
ナイキのアウトドアライン、ACGとは。厳選アイテムと着こなしで見るその魅力
アウトドアフィールド対応のスペックを備えつつ、都会的な装いにも溶け込む『ナイキ』のACGが大人に人気。その魅力を確認したうえでおすすめラインアップをご紹介します!
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
アウトドアのトレンドにドンズバ。『ナイキ』のACGが今の気分にちょうどいい
1989年に『ナイキ』のアウトドア部門として誕生したACG(エーシージー)。アウトドアとファッションを融合した先駆的な存在としても知られており、1990年代になるとストリートで一大ブームを巻き起こしました。若かりし頃、ACGを身に纏って街に繰り出していたTASCLAP世代の方も多いのではないでしょうか? そんな同ブランドは現在、アウトドアや'90sのトレンドを追い風に人気が爆発中。今っぽいスタイルを狙うならば、改めて味方につけておくべきでしょう。
いつもの『ナイキ』との違いはどこにある? ACGの特徴とは
実際問題として、「ACG」という名前こそ知っているものの、本家『ナイキ』との違いがよくわかっていない人も多いはず。アイテムをご紹介するその前に、まずはその特徴を簡単に解説していきましょう。
特徴1
あらゆるフィールドで使える高い機能性
ACGという名前は、“All Conditions Gear(オール・コンディションズ・ギア)”の略。スポーツアイテムを主とする『ナイキ』とは視点が異なり、あらゆる状況を想定したタフな機能性を備えているのが大きな特徴です。ゴアテックスやポーラテックフリースといったハイスペック素材を駆使したプロダクトは、常に快適なウェア内環境を約束してくれます。また、近年のコレクションではサステナブルも強く意識。アパレル製品の多くに、リサイクル素材やオーガニックコットンなど環境にやさしいマテリアルを採用しています。
特徴2
理想のアーバンアウトドアスタイルを実現する洒脱なデザイン
ストリート×アウトドアの先駆として90年代に一世を風靡したACGは、2014年にリブランディングを果たしています。それ以降は、フィールド基準の高い機能性はそのままに、より都会的かつスタイリッシュに昇華したアイテムを数多く展開。つまり、さらりと取り入れるだけで洗練されたアーバンアウトドアスタイルを叶えてくれるんです。街でも山でも違和感なく溶け込んでくれる品々は、多彩なシーンを行き来するアクティブな大人にとってこの上ない相棒に!
アパレルからスニーカー、バッグまで。『ナイキ』ACGのおすすめアイテム12選
今季の最新作を中心に、ACGのおすすめモデルを一挙見せ! アパレル・スニーカー・バッグと、カテゴリ別にお披露目していきます。心地良さとデザインを両得した才色兼備な逸品群は、大人コーデの強い味方となってくれること請け合いです。
▼その1:アパレルのおすすめアイテム
アイテム1
NIKE AS M NRG ACG MISERY RDGE GORE
図らずとも周囲の視線を釘付けにするマルチカラー。大胆なルックスもさることながら本格的スペックが持ち味で、ゴアテックスメンブレンを貼り合わせることにより高次元な防水透湿性を実現しています。さらに、脇下には通気性を高めるベンチレーションジップを装備。リサイクルポリエステルを表地に使ったエシカルな作りも高評価です。
アイテム2
NIKE MENS ACG Polartec 'Wolf Tree' FULL ZIP
軽量性・通気性・保温性の三拍子が揃ったポーラテックフリースを素材として抜擢した1着。また、シンプルなデザインとすっきりシルエットを兼備し、街着として取り入れても野暮ったさはありません。ナイロン素材で切り替えた胸元のポケットはDWR(耐久撥水)加工が施されており、濡らしたくない小物の収納に役立ちます。
アイテム3
NIKE MENS ACG HOODIE
胸元にお馴染みのACGロゴが鎮座するのみのベーシックなデザインで、着回し力は抜群。盛夏以外のオールシーズンで活用できます。素材には肉感の良いスウェットを用いており、実に滑らかな肌触り。なお、フロントのカンガルーポケットはジップがあしらわれており、小物類を安全に収納できます。ディテールへの細やかな気配りはアウトドアラインならではですね。
アイテム4
NIKE MENS ACG 'Watchman Peak' BEST
背面含め、合計10個ものポケットを装備したフィッシングベスト。面ファスナー付きの胸パッチには、釣り用の毛針やルアーを掛けられます。しかも、コットン×ポリエステルの生地は速乾性に秀でており、常にさらさらとした着心地。染色加工でフィニッシュして、最初からヴィンテージライクな風合いを出しているのもポイントです。着込むほど風合いが増すので経年変化も楽しみ!
アイテム5
NIKE MENS ACG LONG BIG TEE
大ぶりのトライアングルロゴが胸元に堂々と鎮座。トップス&インナー、どちらで使っても映えるアイテムです。素材はナチュラルな綿100%で、その内の75%以上を環境に配慮したオーガニックコットン繊維が占めています。シルエットはややゆったりめに設定されていて、今どきなリラックスコーデともマッチング良好!
アイテム6
NIKE MENS GG 'Crater Lake' TEE
どことなくスーベニアを思わせるデザイン。グラフィックのモチーフとなっているのはオレゴン州のクレーター湖で、澄んだ美しさを色鮮やかなグラフィックによって表現しています。フロントのみならずバックにも大きくプリントが入り、後ろ姿でも隙なく主張可能。自然への負荷が少ない非PVCインクのプリントを駆使した、アースフレンドリーな生産背景も◎です。
アイテム7
NIKE MENS NRG ACG 'Smith Summit' PANT
撥水加工されたリサイクルファブリックを使用しているので、悪天候下だって問題なし。スパンデックスの混紡によってストレッチ性を持たせるなど、動きやすさにもしっかりとアプローチしています。その上、膝のジップを開放すれば一瞬でショートパンツにトランスフォーム! 全方位的に配慮された心ニクいカーゴパンツです。
アイテム8
NIKE AS M NRG ACG CONVERTIBLE PANT
こちらもフルレングス&ショーツの2WAYモデル。季節・シーンを問わず足を通せるのでコストパフォーマンスは絶大です。表地には肌触りが良く、かつ堅牢性にも秀でるコットンポリエステルをチョイス。伸縮性もあるので、フットワーク良く活動できます。ウエストベルト付きなのも何げにうれしいポイント。
▼その2:スニーカーのおすすめアイテム
アイテム9
ACG MOUNTAIN FLY LOW
『ナイキ』独自のミッドソールであるリアクトフォームが軽快な足運びをアシストし、粘着性のあるラバーアウトソールは抜群のグリップを発揮。トレイル対応の高い性能を持つ一方、街履きとしても実にスマートで、近未来的なアッパーやすらりとした薄型シルエットが足元をセンスアップしてくれます。ヒールとシュータンにはプルタブが付属し、着脱は非常にイージー!
アイテム10
NIKE ACG AIR NASU GORE-TEX
90年代にACGでリリースされていたクラシカルなシューズからインスパイア。'90sなハイテク感漂う刺激的なデザインで、着こなしのアクセントとして奏功します。ゴアテックステクノロジーの導入によって、防水透湿性も抜かりなく確保。ソールにはクッション性に長けたナイキ エアユニットを搭載し、長時間履いていても疲れを感じさせません。
▼その3:バッグのおすすめアイテム
アイテム11
NIKE ACG KARST WAISTPACK
ライトウェイトかつ丈夫な、コーデュラファブリック製のウエストバッグ。フロントにはデイジーチェーンが取り付けられており、カラビナなどをひょいっと引っ掛けておけます。バックパネルには柔らかなパッドが入っており、着用時の疲れを軽減。おまけにストラップは長さを調整できるので、自分好みのフィット感で身に着けられます。
アイテム12
NIKE NK ACG KARST BKPK
生地からパーツ、ロゴマークに至るまでブラックでシックにまとめられているため、都会派スタイルともすんなりと調和。コーデュラファブリックが使われているので、強度に関しても申し分ありません。容量はたっぷり29Lを誇っており、デイリーユースやアウトドアだけでなくショートトリップでも躍動!
『ナイキ』のACGで構築するアーバンアウトドアなコーデサンプル
注目度急上昇中のACGだけに、街の洒落者たちもこぞって愛用中! 巧みに落とし込んだこなれ感あるコーディネートをピックアップしたので、自身の着こなしの参考にしてみてください。特にキャッチーなロゴものは圧倒的な支持を集めています。
着こなし1
きれいめテーラードをロゴTで程良くリラックス
上品なテーラードジャケットが主役であっても、インナーにACGのロゴTシャツを持ってくれば肩肘張らない着こなしに。色褪せたダメージデニムもテーラードのカタさを和らげてくれます。小物類のカラーをジャケットの黒と連動させ、統一感を出しているのもナイステクニック!
着こなし2
さっぱりとまとめた大人のストリートスタイル
ACGのミニロゴTシャツを偏愛。それをベージュショーツと白ソックスでさっぱりと着こなすことで、奇をてらわない大人っぽいストリートコーデに仕上げています。Tシャツ×ショーツというラフな着こなしも、合わせ方次第でちゃんとあか抜け感を出せるというワケですね。
着こなし3
アクティブなアイテムを色使いの妙で都会的に昇華
スウェットセットアップにジップブルゾン、そしてACGのロゴキャップというワンマイル感強めのコーデ。ただし、配色を落ち着きあるモノトーン基調にすることで、街っぽさもきちんと入手しています。アクティブな装いを都会的に見せるこの完璧な引き算は、ぜひ真似したいところ。
着こなし4
定番の着こなしに一際映えるACGロゴ!
スウェット×ジーンズのド定番なコーディネートだからこそ、胸元にデカデカとプリントされたACGのロゴが効果的なアクセントとして機能! スニーカーとベルトの色合わせなど、ちょっとした小技も光っています。レイヤードに頼ることなくおしゃれに見せた模範解答です。
着こなし5
野フェス気分の軽やかコーデ!
ショートパンツ・スニーカー・Tシャツの3点でACGを使った上級者。旬なフェス風アウトドアコーデですが、アースカラーをベースとしているのでアーバンシーンにも難なく馴染みます。シンプルなウェアを選んで、迷彩バッグとハイテクスニーカーの存在感をグッと強めているのもキモ!
この記事の掲載アイテム一覧(全3商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ナイキACG』 ACG MOUNTAIN FLY LOW
-
『ナイキACG』 NIKE ACG AIR NASU GORE-TEX
-
『ナイキACG』 NIKE NK ACG KARST BKPK
掲載アイテムをもっと見る(-9商品)
KEYWORD関連キーワード