VANSもイイけど、今季は他ブランドのスリッポンも注目
スニーカーより抜け感があり、サンダルよりラフでないスリッポンは、今季マスト。なかでも定番的に人気なのは『ヴァンズ』ですが、今季は他ブランドのもいい感じなんです!
スリッポンとは?
ご存じの方も多いかと思いますが、まずはおさらい! スリッポンとは、シューレースを用いないシューズのこと。スニーカーでは『ヴァンズ』が有名でド定番。本来はスリップ・オン(Slip On)で、足を滑りいれることができるのでこう名づけられました。
ブームだからこそ、あえて定番を外してみるのもあり!? 周りと差をつけるスリッポン5選
人気ブランドやセレクトショップがこぞってコラボレーションするなど、今季は注目度の高い『ヴァンズ』のスリッポン。履くだけでリラックス感と抜け感、そして定番ブランドの1足という安心感はありますが、街中で被る可能性は大! 流行っている今こそ、あえて他ブランドのスリッポンで差をつけてみてはいかがでしょう?
合わせて読みたい:
お手本コーデとそのメソッド。ヴァンズのスリッポン、攻略集
Item1
『コンバース』 オールスター カラーズ スリッポン
ブランド大定番のオールスターをスリッポンに大胆アレンジしたのがコチラ。すっきりしたフォルムは合わせるスタイルを選ばないので、汎用性も抜群。脱ぎ履きしやすく、サンダル感覚で楽しみたい1足です。
Item2
『ナイキ』×『サカイ』 エアマックス90SP
デザイナー阿部千登勢が手掛ける『サカイ』とのコラボシューズは、エアマックス90をベースに、プレミアムレザーを使用して初のスリッポンスタイルにリデザインされた代物。フィーズ技術を用いてシームレスなデザインを実現できた今作は、双方にとって新しいアプローチを試みたコレクションです。
Item3
『リビエラ』10℃ クラシック
シンプルなシルエットと見た目に軽量感のあるキャンバス地が爽やかなスリッポンシューズ。履き口付近にブランドロゴの立体プレートが付けられていたり、インソールはレザー使いでブランドロゴが施されていたりと、高級感も完備したデザイン。現在はフランスを中心に人気を集めています。
Item4
『Amb』 スリッポン
都会的で洗練されたスリッポンをお探しならコチラ。さまざまなスタイルの足元に合わせやすく、カジュアルなスタイリングは上品に、ドレスライクな着こなしには程良いカジュアル感を与えてくれます。ソールはやや厚みがあるものの、ベーシックなデザインなのでトレンドに左右されず愛用できる1足です。
Item5
『ケプト』スリッポン
特徴は“アメイジングフィット”という言葉が意味するように、かつてない快適な履き心地。弾力性のあるアッパーが足をやさしく包み込み、抜群のフィット感を誇ります。また、ソールはヴァルカナイズ製法を採用。甘い香りが練り込まれた小粋の利いたスリッポンです。
合わせたいのはショーツでなく、クロップドパンツ! 着こなしグッドサンプル4選
カジュアル度でいうと、サンダル>スリッポン>スニーカーとちょうど中間に位置するスリッポンは、ショーツと合わせるといささか大人にはラフすぎる印象。ハンパ丈のクロップドパンツと合わせて、パンツの裾からスリッポンまでの間に素足を見せて抜け感を楽しむのが、通好みのスタイリングです。
Style1
パンツのこじゃれた雰囲気を活かして、足元は抜け感のあるスリッポンをチョイス
こじゃれた寸足らず感のある9分丈パンツにミリタリーシャツ、ワークキャップを合わせた、今の時期から秋に向けて挑戦したい着こなし。足元は軽量感のあるスリッポンを採用して抜け感を出しつつ、今年らしいスタイリングに仕上げました。
Style2
カジュアルダウンの役割を担いつつ、着こなしに統一感も与えるスリッポン
アイビースタイルに代表されるシアサッカー地を使用したイージースラックスにスリッポンを合わせて、着こなしをカジュアルダウン。デニムシャツと合わせた涼しげなスタイリングイメージを損なわぬよう、スリッポンはネイビー系をセレクトしたのがポイント。
Style3
スニーカーにも革靴にもない抜け感が、ベーシックな着こなしを格上げする
パーカにプリントTシャツ、カラークロップドパンツのラフなコーディネート。ベーシックな着こなしながらこなれ感が出ているのは、足元にスリッポンを合わせて、パンツとシューズの間の素肌面積を調整しているから。スニーカーとも革靴とも違うバランスを持つ、スリッポンならではの魅力です。
Style4
旬のスリッポンを中心に色数を絞り、統一感あるスタイリングに昇華!
旬のスリッポンとシャツのホワイト、Tシャツとパンツのグリーンをそれぞれ同系色にまとめて、統一感ある着こなしに。非常にシンプルなスタイリングながら、色味を2色に統一することでおしゃれな雰囲気を演出したグッドサンプル。爽やかさを意識したい今の時期にぴったりなコーディネートです。
PICK UP
編集部の注目
今こそ、グランドセイコー。男の背中を押す実用時計の最高峰を手に入れる
腕元で確かな価値を表現する普遍的な腕時計が1本あれば何かと心強く感じるもの。まず検討するなら、国産時計を代表する『グランドセイコー』を目にしておくべきでしょう。
SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社
続きを読む
頼りにしたいダイバーズ。セイコー プロスペックスを、人気スタイリストはどう見るのか
国産時計の雄『セイコー プロスペックス』。今回は計器としての信頼性に加え、高い評価を得ている“ファッション性”について、2名の人気スタイリストに話を伺います。
SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社
続きを読む
バッグと共存するという発想。マスターピースが提案する、まったく新しい服の話
『マスターピース』が満を持して発表した新作は、バッグではなくウェア!? 専業ブランドだからこその気づきを形にした、バッグライフをサポートするための服とは。
SPONSORED by マスターピース
続きを読む
手回り品にこだわりを。新時代のビジネスライフをおしゃれに楽しむ4つのおすすめグッズ
働き方が劇的に変化した現代社会。だからこそ、ビジネス小物も時流に合わせたアップデートが必要です。今のビジネスマンが手にすべき逸品を、ここに集めました。
SPONSORED by オロビアンコ
続きを読む
今の時代にマッチするフレキシブルな1着。7DAYSコートを着回せ、着倒せ!
日によっては肌寒さが残る春先。しかも働き方やライフスタイルの変化も著しい今、重宝するのはあらゆる意味で万能なアウター。『ナノ・ユニバース』の新作はその理想型だ。
SPONSORED by ナノ・ユニバース
続きを読む
もっと見る
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
新機能
この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介