
イタリア仕込みの上質感。タトラスのTシャツで、夏スタイルが見違える
サマーコーデはTシャツが主役。大人には上質感のある1枚がマッチします。ダウンでお馴染みの『タトラス』には、夏の装いを格上げしてくれるリュクスなアイテムが大充実!
高級感と大人ストリートなエッセンス。『タトラス』のTシャツを夏コーデの主役に
『タトラス』は、ハイエンドなダウンジャケットで高い人気を誇るイタリアンブランド。秋冬シーズンに特化しているイメージがあるかもしれませんが、同ブランドにはTシャツもかなり豊富にライアンアップされているんです。ダウンと同じくプレミアム感があり、1枚でも着てもしっかり上質感の漂う生地を採用しています。
『タトラス』のTシャツは、適度にヒネりのあるデザインが秀逸。適度なストリートテイストを醸しつつ、全体としては落ち着きもあるバランスに仕上げられているのも大きな魅力です。つまり、大人な夏のコーディネートで主役が任せられるTシャツが多く揃っているということ。
ちなみに、イタリアのブランドということでシルエットはやや大きめ。ビッグシルエットがスタンダードとなりつつある今の気分にもぴったりマッチします。Tシャツをコーディネートのメインに据えるなら、『タトラス』を忘れずチェックしましょう!
大人にぴったりなデザイン&質感。『タトラス』のおすすめTシャツ10選
早速、大人におすすめしたい『タトラス』のTシャツを一挙にご紹介! ミニマルなタイプからストリート感が強めのデザインまで、10枚を厳選しました。夏のコーディネートに取り入れて、大人のTシャツスタイルを楽しみましょう。
アイテム1
OCEANO
大きなバックプリントがアイキャッチになった1枚。シルバーのシルクスクリーンプリントでロゴをあしらい、スタイリッシュで都会的なイメージに仕上げられています。フロントは左胸にポケット付き。その上にブラックのプリントでアイコンを描き、前後どちらも『タトラス』であることで主張できるデザインです。カラバリはホワイトとブラックの全2色。
アイテム2
DIONE
こちらもバックプリントが特徴的ですが、裾部分に大きくレイアウトされているのがポイントです。裾は背面側のみが長くてラウンド。コンパクトなアウターとのレイヤードが楽しみやすいフォルムです。フロントはシンプルで、着回しやすいバランス。大人なコーディネートに取り入れて、さりげなく個性をプラスすることができます。
アイテム3
クルー バイ タトラス TELETE
お馴染みのブランドロゴを用いつつ、少し意外なレイアウトでスタイリッシュに仕上げるデザインは『タトラス』が得意とするところ。この1枚も、左袖にアイコンの刺繍、左脇にアイコンのプリントを配置することで、さりげなく独創的に仕上げられています。シルエットはややワイドで、ブラックとホワイトの2色から選べます。
アイテム4
エリオ
こちらは裾部分の両サイドにあしらわれたプリントがおしゃれです。左側にブランドネーム、右側にアイコンを配置していますが、どちらも縦方向にレイアウトしてさりげなく個性をプラス。サイドから見たときの印象を差別化できるTシャツです。シルエットは大きめで、素材はコットン100%。カラーはブラックとホワイトの2種類です。
アイテム5
PARATEA
ボックスロゴを3つ縦に並べたデザインがストリートテイストを放つTシャツ。生地の高級感とモノトーンのカラーリングで大人なムードにまとめています。ジャストに近いややワイドなシルエットも、落ち着いたニュアンス作りに貢献。カラーはホワイト×ブラックとブラック×ホワイトの2種類で、ボックスロゴが1つのタイプもリリースされています。
アイテム6
コレクションライン トライバス Tシャツ
ネイティブ調の柄を使ったTシャツも、『タトラス』の手に掛かればラグジュアリー。このモデルは、民族衣装から着想を得たトライバル柄を裾部分に配置しています。ライン状にレイアウトすることで、コーディネート全体のアクセントとしても使いやすいのがポイント。シルエットはワイドで、リラックス感やリゾート感を強調して着こなすのもおすすめです。カラーはブラックとホワイトから選択可能。全面がトライバル柄のタイプも展開しています。
アイテム7
PROMETEO
バンダナをパッチワーク状に並べたグラフィックを全面にレイアウト。ヴィンテージ品の色褪せ感や濃淡をリアルに再現し、こなれたムードに仕上げています。ゆとりのあるシルエットですが、ボディがパッチワークで分断されているので、ワイドな印象は薄め。バックには大きめのロゴとアイコンのプリントがあしらわれています。カラーはブラック基調とホワイト基調の2タイプ。
アイテム8
SUI
ミニマルなデザインのパックTシャツ。『タトラス』ならではのこだわりが詰まっています。コンパクトな綿糸と機能的なポリエステル糸を引き揃えて編んだ鹿の子生地を用い、抜群のストレッチ性と吸水速乾性を実現。ボディと同色の控えめなアイコンとロゴが刺繍のワッペンでデザインされています。シルエットは縦も横も大きめな設定。
アイテム9
GIOS
採用している鹿の子生地とロゴ刺繍のワッペンは1枚目の「SUI」と同じ。こちらもシンプルなデザインで幅広いコーディネートに使えます。ただし、こちらのパックTシャツは小ぶりなシルエット。日本人の体型にはこちらの「GIOS」がマッチします。予約段階から人気が高まっているので、気になっている人は早めに手に入れましょう!
アイテム10
エクスクルーシブ ポケットTシャツ
直営店のみで販売されているポケットTシャツです。シンプルな無地に見えますが、ボディと同色のアイコンをポケット上に刺繍し、背面にもさりげないプリントをセットしています。また、『タトラス』らしい上質感も大きな魅力。最高級の原料を使ったコットン100%の生地がリュクスな触感です。シルエットはやや細身で、グレー、ホワイト、ブラック、ネイビーの4色展開。
実はコラボ品も多数! 『タトラス』のコラボTシャツおすすめ8選
あまり知られていないかもしれませんが、『タトラス』にはコラボレーションで生まれたスペシャルなTシャツも豊富に揃っています。アーティストとの共作をはじめ、スポーツブランドやキャラクターとのジョイントワークもラインアップ。大人の夏コーデにマッチするタイプを厳選してご紹介します!
アイテム1
トゥーパック コラボレーション MOSA
アメリカのヒップホップ界を象徴するレジェンドの1人であるトゥーパック(2PAC)とのコラボTシャツを複数ラインアップ。アルバムジャケット写真やグラフィックをベースにしつつ、完全オリジナルのプリントを採用しています。この1枚は、“P”のフォルムで切り抜いたポートレイトのバックプリントがインパクト大。フロントは左袖にロゴが入っただけのシンプルなデザインで、大人でも着回しやすいバランスです。ホワイトだけでなくブラックもセレクト可能。
アイテム2
スライ アンド ザ・ファミリー・ストーン コラボレーション VASERA
スライ アンド ザ・ファミリー・ストーンは、1960~70年代に活躍したファンクバンド。人種も性別も多様なメンバーで、ジャンルを横断した音楽を生み出していました。このコラボTシャツでは、彼らがモチーフのイラストとバンドのロゴを大きくバックにプリント。主張を抑えたトーンで大人っぽくアレンジしています。幅広いコーディネートにマッチするバンドTに仕上げた手腕はさすが『タトラス』です!
アイテム3
タトラス × コインパーキングデリバリー ZURENA
2018年にアーティストとしての活動をスタートさせたコインパーキングデリバリーは、スマートフォンを駆使して作品を制作。今の時代ならではの疑問や理想を表現し、フィールドを広げています。そんなアーティストとのコラボTは、フロントとバックにグラフィックをレイアウト。左胸のロゴとアイコンは、今回のためにアレンジされています。ブラックとホワイトの2色展開ですが、いずれもクールなストリート感満点。
アイテム4
タトラス × ザ ベリックス ESSE
「ザ ベリックス(THE BERRICS)」は、スケートボードメディアであり、スケートパークであり、ブランドでもある存在。コラボレーションTシャツではロゴマークをシンプルにプリントし、スタイリッシュなストリートテイストに仕上げられています。シルエットはワイドで、着用すれば今どきなリラックス感が醸成。カラバリが豊富で、サックスブルー、ブルー、ネイビー、ホワイト、ブラック、イエローの全6種類をリリースしています。
アイテム5
ライオットヒル AUTOMNE/HIVER Tシャツ
ロサンゼルスで誕生した『ライオットヒル』は、インダストリアルなディテールやタクティカルなギミックを取り入れたデザインで人気のブランド。世界的に人気のミュージシャンであるザ・ウィークエンドのツアー衣装を手掛けることでも知られています。このコラボTシャツでは、フロントに両ブランドのネームを小さく刺繍。バックにはメッセージをプリントし、シックな面持ちに仕上げられています。適度なビッグシルエットを採用しているので、大人なストリートスタイルを築くのに重宝。
アイテム6
フィラ × タトラス ロゴ カットソー
イタリアのスポーツブランド『フィラ』は、ストリートシーンでも人気。象徴的なトリコロールを取り入れつつ、スポーツテイストにアレンジして両ブランドのロゴを組み合わせたグラフィックをバックに大きくプリントしています。その一方で、フロントはいたってミニマル。大人なコーディネートにも取り入れやすいデザインにまとめています。サイズはフリーのみで、やや大きめな設定。ボディのカラーはホワイトとブラックの2色です。
アイテム7
タトラスクルー エクスクルーシブ Tシャツ
左胸のポケット上部にレイアウトしたスヌーピーのプリントがアクセント。セーラーハットを被って前方を指差しています。また、バックには大きく“TATRAS CREW”のプリント入り。やや大きめなボックスシルエットで、上質感とリラックス感が同居しています。カラーのバリエーションはブラウン、パープル、ホワイトの3色。
アイテム8
タトラスクルー エクスクルーシブ Tシャツ(ディズニー)
左胸のポケットから顔を出しているのは、ミッキーマウス。セーラーキャップを被ってこちらを見つめています。その他の仕様は前述したスヌーピーのコラボTシャツと同様。“TATRAS CREW”の大きなバックプリントがインパクトを放っています。カラー展開はグレー×イエロー、オリーブ×イエロー、ホワイト×ブラックの3種類。

ウェア・コーデ
メンズTシャツ完全ガイド。人気30ブランドから選ぶおすすめの1枚
Tシャツは2022年の春夏も必需品。30の人気ブランドと、各ブランドのラインアップから厳選した1枚を一挙にご紹介します。Tシャツ選びの参考に、ぜひチェックしてください。
平 格彦
2022.06.17

ウェア・コーデ
大人のTシャツコーデ25選。シンプルなのにこなれた着こなし見本
春夏のワードローブに必須のTシャツ。つい定番モノを選んでしまうがゆえにコーデがマンネリ化してしまう人も多いはず。おしゃれな人から着こなしのヒントを探りましょう!
TASCLAP編集部
2022.06.17

ウェア・コーデ
ロゴTシャツはこれが正解! 大人がおしゃれに着こなすための選び方とは
コーデが地味になりがちな夏。だからこそ“そうは見せない”主張あるロゴTが活躍します。選び方からコーデ術、気になる今季の新作まで、まるっとご案内していきましょう!
山崎 サトシ
2021.06.18

ウェア・コーデ
夏の大人は背中で遊ぶ。バックプリントTシャツの着こなし方とおすすめ12選
シンプルな中にひとさじの遊びを忍ばせるのが大人のやり方。ならば、後ろ姿でさりげなくアピールできるバックプリントTは格好の存在です。コーデ術とおすすめ品をご紹介!
山崎 サトシ
2021.05.27

ウェア・コーデ
盛夏の救世主、プリントTシャツ。知っておきたいその作法とおすすめ
無地Tに飽きた、夏コーデがマンネリ気味……。そんなときはプリントTシャツにお任せあれ。Tシャツの基本にして王道であるこのアイテムが大人のおしゃれの救世主に!
押条 良太
2021.08.02

ウェア・コーデ
夏を変えるのはストリートの空気。18のブランドTシャツから探す、今年の相棒
この夏もよりどりみどりなTシャツですが、その中でも狙い目はストリートブランドの1枚。時代の気分を追い風にできて、街にも映える。長所しか見当たらない大本命です。
遠藤 匠
2021.07.28
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『タトラス』 OCEANO
-
『タトラス』 DIONE
-
『タトラス』 クルー バイ タトラス TELETE
-
『タトラス』 エリオ
-
『タトラス』 PARATEA
-
『タトラス』 コレクションライン トライバス Tシャツ
-
『タトラス』 PROMETEO
-
『タトラス』 SUI
-
『タトラス』 GIOS
-
『タトラス』 エクスクルーシブ ポケットTシャツ
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)
KEYWORD関連キーワード