毎日のお手入れが楽々。ノンアイロンシャツが忙しいビジネスマンを救う

毎日のお手入れが楽々。ノンアイロンシャツが忙しいビジネスマンを救う

忙しいビジネスマンを悩ませるシャツのアイロン掛け。かといって、すべてをクリーニング店に頼むのはコスパが悪い……。ならば、ノンアイロンシャツに頼ってみてはいかが?

2021.07.05
SHARE
記事をお気に入り
近間 恭子

執筆者

バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上

近間 恭子
ライターのアシスタントを経て、2003年に独立。「MEN’S CLUB」や「MonoMaster」などの男性誌をはじめ、女性誌やWEB、カタログで活動している。ビジネスからカジュアルまでのメンズファッション全般を得意としているが、最近は趣味がこうじて旅企画も担当。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

取り扱い楽々。便利なノンアイロンシャツに頼りたい

取り扱い楽々。便利なノンアイロンシャツに頼りたい

MACKINTOSH PHILOSOPHY

MACKINTOSH PHILOSOPHY

お気に入り追加

防シワ性に優れた加工が施されたノンアイロンシャツは、形状記憶シャツや形態安定シャツとも呼ばれています。着用中はもちろん、洗濯後もシワになりにくくてアイロンは不要。普通のシャツと比べると取り扱いが段違いに楽なので、忙しいビジネスマンはぜひ取り入れたいアイテムです。

PICK UP

この秋見つけた“大人のジーンズに似合う”腕時計。僕らはこんなセイコーを待っていた!

SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社

ノンアイロンシャツを選ぶときに、チェックすべき2つのポイント

ノンアイロンシャツを選ぶ際にチェックすべきは、形態安定性の表示と使用している素材。取り扱いやすさや着心地にも影響してくるので、購入時に忘れず確認するようにしましょう。

ポイント1

形態安定性(W&W性)の表示をチェック

形態安定性(W&W性)の表示をチェック

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

すべてのシャツに表示されているわけではないですが、どれだけ防シワ性に優れているかの目安になるのが形態安定性(W&W性)表示。数字が大きいほどシワカット率が高くなります。完全ノンアイロンのシャツがお好みなら5.0級、なるべく価格が安いものならシワカット率50%の3.2級、簡単なアイロンが必要なイージーケアでも十分なら2.5級を選ぶようにしましょう。

ポイント2

着心地を左右する素材もチェックしよう

着心地を左右する素材もチェックしよう

ノンアイロンシャツに使用されている素材は、主にコットン100%とポリエステルなどの化繊100%、コットン×ポリエステルの混紡の3つ。肌触りを重視するなら、特殊加工が施されていながらも肌触りが良いコットン素材がベスト。化繊100%は速乾性やストレッチ性に優れているものの肌触りは少々劣ることがあるため、機能性にも肌触りにもこだわりたいなら、コットン×ポリエステルを選ぶのがおすすめです。

ワードローブにあると便利。ノンアイロンシャツのおすすめ10選

取り扱いが楽なだけでなく、クリーニングに出す費用対効果を考えると、コスパも抜群に高いノンアイロンシャツ。ここではビジネススタイルに取り入れやすいおすすめアイテムをピックアップしたので、ワードローブに加えてみては?

アイテム1

『ブルックスブラザーズ』パフォーマンス ノンアイロン ストレッチ ツイル ポロカラーシャツ

『ブルックスブラザーズ』パフォーマンス ノンアイロン ストレッチ ツイル ポロカラーシャツ

上質なスーピマコットンとクールマックスをブレンドしたツイル生地を使用。『ブルックスブラザーズ』で展開されていた従来のノンアイロンシャツに比べて軽く、縦横に伸びるストレッチ性も備えています。薄手で肌触りも良く、速乾性に優れているのも特筆すべき点。

アイテム2

『マッキントッシュフィロソフィー』トリコットジャージ セミワイド

『マッキントッシュフィロソフィー』トリコットジャージ セミワイド

MACKINTOSH PHILOSOPHY

MACKINTOSH PHILOSOPHY

お気に入り追加

「トロッター」シリーズからピックアップしたこちらは、吸汗速乾性の高いトリコットジャージー製。イージーケア性にも優れているので洗濯後にシワになりにくく、普段使いから出張時まで重宝します。カラーステイも形状記憶性があり、ノーネクタイでも襟先を美しくキープできるのがうれしいポイント。

アイテム3

『タケオキクチ』マイクロドットブロードシャツ

『タケオキクチ』マイクロドットブロードシャツ

コットン素材に加工を施し、年間を通して使いやすいように形態安定性を高めた1枚。縫い目にピリ付き防止のテープを縫い込むことで、ノンアイロンで着用できるのも特徴です。全面に施されたシャドーマイクロドットが、さりげないアクセントに。

アイテム4

『コムサ・メン』ストレッチナイロン レギュラーカラーシャツ

『コムサ・メン』ストレッチナイロン レギュラーカラーシャツ

ややカジュアルな大きめギンガムチェックのシャツは、ビジカジやクールビズスタイルにおすすめ。ソフトな風合いながらも高水準の超形態安定加工が施され、さらに縫い目はテープ縫製で仕上げられているので、美しい状態で長い期間着用することができます。

アイテム5

『シップス』イージーアイロン オックスフォード ソリッド ワイドカラー シャツ

『シップス』イージーアイロン オックスフォード ソリッド ワイドカラー シャツ

『シップス』で人気の「イージーアイロンシャツ」シリーズは、コットン100%ながら特殊な加工によって防シワ性や寸法安定性が高められたもの。天然素材ならではのなめらかな肌触りや風合いはそのままに、洗濯後の扱いが楽ちんなのはうれしいかぎり。

アイテム6

『エディフィス』イージーアイロン 半袖セミワイドシャツ

『エディフィス』イージーアイロン 半袖セミワイドシャツ

形態安定よりも自然な仕上がりの加工をあしらい、コットン100%ならではの風合いをキープ。それでいてアイロン時のシワが伸びやすく、さらには汚れ防止の機能も備えているのでケアが簡単です。すっきり着こなせる半袖シャツは、今の時期にヘビロテで活躍すること必至。

アイテム7

『ワークトリップ アウトフィッツ グリーンレーベル リラクシング』イージーアイロン 半袖 シャツ

『ワークトリップ アウトフィッツ グリーンレーベル リラクシング』イージーアイロン 半袖 シャツ

接触冷感機能のあるコットン×ポリエステルの生地を採用しているので、真夏でも快適な着心地を提供。さらにイージーアイロン性を備え、取り扱いが楽なのも特徴です。スリムなシルエットなので、野暮ったく見えがちな半袖シャツでもスマートに着こなせますよ。

アイテム8

『J.プレス』

『J.プレス』

さりげなく主張するパープルとブラウンのタッターソールチェックが洒脱な印象。それでいて形態安定性やナチュラルストレッチ、抗菌防臭、吸水速乾といった機能も優れています。ここまでの高機能を装備していながら、風合いの良いコットン100%というのも魅力。

アイテム9

『クリケット』

『クリケット』

天然素材の風合いや肌触りをキープしつつもシワにないにくい加工を施し、国内で丁寧な縫製で仕上げられたワイドカラーシャツ。防シワ性はやや弱いものの、アイロン掛けが簡単にできるのでご安心を。織りによって表現されたヘリンボーンストライプも印象的。

アイテム10

『パーフェクトスーツファクトリー』

『パーフェクトスーツファクトリー』

うっすらと浮かぶ織り柄がエレガントな雰囲気を醸し出す1枚。優れた形態安定性とストレッチ性を備え、完全ノンアイロンを実現しています。さらに吸汗速乾性を備え、防汚加工があしらわれているので、いつでも清潔感をキープできるのも高ポイント。

シャツから考えるクールビズ。3つの素材から選ぶおすすめ12枚

シャツから考えるクールビズ。3つの素材から選ぶおすすめ12枚

半袖のワイシャツが夏のビジネスシーンで重宝する! おしゃれな着こなし方とおすすめ15選

半袖のワイシャツが夏のビジネスシーンで重宝する! おしゃれな着こなし方とおすすめ15選

別名カッタウェイ。ホリゾンタルカラーはノーネクタイでも美しく決まるシャツ

別名カッタウェイ。ホリゾンタルカラーはノーネクタイでも美しく決まるシャツ

ビジネス仕様のポロシャツ。ビズポロこそ不快な夏の救世主だ

ビジネス仕様のポロシャツ。ビズポロこそ不快な夏の救世主だ

スーツに合わせるシャツの正しい選び方。ビジネスシーンに最適な10枚を厳選

スーツに合わせるシャツの正しい選び方。ビジネスシーンに最適な10枚を厳選

ワイシャツはココを選べば間違いなし! おすすめブランド厳選20

ワイシャツはココを選べば間違いなし! おすすめブランド厳選20

この記事の掲載アイテム一覧(全1商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『マッキントッシュフィロソフィー』トリコットジャージ セミワイド
    『マッキントッシュフィロソフィー』 トリコットジャージ セミワイド

掲載アイテムをもっと見る(-11商品)

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP