
ヘアアイロン愛用のメンズが急増中。寝癖直しもヘアアレンジも思いのまま
今や女性だけでなく、男性も使用するのが一般的になってきたヘアアイロン。実は我々大人世代にふさわしい機能がたくさん。そんなヘアアイロンの魅力に迫ってみよう。
今、メンズでもヘアアイロンを愛用している人が増えています
皆さんはヘアアイロンに対してどのような印象をお持ちだろうか。寝癖を直すツール? それとも髪を巻くための道具? そのどちらも正解だが、実は、それ以外にもメンズにとってうれしい機能が備わっている。例えば、加齢によりボリュームダウンしてきた髪を自然に立ち上げたり、年々強まる生えグセを矯正したりと、大人世代に多く見られるお悩みにもフィット。そのような理由もあり、30~40代以上の男性でも愛用者がにわかに増加しているのだ。ヘアカットやスタイリングではなかなか解決できないコンプレックスをお持ちの方は、ぜひ試してみてはいかがだろう。
なぜ人気? ヘアアイロンの魅力について改めて解説
大人の男性にちょうど良い機能が詰まっているといわれても、ヘアアイロンを使用すること自体に抵抗のある方もまだまだいるのではないだろうか。我々にとって具体的にどんなメリットがあるのか、ここでは3つの観点から読み解いていこう。
メリット1
寝癖が簡単に直せる
髪の毛は、温めると髪内部の結合がゆるみ、冷えると再結合する仕組み。寝ている間にいびつな形で結合してついてしまったクセも、ヘアアイロンで熱を与えることでするんと伸ばすことが可能だ。ちなみに、この髪の結合は濡らすことでもほどけるので、水やヘアウォーターで寝癖を直すのも有効な手段といえる。ただしヘアアイロンがあれば、朝から髪を濡らして乾かしてセットして……といった面倒な工程を経ることなく、サッと寝癖を直すことが可能。忙しい朝、時短が叶うというのは非常に心強い。
メリット2
複雑なヘアアレンジも簡単にできる
前述の通り、髪の毛は熱と水分を上手に使いこなすことで自由に動かせる仕組みになっている。それはスタイリングにおいても同じ。ドライヤーとスタイリング剤だけではなかなか難しい動きづけも、アイロンがあれば簡単に実現できるのだ。例えば、立ち上げたトップやアップにした前髪など、時間が経つと崩れやすいスタイリングアレンジも、アイロンで処理しておけば長持ちしやすくなる。加齢などで髪質がやわらかくなったり細くなったりして、なかなか髪型が決まりづらくなってきた……という方は一度お試しあれ。
メリット3
悩ましいクセ毛にも効果あり
うねったり縮れたり、膨らんだりする髪のクセもヘアアイロンがあれば問題なし。髪内部がいびつな形で結合した状態であるクセ毛も、ヘアアイロンで熱を与えながら伸ばすことで結合がきれいに整い、簡単にストレートヘアに仕上げることができる。余談だが、この工程にパーマ液を加えて半永久的にストレートヘアを維持できるようにしたものが縮毛矯正。美容室で施術されるクセ毛解消の最終兵器にも、ヘアアイロンが使われているのだ。
購入前に知っておきたい。ヘアアイロンの種類は大きく分けて2タイプ
ヘアアイロンには大きく分けて2つの種類がある。平らなプレートで髪を挟み、滑らせることでクセづけをするストレートアイロンと、円柱状のバレルに髪を巻きつけてクセづけをするカールアイロンだ。それぞれのメリットや効果を頭に入れつつ、自分の悩みや目指すヘアスタイルに合ったアイテムを見極めよう。
種類1
クセ毛がこれでサラサラに。ストレートヘアアイロン
高温のプレートで毛束を挟み、効率的に熱を与えられるストレートアイロン。揃えた毛束を伸ばしながら挟むという構造上、髪をストレートに伸ばすことに特化している。テンションをかけながら施術することで、厄介な生えグセからうねり、強い縮れまでほとんどのクセ毛をきれいな直毛に変えることが可能だ。強くカールすることは難しいが、手首を返したりスルーする角度を変えたりといったテクニック次第で多少のヘアアレンジもできる。
種類2
直毛に動きを与えられるカールヘアアイロン
髪の長さがある程度あり、パーマをかけたような動きのあるヘアスタイルを目指すならこちらを。カールアイロンはバレルに髪を巻きつけ、クリップで挟み熱を与えることでカールが作られる仕組みになっている。ゆえに、ストレートアイロンでは難しい均一なカールも簡単にスタイリング可能というわけだ。巻き方や引き抜く方向によって、無造作ヘアやクセ毛風などさまざまなヘアアレンジができるので、ヘアスタイルにこだわりたい人に特におすすめしたい。
ヘアアレンジ自在。大人メンズにおすすめのヘアアイロン15選
ここからは、上で解説した2タイプのヘアアイロンに加え、その枠を超えた新しいタイプのアイテムもご紹介。それぞれが持つ効果を見比べながら、自分のヘアスタイルやライフスタイルに合ったベストな1本を見つけてほしい。
▼タイプ1:サラサラヘアから作り込みまで。ストレートヘアアイロンのおすすめ
まずは、クセ伸ばしから簡単なヘアアレンジまで幅広く活躍してくれるストレートアイロンをご紹介。ベリーショートの動きづけからミディアムヘアのクセ直しまで幅広いスタイルで活用できるので、1本持っておいて損はないアイテムだ。プレート幅や各種機能を見比べて、自分の目的に合うものを選ぼう。
アイテム1
『ダイソン』コラール
高機能掃除機でお馴染みの『ダイソン』。近年は美容家電にも注力しているのはご存じだろうか? 今年の夏に登場したヘアアイロン「コラール」は、髪をやさしく包むフレックスコッパープレートで、低温で軽くスルーするだけでストレートになる優れモノ。重量バランスにもこだわったという使い心地はまさに唯一無二。ブランドファンでなくても”買い"だろう。
アイテム2
『ノビー』ヘアアイロン NBS500
立ち上がりの早さや滑りの良さ、操作性の高さといった、サロンワークでの使い勝手にこだわったプロ用ヘアアイロン。自宅でもサロンさながらの仕上がりを目指せる本格アイテムだ。15mmの薄いプレートで、短い髪でもスタイリングが楽々。プロ仕様の確かな機能を持ちながらお手頃価格というのもうれしい。初心者にこそおすすめしたい逸品。
アイテム3
『ワンダム』スリムイオンアイロン ストレート
原宿の人気メンズサロンなど、美容業界の第一線でも愛用されている業務用ヘアアイロン。11mmの極細プレートで、毛束をカールさせたり毛先にハネ感を作ったりといった、アクティブなヘアアレンジを簡単に作ることができる。精度の高い温度調整など、プロ向けならではの操作性の高さも大きな魅力。
アイテム4
『サロニア』ストレートアイロン
YouTubeやSNSでも話題の高コスパアイロン。お手頃価格ながら、幅広い温度調節機能や滑りの良いアルミニウム&チタンコーティングのプレートなど、プロ仕様のスペックを誇る。大人男の部屋にしっくりハマるシンプルなデザインとバランスの取れた機能は、初めての1本としてもイチ押し。
アイテム5
『アドスト』プレミアム DS2
美容師You Tuberの動画内でもよく登場する、プロ用アイロンの大定番。髪のダメージに合わせた温度調整や操作しやすい特殊プレート加工、高い耐久性など日常使いにはオーバースペックともいえるほど高い機能を持つこちら。せっかく購入するのであれば高スペック、とお思いの人やこだわり派の人におすすめだ。
アイテム6
『カドー』ストレートヘアアイロン
思わず自慢したくなるスタイリッシュなデザインが光る『カドー』のヘアアイロンは、美容室で縮毛矯正に使われるものと同じ仕様を備えた本格派。髪に均一な圧をかけつつなめらかに滑るプレートや精密な温度調整など、クセ毛や縮毛といった髪のコンプレックスに効果的に作用する機能を多数備えている。これがあれば髪の悩みもずいぶん解消されるはず。
▼タイプ2:動きのあるエアリーヘアに。カールヘアアイロンのおすすめ
ショート~ミディアムレングスのヘアアレンジにおいて威力を発揮するカールアイロン。その名の通り、髪をカールさせるのに特化しているものを指す。髪を巻きつけて使うという構造上、ある程度髪に長さが必要なのでご注意を。作りたいスタイルのカールの大きさを考えて、バレルの直径や機能を選んでみてほしい。
アイテム7
『リファ』ビューテック カールアイロン26
シャワーヘッドのCMでお馴染み『リファ』のヘアアイロン。独自のカーボンレイヤープレートが水分を飛ばしすぎず、髪へのダメージを抑えて美しいカールを作ることができる。大人の髪は形も大事だが質感も同じように大切。清潔感あるおしゃれなアレンジを目指すならこのアイテムをどうぞ。
アイテム8
『クレイツ』ヘアアイロン イオンカール プロ
長く美容業界の最前線で支持され続けている業務用カールアイロンのロングセラー。ダメージを抑え、毛先までツヤのあるサロン仕上げのようなカールを作ることができるのが1番の魅力だ。バレルは26~45mmまで4種のバリエーションがあるため、目指すスタイルにちょうど良いアイテムが見つかるに違いない。
アイテム9
『アイビル』D2アイロン
ゴールド&ブラックのゴージャスなデザインが目を引く1品。スリムタイプのペットボトルの重さとほぼ同じ365gと軽量性にこだわった設計で、時間をかけてスタイリングしても手が疲れにくいのが最大のウリだ。立ち上がりの早さや安定性、均一な熱伝導や滑りの良さなど、プロ仕様ならではの高い機能性も大きな魅力。
アイテム10
『ホリスティックキュアーズ』カールアイロン
ドライヤーからシャワーヘッド、サプリメントまで美にまつわるさまざまなプロダクトを展開するジャパンブランド『ホリスティックキュアーズ』。こちらのアイロンには、天然鉱石やミネラルをミクロパウダー化して配合したプレートを装備。髪にツヤと潤いを与えつつ、きれいなカールを作ることが叶う高級ヘアアイロンだ。
アイテム11
『ヘアビューロン』4D Plus
使うほどに髪が潤ってきれいになると話題の高級ヘアアイロン『ヘアビューロン』。高価格ながら一時入手困難になるほど人気の実力派アイテムだ。特殊なセラミックスを搭載したプレートは、高温で巻いても髪が硬くならずにしっとりと仕上がるといわれている。髪にこだわりのある人や、パートナーとシェア使いするのもアリだ。
▼タイプ3:目的に合わせて便利に使える。ニュータイプヘアアイロンのおすすめ
近年は上記の2タイプ以外にも便利なヘアアイロンが数多くリリースされている。ストレートとカールの両方を搭載した2WAYタイプや、忙しい朝でも簡単に寝癖をリセットできるブラシタイプ、さらにそのすべてを融合した3WAYタイプまで、新しいアイディアを落とし込んだ注目のプロダクトをチェックしてみよう。
アイテム12
『ヴィダル サスーン』カール&ストレート 2WAY ヘアアイロン
シャンプーなどのヘアケアアイテムで有名な『ヴィダル サスーン』のヘアアイロン。ストレートとカール、2つの機能を同時に使える便利な仕様となっている。ドライヤーからシェーバーまで、幅広い美容家電を手掛ける老舗国産メーカー、小泉成器が製造を手掛けていることもあり、その品質は折り紙付き。価格も控えめなので外出時のサブ機として使うのもおすすめ。
アイテム13
『パナソニック』ブラシストレートアイロン イオニティ
スタイリッシュなデザインが映える『パナソニック』のブラシ型アイロン。ブラシで髪をとかしながらアイロン板で熱を与えることで、簡単にクセを伸ばすことができる。水で濡らして乾かしたり、ストレートアイロンで伸ばしたりせずともサッと寝癖を直せるので、面倒臭がりの人や忙しいビジネスマンにぴったり。
アイテム14
『インバースヘア』アイスコンディショナー
冷やすことで髪をきれいに整える新感覚のヘアアイロン。冷凍庫で凍らせたアイスコアと呼ばれるプレート部分でプレスすることにより、髪のキューティクルを閉じ、潤いを封じ込める効果が期待できる。髪を動かしたりストレートに伸ばしたりといったことには向いていないが、ツヤ髪を目指す人は一度使ってみてはいかがだろう。
アイテム15
『アレティ』3WAY ヘアアイロン
ストレート・カール・ボリュームアップが1台で叶う3WAYアイロン。ブラシでとかしながら気になるクセを伸ばし、ポイントでカールを作る、といった複雑なスタイリングにも対応可能。髪の長さやスタイルをガラッと変えたとしても活躍する、超ハイコスパなアイテムだ。お買い得な価格設定ながら基本スペックも高く、買っておいて損はない。
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ダイソン』 コラール
-
『ノビー』 ヘアアイロン NBS500
-
『ワンダム』 スリムイオンアイロン ストレート
-
『サロニア』 ストレートアイロン
-
『アドスト』 プレミアム DS2
-
『カドー』 ストレートヘアアイロン
-
『リファ』 ビューテック カールアイロン26
-
『クレイツ』 ヘアアイロン イオンカール プロ
-
『アイビル』 D2アイロン
-
『ホリスティックキュアーズ』 カールアイロン
-
『ヘアビューロン』 4D Plus
-
『ヴィダル サスーン』 カール&ストレート 2WAY ヘアアイロン
-
『パナソニック』 ブラシストレートアイロン イオニティ
-
『インバースヘア』 アイスコンディショナー
-
『アレティ』 3WAY ヘアアイロン
掲載アイテムをもっと見る(3商品)
KEYWORD関連キーワード