洒落感溢れるウルフカットがメンズで流行中。狙いは“ソフト”に定めよう

洒落感溢れるウルフカットがメンズで流行中。狙いは“ソフト”に定めよう

トレンドヘアの中心はマッシュやセンターパート。そんな今、新たな流行が生まれつつある。それがウルフカットだ。大人が上手に取り入れるにはどうすべきか、ご紹介しよう。

2022.02.21
SHARE
記事をお気に入り
山下 皓平

執筆者

ビューティ、ファッションからグルメまで広範囲に執筆

山下 皓平
出版社の編集を経て2013年に独立。男性ファッション誌を中心に、ファッションブランドのカタログからメンズビューティまで幅広い媒体の編集・執筆に携わる。また、編集・ライターと並行して、ヴィンテージショップを経営。最近さらにヴィンテージぬいぐるみのオンラインショップをオープン予定。 記事一覧を見る
...続きを読む

今、メンズにウルフカットの波が来ています

今、メンズにウルフカットの波が来ています

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

皆さんはウルフカットと聞いてどんなヘアスタイルを想像するだろうか? ひと昔前のようなツヤっぽいウルフを想像した人もいるかもしれないが、今の旬はそうではない。ここ数年トレンドとして注目されているのは、まさに“令和版ウルフ”ともいうべき進化したウルフカットだ。流行のきっかけは実は女子の髪型。数年前からあいみょんや高畑充希などおしゃれ女子によるウルフカットの流行が、メンズ業界にも波及しつつある。そして今、メンズヘアの一大トレンドとして注目されているというわけ。早速、この旬なヘアをどう我々が落とし込んでいくべきか、レクチャーしていこう。

PICK UP

腕元に宿るソリッドな質感。オリエントスターの新作スケルトンは理想のオン・オフ兼用時計だ

SPONSORED by エプソン販売

そもそもウルフカットってどんな髪型?

そもそもウルフカットってどんな髪型?

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

ウルフカットとはトップを短く、襟足を長く残したヘアスタイルのこと。トップの立ち上がりや襟足の毛流れが狼のようだったことから名付けられたといわれている。1970年代に海外のロックスターの間で流行し、2000年ごろにリバイバルブームに。そしてまたもう一周し、今トレンドヘアに返り咲いたというわけだ。もちろん、過去のウルフとは雰囲気・デザインともに大きく異なる。ここからは、そんな令和ウルフの今っぽさのポイントと大人が楽しむための秘訣をご紹介していく。

メンズのウルフカットを大人でも楽しむためのポイントとは

メンズのウルフカットを大人でも楽しむためのポイントとは

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

令和版ウルフを大人が今っぽく楽しむための最も重要なポイントは、“ソフトウルフ”であること。トップと襟足のコントラストをつけすぎず、さらに毛束は強調しすぎず、あくまでソフトに仕上げるのが重要だ。特に、ウルフカットの重要な要素である襟足は、正面からちらりと覗くくらいにしておくのが吉。流行りのシンプルなファッションにもハマる、やりすぎないデザインを心がけよう。マッシュやセンターパートといった旬のデザインと組み合わせるのも有効な手段だ。

目指すウルフカットはどれ? タイプ別にチェック

ここからはウルフカットの具体的なサンプルヘアをリストアップ。実際の髪型を見ながら、今っぽさのポイントや押さえておきたいツボをレクチャーしていこう。清潔感ある「ショートウルフ」に色気たっぷりの「ミディアムウルフ」、洒落感満点の「パーマウルフ」の3パートに分けてピックアップしたのでぜひご参考に。

▼その1:清潔感はキープ。ショート×ウルフカット

我々のヘアスタイルに欠かせない清潔感を出すなら、やっぱりショートレングスが最適。全体を短くカットしつつもウルフらしいエッジィなニュアンスを纏ったショートウルフで、旬と落ち着きを同時に叶えたい。ネープレススタイルに飽きた人のイメチェンにもおすすめだ。

スタイル1

少年のようなやんちゃさが魅力の短めウルフ

少年のようなやんちゃさが魅力の短めウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

全体を短くベリーショートくらいまでカットしつつも、サイドや襟足に長さと重さを残してウルフ感をプラス。ショートならではの爽やかさや清潔感をキープしながら、トレンドを取り入れるならこんなスタイルが正解だ。スタイリングでもシャープな束感は作らず、ざっくり動かすくらいがちょうど良い。黒髪にも相性抜群のスタイルだ。

スタイル2

王道のショートスタイルにほんのりウルフ感をプラス

王道のショートスタイルにほんのりウルフ感をプラス

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

ショートマッシュベースの定番ショートに、襟足をちょい足ししてウルフライクに。いつもならすっきり刈り上げる襟足をあえて少し残すことで、さりげなくトレンド感を演出できるだろう。束感や毛先の動きは控えめに仕上げ、清潔感や信頼感も引き出したいところ。伸びかけのマッシュヘアの方はぜひ試してみてほしい。

スタイル3

とことん爽やかにキメる2ブロックウルフ

とことん爽やかにキメる2ブロックウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

爽やかさをアピールするなら、サイドをすっきりと短く刈り上げた2ブロックとのコンビネーションがおすすめ。前半分を刈り上げマッシュ、後ろ半分をウルフにカットすることで、軽快で重軽バランス抜群のMIXスタイルに仕上がるはずだ。より大人っぽさを強調するなら、束感は控えめでナチュラルにセットしよう。

スタイル4

大人にこそ似合う外国人風クセ毛ウルフ

大人にこそ似合う外国人風クセ毛ウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

ヒゲや薄毛にも似合うウルフスタイルをお探しの方はこんなスタイルを。前髪やサイドを短くカットしつつ、首に沿わせられる程度に襟足を残してウルフスタイルならではの縦長シルエットにカット。さらに、ロッドとピンのMIXパーマで動きをプラスし、外国人のクセ毛のようなしゃれたニュアンスを引き出すと、より大人感がアップ。

スタイル5

男らしいスパイキーショートに旬をプラス

男らしいスパイキーショートに旬をプラス

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

スパイキーなベリーショートにもウルフは好相性。アップバングや2ブロック、ランダムな束感といったアクティブなヘアデザインを、長い襟足でよりトレンド感のある印象に。またピンパーマで、毛束にクセ毛のようなうねりを加えることで、落ち着いた大人っぽさも足せるのがこのスタイルのポイント。もちろん黒髪でもOKだ。

▼その2:長めのレングスで色気を演出。ミディアム×ウルフカット

レディースのウルフヘアのような、おしゃれで色気あるムードを演出するならミディアムレングスがおすすめ。ウルフならではの長い襟足のデザインも自然に取り入れることができるため、アクの強さを抑えつつ楽しめるはずだ。流行りのセンターパートやパーマと組み合わせれば、色気もグッと引き立つに違いない。

スタイル6

大人の色気漂うセンターパートウルフ

大人の色気漂うセンターパートウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

若者から大人まで幅広い層から熱い支持を集めるセンターパートスタイル。ウルフデザインを取り入れるなら、まさにこのスタイルがうってつけだ。マッシュベースのデザインとスパイラルパーマで、令和らしいおしゃれな雰囲気もしっかり確保可能。襟足を短くすると若々しくなりすぎるミディアムは、ウルフでバランスよく仕上げるべし。

スタイル7

これぞ王道! 爽やかマッシュウルフ

これぞ王道! 爽やかマッシュウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

ひし形バランスのミディアムマッシュヘアに、ちらりと覗く襟足のハネ感でウルフのエッセンスを注入。こちらの髪型は、ニュアンスパーマによるゆるふわな質感や落ち着いた雰囲気のアッシュ系カラーなど、異性にもウケる要素を上手に落とし込んだ点にも注目したい。幅広くモテを狙うならぜひともチャレンジしたい、王道ウルフカットといえる。

スタイル8

重めマッシュとウルフの絶妙コラボ

重めマッシュとウルフの絶妙コラボ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

重厚感のあるマッシュヘアに、すらりと落ちる長めの襟足をMIX。毛量をあえて多めに残して重たいシルエットに仕上げることで、古くさいウルフ特有のスカスカ感をセーブし今どきなスタイルに。スタイリング時も、束感を作らず“面”を意識して作れば大人っぽい落ち着き感も獲得可能。普段マッシュスタイルの人に特におすすめのヘアだ。

スタイル9

トレンドも大人っぽさも全部叶える欲張りウルフ

トレンドも大人っぽさも全部叶える欲張りウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

清潔感も今っぽさも大人っぽさも全部ほしい、という欲張りな人にはコンパクトシルエットのマッシュをベースにウルフアレンジを加えたこんなヘアをレコメンド。レイヤーを入れて毛流れや動きを与えれば、子供っぽくなりがちなマッシュもグッと大人びた表情に仕上がるはず。襟足は動きをつけず、ストレートに下ろすのがおすすめだ。

スタイル10

アクティブ&ムーブな軽快ウルフミディ

アクティブ&ムーブな軽快ウルフミディ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

かきあげた前髪とウルフカット特有の縦長なシルエットがバランス◎なミディアムスタイルは、アクティブな印象をアピールしたい人に特におすすめ。長めレングスにありがちな重たい印象をセーブし、軽快かつ爽やかに仕上がるはずだ。チャラついて見えるかも、と不安に思う人は、黒髪かつ束感を抑えたスタイリングで仕上げると良いだろう。

▼その3:アンニュイさがよりしゃれた印象へ。パーマ×ウルフカット

令和的ウルフカットはソフトさが何よりのポイント。ストレートヘアのシャープな毛束では、ひと昔前のウルフになってしまいがちだ。それならば、パーマで毛流れや動きをプラスすればその問題は解決。ハードパーマでデザイン性を出したり、ニュアンスパーマで外国人風に仕上げたり、あくまで今の時代にマッチしたさりげないウルフを作るようにしよう。

スタイル11

個性的な雰囲気が作れるハードパーマウルフ

個性的な雰囲気が作れるハードパーマウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

強めにかけたスパイラルパーマに耳周りを覆う長めのレングスと、個性的に仕上げたミディアムウルフスタイル。どこから見ても雰囲気抜群で、ファッションとの相性を重要視する人に特におすすめのヘアだ。あえて前髪を短くカットすることで、長めレングスでは損なわれがちな清潔感もキープ。黒髪で雰囲気抜群に仕上がるのも大人にうれしいポイント。

スタイル12

リバース毛流れで魅せる大人のマッシュウルフ

リバース毛流れで魅せる大人のマッシュウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

根元から毛先にワンカールのパーマを施し、ふんわりと後ろへ流れる毛流れを作ったスタイル。この絶妙なパーマと長く残した襟足のおかげで、マッシュ特有の子供っぽい印象を解消し大人っぽく仕上がるというわけ。洗いざらしでざっと後ろへかきあげたような、自然なニュアンスもちょうど良い塩梅。ビジネススタイルにも相性抜群だ。

スタイル13

大人の色気が香り立つ毛流れミディアム

大人の色気が香り立つ毛流れミディアム

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

男の色気をたっぷり引き出すなら、黒髪×ハードパーマ×センターパートのこんなウルフカットがベター。前髪を立ち上げつつ後ろへ流れる無造作なパーマを施せば、額や耳もしっかり出た爽やかな大人のミディアムに仕上がるはずだ。スタイリングはツヤ系ワックスやジェルなどでウェットに仕上げると色気がグッと引き立つだろう。

スタイル14

思わず触れたくなるふんわりパーマウルフ

思わず触れたくなるふんわりパーマウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

子犬のようなふんわりとしたパーマなら、エッジィなウルフカットも自然なモテヘアに。重めマッシュ派の人にイチ押しのスタイルだ。ポイントは、なんといっても軽快に動く襟足と隠し2ブロック。さりげなくメリハリを利かせることで、今っぽさも大人っぽさも兼ね備えた次世代のマッシュウルフに仕上がるというわけだ。

スタイル15

男くささ抜群。肉食系ツイストウルフ

男くささ抜群。肉食系ツイストウルフ

ビューティーBOXヘアスタイル

ビューティーBOXヘアスタイル

お気に入り追加

ウルフカットを今っぽく取り入れたいが、マッシュでなよっとした感じになるのは避けたい、という肉食系におすすめなのがツイストパーマ。スパイラルの動きをMIXしたツイストの質感が、男らしさを引き立たせてくれる。さらにサイドの刈り上げで男らしさをプラスすれば、ウルフのエッジィな雰囲気もより前面に押し出せるはず。

ソフトモヒカン20選。大人に似合うヘアカタログ

ソフトモヒカン20選。大人に似合うヘアカタログ

大人が実践したいセンターパート。王道から今どきスタイルまで20選

大人が実践したいセンターパート。王道から今どきスタイルまで20選

メンズ整髪料30選。メーカー別のおすすめヘアスタイリング剤と選び方

メンズ整髪料30選。メーカー別のおすすめヘアスタイリング剤と選び方

マッシュヘアはメンズのトレンド筆頭株。グッドサンプルと作り方のハウツー

マッシュヘアはメンズのトレンド筆頭株。グッドサンプルと作り方のハウツー

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP