上品&リラクシング。レザースリッポンで足元から大人コーデを攻略しよう

上品&リラクシング。レザースリッポンで足元から大人コーデを攻略しよう

品があるのに適度な抜け感を感じさせるレザースリッポンは、大人っぽいコーデの仕上げにうってつけです。選び方から着こなしサンプル、おすすめ品まで一気にご紹介!

2021.05.26
SHARE
記事をお気に入り
平 格彦

執筆者

70ほどのメディアで執筆。オンラインサロンも運営

平 格彦
ファッション誌の編集部を経て独立。雑誌、書籍、WEBマガジン、オウンドメディア(ファッションブランドやECサイトなど)で執筆・編集を担当してきた。幅広いテイストのファッションを分析してきた「俯瞰的な視点」が強み。最近はDMMでライター向けのオンラインサロンも運営。 記事一覧を見る
...続きを読む

季節を問わず大活躍。レザースリッポンを足元の相棒に

季節を問わず大活躍。レザースリッポンを足元の相棒に

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

品の良さを感じさせながらも、堅過ぎずラフ過ぎない足元を演出できるのがレザースリッポンです。スリッポン自体はややカジュアルな印象の強いアイテムですが、アッパーがレザー素材のモノなら好バランス。適度に落ち着いたムードが漂い、大人の着こなしにおける“きちんと感”の演出に一役買ってくれます。

季節を問わず大活躍。レザースリッポンを足元の相棒に 2枚目の画像

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

季節を問わず大活躍。レザースリッポンを足元の相棒に 3枚目の画像

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

スリッポンはシューレースのないデザインが上品さを生み出し、さらにシンプルであるがゆえに履きこなしやすいのが魅力。さらに、足を滑り込ませるだけで履けるという使い勝手の良さも大きなメリットといえるでしょう。シューズ選びに迷ったら、そんな良いことずくめのレザースリッポンを有力な選択肢としてぜひチェックしてみてください!

PICK UP

こだわる大人の毎日を格上げする、タオル!? 男心をくすぐるライフスタイルコレクション登場

SPONSORED by 英瑞

5タイプの中から好みに応じて選択を。レザースリッポンの主なバリエーション

レザースリッポンと聞くと、どんな靴を思い浮かべるでしょうか? 実はさまざまなタイプが存在しているので、人によって思い浮かべるデザインが異なるかもしれません。以下で主なレザースリッポンの種類を5つご紹介しますので、シーンや用途、好みに合うものを見つけてください。

タイプ1

もっとも定番的な「ローファー」

もっとも定番的な「ローファー」

TATRAS CONCEPT STORE

TATRAS CONCEPT STORE

お気に入り追加

アイビーをはじめとするアメトラスタイルの王道シューズがローファー。もっとも一般的で汎用性の高いレザースリッポンといえるでしょう。特徴は、甲の部分をU字型に縫製したモカシン縫い。その意匠が適度にカジュアルな雰囲気を演出します。なお、ディテールの違いによってコインローファー、タッセルローファー、ビットローファーなどに細分化されます。

コインローファーはスタイル不問。カジュアルもきれいめも使えるメンズおすすめ15ブランド

コインローファーはスタイル不問。カジュアルもきれいめも使えるメンズおすすめ15ブランド

タッセルローファーをカジュアルにもビジネスにもおすすめしたい

タッセルローファーをカジュアルにもビジネスにもおすすめしたい

コーデに“華”を与える!ビットローファーをおさらい

コーデに“華”を与える!ビットローファーをおさらい

タイプ2

フォーマルな「オペラパンプス」

フォーマルな「オペラパンプス」

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

フォーマルな服装に合わせるレザースリッポンがオペラパンプス。その名の通り、元々はオペラを観劇する際や舞踏会・音楽会・晩餐会といった晴れの舞台で着用されていました。素材は主にパテントレザー(エナメル)。リボン飾りが目に付くため女性用と勘違いしがちですが、れっきとした男性用です。

タイプ3

ミニマルで抜け感もある「スポックシューズ」

ミニマルで抜け感もある「スポックシューズ」

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

スポックシューズはサイドの切り込みがトレードマークの1足。レザーシューズらしからぬ開放的なムードを生み出しています。着脱がしやすく、多忙な医師などに愛用されてきたことから、ドクターシューズという別名も。全体としてミニマルなデザインで、エレガントな雰囲気を感じさせます。

タイプ4

軽快で日常使いしやすい「スニーカー型」

軽快で日常使いしやすい「スニーカー型」

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

スエードを含め、レザーを使ったスリッポンタイプのスニーカーも最近増えています。支持を集めている状況を裏付けるように、名作スニーカーをスリッポン仕様にアレンジしたタイプも増加中。当然ながら、スニーカーなので履きやすさは抜群です。シンプルなデザインを選べばラフな印象になり過ぎることはなく、幅広いコーディネートで使えます。

タイプ5

リゾート感溢れる「エスパドリーユ」

リゾート感溢れる「エスパドリーユ」

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

エスパドリーユとは、ジュート(黄麻)を靴底に用いた靴のこと。そこから滲み出るリゾートテイストが独特な魅力で、特に春夏シーズンに人気が高まります。アッパーはシンプルなスリッポン仕様がスタンダード。さまざまな素材が使用され、キャンバスに次ぐ定番がスエードです。

ぜひ参考に。レザースリッポンを上手く履きこなしたお手本コーデ

大人のカジュアルスタイリングに最適な空気感を備えたレザースリッポン。そんな1足を巧みに取り入れたコーディネートをご紹介しますので、参考にして履きこなしてください!

コーデ1

ローファーを使った好バランスなジャケットスタイル

ローファーを使った好バランスなジャケットスタイル

WEAR

WEAR

お気に入り追加

おしゃれなビジネスカジュアルとしても推奨したいジャケットスタイル。グレーのジャケット以外はブラックで揃え、全身をクールなモノトーンでまとめています。足元はブラックレザーのコインローファー。きれいめだけど堅過ぎないバランスが絶妙です。

コーデ2

黒いレザースリッポンで引き締めた大人カジュアル

黒いレザースリッポンで引き締めた大人カジュアル

WEAR

WEAR

お気に入り追加

きれいめなアイテムばかりをセレクトした大人なカジュアルコーデのお手本。無地のTシャツ、ボタンレスのカーディガン、アンクル丈のイージースラックスという組み合わせで、上品な中に今っぽさや無造作な抜け感が漂っています。黒いレザースリッポンで足元を落ち着かせているのがポイント。

コーデ3

スポックシューズを含むさりげないリラックス感が洒脱

スポックシューズを含むさりげないリラックス感が洒脱

WEAR

WEAR

お気に入り追加

上品なのにリラックス感があるスポックシューズ。そのムードを全身に拡大し、シンプルだけどルーズなアイテムを選んでいます。具体的には、Tシャツはオーバーサイズで、パンツはワイドシルエット。装飾的な要素がなくてもここまで着こなしを今っぽく演出できるというお手本です。

コーデ4

白いスリッポンスニーカーで爽やかなセットアップスタイルに

白いスリッポンスニーカーで爽やかなセットアップスタイルに

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ネイビー×ホワイトのカラーリングが清潔感を振りまいているセットアップスタイル。色使いは定番的ですが、インナーをバンドカラーのシャツ、靴をレザー素材のスリッポンスニーカーにすることでさりげなく格上げしています。シルエットや丈感も絶妙で、シンプルなのに隙がない着こなしです。

コーデ5

エスパドリーユでリゾートテイストを巧みにMIX!

エスパドリーユでリゾートテイストを巧みにMIX!

WEAR

WEAR

お気に入り追加

オープンカラーシャツ+イージーパンツという組み合わせの今っぽいセットアップスタイル。上下に統一感があるからこそ足元が引き立ち、靴選びで個性を演出しやすいのがポイントです。このお手本では、品の良さとリゾートテイストが共存しているエスパドリーユをセレクト。大人っぽくて開放的なコーディネートにまとめ上げています。

革靴からスニーカーまで。今、大人におすすめしたいスリッポン12選

ここからは、おすすめのレザースリッポンをピックアップしてご紹介。大人なコーディネートに適したアイテムばかりを選んでいますが、デザインは多種多様。普段のスタイルにマッチするレザースリッポンをチョイスして、大人なおしゃれを楽しみましょう!

アイテム1

『クラークス』フェリウスクリーク

『クラークス』フェリウスクリーク

ヴァンプローファーやコブラヴァンプと呼ばれる、ローファーの中ではもっともシンプルな仕様の1足。モカシン縫い以外の装飾的な要素がなく、大人っぽいコーディネートにはオールマイティに使えます。英国の名門フットウェアブランドが手掛けているので、品質も折り紙付き。

英国の名門、クラークス。トレンドを問わず履きたい名品とおすすめをレコメンド

英国の名門、クラークス。トレンドを問わず履きたい名品とおすすめをレコメンド

トレンドに左右されない秀作。クラークスのデザートブーツを履こう

トレンドに左右されない秀作。クラークスのデザートブーツを履こう

アイテム2

『ジャラン スリウァヤ』別注ローファー

『ジャラン スリウァヤ』別注ローファー

品質の高さに比べてリーズナブルな価格を実現しているインドネシアのファクトリーブランドに、『ビューテ&ドユース ユナイテッドアローズ』が別注して完成したコインローファーです。上質なボックスカーフレザーを使用した正統派ですが、ダイナイトソールでグリップ性能を高めています。

高品質&高コスパ。ジャランスリウァヤの革靴の魅力と人気15モデル

高品質&高コスパ。ジャランスリウァヤの革靴の魅力と人気15モデル

アイテム3

『ジョージコックス』×『フレッドペリー』タッセルローファー

『ジョージコックス』×『フレッドペリー』タッセルローファー

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

甲の部分に房飾りが付いているのがタッセルローファー。しかもこのモデルはコラボ品で、英国の名門『ジョージコックス』を象徴するクレープソールを採用しています。カントリーテイストやロックテイストをほのかに感じさせるMIX調が独特。フルグレインレザーを使ったアッパーは上質感たっぷりで、大人なカジュアルスタイルにぴったりです。

ジョージコックスはパンクスだけのものじゃない! 大人にすすめたいその理由

ジョージコックスはパンクスだけのものじゃない! 大人にすすめたいその理由

アイテム4

『アラウンドザシューズ』スエードレザービットローファー

『アラウンドザシューズ』スエードレザービットローファー

ビットと呼ばれる金具が華やかなムードを醸すのがビットローファー。このアイテムは上質なイタリアンスエードを採用し、こなれたムードに仕上げられています。スリムでスタイリッシュなフォルムに加え、レザーソールも上質な雰囲気。軽量で反り返りが良く、足に良く馴染む履き心地です。

アイテム5

『ユナイテッドアローズ』UDBS エナメル オペラ

『ユナイテッドアローズ』UDBS エナメル オペラ

エナメル加工のパテントレザーを使用したオーセンティックなオペラパンプスです。本来は礼服に合わせるほどフォーマルなタイプだからこそ、他のシーンで使うと新鮮。カジュアルなジャケットスタイルを少しドレスアップしてオペラパンプスを合わせるなど、活用できるシチュエーションを拡大してみましょう。

アイテム6

『ハルタ』スポックシューズ 850

『ハルタ』スポックシューズ 850

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

実はスポックシューズは、ローファーでも有名な日本の老舗ブランド『ハルタ』のオリジナルデザイン。60年以上も変わることなく愛され続けています。サイドから素足を覗かせると開放感が強まりますが、ソックスとのコーディネートが楽しめるのも魅力。今どきなアンクル丈のパンツとも相性は抜群です。

アイテム7

『ユナイテッドトウキョウ』カンフーシューズ

『ユナイテッドトウキョウ』カンフーシューズ

太極拳などの武術用として使われてきた中国の伝統的なカンフーシューズをモチーフにした1足です。カンフーシューズにはいろいろなタイプがあり、レディースはストラップ付きのタイプが多く、メンズは甲の中央で縫い合わされたタイプが主流。本来は布製ですが、レザーに置き換えることで上品にアレンジされています。かかとを倒せばミュールとして履くこともできて便利!

アイテム8

『コンバース フォー ビオトープ』ジャックパーセル レット スエード スリッポン

『コンバース フォー ビオトープ』ジャックパーセル レット スエード スリッポン

アダム エ ロペ オフィシャルサイト

アダム エ ロペ オフィシャルサイト

お気に入り追加

『コンバース』を代表する名作スニーカーの1つ「ジャックパーセル」をスリッポン仕様にアレンジ。しかも、別注によってアッパーがシボレザーに変更されているため、ヴィンテージテイストや上質感が高まっています。細部の色使いまでこだわり、ブラック×ホワイトで統一してクールなイメージに仕上げられているのもポイント。

時代を経ても色褪せない。コンバース ジャックパーセルの魅力を再確認

時代を経ても色褪せない。コンバース ジャックパーセルの魅力を再確認

アイテム9

『アルフレッド バニスター』ストレスレス スリッポンスニーカー

『アルフレッド バニスター』ストレスレス スリッポンスニーカー

スムースレザーとスエードを斜めに切り替えることで、さりげなく個性を加味したスニーカー型スリッポン。ソフトな素材を選びつつ、厚みのある木型で仕上げることで、甲高の人でもストレスのない履き心地を実現しています。タンの内側にゴムを配置し、甲に掛かる負担を軽減。

アイテム10

『グラビス』オジェックローファー

『グラビス』オジェックローファー

コインローファータイプのアッパーとスニーカーソールを組み合わせたハイブリッドなスリッポン。スエードを採用することで、こなれた印象と品の良さを両立しています。クッション性や安定感に加え、耐久性や抗菌防臭効果を実装。『グラビス』ならではのグリップ性能を踏襲し、そのままスケートボードも楽しめる作りです。

グラビスのスニーカーをもう一度。大人服に馴染む名作とおすすめモデル

グラビスのスニーカーをもう一度。大人服に馴染む名作とおすすめモデル

アイテム11

『ガイモ』別注 レザーエスパドリーユ スリッポン

『ガイモ』別注 レザーエスパドリーユ スリッポン

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

スペインの伝統的なブランド『ガイモ』は、エスパドリーユが主軸アイテム。こちらは定番モデルをベースにしつつ、『イーエムシー リテールストア』が別注でアッパーをスムースレザーに差し替えています。リゾートテイストと品格が同居し、幅広いコーディネートにマッチ!

ガイモのエスパドリーユで作る、メンズの春夏コーデ集

ガイモのエスパドリーユで作る、メンズの春夏コーデ集

アイテム12

『エポカウォモ』エスパドリーユスリッポン

『エポカウォモ』エスパドリーユスリッポン

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

こちらもエスパドリーユですが、アッパーには表情のあるスエードを採用。メッシュ風の型押しを施すことで、リゾートテイストを高めています。美しいフォルムがエレガントなので上品なコーディネートにも良く馴染み、リラックス感をさりげなくMIXできます。

人気のスリッポン15選。カジュアルからビジカジ使いまでおすすめモデルやコーデ術を紹介

人気のスリッポン15選。カジュアルからビジカジ使いまでおすすめモデルやコーデ術を紹介

何が人気? 新作は?? 定番スニーカーブランドからおすすめ30モデルを厳選

何が人気? 新作は?? 定番スニーカーブランドからおすすめ30モデルを厳選

ヴァンズの名作スリッポンは汎用性抜群。コーデ例からおすすめ品までご紹介

ヴァンズの名作スリッポンは汎用性抜群。コーデ例からおすすめ品までご紹介

気軽に取り入れるべし。オペラシューズが主張する、濃厚なエレガンス

気軽に取り入れるべし。オペラシューズが主張する、濃厚なエレガンス

この記事の掲載アイテム一覧(全5商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ジョージコックス』×『フレッドペリー』タッセルローファー
    『ジョージコックス』×『フレッドペリー』 タッセルローファー
  • 『ハルタ』スポックシューズ 850
    『ハルタ』 スポックシューズ 850
  • 『コンバース フォー ビオトープ』ジャックパーセル レット スエード スリッポン
    『コンバース フォー ビオトープ』 ジャックパーセル レット スエード スリッポン
  • 『ガイモ』別注 レザーエスパドリーユ スリッポン
    『ガイモ』 別注 レザーエスパドリーユ スリッポン
  • 『エポカウォモ』エスパドリーユスリッポン
    『エポカウォモ』 エスパドリーユスリッポン

掲載アイテムをもっと見る(-7商品)

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP