ざっくり羽織ってすぐ男前。ファティーグジャケットでおしゃれを制する

ざっくり羽織ってすぐ男前。ファティーグジャケットでおしゃれを制する

ミリタリーの復権を受け、アウターの主力候補として注目されているのがファティーグジャケットです。魅力を存分に発揮させる着こなし術と、即戦力の12着をご紹介!

2022.03.09
SHARE
記事をお気に入り
遠藤 匠

執筆者

紺ブレもビーサンも守備範囲。雑食系服飾ライター

遠藤 匠
モノ雑誌と男性ライフスタイル誌の編集を経て、現在はフリーライターとしてメンズファッション誌、ライフスタイル誌、WEBを中心に執筆。ファッション遍歴は、渋カジから英国系テーラードを経て、再びアメカジに回帰。現在は無国籍状態に。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

人気再燃中。春&秋のミリタリースタイルはファティーグジャケットで

人気再燃中。春&秋のミリタリースタイルはファティーグジャケットで

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ミリタリー人気再燃のうねりは、この先も継続間違いなしというのがファッション業界における長期予報。秋冬シーズンに主役を任せていたのはモッズコートやモンスターパーカーでしたが、春や秋ともなるとトゥーマッチでしょう。そんなタイミングでライトに着られるアウターとしてチェックしてみてほしいのが、ファティーグジャケットです。他のミリタリージャケット同様、“機能の塊”的なウェアながら、シャツジャケット感覚で着られるお気楽さも魅力。さらりと1着羽織るだけで、今どきムード漂うコーディネートを叶えてくれます。その出自や特徴を知ったうえで持ち味を生かしたコーデに落とし込めば、“わかっている感”も印象付けられるに違いありません。

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

別名・ジャングルファティーグ。春秋のミリタリージャケットを代表する1着について

別名・ジャングルファティーグ。春秋のミリタリージャケットを代表する1着について

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ファティーグジャケットとは、1960年代に開発された亜熱帯地仕様のミリタリージャケットで、正式名では“コンバットトロピカルコート”と呼ばれています。ベトナム戦争で米軍が採用したのがその出自といわれ、その後、数回に渡る仕様変更を経て現在にいたります。ヴィンテージ市場ではその変遷を辿るように1st、2nd 、3rd、4thといった4つのモデルが認知されており、1stはエポーレット付きの6つボタンだった仕様が、2ndでは5つボタンとなり、ポケットのボタンホールが比翼仕様に変更。3rdになるとエポーレットが排除され、4thではボディの素材が引き裂き強度を高めたリップストップ織りとなりました。

別名・ジャングルファティーグ。春秋のミリタリージャケットを代表する1着について 2枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

4タイプに共通するディテールとして採用されているのが、前身頃に備わる4つのフラップポケット、アジャスタブル仕様のカフス、そして雨風の浸入を防ぐ役割を担う二重仕立てのフライフロントです。素材としては、高温多湿な地域で着用することを想定し、軽量で速乾性が期待できるコットンポプリンを採用するのが一般的です。同素材はまだ化繊が普及していなかった時代に涼しく過ごせて、濡れても乾きやすい素材として開発されたもの。ゆえに、バックサテンなどの厚手のミリタリージャケット素材に比べて春や秋に心地良く着こなすことができます。ちなみに、ファティーグジャケットといえば斜めの胸ポケットが特徴的ですが、これは体を伏せた状態でも収納物を取り出しやすいよう設計されたものなのだとか。

別名・ジャングルファティーグ。春秋のミリタリージャケットを代表する1着について 3枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ポケットにはマチを設け、収納力を高めた作りも共通するディテールの1つ。ちなみにボディの素材は、1stから3rdまで採用されていたポプリンのほうが経年変化が味わい深く、4thのリップストップよりもミリタリー感控えめな見え方ゆえにヴィンテージ派の間では人気が高いのだとか。界隈では、“ノンリップ”という呼称で親しまれています。

ファティーグジャケットはラフに着こなそう。洒落者たちのコーデサンプル

あくまで“大人のおしゃれ”という範疇でファティーグジャケットを着こなすためのポイントを、スタイルサンプルで見ていくことにしましょう。男気溢れるアウターながらオープンカラーを思わせるクラシカルな襟付きゆえ、実はテーラードスタイルにも意外とすんなり合わせることも可能です。思っている以上に幅広い着こなしで、違いを印象付けられますよ。

コーデ1

生デニムを橋渡し役にすれば、タイドアップもお手のもの

生デニムを橋渡し役にすれば、タイドアップもお手のもの

WEAR

WEAR

お気に入り追加

襟付きというファティーグジャケットの長所を生かし、都会的な装いに引き寄せたのがタイドアップを用いたこちらのコーデ。難易度高そうに見えますが、リジッド系のストレートジーンズでラギッドに寄せてあげると、ファティーグジャケットとネクタイのつなぎ役になってくれるのでバランス良く纏まります。

コーデ2

横縞なインナー使いで、フレンチシックな装いに誘導

横縞なインナー使いで、フレンチシックな装いに誘導

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ボートネックのボーダーシャツを仕込んであげれば、フレンチシックなスタイルに持っていくことも。ファティーグジャケット自体をサイズアップし、バルーンシルエットのパンツに合わせてあげれば今っぽさを感じさせる落とし込み方も朝飯前です。

コーデ3

太スラックス合わせで、シティスケーター風スタイルに

太スラックス合わせで、シティスケーター風スタイルに

WEAR

WEAR

お気に入り追加

タイドアップにハードルの高さを感じる人でも、タックアウトしたシャツとスラックス顔のワイドパンツで街顔コーデに持っていくスタイルなら挑戦しやすいはず。足元にはスケートシューズを合わせ、都会派スケーターを気取ってみるのもありではないでしょうか。

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

本格ブランドの逸品から洒落感満点の1着まで。ファティーグジャケット12選

かつてはサプライヤーとしての実績のある本格派ブランドの独壇場だったファティーグジャケットですが、ここにきて時代感のあるスタイルを得意とするファッションブランドも注力し始めています。持ち味、毛色が微妙に違う12着をご紹介しましょう。

1着目

『アーミー ツイル』コットンナイロンファティーグジャケット

『アーミー ツイル』コットンナイロンファティーグジャケット

HATCHET OUTDOOR SUPPLY CO.

HATCHET OUTDOOR SUPPLY CO.

お気に入り追加

1960年代のファティーグジャケットにアレンジを加え、身幅とアームにゆとりを持たせた今どきのボックスシルエットに落とし込んだのが本作。綿の混紡率が多めのコットンナイロンの採用で、シャリ感のある爽やかな着心地に仕上げられています。

2着目

『ハバハンク』リメイク ファティーグジャケット

『ハバハンク』リメイク ファティーグジャケット

アメリカを代表するバンダナレーベルとして知られる、『ハバハンク』。同ブランドが手がけた本作は、後ろ身頃に縫い付けられたボディと同色のバンダナがバックスタイルの見どころとなっています。ボディには堅牢なリップストップ生地を採用し、縫製後に顔料によるピグメント加工を施すことで古着顔負けの味わい深い表情を演出しています。

3着目

『トゥモローランド』ブロークンツイル ファティーグジャケット

『トゥモローランド』ブロークンツイル ファティーグジャケット

Rakuten Fashion Men

Rakuten Fashion Men

お気に入り追加

ハリのあるコットンツイルで仕立てた本作は、アームホールに加えて袖全体にたっぷりとゆとりを持たせたバルーン袖が特徴。シャツジャケット風のカフスのボタンを留めるとアームに独特のたるみが生まれ、雰囲気良く着こなせます。身幅もゆったりした設計ながら背ダーツで後ろ身頃が少しシェイプされているため、洗練された印象の後ろ姿を印象付けることも。

4着目

『J.S.ホームステッド』US ファティーグ オーバーサイズブルゾン

『J.S.ホームステッド』US ファティーグ オーバーサイズブルゾン

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ガチ過ぎるデザインに抵抗を感じる人におすすめなのが、ブルゾン風にアレンジを加えた本作。Mサイズでも63.5cmもある身幅に対し、着丈は67cmと短めなバランスが今感の演出に一役買ってくれます。肩線をグッと落として着られるデザインで、ポケットも個数を2つに減らしつつ特大サイズに変更を加えることでアクセント効果を向上!

5着目

『ワイパー』忠実復刻ジャングルファティーグ ベトナムジャケット4thモデル

『ワイパー』忠実復刻ジャングルファティーグ ベトナムジャケット4thモデル

WAIPER楽天市場店

WAIPER楽天市場店

お気に入り追加

希少モデルを取り揃え、オリジナルの製作にも力を注ぐ気鋭のミリタリーショップで好評を博している“忠実復刻”シリーズに、4thモデルのファティーグジャケットがお目見え。デッドストックを解体して細部を研究した労作だけあって、左胸ポケット内のペンポケットのような見えないディテールもしっかり再現されています。コットンポプリンのリップストップ生地も、1960年代のものに限りなく近い風合いのものを使用。着始めから雰囲気良く着こなせるようユーズド加工が施されています。

6着目

『ガンホー』ファティーグカバージャケット

『ガンホー』ファティーグカバージャケット

S.U.N.STORE

S.U.N.STORE

お気に入り追加

ワークウェア界の重鎮ブランドが手がけたこちらは、ファティーグジャケットとカバーオールの要素を融合。4つのポケットはフラップなしのユーティリティポケットに変更され、太番手の糸を用いた巻き縫いを多用することでタフさがみなぎる1着へと落とし込まれています。ボディの生地には、M-65などでお馴染みのバックサテンを採用。ムラ糸を用いた生地特有の味わい深い質感と色落ちを楽しむことも。

7着目

『ダブリューピー』ジャングルファティーグジャケット

『ダブリューピー』ジャングルファティーグジャケット

ARKnets

ARKnets

お気に入り追加

程良いユーズド加工が映えるリップストップ生地を使い、今どきのビッグシルエットを描いた1着。着丈も少し長めに設計されている点も特徴で、後ろの裾や前身頃ポケットのテープに施されたステンシル風のプリントがヴィンテージ感を盛り立ててくれます。

8着目

『東洋エンタープライズ』ジャングル ファティーグ ジャケット

『東洋エンタープライズ』ジャングル ファティーグ ジャケット

ARKnets

ARKnets

お気に入り追加

日本におけるヴィンテージ復刻の先駆け的存在として知られる同社の知見と技術力を駆使ししつつ、現代的なオーバーサイズに落とし込まれた1着。ポケットのサイズ感は、手ぶら外出などの日常使いがしやすいようオリジナルよりも少し大きめに設計されています。ボディにはバイオ加工を施した高密度ウェザークロスを使い、撥水性や堅牢性といった実用性を担保しつつ経年変化の味わい深さも追い求めています。

9着目

『プロッパー』リップストップ BDUファティーグジャケット

『プロッパー』リップストップ BDUファティーグジャケット

MARC ARROWS楽天市場店

MARC ARROWS楽天市場店

お気に入り追加

創業年は1967年と古く、米軍への納入実績もある『プロッパー』が定番として作り続けているのが本作。ボタンが露出しないフラップポケットや肘周りの耐久性を担保するダブルエルボーといった本格ディテールを抜かりなく再現する一方、ポリエステルの混率多めのT/C素材のリップストップ生地で爽やかな着用感を楽しませてくれます。

10着目

『オアスロウ』USアーミートロピカルジャケット

『オアスロウ』USアーミートロピカルジャケット

FLISCO

FLISCO

お気に入り追加

本作で注目したいのは、1960年代に米軍が採用していたリップストップポプリンを分析し、再現したというオリジナル生地。太番手の緯糸が強調される独特の生地感を現代に蘇らせています。ディテール面でも当時の仕様を踏襲することで1stの佇まいを再現していますが、やりすぎない絶妙なさじ加減で武骨さを抑えめのサイジングに仕上げられています。

11着目

『ワイルドシングス』バックサテン フィールド ジャケット

『ワイルドシングス』バックサテン フィールド ジャケット

ココチヤ

ココチヤ

お気に入り追加

『ワイルドシングス』も米軍への納入実績のあるサプライヤー系ブランド。ゆえに街使いを意識し、カバーオール風のボックスシルエットを採用したこのファティーグジャケットもディテールから本格派のオーラがにじみ出た作りに。ボディはムラ糸を用いたスラブ感のあるバックサテン製で、左袖口のロゴ刺繍でさりげないブランドアピールも可能です。

12着目

『ジョンブル』総柄ファティーグシャツ

『ジョンブル』総柄ファティーグシャツ

Sputnicks(スプートニクス)

Sputnicks(スプートニクス)

お気に入り追加

ファティーグジャケット特有のミリタリー感とおしゃれ感の両取りを狙うなら、悪目立ち感なしで着られるクラシカルな総柄を用いた本作を。ドロップショルダーを生かしてふわりとした落ち感を楽しめるシャツジャケット的な仕立てで、軽やかかつ肌離れのいいコットンリネンを採用しているため汗ばむ季節も着心地はすこぶる爽快です。

サラッと軽快に。BDUジャケットが大人のミリタリーコーデにちょうど良い

サラッと軽快に。BDUジャケットが大人のミリタリーコーデにちょうど良い

男の定番・ミリタリージャケット。コーデを今っぽく見せる6つの法則

男の定番・ミリタリージャケット。コーデを今っぽく見せる6つの法則

ミリタリージャケットはメンズ服のオリジン的存在だ。種類別のおすすめ24ブランド

ミリタリージャケットはメンズ服のオリジン的存在だ。種類別のおすすめ24ブランド

ミリタリー系もテーラード系も。流行のカーキジャケットについて知りたい!

ミリタリー系もテーラード系も。流行のカーキジャケットについて知りたい!

この記事の掲載アイテム一覧(全11商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『アーミー ツイル』コットンナイロンファティーグジャケット
    『アーミー ツイル』 コットンナイロンファティーグジャケット
  • 『トゥモローランド』ブロークンツイル ファティーグジャケット
    『トゥモローランド』 ブロークンツイル ファティーグジャケット
  • 『J.S.ホームステッド』US ファティーグ オーバーサイズブルゾン
    『J.S.ホームステッド』 US ファティーグ オーバーサイズブルゾン
  • 『ワイパー』忠実復刻ジャングルファティーグ ベトナムジャケット4thモデル
    『ワイパー』 忠実復刻ジャングルファティーグ ベトナムジャケット4thモデル
  • 『ガンホー』ファティーグカバージャケット
    『ガンホー』 ファティーグカバージャケット
  • 『ダブリューピー』ジャングルファティーグジャケット
    『ダブリューピー』 ジャングルファティーグジャケット
  • 『東洋エンタープライズ』ジャングル ファティーグ ジャケット
    『東洋エンタープライズ』 ジャングル ファティーグ ジャケット
  • 『プロッパー』リップストップ BDUファティーグジャケット
    『プロッパー』 リップストップ BDUファティーグジャケット
  • 『オアスロウ』USアーミートロピカルジャケット
    『オアスロウ』 USアーミートロピカルジャケット
  • 『ワイルドシングス』バックサテン フィールド ジャケット
    『ワイルドシングス』 バックサテン フィールド ジャケット
  • 『ジョンブル』総柄ファティーグシャツ
    『ジョンブル』 総柄ファティーグシャツ

掲載アイテムをもっと見る(-1商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP