BOAがあればシューレース要らず。ニューノーマル時代に似合う、楽ちんスニーカー8足

BOAがあればシューレース要らず。ニューノーマル時代に似合う、楽ちんスニーカー8足

靴ひもいらず&簡単操作でスニーカーの脱ぎ履きを楽ちんにしてくれる、BOAシステム。意外に知られていないその優れた機能性と、今履きたい8足をまとめてご紹介します。

2021.02.05
SHARE
記事をお気に入り
本間 新

執筆者

本間 新
ファッションを中心に様々な雑誌やWEB媒体で執筆を行っているエディター/ライター。中でもスニーカーに特化し、年間400本近くのスニーカーレビュー記事を制作している。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

ワンタッチでフィット調整。“BOAシステム”がスニーカー界を席巻中!

ワンタッチでフィット調整。“BOAシステム”がスニーカー界を席巻中!

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

透湿防水性能が高いアウター、ストレッチ性能の高いパンツ、インナーはドライキープしてくれるモノが良いし、時計だったらソーラークォーツが便利……、と最近はとにかく高機能なアイテムが注目を浴びています。スニーカーにおいても、それは同様。“楽ちん”系スニーカーとして今人気なのが、モックシューズやスリッポンなど、シューレースを省いて楽な脱ぎ履きを可能にしたモデルです。しかし、そんな楽さはフィット感とトレードオフの関係に陥りがち。それでもやっぱりしっかりとしたホールド感が欲しい! と履き心地にこだわりたい方も多いでしょう。そんなニーズにピッタリとハマるのが、BOAシステムを搭載したスニーカーなのです。

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

そもそもBOAシステムとは。片手で簡単に扱える、その仕組みを解説

そもそもBOAシステムとは。片手で簡単に扱える、その仕組みを解説

BOAシステムとは、ひもを結ぶ代わりにダイヤルでフィッティングの調整を行うシステムのこと。正式にはBOAフィットシステムといいます。ダイヤルを回してステンレスワイヤーを巻き取ることで、フィッティングの調整が可能。しかも緩めるときにはダイヤルを一段階引っ張るだけでワイヤーが一気にほどけるので、片手でワンタッチの脱ぎ履きができちゃうんです。一度ロックしたワイヤーはシューレースと違って緩んでしまう心配もないので、レースを締め直す手間がなかったり、緩んだレースを踏んでつまずく……なんてことも防げたりします。

簡単操作のBOAシステムを搭載したスニーカーは、寒い冬にも威力を発揮

簡単操作のBOAシステムを搭載したスニーカーは、寒い冬にも威力を発揮

お出かけ中に屋外でシューレースがほどけてあたふた……という経験は誰しもあるでしょう。寒い冬には手袋の装着がマストといえますが、シューレースを直すたびにグローブをいちいち外すのは面倒くさいものです。しかし、BOAシステムを搭載したスニーカーならそんなトラブルとも無縁。そもそも緩む心配もなければ、ダイヤル1つで操作可能なのでグローブを着けたままでもフィッティングを簡単に調整できてしまうのです。寒い冬には特に、強い威力を発揮してくれます。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

人気ブランドからも続々。BOAシステムを搭載した厳選おすすめスニーカー

まさに、よりどりみどり! 『ヴァンズ』や『グラビス』の“いかにも”な1足から、『ザ・ノース・フェイス』や『ニューバランス』といった人気ブランドのトレッキングモデルまで。最新のBOAスニーカーをバラエティ豊かにピックアップしました。

1足目

『グラビス』コナ BCS

『グラビス』コナ BCS

ABC-MART楽天市場店

ABC-MART楽天市場店

お気に入り追加

『グラビス』を代表する「ターマック」や「ライバル」と並ぶアイコンモデルの「コナ」。伸縮性のあるエラスティックループによるレーシングシステムで、コンフォートな履き心地と容易な着脱を実現しています。本モデルは、そこにボアシステムを搭載した“EASY ON EASY OFF SYSTEM”でアレンジを加えて、より簡単な着脱操作とスッキリとしたシルエットを実現しています。

グラビスのスニーカーをもう一度。大人服に馴染む名作とおすすめモデル

グラビスのスニーカーをもう一度。大人服に馴染む名作とおすすめモデル

2足目

『ニューバランス』フレッシュフォーム ヒエロ BY

『ニューバランス』フレッシュフォーム ヒエロ BY

チトセスポーツ テニス&バドSHOP

チトセスポーツ テニス&バドSHOP

お気に入り追加

『ニューバランス』のアウトドアカテゴリーを代表する1足といえるモデルが「フレッシュ フォーム ヒエロ」。その軽量性に優れたアッパーやミッドソールなど「ヒエロ」の機能性はそのままに、素早く調整可能なBOAフィットシステムを甲部とヒール部にダブルで搭載。アウトソールにはグリップ性と耐久性に優れたビブラムソールを採用し、ロングディスタンスのトレイルランニングを快適にサポートしてくれます。

品番も機能もおすすめも。ニューバランスのスニーカーに詳しくなる!

品番も機能もおすすめも。ニューバランスのスニーカーに詳しくなる!

3足目

『ヴァンズ』スケートハイ ボア

『ヴァンズ』スケートハイ ボア

SportsExpress

SportsExpress

お気に入り追加

西海岸発のシューズブランド『ヴァンズ』を代表するクラシックモデル「スケートハイ」をベースにした1足。アッパーには『3M』ブランドのスコッチガードを採用することで耐水性を高めつつ、トゥ部分とインソールには保温性の高いヒートライニングを搭載。さらに凹凸を効かせたラグパターンのラバーアウトソールを採用し、荒れ地でも高いグリップ力を発揮します。

ヴァンズのスニーカーはどれを選ぶ?どう履く?人気&定番モデルを徹底攻略

ヴァンズのスニーカーはどれを選ぶ?どう履く?人気&定番モデルを徹底攻略

定番&隠れた名品がズラリ。ヴァンズのハイカットこそ大人ストリートに最適だ

定番&隠れた名品がズラリ。ヴァンズのハイカットこそ大人ストリートに最適だ

4足目

『サッカニー』スイッチバック2

『サッカニー』スイッチバック2

ABC-MART SPORTS

ABC-MART SPORTS

お気に入り追加

アメリカ最古のランニング専門ブランド『サッカニー』が展開するトレイルランニングモデル「スイッチバック」のアップデート版。BOAフィットシステムによる機能性やスマートなフォルムはそのままに、ミッドソールの内蔵フォームやアウトソールのトレッドパターンなどクッション性能を大幅に刷新。前作と比べてトレイルラン&アウトドアシーンをより快適にする1足へと仕上げられています。

再注目。サッカニーの人気3モデルの着こなし活用術

再注目。サッカニーの人気3モデルの着こなし活用術

5足目

『ザ・ノース・フェイス』アドヴェンチャラス ボア GTX

『ザ・ノース・フェイス』アドヴェンチャラス ボア GTX

bimishop

bimishop

お気に入り追加

『ザ・ノース・フェイス』の本格ハイキングシューズ。ゴアテックス メンブレンをアッパーの生地にピッタリと密着させることで、シワや折り目をなくして足に対して余分な圧力を減らすテクノロジー、ゴアテックス インビジブルフィットを採用。優れた防水&防風性能と、快適な履き心地を両立させた1足となります。

ザ・ノース・フェイスはスニーカーも頼りになる。街向けから山用までおすすめを網羅

ザ・ノース・フェイスはスニーカーも頼りになる。街向けから山用までおすすめを網羅

6足目

『アディダス』アグラヴィック ボア

『アディダス』アグラヴィック ボア

『アディダス』のアウトドアライン「テレックス」からリリースされた本モデル。アッパーには耐摩耗性としなやかな足あたりを両立させたメッシュアッパーを使用。そしてアウトソールにはコンチネンタルのレース用車両に採用されているラバーアウトソールを搭載し、さまざまなコンディションでも高いグリップ力を発揮してくれます。

アディダスのおすすめスニーカー20選。人気モデルから最新の1足まで

アディダスのおすすめスニーカー20選。人気モデルから最新の1足まで

7足目

『メレル』モーメンタス 2 ボア

『メレル』モーメンタス 2 ボア

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

ファストハイクやライトハイク、キャンプシーンなどで、シューレースの結び直しの煩わしさを解消するために登場した「モーメンタス 2 ボア」。その使い勝手の良さとは裏腹に、アウトソールには優れたグリップ力と堅牢性を両立させた『メレル』独自開発アウトソールであるクァンタムグリップを採用し、さまざまなシーンで優れたパフォーマンスを発揮してくれます。

シーン別。メレルの定番靴&おすすめブーツ10選

シーン別。メレルの定番靴&おすすめブーツ10選

8足目

『フットインダストリー』BOA/19A101

『フットインダストリー』BOA/19A101

日本においてフットウェアの研究、製造を続けてきた足下工業株式会社よりリリースされた『フットインダストリー』。上質なリアルレザーにより高級感を醸し出しつつ、ボリューミーなアウトソールとふかふかのインソールが快適な履き心地を約束してくれます。BOAシステムの搭載もさることながら、このブランドのユニークなポイントはサイズ表記をもデザインとして取り入れている点。真面目な作りだけではない、遊び心が垣間見えます。

トレイルランニングシューズを街履きしたい人に今推したい15足

トレイルランニングシューズを街履きしたい人に今推したい15足

この記事の掲載アイテム一覧(全6商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『グラビス』コナ BCS
    『グラビス』 コナ BCS
  • 『ニューバランス』フレッシュフォーム ヒエロ BY
    『ニューバランス』 フレッシュフォーム ヒエロ BY
  • 『ヴァンズ』スケートハイ ボア
    『ヴァンズ』 スケートハイ ボア
  • 『サッカニー』スイッチバック2
    『サッカニー』 スイッチバック2
  • 『ザ・ノース・フェイス』アドヴェンチャラス ボア GTX
    『ザ・ノース・フェイス』 アドヴェンチャラス ボア GTX
  • 『メレル』モーメンタス 2 ボア
    『メレル』 モーメンタス 2 ボア

掲載アイテムをもっと見る(-6商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP