絶対に覚えておきたい、今季的なスリッポンの選び方
春夏から引き続き、この冬もビッグトレンドとして君臨するスリッポン。もちろん冬には冬の選び方がちゃ~んとあります。ここでは、今季の正解スリッポンを一挙リコメンド!
旬度バツグンな“今ドキ顔”のスリッポンはこの4点
Item1
『ボエモス』のボアスリッポン
この1足はイタリア発のブランド『ボエモス』のもので、何と言っても目を引くのがライニング(裏地)のボア仕様。スリッポンはどちらかと言うと軽快な印象の強いシューズですが、温もり感たっぷりなルックスのコレなら、冬の着こなしにマッチすること請け合いです。まさしく冬スリッポンの代表格と言ったところでしょうか。
Item2
『パドローネ』の迷彩スエードスリッポン
今作はジャパンブランド『パドローネ』より登場。まずアッパーのスエード素材が見た目にもウォーム感十分なうえ、トレンド柄の迷彩を採用しているというところもカギ。マテリアル&柄のどちらからも流行にアプローチをかけた、おいしいトコ取りの1足です。ミリタリーやワークといった男らしいコーデとも合いそうですよね。
Item3
『アトモス』×『チャムス』のコーデュロイスリッポン
冬スリッポンとして、やっぱり見逃せないがコーデュロイ素材のソレ。ここ最近、コーデュロイは流行素材として勢いを増しており、パンツ、アウターだけでなくシューズでの提案もかなり増えてきています。当然、スリッポンもその例に漏れず。ウェアと素材感を合わせてコーディネイトしてみるのも、オツかもしれません。
Item4
『リベルト エドウィン』のパッチワークスリッポン
人と違うモノを求めるあなたは、このパッチワークスリッポンなんかどうでしょう? インパクト満点のデザインはもちろんのこと、ほっこりしたカラーリング&コーデュロイ素材でまとめているので季節感もたっぷり。旬度と個性の両立を狙うのであれば、こういう変化球モデルに照準を合わせても面白いと思います。
冬顏のスリッポンを上手に使いこなして、ハヤい男ってところを周りにアピールしてみましょう!
TASCLAPでの執筆本数NO.1ライター
山崎 サトシPICK UP
編集部の注目
頼りにしたいダイバーズ。セイコー プロスペックスを、人気スタイリストはどう見るのか
国産時計の雄『セイコー プロスペックス』。今回は計器としての信頼性に加え、高い評価を得ている“ファッション性”について、2名の人気スタイリストに話を伺います。
SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社
続きを読む
バッグと共存するという発想。マスターピースが提案する、まったく新しい服の話
『マスターピース』が満を持して発表した新作は、バッグではなくウェア!? 専業ブランドだからこその気づきを形にした、バッグライフをサポートするための服とは。
SPONSORED by マスターピース
続きを読む
手回り品にこだわりを。新時代のビジネスライフをおしゃれに楽しむ4つのおすすめグッズ
働き方が劇的に変化した現代社会。だからこそ、ビジネス小物も時流に合わせたアップデートが必要です。今のビジネスマンが手にすべき逸品を、ここに集めました。
SPONSORED by オロビアンコ
続きを読む
今こそ、グランドセイコー。男の背中を押す実用時計の最高峰を手に入れる
腕元で確かな価値を表現する普遍的な腕時計が1本あれば何かと心強く感じるもの。まず検討するなら、国産時計を代表する『グランドセイコー』を目にしておくべきでしょう。
SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社
続きを読む
今の時代にマッチするフレキシブルな1着。7DAYSコートを着回せ、着倒せ!
日によっては肌寒さが残る春先。しかも働き方やライフスタイルの変化も著しい今、重宝するのはあらゆる意味で万能なアウター。『ナノ・ユニバース』の新作はその理想型だ。
SPONSORED by ナノ・ユニバース
続きを読む
もっと見る
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
新機能
この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介