メンズこそBBクリームを使わないと。手間なし美容に最適なおすすめ10選

メンズこそBBクリームを使わないと。手間なし美容に最適なおすすめ10選

美容に対する感度の高い男性に広がりつつあるBBクリーム。その意味や効果をご存じないという方も多いでしょう。今のうちに知っておきたいBBクリームについて詳しくご紹介!

2022.02.14
SHARE
記事をお気に入り
齋藤 玲緒奈

執筆者

メンズ美容のエバンジェリスト

齋藤 玲緒奈
国内アパレル企業にてプレス、マーケティング責任者として従事。同時にメンズ美容の知見を生かし、WEB媒体「GROOMEN」での連載や各メンズファッション誌の美容企画にも登場。また、メンズコスメの商品企画・ディレクション実績もあり。男性の身だしなみやコスメについて、リアルな視点で情報発信を行うメンズ美容の伝道者。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

男性の間でも使う人が増えている、BBクリームをご存じ?

男性の間でも使う人が増えている、BBクリームをご存じ?

AZ.MARKET エージーマーケット

AZ.MARKET エージーマーケット

お気に入り追加

BBクリームとは、「Blemish(傷)Balm(軟膏)」の略称であり元々は医療的な観点から開発され、現在では顔の肌表面の傷跡やニキビ、青ひげや肌荒れなど、気になる部分を目立たないようにカバーしてくれるアイテムとして浸透しています。1本の中に化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、美容液、日焼け止めといった幅広い機能を備えたものが多く、手間なく美容効果を期待できます。

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

男性がBBクリームを使う理由とは?

男性がBBクリームを使う理由とは?

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

男性の肌はオイリーでありながら乾燥しやすく、肌荒れやニキビ、シェービングによるカミソリ負けなどトラブルが多いことが特徴です。BBクリームを使用することで、肌トラブルはもちろん、気になるひげの青みや不健康に見えてしまう目の下のクマなども含めて、肌表面をカバーして均一に見えるように整えてくれるのが最大のメリットです。さらには、美容成分により保湿やテカり防止の効果も見込めます。

BBクリームを選ぶポイント。自分の肌に合わせてチョイスしよう

男性にとって魅力的な効果が期待できるBBクリームですが、やはり自分の肌の特徴や期待したい効果に合わせてアイテムを選ぶことが大切です。数多くの製品がリリースされている中から、どのようなポイントを意識して選ぶべきか、その目安をご紹介しましょう。

ポイント1

自然な仕上がりにするために、自分の肌色に合ったものを選ぶ

自然な仕上がりにするために、自分の肌色に合ったものを選ぶ

AZ.MARKET エージーマーケット

AZ.MARKET エージーマーケット

お気に入り追加

気になる肌荒れやニキビ、青ひげなどをカバーして均一に肌を整えてくれるBBクリームですが、色のチョイスによっては、顔が白浮きしてしまったり、いかにも塗っているのがわかってしまったりすることも。自然な仕上がりにするためには、可能な限り購入前にテスターで自分の肌色に合っているかきちんと確認しましょう。首の色と合わせることや、気持ち暗めのトーンを意識すると自然に馴染みますよ。

ポイント2

乾燥肌やオイリーなど自分の肌質や悩みに合わせて選ぶ

乾燥肌やオイリーなど自分の肌質や悩みに合わせて選ぶ

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

男性用のBBクリームには、乾燥肌、オイリー肌、敏感肌用などさまざまな肌質に合わせたアイテムがラインアップされています。例えば乾燥肌には保湿成分、オイリー肌には皮脂吸着成分、敏感肌には低刺激な成分、といったように処方されているので、自分の肌質に合ったものを選ぶことが肝要。それによりコンディションが整いやすくなるだけでなく、きれいな仕上がりを期待できます。

ポイント3

肌を均一に整えるだけではないプラスαの効果で選ぶ

肌を均一に整えるだけではないプラスαの効果で選ぶ

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

BBクリームには1本の中に化粧下地、ファンデーション、コンシーラー、美容液、日焼け止めといった幅広い機能を備えたものが多いため、しっかりと見比べて自分の欲しい効果を期待できるアイテムを選ぶことが大切です。とはいえ、何を重視すべきかわからない……という場合には、肌老化につながるUVをカットする日焼け止め効果の高いものを選ぶのがおすすめです。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

BBクリームを塗るコツや落とし方もチェックしておこう

いくら男性にとって魅力的な効果が期待できるBBクリームといっても、初めて使用するには勇気が必要だという方もいるかもしれません。しかし、塗り方のちょっとしたコツを押さえてしまえば心配は無用。使用方法や自然に馴染ませるためのポイントをご紹介します。

BBクリームはスキンケアの仕上げとして最後に使う

BBクリームはスキンケアの仕上げとして最後に使う

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

BBクリームを使用するタイミングは、シェービング・洗顔・化粧水・乳液といった一連のスキンケアを終えた清潔な肌に仕上げとして塗るというのが一般的です。肌の表面を保護し、日焼け止め効果のあるアイテムも多いので、これまでのスキンケア習慣にプラスするだけで手軽にさまざまな美容効果が期待できます。

自然な仕上がりのためには、少量ずつ顔に伸ばすのがポイント

自然な仕上がりのためには、少量ずつ顔に伸ばすのがポイント

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

BBクリームを使用する際に気を付けるべきポイントは、厚塗りにならないようにすること。少量を手の甲に出し、指先で分量を調節しながら額・鼻先・両ほほ・あご先に加えて、隠したい部分に置いて、徐々に全体に伸ばしていきましょう。顔の中央から外に向かって薄くなるように広げていくことで自然な仕上がりに近づきますよ。

アイテムによって異なる落とし方についても確認しておこう

アイテムによって異なる落とし方についても確認しておこう

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

BBクリームは長時間にわたって肌のトーンをきれいに保ってくれる耐久性がある分、きちんと落とすためにはクレンジングが必要なアイテムもあるため、購入時には確認をしておくことをおすすめします。男性向けの製品については、手軽に洗顔で落とせるものがリリースされていますので、自分が求める効果やライフスタイルを考えて使いやすいものを選びましょう。

自分に合った1品を。メンズ向けBBクリームのおすすめ10選

今やドラッグストアやコンビニなどでも手に入るようになり、さまざまなアイテムが豊富にリリースされているメンズ用BBクリーム。その中から、特におすすめしたい10点をピックアップしてご紹介します。この機会にぜひ自分に合った品を見つけてスキンケアに取り入れてみてください!

アイテム1

『ウーノ』フェイスカラークリエイター(カバー)

『ウーノ』フェイスカラークリエイター(カバー)

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

肌色や質感を簡単に補正することができて、気になる男性の肌悩みをこれ1つでしっかりとカバー。美容液を配合しており、みずみずしい使用感で馴染みが良く、明るくツヤ感のある健康的な仕上がりが期待できます。ノンオイリーでベタつかず、日焼け止めの役割も果たしてくれます。

アイテム2

『オルビス ミスター 』ベースカラー コントローラー

『オルビス ミスター 』ベースカラー コントローラー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

スキンケア感覚で好印象な肌へ整えてくれるBBクリーム。どんな肌色にも馴染む1色展開なのでカラー選択に迷う必要もありません。疲れた印象を感じさせるクマや青ひげ、毛穴などを目立ちにくくして自然に印象をアップ。長時間ベタつきや乾燥を防いで、清潔感のある肌が長持ちするのもうれしいポイントです。

メンズ肌の救世主。オルビスミスターの力を借りて美肌を目指そう

メンズ肌の救世主。オルビスミスターの力を借りて美肌を目指そう

アイテム3

『ジゲン』メンズ BBクリーム ファンデーション

『ジゲン』メンズ BBクリーム ファンデーション

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

自然な仕上がりと扱いやすさで、誰でも簡単に印象アップが可能。初心者の男性が抵抗なく使えるよう、どんな肌色にも馴染みやすいナチュラルカラーになっているので、“いかにも塗っている”という仕上がりを避けることができます。これまで血色の悪い顔や目の下のクマ、くすみ、毛穴などが気になっていた方にまず試してほしい1品。

アイテム4

『ルオモ』マットキープBBクリームN

『ルオモ』マットキープBBクリームN

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

いつものスキンケアの最後に仕上げとして塗るだけで、簡単にシミや目の下のクマ、青ひげといった気になるポイントをきれいにカバー。シーズンを問わず汗をかきやすく、テカりやすい男性の肌でも崩れにくいカバー力も特筆すべきポイントです。朝に付けたら夜まできれいな肌をキープしてくれます。

アイテム5

『ザ・フューチャー』メンズ BBクリーム

『ザ・フューチャー』メンズ BBクリーム

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

顔汗や皮脂によってテカりが気になる男性の肌に対応した皮脂吸着パウダー配合で、さらさらな状態が長持ちする優れモノ。開いてしまった毛穴や小ジワなど、顔の表面にできてしまった凹凸をカバーして目立たせないように自然に隠してくれます。加えて、美容保湿成分が贅沢に配合されており、肌悩みを隠しながら美肌を目指せる点もポイントです。

アイテム6

『リップスボーイ』メンズ フェイスジェル

『リップスボーイ』メンズ フェイスジェル

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

ジェルタイプで伸びが良く、ナチュラルに肌の色ムラやくすみをカバーし、肌のトーンを上げて均一なきれいな肌に。誰でも簡単に自然な仕上がりにできるため、初心者におすすめです。日焼け止めの効果も魅力で、自然由来のやさしい成分で紫外線から肌を守ってくれます。

アイテム7

『ヌル』BBクリーム

『ヌル』BBクリーム

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

男性の肌色に合わせた自然な仕上がりにこだわって開発された、まさに使用していることがバレないメンズ用BBクリーム。寝不足による目の下のクマや消えない青ひげといった、大人の男性特有の肌悩みをきれいに隠してくれると評判です。しっかりとしたカバー力があるため、ニキビ跡や傷跡などのポイント使いにもすすめ。

アイテム8

『メンズ』BBクリーム メンズ

『メンズ』BBクリーム メンズ

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

褐色肌から一般的な肌色向けの色味に調整されており、幅広い男性が使用しやすいアイテムです。テカりやすい男性の肌に合わせて皮脂吸着パウダーを配合して、長時間さらさらな仕上がりを保ってくれるのがうれしいポイント。また、美容成分としてコラーゲン3種×ヒアルロン酸6種を贅沢に含んでいるため、継続使用による美肌効果も期待できます。

アイテム9

『ムルク』ナチュラルBBクリーム

『ムルク』ナチュラルBBクリーム

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

こちらは敏感肌の方におすすめしたい、自然な成分にこだわり積極的に添加物を省いて作られたBBクリームです。特徴として、みずみずしいサラっとした付け心地、汗や水で落ちにくいウォータープルーフ、色ムラになりづらくナチュラルな仕上がりなど、男性にうれしい仕様となっています。日焼け止めの効果もあるため、汗ばむ夏の時期にもおすすめ。

アイテム10

『メンズビオレONE』BB&UVクリーム

『メンズビオレONE』BB&UVクリーム

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

特に気負うことなくスキンケアの最後にサッと塗るだけで、肌色補正とUVカットができる万能選手。ひと塗りでニキビ跡・毛穴・目の下のクマ・肌のテカりといった悩みを自然な仕上がりでカバーしてくれます。軽くて肌に負担感のない使い心地も魅力。

知っておきたいメンズスキンケアの超基本。正しい方法とおすすめブランド

知っておきたいメンズスキンケアの超基本。正しい方法とおすすめブランド

メンズコスメで男を磨く。人気のアイテムで好印象を手に入れよう

メンズコスメで男を磨く。人気のアイテムで好印象を手に入れよう

“男に日焼け止めは必要ない”は大間違い! 正しく選んで塗って健やか肌に

“男に日焼け止めは必要ない”は大間違い! 正しく選んで塗って健やか肌に

気になる肌の悩みは隠すが勝ち。コンシーラーはメンズにこそすすめたい

気になる肌の悩みは隠すが勝ち。コンシーラーはメンズにこそすすめたい

この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ウーノ』フェイスカラークリエイター(カバー)
    『ウーノ』 フェイスカラークリエイター(カバー)
  • 『オルビス ミスター 』ベースカラー コントローラー
    『オルビス ミスター 』 ベースカラー コントローラー
  • 『ジゲン』メンズ BBクリーム ファンデーション
    『ジゲン』 メンズ BBクリーム ファンデーション
  • 『ルオモ』マットキープBBクリームN
    『ルオモ』 マットキープBBクリームN
  • 『ザ・フューチャー』メンズ BBクリーム
    『ザ・フューチャー』 メンズ BBクリーム
  • 『リップスボーイ』メンズ フェイスジェル
    『リップスボーイ』 メンズ フェイスジェル
  • 『ヌル』BBクリーム
    『ヌル』 BBクリーム
  • 『メンズ』BBクリーム メンズ
    『メンズ』 BBクリーム メンズ
  • 『ムルク』ナチュラルBBクリーム
    『ムルク』 ナチュラルBBクリーム
  • 『メンズビオレONE』BB&UVクリーム
    『メンズビオレONE』 BB&UVクリーム

掲載アイテムをもっと見る(-2商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP