
新潟県燕三条市発。キャプテンスタッグは日本の正統アウトドアブランドだ
“身近な名品”という言葉が似合うアウトドアブランド『キャプテンスタッグ』。「買いやすさ」「使いやすさ」を信条に掲げる名門は日本のキャンパーたちの頼れる存在です。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
手が届かなくては意味がない。『キャプテンスタッグ』はアウトドア界の良心だ
さらなる熱を帯びるアウトドアブームの中、さまざまなブランドが注目されています。しかし、キャンパーたちにとってもっとも身近な存在であり、かつ信頼が置けるブランドといえば“キャプスタ”こと『キャプテンスタッグ』でしょう。新潟・燕三条の金属加工技術を背景に、優れた機能性と手の届きやすいプライスを両立したギアを生み出し続ける同ブランドは、日本にアウトドアカルチャーを根付かせたパイオニア的存在。高額なアウトドア用品が溢れる今だからこそ、そのモノ作りの良心が一層まぶしく感じられるのです。
始まりは1976年。燕三条の金属加工技術が生み出した『キャプテンスタッグ』
『キャプテンスタッグ』が誕生したのは、金物産業の聖地と名高い新潟・燕三条エリアの三条市。そのルーツは1967年に設立され家庭用品の企画開発を手がけていたパール株式会社です。同社がアウトドアギアの開発を始めたきっかけは、1975年に創業者の高波文雄氏がマーケット調査のためにアメリカを訪れた際、大型グリルでバーベキューを楽しむ家族の姿を目にして衝撃を受けたことから。高波氏は、アメリカのバーベキュースタイルを日本で再現したいという思いを抱き、同社はバーベキューコンロの開発に着手しました。
翌年の1976年に「ジャンボバーベキューコンロA型」を開発。三条市の工場で作られた、持ち運びしやすい日本初のトランク形状を持つコンロは、ブランドの原点であり、日本型バーベキューコンロのかたちを世に知らしめた代表作です。そしてこの年、『キャプテンスタッグ』はパール金属株式会社のアウトドア部門として正式にスタートします。
1984年には、凹凸な地面にも設置でき、鍋やダッチオーブンも吊り下げられる日本初の「三脚式バーベキュースタンド」を発表。その後もシリーズ累計5,000万個を突破した「クールタイム コールドパックシリーズ」、抜群の熱効率と優れた耐久性を誇る「3層鋼キャンピングクッカー Lセット」など、数々のベストセラーアイテムを輩出しました。2012年には「キャプテンスタッグ株式会社」が設立され、会社としても独立を果たします。
現在、『キャプテンスタッグ』はバーベキューコンロやアウトドア用食器をはじめ、テント、シュラフ、クッキングテーブル、チェア、アクセサリーなども展開するアウトドア・レジャー関連用品の総合ブランドへと成長を遂げています。これほどまでに豊富な商品を揃えるブランドは、アウトドア業界を見渡しても他に類を見ません。
また、『キャプテンスタッグ』の魅力を語るとき、欠かせないのが、手の届きやすい良心的なプライスです。これは「造作にこだわり過ぎて、手の届かない価格になってしまっては存在する意味がない」という創業者の理念によるもので、「購入しやすさ」と「使いやすさ」を第一に考えたモノ作りが続けられています。
“牡鹿(STAG)のキャプテン(CAPTAIN)”というブランド名は、「大自然の中で頼りになる存在になりたい」という思いが込められたもの。その名の通り、現在は、ビギナーから上級者まで、キャンパーたちから絶大な信頼を寄せられるビッグブランドとなっています。
揃わないものはない。膨大なラインアップから、おすすめ15品をピックアップ
『キャプテンスタッグ』の強みは圧倒的な商品数。そのバリエーションたるや、『キャプテンスタッグ』で揃わないアウトドアギアはないといわれるほど。近年はデザイン性にも磨きがかかり、カモフラージュ柄やオールブラックのギアも増殖中。おしゃれキャンパーたちからの評価もうなぎのぼりです。
アイテム1
ヘキサ ステンレスファイアグリル Lサイズ
「キャプスタのグリル」といえば、6角形のフォルムが特徴的なこのグリル。焚き火とバーベキュー、1台で2役こなすグリルは錆びにくく、かつ丈夫なステンレス製です。薄型で軽くコンパクトに折りたためるため、持ち運びも楽々! スタンドと本体を広げるだけでセットできる簡単構造や1万円アンダーという良心的なプライスも人気の理由。こちらは3~4人用のLサイズ。
■DATA
サイズ:幅47.5×高さ30×奥行き41cm 重量:3.8kg
アイテム2
CSクラシックスワンポールテントオクタゴン460UV
大人数用テントは高価、というのは常識ですが、『キャプテンスタッグ』が誇るワンポールテントは7~8人に対応する大型ながら定価6万円台とリーズナブル。丈夫なスチール製ポールを使うシンプル構造は組み立てが簡単で、ペグも軽くて扱いやすいジュラルミン製。風通しを良くする4か所のペンチレーションや通気性撥水加工が施されたインナーなど機能面も優秀です。
■DATA
サイズ:幅460×奥行き460×高さ300cm 重量:11.5kg
アイテム3
モンテ スクリーンツールームドームテント
家族でキャンプを楽しむ人におすすめの5~6人用のドームテント。前面の広くて開放的なリビングスペースには張り出し式のひさしが左右2か所に装備されており、スペースをさらに広げることが可能です。インナーテントには前後に大型の出入り口が設けられ、テント後面には荷物室も。グラスファイバー製ポールや雨の浸入を防ぐシームレス構造とタフさも◎です。
■DATA
サイズ幅280×奥行き620×高さ190cm 重量:16kg
アイテム4
キャンプアウト アルミ背付きベンチ カモフラージュ
丈夫で軽いアルミボディ。折りたためて持ち運びやすく、価格もお手頃。しかも、天然木のひじ掛けなど質感も高い。そんな2人掛けの折りたたみ式ベンチはブランドを代表する人気アイテムの1つ。さらにキャンプアウトシリーズのモデルはキャンプ場に映えるハンターカモ柄。SNSによって人気に火がつき、品薄が続いているため、見つけたら即入手をおすすめします。
■DATA
サイズ:幅約104×奥行き約56×高さ約66.5cm 重量:約3.7kg
アイテム5
ラグナ ステンレスクッカーLセット
金物の名産地として知られる新潟県三条市で誕生したブランドだけあって、金属製のクッカーや食器は十八番。中でも人気が高いのは、鍋2つとフライパン、ケトルクッカー、取っ手がセットになったこちら。材質はステンレス鋼でできているため頑丈で錆びにくく、長く使うことができます。1番大きな鍋にまとめて収納できるので、持ち運びも楽ちんです。
■DATA
サイズ:鍋20cm、鍋16cm、フライパン22cm、ケトルクッカー900ml
外径約22×約15cm(収納時) 重量:約2kg
アイテム6
CSクラシックス 木製3段ムーブラック
サイトでキャンプ道具を整理・収納するために開発されたCSクラシックシリーズのラック。組み立てや収納が簡単で、高さは置くものに合わせて2段階の調節が可能です。材質はオイルステイン加工が施された高級感のある天然木。外遊びだけでなく、自宅のインテリアとしても使う人も多いヒット作です。写真の3段のほか、4段や2段のバリエーションも用意。
■DATA
サイズ:幅60×奥行き30×高さ57、64cm 重量:約3.8kg
アイテム7
アルミローテーブル コンパクト ナノ
『キャプテンスタッグ』の中でも、指折りの人気商品がこちらの折りたたみ式テーブル。材質は丈夫なアルミニウムで、天板には耐摩耗性を高めるアルマイト加工が施されています。軽量かつコンパクトに折りたたむことができるので、バッグに入れて持ち運びが可能。キャンプのほかにも、釣りやピクニック、ツーリング、花見など幅広いシーンで活躍します。
■DATA
サイズ:幅33×奥行き21.5×高さ10.5cm 重量:600g
アイテム8
LEDデコレーションライト 10灯
実用性を重んじる『キャプテンスタッグ』ですが、なかにはこんなロマンチックなキャンプ用アクセサリーも展開しています。テントの出入り口やインナーテント、タープ、シェードなどに設置すれば、ヴィンテージランプ風の暖色LEDライトが雰囲気のある空間を演出します。急な雨や夜露にも安心な生活防水仕様。連続点灯時間はアルカリ乾電池で約30時間。
■DATA
サイズ:約330cm
アイテム9
キャンプアウト クーラーバッグ
ハンターカモ柄がおしゃれキャンパーたちの間で高い人気を誇る、「キャンプアウト」シリーズから。ポリエチレンフォームの断熱材が内蔵された折りたたみ式のクーラーバッグは、500mlのペットボトルを12本収納可。また、保冷剤を入れるのに便利なメッシュポケットや前面のジップポケット、長さ調節のできるショルダーストラップなど使い勝手の良さが抜群です。
■DATA
サイズ:幅31×奥行き26×高さ25cm 重量:420g
アイテム10
キャンプアウト ポップアップテント デュオUV カモフラージュ
ワンタッチで設営できるポップアップテントは、ピクニックやデイキャンプ、海水浴など幅広いシーンで活躍する万能ギア。『キャプテンスタッグ』の「キャップアウト」シリーズのそれは、男心をくすぐるハンターカモパターン。素材は紫外線を95%カットするシルバーコーティングが施された70デニールのポリエステルで、裏面には通気性を確保するメッシュ生地を装備しています。
■DATA
サイズ:幅160×奥行き145×高さ110cm 重さ:約1.2kg
アイテム11
EVAフォームマット ダブル
大型テントには広げて敷くことができ、ソロテントのときには折りたたんで使える折りたたみ式マット。発砲ポリエチレンとEBA樹脂でできた1.5cm厚のマットはクッション性に優れ、さらにマット表面にある凹凸の凸部は体を支えてくれつつ、かつ凹部に体熱を留めることで保温性を確保します。この寝心地&大型サイズで定価1万円台というコスパの高さも見逃せません。
■DATA
サイズ:幅140×奥行き21.7×高さ1.5cm 重量:約1kg
アイテム12
Z-PRO多機能ハサミ
『キャプテンスタッグ』のアウトドア用ハサミは、知る人ぞ知る名品。ロープや針金のカットのほか、栓抜き、ネジ回し、バーベキュー網掴みなど、1本あればキャンプで大重宝します。耐久性に優れ、錆びにくいステンレス製のハサミは切れ味抜群で、革やゴムもカット可能。専用の収納ケース付き。ギア然とした武骨なデザインが所有欲を刺激します。
■DATA
サイズ:幅7.8×長さ18.2cm 重量:110g
アイテム13
CSクラシックス フリーボード
ただの板、なんて思うなかれ。テント入り口のスノコをはじめ、ベンチに置けばテーブルに、木製ラックと組み合わせればカウンターバーに、4輪キャリーに置けば道具置き場に……などなど、アイデア次第で多彩な使い方ができる優れモノなんです。ボディは表面にオイルステイン加工が施されたアカシア材。雰囲気も良く、使い込めば味のある経年変化が生まれます。
■DATA
サイズ:幅89×奥行き41×高さ3.5cm 重量:約2.7kg
アイテム14
たためるピザ窯
ピザを楽しむキャンパーたちの間で評判が高い、手軽に本格ピザが楽しめるバーベキューグリルタイプのピザ窯。上下2方向から加熱できるトップオーブンシステムによって、まるで石窯のような仕上がりを楽しめます。頑丈で錆びにくいステンレス鋼製で、折りたたんで付属の専用バッグに収納も可能。グラタンなどピザ以外のオーブン料理にも対応します。
■DATA
サイズ:幅35×奥行き31×高さ140cm 重量:1.8kg
アイテム15
CSブラックラベル ヘキサタープUV
タープが欲しいけど、色がイマイチ気に入らない……。そんなあなたには、『キャプテンスタッグ』が展開する「CSブラック」ラベルの「ヘキサタープ」がおすすめ。フライもポールもオールブラックのタープは、キャンプサイトをスタイリッシュに演出してくれます。リップストップ構造のポリエステル製フライは耐水圧2,000mmで、UVカット加工済みとスペックも高レベル。
■DATA
サイズ:幅420×奥行き400×高さ220cm 重量約3.4kg
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『キャプテンスタッグ』 ヘキサ ステンレスファイアグリル Lサイズ
-
『キャプテンスタッグ』 CSクラシックスワンポールテントオクタゴン460UV
-
『キャプテンスタッグ』 モンテ スクリーンツールームドームテント
-
『キャプテンスタッグ』 キャンプアウト アルミ背付きベンチ カモフラージュ
-
『キャプテンスタッグ』 ラグナ ステンレスクッカーLセット
-
『キャプテンスタッグ』 CSクラシックス 木製3段ムーブラック
-
『キャプテンスタッグ』 アルミローテーブル コンパクト ナノ
-
『キャプテンスタッグ』 LEDデコレーションライト 10灯
-
『キャプテンスタッグ』 キャンプアウト クーラーバッグ
-
『キャプテンスタッグ』 キャンプアウト ポップアップテント デュオUV カモフラージュ
-
『キャプテンスタッグ』 EVAフォームマット ダブル
-
『キャプテンスタッグ』 Z-PRO多機能ハサミ
-
『キャプテンスタッグ』 CSクラシックス フリーボード
-
『キャプテンスタッグ』 たためるピザ窯
-
『キャプテンスタッグ』 CSブラックラベル ヘキサタープUV
掲載アイテムをもっと見る(3商品)
KEYWORD関連キーワード
- キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
- キャンプまとめ