リストバンドをおしゃれにも活用しよう。スポーツ系アクセサリーに要注目

リストバンドをおしゃれにも活用しよう。スポーツ系アクセサリーに要注目

手軽に楽しめるスポーツ系アクセサリーとして、リストバンドに着目。その実用性からおすすめアイテムまでご紹介します。シンプルなTシャツスタイルも簡単にアレンジ可能!

2023.07.25
SHARE
記事をお気に入り
平 格彦

執筆者

70ほどのメディアで執筆。オンラインサロンも運営

平 格彦
ファッション誌の編集部を経て独立。雑誌、書籍、WEBマガジン、オウンドメディア(ファッションブランドやECサイトなど)で執筆・編集を担当してきた。幅広いテイストのファッションを分析してきた「俯瞰的な視点」が強み。最近はDMMでライター向けのオンラインサロンも運営。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

スポーツ時はもちろん、普段使いも。リストバンドをおしゃれに取り入れよう

スポーツ時はもちろん、普段使いも。リストバンドをおしゃれに取り入れよう

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

そもそもリストバンドとは、野球やテニス、バスケットボールなどで使用する手首に着けるバンドのこと。実用面でメリットがあり、スポーツやトレーニングをする際に便利なのはもちろん、アウトドアやちょっとした外出時にも重宝します。そして今、このリストバンドがファッション小物としても注目度を高めているんです。いつもの着こなしに“プラス1”すれば、手軽に旬なスポーツMIXスタイルを演出することが可能。コーディネートのアクセントとして積極的に活用してみましょう!

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

実用面での効果をおさらい。リストバンドを使う4つの意味とは?

ここで改めて、スポーツ系リストバンドを使う効果をご紹介します。4つの意味をわかりやすく解説するので、1つでも気になったらリストバンドを使ってみましょう。実はおうち時間でも活躍してくれる優れモノなんですよ。

意味1

汗止め

汗止め

motto-motto

motto-motto

お気に入り追加

スポーツの場面でリストバンドを愛用する選手が多い種目といえば、野球、テニス、バスケットボールなど。実は共通点があり、手が汗で濡れると困るスポーツです。バット、ラケット、ボールを扱う手のひらに汗が流れ落ちないよう、リストバンドが汗止めの役割を果たしています。夏場であれば、日常使いにおいてもメリットを享受できますね。もしも腕を伝って流れ落ちる汗が気になる人は、リストバンドがその防止策として役立ちます。

意味2

汗拭き

汗拭き

APWORLD

APWORLD

お気に入り追加

額や頬など、顔周りの汗を気軽に拭き取ることができるのもリストバンドの大きな特徴です。心地良い感触で水分を吸収するパイル地が多いのもそんな用途のため。普段はもちろん、ジョギングやトレーニング中でも運動をしながら汗を拭くことができて便利です。ワイドなリストバンドを選べば、広い面積で一気に汗を拭うことができます。

意味3

衝撃吸収

衝撃吸収

アンダーアーマー公式 楽天市場店

アンダーアーマー公式 楽天市場店

お気に入り追加

リストバンドはさまざまな衝撃も緩和。野球のデッドボールなど、物理的な接触による衝撃を和らげてくれます。また、テニスなどでボールを打った際の振動を抑えてくれる効果があるともいわれています。日常生活においては、パソコンのキーボードを打つ際などにデスクやテーブルの角が当たって気になる場合、リストバンドで感触をマイルドにすることができますよ。

意味4

おしゃれ度アップ

おしゃれ度アップ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

手首は意外と目につくポイントなので、リストバンドで印象が大きく変わります。つまり、スポーツ系のリストバンドをアクセサリー感覚で使うと、簡単にスポーツテイストを加味することが可能。特に腕が出る半袖のTシャツとは相性が抜群で、リストバンドの存在感がことさらに際立ちます。

おしゃれ度アップ 2枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

定番カラーのリストバンドを選べば、コーディネートに馴染んでシックにまとめることが可能ですし、アクセントカラーを選べば、挿し色として活用することもできます。手首に着ける必需品といえば腕時計ですが、2つを組み合わせて使っても、腕時計の代わりに使ってもOKです。

普段使いにもおすすめ。スポーツ系リストバンドのおすすめ12選

リストバンドの魅力がわかったところで、おすすめのアイテムを一挙にご紹介します。基本的には、ロゴやアイコンが効いているだけのシンプルなタイプが着けこなしやすくて便利。価格がリーズナブルなので、色違いを揃えておいて気分やコーディネートに合わせて使い分けるのがおすすめです!

アイテム1

『ナイキ』スウッシュ リストバンド

『ナイキ』スウッシュ リストバンド

APWORLD

APWORLD

お気に入り追加

お馴染みのスウッシュが入っただけのシンプルなデザインで、オールマイティに使えるスタンダードなリストバンドです。吸水性に優れるパイル生地を使用しているため、サラッとした触感が持続するのもポイント。2個セットで両手同時に着けることもでき、1つずつローテーションで使用することもできます。カラバリが豊富なので好みのカラーをチョイス可能。

アイテム2

『ナイキ』スウッシュ(トーキョー) リストバンド

『ナイキ』スウッシュ(トーキョー) リストバンド

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

“TOKYO”のロゴ刺繍をベースにしつつ、その上にくり抜きのスウッシュを重ねたエクスクルーシブなデザイン。ストリートテイストを感じさせるグラフィックが、コーディネートにアクセントを加味してくれます。カラーは1色のみで、2個セットでリリース。

アイテム3

『ナイキ』ワイド リストバンド

『ナイキ』ワイド リストバンド

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

一般的なリストバンドの2倍近いワイドな幅がインパクト大。コーディネートに馴染ませて着用しても十分に存在感があり、スポーティなムードを主張してくれます。スウッシュがワンポイントになっているだけのシンプルな面持ちで、合わせるコーディネートを選ばないデザインが魅力。汗を拭き取りやすいので、実用性も優秀です。

アイテム4

『ナイキ』NBA エリート リストバンド

『ナイキ』NBA エリート リストバンド

アンドウスポーツ

アンドウスポーツ

お気に入り追加

世界的な人気を誇るアメリカのプロバスケットボールリーグ、NBAのアイコンをあしらったリストバンド。NBAでは八村 塁選手や渡辺雄太選手が活躍していますが、日本人を応援する気持ちを込めて使うのもおすすめです。もちろん、単なるバスケットボールファンとしても選ぶのも正解。スポーティなアクセントとしても最適です!

ナイキのスニーカー37選。新作と人気作、コラボモデルからおすすめを厳選!

ナイキのスニーカー37選。新作と人気作、コラボモデルからおすすめを厳選!

アイテム5

『ニューバランス』リストバンド

『ニューバランス』リストバンド

ビバスポーツ

ビバスポーツ

お気に入り追加

スニーカーが大人気の『ニューバランス』は、お馴染みのロゴが刺繍で中央に大きくレイアウトされたリストバンドをリリースしています。ブラック×レッド、ブラック×ホワイト、ホワイト×ブラックの配色が展開されており、どれを選んでも大人っぽいコーディネートにフィットしやすいバランスです。

品番も機能もおすすめも。ニューバランスのスニーカーに詳しくなる!

品番も機能もおすすめも。ニューバランスのスニーカーに詳しくなる!

アイテム6

『チャンピオン』リストバンド

『チャンピオン』リストバンド

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

『チャンピオン』は、王道のスウェットシャツを思い起こさせるカラーリングを採用。ホワイト、ブラック、ネイビーのカラバリも展開していて、ベースカラーがダークトーンの場合はロゴ刺繍を白メインにして際立たせています。『チャンピオン』はトップスの袖先にロゴを配したデザインが多いので、その近くにリストバンドのロゴを重ねると個性を強調することができます。

キング・オブ・スウェット。チャンピオンならではの6つの魅力

キング・オブ・スウェット。チャンピオンならではの6つの魅力

アイテム7

『プーマ』トレーニング ESS コア リストバンド

『プーマ』トレーニング ESS コア リストバンド

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

プーマキャットが中央に大きく鎮座する2個セットのリストバンドです。全体としてはシンプルなデザインで、クールなスタイリングから遊び心あるコーディネートまで対応。ワニやポニーといったアイコンをワンポイントにした定番的ポロシャツと組み合わせ、動物モチーフでリンクさせた着こなしにまとめるのもおもしろいでしょう。厚手の生地で触感はソフト。

プーマのスニーカー、おすすめモデルは? 定番から新作まで17足を紹介

プーマのスニーカー、おすすめモデルは? 定番から新作まで17足を紹介

アイテム8

『アンダーアーマー』パフォーマンスリストバンド

『アンダーアーマー』パフォーマンスリストバンド

バンダイスポーツ楽天市場店

バンダイスポーツ楽天市場店

お気に入り追加

本格的なスポーツギアをイメージさせる『アンダーアーマー』のリストバンド。吸汗速乾性に優れた高機能な素材を使用した、トレーニングやランニングで使うのに最適なアイテムです。クールなブラックと爽やかな印象のホワイトが展開されており、どちらもお馴染みのロゴが映えています。

トレーニング用に、街用に。アンダーアーマーのTシャツがおしゃれで重宝

トレーニング用に、街用に。アンダーアーマーのTシャツがおしゃれで重宝

アイテム9

『ニューエラ』リストバンド

『ニューエラ』リストバンド

STYLISE(スタイライズ)

STYLISE(スタイライズ)

お気に入り追加

ストリートテイストのベースボールキャップなどで人気の『ニューエラ』も、シンプルなリストバンドをリリース。小ぶりで控えめなロゴ刺繍が独特で、幅広いコーディネートやシーンにマッチします。他にはないカラーとして、リュクス感のあるブラック×ゴールドは要チェック。シックなイメージのブラック×ホワイト、ホワイト×ブラックも選べます。

ニューエラの人気キャップ6モデル。多彩なシリーズから“買い”を厳選

ニューエラの人気キャップ6モデル。多彩なシリーズから“買い”を厳選

アイテム10

『ヨネックス』リストバンド

『ヨネックス』リストバンド

KPI

KPI

お気に入り追加

テニスやバドミントンといったラケット競技でお馴染みの『ヨネックス』からも、リストバンドが展開されています。リストバンドはブランドロゴのワンポイントを効かせたものが多い中、こちらは2本のラインがアクセントに。その分ロゴ刺繍は小さめにオンされて、バランスの取れた仕上がりです。ホワイトベースなのでコーデに爽やかさをプラスするのにも好適!

ポロシャツの定番。フレッドペリーの着こなし方とおすすめモデル

ポロシャツの定番。フレッドペリーの着こなし方とおすすめモデル

アイテム11

『エンポリオ アルマーニ イーエ―セブン』EA7ロゴ リストバンド

『エンポリオ アルマーニ イーエ―セブン』EA7ロゴ リストバンド

MKcollection

MKcollection

お気に入り追加

『EA7(イーエ―セブン)』は、『エンポリオ アルマーニ』のスポーツライン。トレーニング・アウトドア・ウォータースポーツ・ウインタースポーツ・テニス・ゴルフ・バスケットボールという7つのスポーツ要素を取り入れてデザインに落とし込んでいます。当然、リストバンドもリリース。少しワイドな設定で、ロゴが際立つデザインです。

アイテム12

『フィラ』ロングリストバンド

『フィラ』ロングリストバンド

pro sports

pro sports

お気に入り追加

ブランドのスクエアロゴをあしらった、イタリアのスポーツブランド『フィラ』のリストバンド。ベーシックなホワイトやネイビーも展開されていますが、シンプルなコーデのスパイスにはこんなレッドカラーもおすすめ。アウトドアシーンに着けていけば、アクティブな気分をより盛り上げてくれそうです。

人気スポーツブランドのマスクに頼りたい。見た目と機能を両得のおすすめ12枚

人気スポーツブランドのマスクに頼りたい。見た目と機能を両得のおすすめ12枚

簡単です。スポーツMIXコーデを攻略する3つのステップ

簡単です。スポーツMIXコーデを攻略する3つのステップ

ジムの服装って何が正解? アイテム選びのポイントとおすすめ15選

ジムの服装って何が正解? アイテム選びのポイントとおすすめ15選

トレーニングシューズ20選。ジムに行くなら正しく選んで効果アップを

トレーニングシューズ20選。ジムに行くなら正しく選んで効果アップを

ドライ・涼感・伸縮性。快適なランニングを叶えるTシャツの選び方

ドライ・涼感・伸縮性。快適なランニングを叶えるTシャツの選び方

トレーニングのお供にスポーツタオルを。デザインや素材にこだわる12のおすすめ

トレーニングのお供にスポーツタオルを。デザインや素材にこだわる12のおすすめ

この記事の掲載アイテム一覧(全12商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ナイキ』スウッシュ リストバンド
    『ナイキ』 スウッシュ リストバンド
  • 『ナイキ』スウッシュ(トーキョー) リストバンド
    『ナイキ』 スウッシュ(トーキョー) リストバンド
  • 『ナイキ』ワイド リストバンド
    『ナイキ』 ワイド リストバンド
  • 『ナイキ』NBA エリート リストバンド
    『ナイキ』 NBA エリート リストバンド
  • 『ニューバランス』リストバンド
    『ニューバランス』 リストバンド
  • 『チャンピオン』リストバンド
    『チャンピオン』 リストバンド
  • 『プーマ』トレーニング ESS コア リストバンド
    『プーマ』 トレーニング ESS コア リストバンド
  • 『アンダーアーマー』パフォーマンスリストバンド
    『アンダーアーマー』 パフォーマンスリストバンド
  • 『ニューエラ』リストバンド
    『ニューエラ』 リストバンド
  • 『ヨネックス』リストバンド
    『ヨネックス』 リストバンド
  • 『エンポリオ アルマーニ イーエ―セブン』EA7ロゴ リストバンド
    『エンポリオ アルマーニ イーエ―セブン』 EA7ロゴ リストバンド
  • 『フィラ』ロングリストバンド
    『フィラ』 ロングリストバンド

掲載アイテムをもっと見る(0商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP