3程度の細さです。繊維が細いということは、同じ太さに束ねていても数が多くて空気をたくさん含むことになり、軽くて保温性に優れた生地へと仕上がります。だからこそ、コートで使用すると薄手でも温かい着心地が実現できます。また、細いだけでなくキューティクルの凹凸が小さいため、手触りが滑らかなうえ、適度な光沢も宿しています。宝石のようなラグジュアリー感は、いくつかの特性が重なってもたらされているのです。
ポイント3
ストレッチ性が高くて型崩れしにくい
ストレッチ性に優れているのもカシミヤの特徴。ウールと比較して伸縮率が40%以上も優れているといわれます。この伸縮性がしなやかな生地感に直結。コートにカシミヤを使用すると上質な着心地をもたらしてくれるのは、このストレッチ性も貢献しているんです。ソフトだからこそシワが入ってしまうこともありますが、軽いシワなら広げて吊るしておけば時間とともに自然と取れます。ひどいシワや急いでいるときには、当て布の上からスチームアイロンを掛けてればすぐに回復できるので覚えておきましょう。
本物志向の大人に。「カシミヤ100%」の最高峰な生地を使ったコート5選
ここからはカシミヤ素材を使ったコートをピックアップしてご紹介! まずはカシミヤ100%の表地を採用したカシミヤコートをご紹介します。それなりに値は張りますが、手入れを怠らなければ長く使えるので、そうした費用対効果も考慮しながら購入を検討してみてください。
アイテム1
『ヒューゴボス』シングルチェスターコート
滑らかなタッチの生地感を生かしたフォーマルな無地のチェスターフィールドコート。裏地にレーヨンを用い、スムーズに着脱できるように仕上げています。背中部分の裏地には、ブランドを象徴する赤のラインが縦断。
アイテム2
『アレンヌ』チェスターコートメンズカシミヤ100%
ヘリンボーン織りでさりげなく表情を加えたカシミヤ製の生地を仕様。スタンダードな仕様で仕上げられているので、オンのスーツスタイルにマッチします。そのうえ、シンプルなデザインで合わせるアイテムを選ばず、オフのカジュアルスタイルを格上げしたいときにも重宝します。
アイテム3
『ラブレス』アクアドロップカシミヤチェスターコート
世界三大生地産地にも数えられる尾州で生産されたカシミヤ100%の生地を採用。撥水加工によって水や汚れに強く仕上げられた生地を使っています。海軍のオフィサーシングルコートをベースにしたAラインのルーズなシルエットも特徴的。共地のウエストベルトで着こなしをアレンジすることもできます。取り外し可能なドット柄のキルティングライナーも付属。
アイテム4
『テイジン メンズショップ』カシミヤ100% ステンカラーコート
カシミヤを贅沢に起用したステンカラーコート。適度な光沢やしっとりしたタッチが高級感を放っています。全体的にオーセンティックな仕様で、腕が動かしやすいラグランスリーブを採用。ビジネスシーンだけでなくプライベートでも大いに活用できる逸品です。
アイテム5
『ランバンオンブルー』カシミヤ ステンカラーコート
ツヤ感のあるカシミヤ100%の生地を使用したステンカラーコート。ややタイトなシルエットでスタイリッシュに仕上げています。ラペルのフチにはAMFステッチを施し、裏地にはロゴ入のストライプ柄を採用するなど、細部にまで凝った作りです。
上質感をしっかり味わえる。「カシミヤ混」の生地を使ったコート10選
最後は、カシミヤを混紡した生地のコートをご紹介。風合いや機能性などを補完しつつ独自性を追求したタイプのほか、コストパフォーマンスに優れているタイプも多いので、きっと自分にぴったりなカシミヤ混コートが見つかるはずです!
アイテム1
『マージン』ウール カシミヤ チェスターコート
ウール、ナイロン、カシミヤをブレンドした生地は、イタリアのファブリックメーカー「メンキ」のもの。カシミヤの柔軟性とメルトンの防風性を兼ね備えた高密度な生地で、見た目よりも温かい着心地を実現しています。スリムなシルエットが醸すスタイリッシュなムードも魅力。
アイテム2
『フォーワンセブンエディフィス』リバービーバーカシミヤブレンドチェスターコート
ポリエステル、ウール、カシミヤ、アクリル、レーヨン、ナイロンを組み合わせた生地を使用。軽さ、温かさ、ふっくらした生地感、上品な光沢感を併せ持ち、ラグジュアリーな雰囲気を放っています。シンプルなチェスターコートですが、ややワイドなシルエットとパッチポケットが適度にカジュアル。オフの大人なコーディネートに最適です。
アイテム3
『レノマ オム』ウール混 グレンチェック変形チェスターコート
表地に使用しているのは、ウールにカシミヤとアンゴラを加えたビーバー仕上げの生地。微かな起毛感に加え、グレンチェックの柄も加わって表情のある生地に仕上げられています。やや細めなシルエットのチェスターコートがベースですが、スタンドカラーコートにもアレンジできる2WAY仕様です。
アイテム4
『パブリックトーキョー』カシミヤメルトンステンカラーコート
日本が世界に誇るウール織物の産地、尾州にある老舗工場で織り上げたオリジナルの生地を採用。ウール、ナイロン、カシミヤをMIXし、高密度ならではの保温性と滑らかな触感を両立しています。ピリング(毛羽立ち)しにくい仕上げなので、ケアも簡単。ミニマルで着回しやすい長所も含め、ヘビーローテーションが可能なコートです。
アイテム5
『ファクトタム』ウールカシミヤクラシックバルマカンコート
モチーフは、イギリスのテーラードメーカーが製作しているステンカラーコート。少し肩がドロップしたボックスシルエット、長めの着丈、メタルボタンなどからクラシックなムードが漂っています。ウールにカシミヤを加えて軽く縮絨したサキソニー仕上げ(ツイード調)の生地を使用していて、ソフトな独特の風合いが上質感を醸しています。
アイテム6
『タケオキクチ』ウールカシミヤコート
ウールにカシミヤを混紡した生地は、ソフトで滑らかなタッチ。畝感のあるカルゼ生地なので、立体的で上質感のある印象を放ちます。スタンドカラー仕様のコートで、スッキリした首元が凛とした雰囲気も醸成。ウエストを高めに設定しつつシェイプしたシルエットが、シャープなムードを強調しています。
アイテム7
『トゥモローランド』ウールカシミヤショートビーバー Pコート
ウール×カシミヤの生地を使用した上品なピーコート。試行錯誤を繰り返して作られたオリジナルの生地がリュクスな風合いをたたえています。現代人の体型に最適化したパターンと、職人の高い技術を組み合わせることで立体的なシルエットを構築。スリムなのに快適な着心地を実現しています。
アイテム8
『アダム エ ロペ』ウールカシミヤ オーバーサイズ セミダブルコート/UNISEX/マフラー付き
上質な織物の名産地、尾州で作られた生地を使用。スーパー120’sのウールにナイロンとカシミヤを加えつつ、両面がパイルという二重織り生地に仕上げられています。ふっくらした触感にもこだわっているのもポイントで、オーバーサイズに設定してリラックス感を強調しています。同じ生地のマフラーが付属しているため、組み合わせや巻き方によって着こなしをアレンジすることが可能です。
アイテム9
『バージスブルック』ドンキー
ドンキーコートから着想を得たビッグシルエットの1着。ドルマンスリーブのようにも見えるフェイクレイヤードの袖周りが独創的で、リラックス感を際立たせています。ウール、カシミヤ、ナイロンをブレンドした生地は肉厚なのに柔らかい質感。上質感も感じさせ、カジュアルなデザインのコートを大人っぽく昇華しています。
アイテム10
『キャバン』コットンカシミヤ ボンディングニットコート
ジェンダーレスなニットコート。スタンドカラーと絞った袖口が特徴のシンプルな面持ちで、幅広いコーディネートに活用できます。ハリ感ある生地は二重組織。コットンにカシミヤを加えたスムース編みの生地の裏側に、ポリエステル糸を使った生地を接結編みで貼り付けています。実は内側がグリーンという遊び心も高ポイント!
最後に。覚えておきたいカシミヤコートのメンテナンスについて
カシミヤの繊維は細いからこそ軽くて温かいのですが、細くてクリンプして(縮れて)いるため、毛玉が発生しやすくなっています。毛玉を防ぐには普段から毛並みを整えるケアが必要。ニット用のブラシなどを使って着用後にブラッシングするだけで毛玉が発生しづらくなります。また、毛玉ができてしまったときは早めに対処するのが賢明。毛玉取り用のブラシや毛玉取り機を使って丁寧に取り除くのがおすすめです。毛玉を取るのほど生地がやせていくことにはなるので、日頃から毛玉ができないようにメンテナンスすることがもっとも大切です。
この記事の掲載アイテム一覧(全11商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ヒューゴボス』 シングルチェスターコート
-
『アレンヌ』 チェスターコートメンズカシミヤ100%
-
『ラブレス』 アクアドロップカシミヤチェスターコート
-
『テイジン メンズショップ』 カシミヤ100% ステンカラーコート
-
『ランバンオンブルー』 カシミヤ ステンカラーコート
-
『マージン』 ウール カシミヤ チェスターコート
-
『フォーワンセブンエディフィス』 リバービーバーカシミヤブレンドチェスターコート
-
『レノマ オム』 ウール混 グレンチェック変形チェスターコート
-
『ファクトタム』 ウールカシミヤクラシックバルマカンコート
-
『タケオキクチ』 ウールカシミヤコート
-
『アダム エ ロペ』 ウールカシミヤ オーバーサイズ セミダブルコート/UNISEX/マフラー付き
掲載アイテムをもっと見る(-1商品)