水分補給に、洗い物に。ウォータージャグがあればキャンプがもっと心地良い

水分補給に、洗い物に。ウォータージャグがあればキャンプがもっと心地良い

水をたっぷり蓄えられるウォータージャグは、アウトドアアクティビティを強力にサポートする便利アイテム。用途に応じたモデルを手に入れ、外遊びを快適に楽しみましょう!

2021.08.21
SHARE
記事をお気に入り
髙須賀 哲

執筆者

モノの背景を伝える記事執筆が得意

髙須賀 哲
男性ライフスタイル誌「Free&Easy」の編集に8年間携わり、2013年にフリーランスの編集・ライターとして独立。紙媒体・WEB媒体を問わず、メンズファッション、ライフスタイルに関する記事を執筆しているほか、アパレルブランドのカタログやWEBビジュアルのディレクションも手がける。 記事一覧を見る
...続きを読む

外遊びに重宝。飲料確保はもちろん、マルチに使えるウォータージャグ

外遊びに重宝。飲料確保はもちろん、マルチに使えるウォータージャグ

キャンプライフの店 things by J

キャンプライフの店 things by J

お気に入り追加

アウトドアアクティビティでは気づかないうちにたくさん汗をかくため、体から大量の水分が失われます。そのため、外遊びをするときに水分補給はマスト。かといってペットボトルのドリンクはかさばるし、クーラーボックスはお酒や食料でふさがってしまっている……なんてことも。そんなときには、大量の水を用意できるウォータージャグが圧倒的に便利です。本記事では、用途に応じたさまざまなタイプのウォータージャグを厳選してご紹介していきましょう。

外遊びに重宝。飲料確保はもちろん、マルチに使えるウォータージャグ 2枚目の画像

plywood zakka(インテリア雑貨)

plywood zakka(インテリア雑貨)

お気に入り追加

アウトドアを思い切り楽しむと、どうしても土やホコリで手足が汚れてしまいます。しかし、自然の中だけに簡単に水場が見つからないこともありますよね。そんなとき、ウォータージャグに水をためていれば、汚れをサッと洗い落として清潔さを保つことができるんです。また、料理を作った後の調理器具や食事をした後の器などをきれいに洗うときにも重宝。とにかく、近くに水場がない場所で快適に過ごしたいなら、ウォータージャグを1台は用意しておくことを強くおすすめします!

PICK UP

今を意識するならこんな腕時計。“わかってるね”を引き出す「小径×カラー」の旬法則

SPONSORED by ティソ

大前提として知っておきたい、ウォータージャグの種類

ひと口にウォータージャグといっても、その種類はさまざま。シーンや用途に応じた素材や性能のアイテムを選ぶことで、レジャーがもっと楽しくなります。ここからは、ウォータージャグを2つのタイプに分けて、それぞれの長所をご紹介していきましょう。

種類1

安定性・堅牢性・保冷性と3拍子揃った「ハードタイプ」

安定性・堅牢性・保冷性と3拍子揃った「ハードタイプ」

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ウォータージャグといえばまずイメージするのが、こちらのハードタイプではないでしょうか。やや重量はあるものの、その分、頑丈な素材で堅牢に作られています。また、設置したときに安定感があり使いやすいのも魅力。内部に断熱材を使用しており、冷たい水を注げるタイプもあります。キャンプなどのアウトドアシーンで長時間使用する際には、まずハードタイプの購入を検討してみましょう。

種類2

持ち運びや収納性に長けている「折りたたみタイプ」

持ち運びや収納性に長けている「折りたたみタイプ」

SAKAE TOKYO

SAKAE TOKYO

お気に入り追加

もう1つの折りたたみタイプのウォータージャグも、シーンによってはとても便利です。その名の通り、コンパクトに折りたためるようになっているため、荷物が多くなりがちなアウトドアシーンでは何かと重宝します。また、軽くて柔らかい素材を使っているため持ち運びしやすいのもメリット。ハードタイプに比べるとリーズナブルなのもうれしいところです。自宅に置いておけば、いざというときに防災グッズとしても活躍してくれますよ。

容量は? 素材は? ウォータージャグ選びで押さえておきたい2つの重要ポイント

ウォータージャグを選ぶうえで、押さえておきたい大切なポイントが2つあります。1つ目はどれくらいの容量が必要かということ、2つ目はどんな素材を使っているかということ。この2点をチェックしながらウォータージャグを選んでおけば、まず後悔することはないでしょう。

▼ポイント1:容量は、人数×2Lは最低でも確保しよう

▼ポイント1:容量は、人数×2Lは最低でも確保しよう

plywood camp

plywood camp

お気に入り追加

途中で水が足りなくなって困ることがないよう、十分な水を確保できるウォータージャグを用意しましょう。目安は、人間が1日に必要とする水分量とされる1.5~2L×人数分です。夏場の屋外では短時間でも思った以上に汗をかいたりして水分が必要になるため、少し多めに確保しておくと良いでしょう。近くに水を汲める場所があれば、容量はやや少なめでも問題なし。軽量のウォータージャグを使って冷たい水をこまめに補給するのも手でしょう。その場合はもちろん、水場が近くにあるかどうか事前に確認しておくことが必須です。

▼ポイント2:内容器の素材の種類と特性を知っておく

▼ポイント2:内容器の素材の種類と特性を知っておく

買援隊

買援隊

お気に入り追加

ウォータージャグでもう1つ押さえておきたいのが、内容器に使われている素材の種類と特性です。主に、ステンレス、アルミニウム、合成樹脂などが素材として用いられていますが、それぞれ耐久性や保冷力、重量など特性が異なります。そのため、用途に応じて適切な素材のウォータージャグを選ぶことが大切。それにより、レジャーがもっと快適になるはずです。

素材1

唯一無二の光沢感。耐久性にも優れる「ステンレス」

唯一無二の光沢感。耐久性にも優れる「ステンレス」

Select Shop Nose Low

Select Shop Nose Low

お気に入り追加

耐久性を重視するならステンレス製のウォータージャグがまず選択肢の筆頭に挙がってきます。ステンレスは錆びに強いため、長持ちしますし、水に錆びが混ざる心配もありません。ステンレスならではの光沢感も魅力ですよね。キャンプサイトに置いたときに、とても絵になるので、スタイリッシュにレジャーを楽しみたい人にもおすすめです。

素材2

保温・保冷に優れる「アルミニウム」

保温・保冷に優れる「アルミニウム」

Aマートeショップ

Aマートeショップ

お気に入り追加

ステンレスよりも軽量で持ち運びしやすく、耐久性も確保したいという人には、アルミニウムを使ったウォータージャグがおすすめです。内容器にアルミニウムを使い、外側にはステンレスやプラスチックなどの素材を使って軽量化しているモデルもありますので、用途や好みに応じて選びましょう。内容器の周りに断熱材を入れたモノであれば、保温・保冷力も高いので便利です。

素材3

軽くて頑丈。デザインも豊富な「合成樹脂」

軽くて頑丈。デザインも豊富な「合成樹脂」

plywood zakka(インテリア雑貨)

plywood zakka(インテリア雑貨)

お気に入り追加

手軽さで選ぶならやはり合成樹脂製のウォータージャグが1番です。丈夫で軽量なので気軽に持ち運ぶことができますし、傷やへこみが気になりにくいのもメリット。断熱材入りのモノや機密性の高いモノであれば保冷力も確かです。加えて、カラーリングや形状などデザインのバリエーションが豊富なのも合成樹脂製のウォータージャグの長所だといえるでしょう。

二大タイプ別に見る。おしゃれで使い勝手の良いウォータージャグ10選

ここからはウォータージャグをハードタイプと折りたたみタイプの2種類に分けてご紹介していきましょう。デザインも機能も優れたモデルを厳選しましたので、ぜひご参考にしてください。おしゃれで使い勝手の良いウォータージャグを手に入れることができれば、アウトドアのレジャーがさらに快適になること間違いありません!

▼ハードタイプ

まずは、ハードタイプのウォータージャグからご紹介していきましょう。ステンレスやアルミニウム、合成樹脂など、素材の選択肢が多いうえ、デザインのバリエーションも豊富なので、きっと見た目も機能性も理想に叶った1台が見つかるはずです。

アイテム1

『スタンレー』ウォータージャグ 3.8L

『スタンレー』ウォータージャグ 3.8L

ヒマラヤ楽天市場店

ヒマラヤ楽天市場店

お気に入り追加

アメリカの歴史あるブランド『スタンレー』が手がけたウォータージャグ。ブランドならではの堅牢な作りと武骨なデザインが魅力です。容量は3.8Lなので1~2人で使うのに最適。注ぎ口の角度が工夫されており、片手で簡単に操作できて勢いよく水を注ぐことができます。また、フタに付いた栓を回して空気を抜くことで、水の勢いを調節可能できるのも高ポイント。

米国発の100年ブランド。スタンレーの水筒&タンブラーおすすめ12選

米国発の100年ブランド。スタンレーの水筒&タンブラーおすすめ12選

アイテム2

『イグルー』ジャグ 2ガロン

『イグルー』ジャグ 2ガロン

Victoria L-Breath楽天市場支店

Victoria L-Breath楽天市場支店

お気に入り追加

アメリカで大人気のクーラーボックスブランド『イグルー』のウォータージャグ。イエロー×レッドのおしゃれなカラーリングは、よく目立つので置いてある場所もすぐにわかります。超高密度ウレタンフォームの断熱材を内蔵しているため保冷・保温が可能。約7.5Lと容量も十分で、親子3人くらいの人数であれば、1台で事足ります。

アイテム3

『ピーコック』魔法瓶 広口ステンレスキーパー6.1L

『ピーコック』魔法瓶 広口ステンレスキーパー6.1L

キッチンダイレクト 楽天市場店

キッチンダイレクト 楽天市場店

お気に入り追加

魔法瓶メーカーが作った高機能なウォータージャグ。保冷力は10度以下で6時間、保温力は70度以上で6時間と高い性能を誇ります。フタの部分の口径は約148mmと広いので、水はもちろん、氷なども入れやすくなっています。また、ステンレス製なのでスポーツ飲料を入れておくのにも最適。アウトドアシーンはもちろん、スポーツシーンなど、さまざまな場面で活用できます。

アイテム4

『キャプテンスタッグ』ウォータージャグ6L

『キャプテンスタッグ』ウォータージャグ6L

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

お気に入り追加

コスパに優れたアウトドア用品で知られる日本のブランド『キャプテンスタッグ』のウォータージャグ。内容器にアルミニウムを使用しており、軽量かつ丈夫な作りになっています。内部にはウレタンフォームの断熱材が入っているので保温にも保冷にも対応。また、コックを底面より下に設置することで、容器全体を傾けなくても飲み物を最後まで注ぐことができるなど独自の工夫がなされています。

新潟県燕三条市発。キャプテンスタッグは日本の正統アウトドアブランドだ

新潟県燕三条市発。キャプテンスタッグは日本の正統アウトドアブランドだ

アイテム5

『マルキジオ』オイルドラム

『マルキジオ』オイルドラム

Select Shop Nose Low

Select Shop Nose Low

お気に入り追加

イタリアの『マルキジオ』というメーカーが手がけるオイルドラム。その名の通り、本来はオリーブオイルなどの油を入れるために開発されたステンレス容器ですが、ウォータージャグとして使用することもできます。何より魅力的なのは、その味わい深いデザイン。非常にシンプルな作りですが、おしゃれなアウトドアギアに合わせるととても絵になりますし、使わないときは自宅でインテリアとしても活用できます。

▼折りたたみタイプ

ここからは折りたたみタイプのウォータージャグをご紹介。容量も折りたたみ方式もさまざまなので、用途に合ったモノを選びましょう。リーズナブルな価格のモデルが多いので、ウォータージャグを初めて買うというエントリー層にも最適です。

アイテム6

『モンターナ』ウォータージャグ 5.5L

『モンターナ』ウォータージャグ 5.5L

アダチカメラ 家電・PC専門店

アダチカメラ 家電・PC専門店

お気に入り追加

本体にシリコン素材を使った折りたたみ式のウォータージャグ。広げれば5.5Lと大容量ですが、ジャバラ式の本体を折りたたむと直径23cm、高さ11cmととてもコンパクトになるため、場所をとりませんし、ハンドル付きなので持ち運びも楽ちんです。折りたたみ式でありながらしっかりした作りのコックが付いているため使い勝手に優れています。

アイテム7

『リブ イン ネイチャー』折りたたみジャグ

『リブ イン ネイチャー』折りたたみジャグ

スケーター公式ショップ

スケーター公式ショップ

お気に入り追加

くるくる巻いて折りたたんでコンパクトに持ち運ぶことができるバッグタイプのウォータージャグ。合成樹脂製の本体は軽量で柔軟でありながら頑丈で、3Lの水を蓄えることができます。全体に手書きタッチのアウトドアグッズのイラストがあしらわれたデザインもスタイリッシュ。持ち運びしやすい樹脂製のハンドルや木などに吊り下げることができるフックを備えるなど、機能的なディテールがさまざまなシーンで役立ちます。

アイテム8

『ロゴス』シンクになるウォーターコンテナ10L

『ロゴス』シンクになるウォーターコンテナ10L

エレファントSPORTS

エレファントSPORTS

お気に入り追加

約10Lと容量たっぷりで家族や友人とのレジャーにもうってつけのウォータージャグ。シンプルな作りですが、丈夫な素材を使っているので、アウトドアでタフに使うことができます。最大の特徴は、商品名の通り、折りたたむとシンクに早変わりする独自の構造。へこんだ部分に水をためて食器や食材を洗うことができる優れモノです。

ファミリーキャンパー御用達。ロゴスのキャンプグッズとウェアが使える

ファミリーキャンパー御用達。ロゴスのキャンプグッズとウェアが使える

アイテム9

『バンドッグ』折りたたみウォータージャグ7L

『バンドッグ』折りたたみウォータージャグ7L

太陽スポーツ・Rampjack Trip店

太陽スポーツ・Rampjack Trip店

お気に入り追加

本体にポリエチレン素材のバッグを使った簡易タイプのウォータージャグ。中身を抜いて丸めれば、非常にコンパクトにまとまるため携帯性に優れています。それでいて、約7Lと容量も十分。持ち運びに便利なハンドルや水の勢いを調節できるコックが付くなど、使い勝手も申し分ありません。ダークグリーンのおしゃれなカラーリングはアウトドアの風景にも自然に馴染みます。

アイテム10

『JUNAOR』ウォータージャグ 5.5L

『JUNAOR』ウォータージャグ 5.5L

JUNAOR

JUNAOR

お気に入り追加

ポリプロピレン製のボディを採用した折りたたみ式のウォータージャグ。専用のスタンドが付いているので置き場所を探さなくても、起きたい場所にすぐに設置することができます。ジャバラになった本体を縮めるとスタンドの中にコンパクトに収めることが可能です。フタ部分は大口径なので、水を入れやすいだけでなく、使った後に洗うのも容易。本体が半透明なので中身の残量が一目でわかるのも便利です。

ウォータージャグ専用のスタンドがあれば、置き場にだって困らない!

ウォータージャグはベンチなど台の上などに置けば単体で使うこともできますが、専用のスタンドがあれば置き場所を選ばず、より使いやすいところに設置することができ、自由度が広がります。荷物スペースに余裕があれば、ぜひ携行するようにしましょう。

アイテム1

『ヤマゲン』木製ジャグスタンド

『ヤマゲン』木製ジャグスタンド

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

ナチュラルなウッドの風合いがアウトドアに自然に溶け込む木製ウォータージャグスタンド。3枚の板でできているので組み立てが簡単で、ばらしてもコンパクトに持ち運べて便利です。スタンドとして適度な大きさと高さがありますが、サイドテーブルやスツール、ランタンスタンドなど、他にもさまざまな用途で使用することが可能です。

アイテム2

『キャプテンスタッグ』ウォータータンクスタンド

『キャプテンスタッグ』ウォータータンクスタンド

イイパワーズ 楽天市場店

イイパワーズ 楽天市場店

お気に入り追加

幅24cmまでの角形ウォータージャグを載せることできる組み立て式のスタンド。鉄製のパイプを本体に使用しており、簡単に組み立てができて、収納するときはとてもコンパクトになります。また、ウォータージャグをしっかり固定するためのマジックベルトや、マグカップなどが掛けられる3本のフックを付属するなど、かゆいところに手が届くディテールを備えています。

アイテム3

『bcl』フォーダブルチェア 39cm

『bcl』フォーダブルチェア 39cm

tree frog

tree frog

お気に入り追加

合成樹脂で軽量かつ丈夫に仕上げた折りたたみ式のウォータージャグスタンド。簡単に広げて組み立てることができ、収納するときはハンドルを持つだけでスピーディに折りたためます。シンプルな作りですが、耐荷重は約100kgととても丈夫なので、ウォータージャグスタンドとしてはもちろん、椅子やテーブルとしても活用できます。おしゃれなデザインなので、自宅では観葉植物を置くなどインテリアとしても活躍してくれますよ。

クーラーボックスの実力派20品。大型から小型までキャンパーのおすすめを厳選

クーラーボックスの実力派20品。大型から小型までキャンパーのおすすめを厳選

おすすめバーベキューコンロ20選。初心者でも使いやすいブランドを厳選

おすすめバーベキューコンロ20選。初心者でも使いやすいブランドを厳選

キャンプの服装ってどうすればいい? コーデの考え方と着こなし正解集

キャンプの服装ってどうすればいい? コーデの考え方と着こなし正解集

この記事の掲載アイテム一覧(全13商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『スタンレー』ウォータージャグ 3.8L
    『スタンレー』 ウォータージャグ 3.8L
  • 『イグルー』ジャグ 2ガロン
    『イグルー』 ジャグ 2ガロン
  • 『ピーコック』魔法瓶 広口ステンレスキーパー6.1L
    『ピーコック』 魔法瓶 広口ステンレスキーパー6.1L
  • 『キャプテンスタッグ』ウォータージャグ6L
    『キャプテンスタッグ』 ウォータージャグ6L
  • 『マルキジオ』オイルドラム
    『マルキジオ』 オイルドラム
  • 『モンターナ』ウォータージャグ 5.5L
    『モンターナ』 ウォータージャグ 5.5L
  • 『リブ イン ネイチャー』折りたたみジャグ
    『リブ イン ネイチャー』 折りたたみジャグ
  • 『ロゴス』シンクになるウォーターコンテナ10L
    『ロゴス』 シンクになるウォーターコンテナ10L
  • 『バンドッグ』折りたたみウォータージャグ7L
    『バンドッグ』 折りたたみウォータージャグ7L
  • 『JUNAOR』ウォータージャグ 5.5L
    『JUNAOR』 ウォータージャグ 5.5L
  • 『ヤマゲン』木製ジャグスタンド
    『ヤマゲン』 木製ジャグスタンド
  • 『キャプテンスタッグ』ウォータータンクスタンド
    『キャプテンスタッグ』 ウォータータンクスタンド
  • 『bcl』フォーダブルチェア 39cm
    『bcl』 フォーダブルチェア 39cm

掲載アイテムをもっと見る(1商品)

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP