
上品さとカジュアルさがいい塩梅。ベージュのキャップが大人コーデによく似合う
大人がキャップを被ると若作り……? と懸念する人もいますが、それはアイテム次第。上品な雰囲気を醸せて、大人コーデと相性が良いベージュのキャップなら心配無用です。
大人コーデと好相性。ベージュのキャップのメリットとは
帽子は紫外線対策になるだけでなく、シンプルになりがちな夏コーデのポイント使いにもうってつけの存在です。なかでもキャップは気軽に取り入れられるアイテムですが、いささか子供っぽく見えかねないのが懸念事項。そこで大人におすすめしたいのが、ベージュのキャップです。ベージュという色には上品な雰囲気があるため、キャップのラフさを絶妙に中和する効果があるんですよ。しかも主張が控えめなので、どんな着こなしにも溶け込みやすいというのもメリットです。

ウェア・コーデ
ベージュと好相性な色はどれ? 大人に試してほしい、5つのカラーパターンを伝授
ベージュは大人コーデに欠かせない定番色ですが、暖色ゆえの着膨れや地味感を回避する工夫が必要。ではどう着こなせばいいのか? おしゃれに見せる秘訣は配色でした。
TASCLAP編集部
2022.02.15

スニーカー・シューズ
ベージュのスニーカーがニュアンスUPに効く。コーデのツボとおすすめ10足
大人のスニーカーといえばモノトーンが基本ですが、実はベージュも狙い目。品があって柔和な印象が持ち味です。コーデ術とおすすめモデルをご紹介するので、ぜひ参考に!
平 格彦
2021.03.18

ウェア・コーデ
欲しいのはこなれ感。ベージュTシャツの着こなしテクとおすすめ10選
こなれた印象と上品なムードを兼備するベージュのTシャツは大人にぴったり。コーデ構築のポイントからおすすめアイテムまで解説しますので、ぜひ着こなしてください!
平 格彦
2021.07.28
ラフさと品の良さを両得。ベージュのキャップのコーデ術
ベージュのキャップが大人コーデと相性が良いといっても、いまいちピンときていない人も多いのでは? ならば、実際に着こなし例をチェックしてみましょう。さまざまなテイストのスタイリングをピックしたので、汎用性が高いことも実感できるはずです!
コーデ1
ベージュのキャップでアースカラーコーデを軽やかに
マスタード×オリーブのアースカラーコーデにベージュのキャップをプラス。ライトトーンをセレクトしているので顔周りがパッと明るくなり、同時に着こなしに軽快さも演出できています。同系色のサングラスで、さらにポイントを持たせているのもGOOD。
コーデ2
ベージュのキャップの魅力が生きるワントーンコーデ
オフホワイトに近いライトベージュのキャップに合わせ、Tシャツやパンツも同トーンで統一。ルーズなシルエットに仕上げたラフな着こなしながら、全体を淡色でまとめているのでどこか上品なムードが漂います。長めの髪をバックにまとめて顔周りをすっきり見せているのも好印象。
コーデ3
キャップ×ショートパンツを大人っぽく着こなした好例
子供っぽく見えがちなキャップ×ショートパンツを、バンドカラーの長袖シャツで大人っぽく格上げ。レザーシューズを合わせているのもポイントで、さらなる大人っぽさをプラスしています。夏らしい爽やかな配色をダークブラウンで締めているのもお見事。
コーデ4
休日セットアップにもベージュのキャップは好マッチ
大人の間で浸透している休日セットアップにも、ベージュのキャップは好相性。グレーのセットアップとボーダーカットソーの着こなしに絶妙な抜け感が加わることで、スタイリッシュ度もグッと高まるんです。足元にオリーブをチョイスしているのも技アリ。
コーデ5
ベージュのキャップで王道アメトラコーデにこなれ感をプラス
紺ブレ×ボーダーT×ベージュチノというアメトラコーデに、ベージュのキャップをおしゃれなアクセントとして投入。存在感あるメガネとのマッチングもお見事で、さらなる洒落度アップに貢献しています。適度にルーズなシルエットで今どき感を演出してところも見逃せません。
大人が選びたいのはこれ。ベージュのキャップ10選
大人が選ぶべきベージュのキャップとしては無地、もしくはロゴやマークが控えめなものがベスト。そうすれば上品さを最大限に活用でき、かつ汎用性が格段に高くなるんです。ということで、おすすめのベージュのキャップをさっそく見ていきましょう。
アイテム1
『ニューエラ』 9THIRTY MATERIAL BASIC
キャップといえば、やっぱり『ニューエラ』ですよね。こちらはコーデュロイを採用しているので、無地ながらもアクセント使いにも最適。その素材感を引き立てるべく、お馴染みのシールはバイザー裏に、フラッグロゴは左サイドに控えめに配置されています。
アイテム2
『ザ・ノース・フェイス』66 クラシックハット
6枚パネルのローキャップは、カーブバイザー仕様で浅すぎない被り心地。フロントにお馴染みのロゴがあしらわれているものの、同系色ゆえに主張は控えめで大人でも取り入れやすいですよ。ロゴが型押しされたアジャスターを使うなど、細部にもこだわりが光ります。
アイテム3
『グラミチ』パイルアンパイアキャップ
パイルのように柔らかな肌触りと伸縮性、さらには吸水性や通気性にも優れたパイルニットを使用。夏に快適な被り心地を提供するとともに、その表情豊かな風合いがシンプルながらも抜群の存在感を発揮してくれます。サイズ調整がウェービングベルト仕様なのも『グラミチ』ならでは。
アイテム4
『カシラ』ウォッシャブル ZV 6P CAP8
清涼感があってサラッとした肌触りを提供する、強撚糸で織られたチノ生地を採用した『カシラ』のキャップ。しかもフロントパネルの裏側にナイロンメッシュを当てているので、きれいなシルエットをキープしてくれます。手洗い可能なのもうれしいポイント。
アイテム5
『エディフィス』×『キジマタカユキ』別注 ナイロンタスランストレッチ キャップ
『キジマタカユキ』に別注したキャップは、リモンタイースト社のナイロンタフタ製。コットンライクでドライなタッチとナイロンらしい柔らかさを併せ持ち、洗濯機で洗えるというのもうれしいポイントです。アジャスター部のベルクロの配色はさりげないアクセントに。
アイテム6
『シップス』ワンポイント ロゴ エンブロイダリー キャップ
フロントに刺繍で配した『シップス』のオリジナルロゴは、水鳥をイメージしてデザインされたもの。ベージュとブルーのコントラストもポイントで、爽やかなポイントになってくれます。どこかレトロさを感じさせる、背面のストラップに使用された真鍮のパーツも特徴。
アイテム7
『コンバース』コットンローキャップ
永久定番の「オールスター」をはじめとする傑作スニーカーを生み出している『コンバース』から、ナチュラルなコットン素材を使ったローキャップをセレクト。フロントに施したホワイトロゴ刺繍とライトベージュが相まって、夏らしい軽やかな雰囲気に拍車をかけくれます。
アイテム8
『グリーンレーベルリラクシング』スクエア ロゴ キャップ
一見すると顔のようにも見える、ブランドの頭文字をモチーフにしたスクエアロゴが印象的なモデル。洗いをかけたようなコットン素材を使っているので、こなれた雰囲気を演出できます。ヴィンテージのように味のある真鍮製のアジャスターでサイズ調整可能。
アイテム9
『ラカル』バックサテンカッティングキャップ
“シンプルで被りやすく日本人の頭型にフィットするヘッドウェア”をコンセプトに、日本製にこだわった帽子を発信している『ラカル』。肉厚ながら適度にツヤがあり、バックストラップにレザーを採用したキャップは大人にこそおすすめです。両サイドに切り替えをあしらったデザインも特徴的。
アイテム10
『アース』スエード EMB ローキャップ
ベージュの上品さを盛り上げるフェイクスエード製。優れたストレッチ性を生かして裏地なしになっているので、フィット感の高い快適な被り心地を味わうことができます。フロントには同色のライトベージュであしらわれたブランドロゴを設置。

バッグ・ファッション小物
大人はこれを指名買い。メンズキャップの人気ブランド10選
キャップはカジュアルコーデに好相性な小物として、きれいめな着こなしのハズし役として重宝するマストハブ。より大人メンズに馴染むブランドと各アイテムを厳選しました。
深澤 正太郎
2021.04.24

バッグ・ファッション小物
キャップコーデを大人らしく。覚えておきたいキャップのおしゃれなかぶり方
キャップはシーズンを問わずおしゃれに活用できる優れモノ。そこで、大人ならではのかぶり方や選び方、そしてコーデへの取り入れ方を徹底的に紹介します。
TASCLAP編集部
2022.05.13

バッグ・ファッション小物
黒キャップは大人コーデと好相性。何を、どう被るのがおしゃれ?
キャップは春夏の定番小物。特に、大人コーデと好相性のいいブラックのキャップは重宝します。コーデ実例やおすすめ品を参考に、黒キャップをおしゃれに取り入れましょう。
ai sato
2021.08.05

バッグ・ファッション小物
白キャップでコーデにひとさじの洒落感を。被り方の正解とおすすめ12品
被るだけで着こなしにクリーンさを呼び込める白キャップは、大人の装いにうってつけ! コーデのコツから今すぐ買えるおすすめアイテムまで、トータルナビゲートします。
山崎 サトシ
2021.07.16

バッグ・ファッション小物
ベースボールキャップは大人に似合う! おしゃれなかぶり方とおすすめ10選
人気再燃中のベースボールキャップ。とはいえ、“やんちゃ”な雰囲気から避けてきたという方もいるでしょう。そんな方のための選び方&コーデ術をご紹介します。
TASCLAP編集部
2021.05.14
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ニューエラ』 9THIRTY MATERIAL BASIC
-
『ザ・ノース・フェイス』 66 クラシックハット
-
『グラミチ』 パイルアンパイアキャップ
-
『カシラ』 ウォッシャブル ZV 6P CAP8
-
『エディフィス』×『キジマタカユキ』 別注 ナイロンタスランストレッチ キャップ
-
『シップス』 ワンポイント ロゴ エンブロイダリー キャップ
-
『コンバース』 コットンローキャップ
-
『グリーンレーベルリラクシング』 スクエア ロゴ キャップ
-
『ラカル』 バックサテンカッティングキャップ
-
『アース』 スエード EMB ローキャップ
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)