
“アメアパ”ロスのあなたへ。ロサンゼルスアパレルを、ワードローブの要にしたい
時候を問わずコーデの要になってくれるのは、やっぱりシンプルで気負わずに着られる服。そんな理想の普通服に出会える『ロサンゼルスアパレル』って、ご存じですか?
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
余計なことはしない。『ロサンゼルスアパレル』の武器は、その普遍性だ
着る人のキャラクターや体型、年齢さえ問わないシンプル極まりないアメリカ服。ファッションの楽しみ方は十人十色ですが、主力選手を務めてくれるのはそんなベーシックの極みともいえるアイテムです。かつてそんな理想の普通服を体現していたのが“アメアパ”こと、『アメリカンアパレル』でした。そんな“アメアパ”は惜しまれつつ日本から撤退してしまいましたが、ブランドロスに苛まれる必要はありません。なぜなら、2017年設立の『ロサンゼルスアパレル』がそのスタイルを引き継いでいるから。実は同社を立ち上げたのは、何を隠そう“アメアパ”の創設者であったダブ・チャーニー氏なのです。
ダブ・チャウニー氏は、この新ブランドにおいても、アメリカ製にこだわったオーセンティックなモノ作りを継承。さらに自国の産業を支援すべく、原材料の多くを国産で賄い、LAの自社工場での品質管理を徹底しています。労働環境や給料を高い水準に保つなど、経営理念も“アメアパ”創業時と変わっていないとのこと。そんな生産体制から生み出される服は、いずれも無地ボディが基本で、デザイン自体も極めてオーセンティック。普遍的なスタイルゆえ、ワードローブにもすんなり馴染んでくれます。
“アメアパ”から引き継いだもの。『ロサンゼルスアパレル』の長所とは
『ロサンゼルスアパレル』を選ぶメリットといえるのが、アメリカ製ならではのタフなボディを採用していること。生地自体は柔らかな風合いに仕上げたものが多い半面、地厚で繰り返しの洗濯に耐え得る丈夫さが備わっています。また製品自体は、アメリカ国内の生産者をサポートする意味合いで、使用する糸の半分以上を国産のもので賄っています。
アメリカに軸足を置いた生産体制同様に“アメアパ”から受け継いでいる特徴といえるのが、カラーバリエーションの豊富さ。シンプルさに徹したデザインと色の選択肢の多彩によって、着る人のキャラクターやスタイルを問わず着られる究極のベーシック服を生み出しているのです。
この1枚、誰が作った? を教えてくれる、タグ裏の秘密
『ロサンゼルスアパレル』は、服のタグ裏にちょっとした秘密が隠されています。裏返してみると、なんと製作者の顔が描かれているのです。同じ型の服でも、違う顔がプリントされていることも。本当に描かれた人物が作ったのかどうかは定かではありませんが、“ならでは”の遊び心を感じさせるディテールの1つとして見ると面白いですよね。
似合わない人なんていない。『ロサンゼルスアパレル』珠玉の8選
万人が楽しめる“ロスアパ”のベーシック服は、流行に左右されることなく、コーデの主役を張ってくれます。バリエーションも揃えたくなること必至の8型をご紹介します。
アイテム1
6.5オンス ガーメント ダイ クルーネックロングTシャツ
6.5オンスの厚手の生地にガーメントダイ(製品染め)を施し、柔らかな着心地に仕上げられたロンT。ボディに使用したオープンエンド糸は、滑らかなリングスパ糸に比べてふっくらとボリュームがあり、吸汗速乾性に優れています。身幅やアームにゆとりを持たせたボックスシルエットは、サイズアップしてオーバーサイズで着こなすのにも最適。
アイテム2
14オンス ヘビーフリース フード付きプルオーバー スウェットシャツ
14オンスというベビーウェイトの裏起毛スウェットで仕立てた、プルオーバーパーカー。フードを2枚仕立てにすることで、着用した際にふっくらと立ち上がるようになっています。フードのスピンドルをあえて省いたデザインなので、襟元がもたつく心配もありません。洗濯を繰り返しても縮んだり、型崩れしたりしにくいシュリンクフリー仕様なのも魅力。
アイテム3
14オンス ヘビーフリース スウェットパンツ
上のパーカーと同じ14オンスの裏起毛フリースは、スウェットパンツで楽しむことも可能。太過ぎず細過ぎもしない絶妙な設定のワタリ幅に加え、股上が浅めで腰周りはすっきりとしているのも特徴です。腰には太めの丸ひもを採用したドローコードが内蔵されていて、フィット感の調節も自在です。
アイテム4
14オンス ガーメント ダイ ヘビー フリース スウェット
鮮やかな配色が目を引くこちらのスウェットシャツの配色も、ガーメンドダイで表現したもの。ボディも同社の定番的な位置付けになっている14オンスのヘビーウェイト生地を採用しています。洗濯を繰り返しながら着込むことで、味のある経年変化を楽しめること請け合いです。シルエットはドロップショルダー気味のビッグシルエット。
アイテム5
6.5オンス ガーメント ダイ クルーネックTシャツ
胸ポケなしのシンプルこの上ないTシャツも、6.5オンスの地厚な生地に製品染めを施すことで独特の味わいを感じさせる仕上がりに。これもオープンエンド糸を用いたUSコットンボディならではの吸汗速乾性が備わっているので、汗ばむ季節も快適に着こなせます。
アイテム6
14オンス ヘビーフリース ジップアップ フーディー スウェット
14オンスの地厚なスウェットパーカーは、ジップアップ仕様も展開。これもプレウォッシュがかかっているので、洗濯による縮みや型崩れの心配なく着られます。シルエットは、身幅とアームにゆとりを持たせたオーバーサイズフィット。プルオーバーと同様、スピンドルのないフードでスポーティ過ぎないデザインに仕上げられています。
アイテム7
シップス エニィ 別注 8.5オンス ヘビーウェイト ポケット ロンT
『シップス エニィ』による別注で展開しているこちらのロンTは、米国製の製品に対し、日本で後染めを施したもの。ポケット付きのロンTは、通常ラインでは6.5オンスのところ、より地厚な8.5オンスに変更しているのも別注ポイントです。襟ぐりを詰め、着丈も日本人の体型に合わせて少し短めに設計されています。
アイテム8
F97 フレックスフリース ジップ フーディー
ジップアップパーカーにおいては、コットンとポリエステルを同率で混紡し、ふわりと軽やかな着心地に仕上げた8.2オンスのフレックスフリース仕様もラインアップ。こちらは、すっきり細身のシルエットが特徴(XLサイズでも身幅が約54cm)で、丸ひものスピンドルが付いています。
この記事の掲載アイテム一覧(全6商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ロサンゼルスアパレル』 6.5オンス ガーメント ダイ クルーネックロングTシャツ
-
『ロサンゼルスアパレル』 14オンス ヘビーフリース フード付きプルオーバー スウェットシャツ
-
『ロサンゼルスアパレル』 14オンス ヘビーフリース スウェットパンツ
-
『ロサンゼルスアパレル』 14オンス ヘビーフリース ジップアップ フーディー スウェット
-
『ロサンゼルスアパレル』 シップス エニィ 別注 8.5オンス ヘビーウェイト ポケット ロンT
-
『ロサンゼルスアパレル』 F97 フレックスフリース ジップ フーディー
掲載アイテムをもっと見る(-6商品)
KEYWORD関連キーワード