
サラッとシャリッと心地良い。リネン素材のTシャツで作る大人のリラックススタイル
シンプルが行き過ぎると、子供っぽくもなりがちな夏コーデ。そんなときはTシャツをリネン素材にチェンジ! これだけで着こなしの鮮度とこなれ感が、急上昇するから面白い。
この清涼感はクセになる! 春夏のTシャツはリネン素材に頼りたい
ヨーロッパの洒落者たちの間で、春夏シーズンの定番素材として親しまれてきたリネン(麻)。おもにジャケットやシャツなどに使われてきたクラシックな素材だが、近年は「リネンTシャツ」の注目度が急上昇しているのだ!
なかには、麻のシャツはチクチクするから苦手……と敬遠する人もいるだろう。しかし、シャツとは違ってリネンTシャツのボディは、コットンなどがMIXされたニットやカットソー素材がほとんど。ゆえに着心地はTシャツのようにしなやかで、かつリネン特有の軽さや通気性、そしてリネンならではの適度なシャリ感を味わえるというわけだ。
リネンTシャツは、スタイリングにもさまざまなメリットをもたらす。リネンの特徴である光沢とこなれたシワ感のおかげで、Tシャツ1枚の着こなしでもなんとなく大人っぽく、かつ優雅に見えるのだ。また、リネンTシャツのデザインは無地が主流だが、素材のおかげで、着こなしが味気なくなる心配はない。色やグラフィックで個性を演出するのも良いけれど、ボディの“素材の質”で勝負するのも大人のセンスの見せどころ。この夏、周囲の一段上をいくTシャツスタイルをモノにしたいあなたにぜひ。
麻+αが面白い。リネンTシャツは“混紡”で素材感の違いを楽しみたい
前述したように、リネンTシャツのボディは他の素材と混紡されたものがほとんど。この工夫は着心地の良さだけでなく、ケア面にもメリットをもたらす。
リネン100%の場合、光沢や通気性といったリネンの長所がフルに発揮される。しかしその半面、洗濯による生地の縮みや変色、ガサつきといったデメリットも気になりがち。その点、コットンやポリエステルなどのMIXされた素材が使われたリネンTシャツなら、そんな心配は大幅に軽減される。着心地の良さ、見た目の上品さ、そしてイージーケア。こんな三拍子揃った優秀Tシャツなら、1枚持っておいて損はない。
1枚で着るなら要注意。淡色のリネンTシャツは“透け”対策が必須です
もちろん、そんなリネンTシャツにも弱点は存在する。それが“透け”だ。リネンTシャツは白やアイボリー、ベージュといった淡色が多いが、こうした色のモノを1枚で素肌に着ると乳首が透けてしまうこともある。対策としては、適度な厚みがある素材を選んだり、ネイビーやブラックなどを選んだりするのが効果的。また、白などの淡いカラーの場合は、上にシャツやベストを羽織るなどレイヤードするのもひとつの手だろう。
リネンのシャリ感をどう生かす? 春夏を制するリネンTシャツのコーデ見本
リネン特有の風合いのおかげで、Tシャツ1枚でも着こなしがサマになるのがリネンTシャツの強み。上にシャツやアウターを羽織っても、インナーのリネンTシャツが季節感のあるアクセントとなる。Tシャツコーデにマンネリを感じている人はぜひお試しあれ。
コーデ1
リネン混のヘンリーネックTが、Tイチスタイル成功の決定打となる
白いTシャツに色落ちしたブルージーンズ。もっともシンプルで、かつもっとも難しいこのスタイリングが成功しているのはコットンにリネンがMIXされたTシャツの風合いによるところが大きい。さらに首元のヘンリーネックがこなれたアクセントを効かせている点も、参考にしたい。
コーデ2
リネン混のニットTシャツなら、サマージャケットとも黄金相性を描ける
シアサッカージャケットに、白いリネン混ニットTをイン。シャリ感と光沢によって、コットンの白Tよりも一段上の優雅な雰囲気に仕上がっている。パンツにはグルカショーツを選んだり、ニットTの裾はパンツにインしたり、随所におしゃれ上級者のオーラを感じさせる小技が光る。
コーデ3
茶系のリネンTシャツを選べば、短パン姿もグッと大人っぽく
リゾート色の強いリネン素材はショーツと合わせるとユルい印象になりがち。そこでこちらのコーデでは深みのあるブラウンの麻×ポリエステルのTシャツにグレーのクライミングショーツをコーデしている。さらに、Tシャツと同系色のレザーサンダルを選べば大人のショーツスタイルが完成。
どれが好み? バリエ豊かにセレクトした、リネンTシャツ12枚
今年のサマーシーズンは、いつにも増してリネンTシャツが大豊作だ。カラーリングも定番の白やベージュの他に、イエローやピンクといった華やかな色バリエーションも充実。また、デザインについても、クルーネックの他に、ヘンリーネックやスキッパー襟など多彩なモデルが出揃う。
アイテム1
『シップス』テックスブリッド リネン ニットTシャツ
きれいめに着たいなら、ニット編みの素材感が効いたリネンTシャツを。『シップス』のオリジナルは、優れた軽量性とストレッチ性を併せ持つ機能素材・テックスブリットにリネンを10%混紡したハイブリッドな一枚。ハイゲージニットのような素材だが、キックバック性に優れ、自宅で手洗いが可能な点もうれしい。ワイドなネックのリブも、デザインのアクセントに。
アイテム2
『ドレステリア』リネンブレンド スウェットプルオーバー
セレクトショップ「ドレステリア」のオリジナルレーベルからは、春夏にぴったりなイエローのリネンTシャツが登場。ボディは、コットンにリネンをMIXした裏毛のスウェット素材。甘めに編まれた生地は軽くてふっくら、さらに縫製部分を平らにするフラットシーマによって着心地の良さもピカイチだ。胸ポケットにはチェーンステッチによるブランドロゴがあしらわれている。
アイテム3
『ジェームスパース』コットンリネン ヘンリーネックTシャツ
LA流のラグジュアリースタイルを体現するカジュアルウェアブランドから登場したのは、ヘンリーネックのリネンTシャツ。コットンにリネンを30%MIXしたボディはシャリッとした肌触りが印象的だ。さらにダメージ加工によるヴィンテージテイスト香る色ムラがこなれた雰囲気を醸成。パターン技術が生む立体的なシルエットも、このブランドならでは。
アイテム4
『トゥモローランド』メランジニット ショートスリーブプルオーバー セシア
ニットをルーツとする、『トゥモローランド』のセンスを感じさせる一枚。リネン77%にコットンを23%ブレンドして編み立てたニットは、リネン特有のハリとシャリ感に加え、コットンならではの発色の良さを兼備することに成功している。特にピンクは、メランジの表情と相まって上品な雰囲気が際立つ。シルエットはトレンドを意識したゆとりのあるレギュラーフィットに。
アイテム5
『メンズビギ』コンチョ スキッパーカットソー
コンチョボタンで留めるスキッパーカラーがアクセントになったリネンTシャツ。ボディは麻の名産地として知られるフランス・ノルマンディ産のリネン糸とポリエステルをMIXして編み立てている。リネンのハリ感とざっくりとした立体感の編み目が生み出す肌触りは汗ばむ肌にも心地良い。程良くゆとりのあるシルエットも、今の気分にぴったりだ。
アイテム6
『ビームスプラス』リネン コットン ヘンリーネック Tシャツ
一見普通のヘンリーネックT。しかし、リネンを混紡することでドライなムラ感が生まれ、1枚で着た際にも独特の存在感を放ってくれる。胸元のボタンはあえて主張せず、小ぶりなのも大人の着こなしにはうれしい限り。袖口には細めのリブが施されており、さりげないアクセントを担う。
アイテム7
『MHL.』コットンリネン ストライプ ジャージー
『マーガレット・ハウエル』のセカンドラインからリリースされたのは、生成りをベースにピッチの異なる2種類の黒いストライプが配されたリネンTシャツ。ボディは適度な厚みのあるジャージーで、リネン混らしいシャリッとした肌触りが印象的だ。襟と袖口にあしらわれたフライスバインダーは型崩れを防ぐほか、デザインのアクセントとしても一役買う。
アイテム8
『ラコステ』×『417 エディフィス』別注 コットンリネンTシャツ
フレンチトラッドを得意とする、『417 エディフィス』による『ラコステ』への別注品。伸縮性に優れたワッフル素材はコットン90%にリネンを10%MIXすることでハリ感と上品な光沢感がプラスされている。ワイドな身幅やドロップ気味のショルダーといった、『417 エディフィス』らしく今っぽいアレンジにも注目。胸にはお馴染みのワニマークのワッペンが。
アイテム9
『パブリックトーキョー』カラーステッチ リネンT
コットン×リネンのカットソー生地の中には、毛羽が目立つ素材もちらほら。その点、『パブリックトーキョー』のリネンTシャツは、毛羽をガス焼きすることでスベスベのクリアな質感を実現している。そのため、リネン特有の上品な光沢感も一層際立つのだ。デザインはベーシックなポケTで、大ぶりな長方形の胸ポケットとボディに映えるステッチラインがアクセントに。
アイテム10
『シップス エニィ』テックスブリッド リネンミックス 半袖ニットTシャツ
トレンドのツボを押さえたハイコスパなアイテムが揃う『シップス エニィ』から。ゆったりとしたルーズシルエットなのに大人っぽく見えるのは、綿と麻、ポリエステルが混紡された14ゲージのニット素材の賜物だろう。さらに裏側にテックスブリッドを使うことで伸縮性と安定性をプラス。自宅で手洗いでき、かつ型崩れしにくいというイージーケア性も魅力的だ。
アイテム11
『サニーレーベル』コットンリネン天竺Tシャツ
とりあえずリネンTシャツを試したい、という人には、『サニーレーベル』の新作をおすすめしたい。価格は5,000円台のフレンドリープライスながら、リネン混紡率は高めの30%。ハリ感や微光沢などリネンTシャツの魅力をとくと味わえる。ドロップしたショルダーや大ぶりな胸ポケットなど、これ1枚で今っぽい着こなしをモノにできるデザインも◎。
アイテム12
『ナノ・ユニバース』LB.03 リネン混パイル 配色ステッチ クルーネックTシャツ
『ナノ・ユニバース』からは珍しいパイルのリネンTシャツが登場。なめらかな肌触りに加え、吸水性、伸縮性に優れたパイル生地が最高の肌触りを生む。加えて、コットン85%にリネンが15%混紡されているため、汗ばむ季節に快適なシャリッとした肌触りに。デザインも秀逸で、シンプルなデザインに袖口・裾・肩にあしらわれたステッチがさりげなくアクセントを効かせている。
この記事の掲載アイテム一覧(全12商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『シップス』 テックスブリッド リネン ニットTシャツ
-
『ドレステリア』 リネンブレンド スウェットプルオーバー
-
『ジェームスパース』 コットンリネン ヘンリーネックTシャツ
-
『トゥモローランド』 メランジニット ショートスリーブプルオーバー セシア
-
『メンズビギ』 コンチョ スキッパーカットソー
-
『ビームスプラス』 リネン コットン ヘンリーネック Tシャツ
-
『MHL.』 コットンリネン ストライプ ジャージー
-
『ラコステ』×『417 エディフィス』 別注 コットンリネンTシャツ
-
『パブリックトーキョー』 カラーステッチ リネンT
-
『シップス エニィ』 テックスブリッド リネンミックス 半袖ニットTシャツ
-
『サニーレーベル』 コットンリネン天竺Tシャツ
-
『ナノ・ユニバース』 LB.03 リネン混パイル 配色ステッチ クルーネックTシャツ
掲載アイテムをもっと見る(0商品)