大人の美脚デニム。ヌーディージーンズを代表する8つのモデルと合わせ方

大人の美脚デニム。ヌーディージーンズを代表する8つのモデルと合わせ方

ゆったりとしたジーンズが流行っていますが、やっぱり細身も持っていたい! であれば大人の気分にハマる程良く細身のシルエットの『ヌーディージーンズ』がイチ押しです。

2023.09.22
SHARE
記事をお気に入り
CANADA

執筆者

CANADA
メンズファッション誌編集長を経て、現在フリーランスエディター/ライター。好きなものは海、雑誌、パン。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

体型にフィットする『ヌーディージーンズ』の“細身ジーンズ”で美脚を手に入れよう

体型にフィットする『ヌーディージーンズ』の“細身ジーンズ”で美脚を手に入れよう

b.m.p

b.m.p

お気に入り追加

2001年にスウェーデンで誕生した『ヌーディージーンズ(Nudie jeans)』。細身のシルエットに定評があり、はけば納得の“美脚”を演出できるジーンズは世界中でヒットしています。

体型にフィットする『ヌーディージーンズ』の“細身ジーンズ”で美脚を手に入れよう 2枚目の画像

abito

abito

お気に入り追加

細身に定評があることに加え、同ブランドの特徴はその豊富なバリエーションにあり。同じ細身ジーンズでも、裾に向かって細くなるテーパードやストレート、股上が浅いモノからジャストなタイプなど、幅広く細身のシルエットがラインアップされているのです。自分の気分や体型にぴったりな1本をきっと見つけることができるはず!

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

まずは押さえておきたい、『ヌーディージーンズ』の代表的8モデルをチェック

早速『ヌーディージーンズ』が展開する現行モデルをご紹介。いずれも美しいシルエットと快適なはき心地を兼ね備えた大人のためのジーンズなので、主力ワードローブとなってくれることウケアイです。すべてのモデルにおいて高品質なオーガニックコットンが使用されるなど、サステナビリティに配慮したアイテムである点も魅力的。

アイテム1

タフトニー(Tuff Tony)

タフトニー(Tuff Tony)

BLUE ADDICT

BLUE ADDICT

お気に入り追加

現行モデルの中でもっともルーズフィットなのがこちらの「タフトニー」。とはいえ、細身を得意とする『ヌーディージーンズ』だけあって極端な太さではなく、シルエット的には“やや太め”といったところです。膝下にはわずかにテーパードが入っており、野暮ったいもたつきとは無縁。ハイウエストな仕立てとなっているのもポイントです。

アイテム2

ラッドルーファス(Rad Rufus)

ラッドルーファス(Rad Rufus)

BLUE ADDICT

BLUE ADDICT

お気に入り追加

先程の「タフトニー」よりも若干細い形状となったレギュラーストレートモデル。ブランド内ではかなりゆったりとした部類に入ります。腰周りには適度なゆとりを持たせつつ、膝下はゆるやかにテーパード。オーセンティックなデニムスタイルを好む人におすすめしたい、正統派の1本です。なお、こちらのモデルではこだわりのイタリアンブラックデニムを素材に使用しています。

アイテム3

ステディーエディ―ツー(Steady Eddie II)

ステディーエディ―ツー(Steady Eddie II)

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

深めの股上やゆったりしたモモ周りでリラックス感を出しつつも、膝下はシャープに仕上げたメリハリあるシルエットが持ち味。オトコらしい着こなしとの相性が良く、ミリタリージャケットやワークシャツなどタフなトップスと合わせるのがイチ押しです。写真のモデルでは、通年使いやすいミドルオンスのデニム生地を採用。

アイテム4

グリッティージャクソン(Gritty Jackson)

グリッティージャクソン(Gritty Jackson)

BLUE ADDICT

BLUE ADDICT

お気に入り追加

微テーパードのレギュラーストレートジーンズである「グリッティージャクソン」。『ヌーディージーンズ』のモデルでは中間くらいの太さに位置し、若干の余裕を持たせつつもすっきりとしたフォルムに仕立てられています。腰ばきに適したミッドライズとなっているのも印象的な要素。世代問わずファンの多いモデルです。

アイテム5

リーンディーン(Lean Dean)

リーンディーン(Lean Dean)

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

「リーンディーン」といえば、ブランド内屈指の売れ筋モデルとしてお馴染み。シルエットはすらりとしたスリムフィットです。ただ、ウエストにゆとりがある作りのため、細身の形状とはいえ窮屈感は皆無。着用の1本はストーンウォッシュ加工による、淡く美しい色合いも魅力となっています。

アイテム6

グリムティム(Grim Tim)

グリムティム(Grim Tim)

BLUE ADDICT

BLUE ADDICT

お気に入り追加

『ヌーディージーンズ』の設立当初から愛されている、不動のベーシックデニム。今もなお絶大な支持率を誇っています。スリムフィットという位置付けではあるものの、ウエスト&モモにはある程度の空間を設けており、骨格ががっしりとした人でも違和感なく着用可能。股上はやや浅めの設定となっています。

アイテム7

タイトテリー(Tight Terry)

タイトテリー(Tight Terry)

BLUE ADDICT

BLUE ADDICT

お気に入り追加

かつての名作「タイトロングジョン」の後継作として2018年にリリース。ヒップからアンクルにかけてぴったりとフィットするモデルですが、ストレッチ混のオーガニックコットン生地なので意外にもストレスのない着用感です。また、はきやすさを考慮してバックウエストをフロントよりも少し高めに設定しています。

アイテム8

スキニーリン(Skinny Lin)

スキニーリン(Skinny Lin)

ブランド品セレクトショップ MIXON

ブランド品セレクトショップ MIXON

お気に入り追加

2014年からラインアップされる「スキニーリン」は、現行モデルの中でも屈指の細さを誇るスーパータイトジーンズ。すらりと引き締まったレッグラインを演出してくれます。こちらもストレッチMIXのデニム生地ですから、はいた際の不快感とは無縁。着用はミニマルなブラックジーンズですが、ヴィンテージフィニッシュのコク深いモデルも多数揃います。

これが正解。『ヌーディージーンズ』を愛するオトコたちのコーデ集

最後は、ブランドのデニムを使ったコーデサンプルを見ていきましょう。『ヌーディージーンズ』の強みである美シルエットを最大限に生かすなら、基本的に着こなしはシンプルめにまとめるのが◎。ゴチャゴチャと飾り立てなくとも、十分サマになるコーディネートが完成します!

コーデ1

ロングコートと合わせて上下のギャップを楽しむ

ロングコートと合わせて上下のギャップを楽しむ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ボリューム感ある膝丈トレンチコートに、コンパクトなフォルムの「スキニーリン」を合わせたスタイリング。上下で絶妙なシルエットコントラストを生み出し、こなれたコーデをメイクしています。パーカーをサンドイッチすることで、ほんのりとした抜け感をプラスしているのも好印象。この辺のサジ加減はさすが着こなし巧者です。

コーデ2

ダメージデニムがアクセントとして奏功!

ダメージデニムがアクセントとして奏功!

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ハードなダメージ加工が施された「ステディーエディ―ツー」を主役に抜擢。シンプルなアイテムを中心にコーデメイクしたからこそ、その大胆な加工感と美麗なフォルムが際立っています。アウターとシューズでレザー素材を取り入れ、シックさを隙なく確保しているのも技アリ。これぞ大人カジュアルの模範解答です。

コーデ3

開襟シャツとの共演で程良くリラックス!

開襟シャツとの共演で程良くリラックス!

WEAR

WEAR

お気に入り追加

力みなく着られるオープンカラーシャツに、ウォッシュド加工の味わい深いデニムをコンビネーション。今季らしいリラックスしたスタイリングに帰結させています。デニムのシルエットを生かすため、シャツの裾をタックインしているのもカギです。

コーデ4

トーンでキャラ出ししたデニム・オン・デニム

トーンでキャラ出ししたデニム・オン・デニム

WEAR

WEAR

お気に入り追加

王道的なデニム・オン・デニムがベースですが、ジャケットは淡色、ジーンズは濃色と異なるトーンを選ぶことでリズミカルに仕上げています。さらに、下からチラッとプリントTを覗かせて、さりげないアイキャッチとして作用させました。スリッポンとジーンズを同系色でリンクさせ、スマートさを高めているのもGOOD。

コーデ5

ジャケットコーデをデニムでドレスダウン

ジャケットコーデをデニムでドレスダウン

WEAR

WEAR

お気に入り追加

キリッと凛々しいテーラードジャケットをメインアイテムにしつつ、色落ちの効いた「グリムティム」でセンス良く着崩し。フォルムのきれいな『ヌーディージーンズ』の逸品は、ジャケットスタイルとも親和性良好なんです。裾のロールアップで少し素肌を見せれば、一段と軽快感がアップ!

コーデ6

タフなモッズコートを黒デニムで引き締め!

タフなモッズコートを黒デニムで引き締め!

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ミリタリーアイテムの代表格であるモッズコートでオトコらしさを主張。ただし、装いが武骨になりすぎないよう、クールなブラックデニムで印象を引き締めています。レオパード柄のシューズで無地コーデを味付けするなど、ちょっとしたテクニックにも上級者らしさがチラリ。

コーデ7

美脚ジーンズを駆使したネオ・アメカジ

美脚ジーンズを駆使したネオ・アメカジ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

スエードブルゾンにTシャツ、ジーンズというこれぞ“ザ・アメカジ”な王道スタイル。それなのにどことなくモダンなムードが漂うのは、美脚シルエットのスタイリッシュな「リーンディーン」を取り入れているからです。定番的なコーデをシルエットの妙で洒脱にアップデートした好例!

大人がはくべきデニムブランド42選。長く付き合える理想のジーンズに出会う

大人がはくべきデニムブランド42選。長く付き合える理想のジーンズに出会う

この記事の掲載アイテム一覧(全8商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ヌーディージーンズ』タフトニー(Tuff Tony)
    『ヌーディージーンズ』 タフトニー(Tuff Tony)
  • 『ヌーディージーンズ』ラッドルーファス(Rad Rufus)
    『ヌーディージーンズ』 ラッドルーファス(Rad Rufus)
  • 『ヌーディージーンズ』ステディーエディ―ツー(Steady Eddie II)
    『ヌーディージーンズ』 ステディーエディ―ツー(Steady Eddie II)
  • 『ヌーディージーンズ』グリッティージャクソン(Gritty Jackson)
    『ヌーディージーンズ』 グリッティージャクソン(Gritty Jackson)
  • 『ヌーディージーンズ』リーンディーン(Lean Dean)
    『ヌーディージーンズ』 リーンディーン(Lean Dean)
  • 『ヌーディージーンズ』グリムティム(Grim Tim)
    『ヌーディージーンズ』 グリムティム(Grim Tim)
  • 『ヌーディージーンズ』タイトテリー(Tight Terry)
    『ヌーディージーンズ』 タイトテリー(Tight Terry)
  • 『ヌーディージーンズ』スキニーリン(Skinny Lin)
    『ヌーディージーンズ』 スキニーリン(Skinny Lin)

掲載アイテムをもっと見る(-4商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP