
男に変化をもたらす1本。ハミルトンでオープンハートの腕時計を探す意味
腕元へ驚くほどに印象の変化を与える意匠がオープンハート。名門人気ブランド『ハミルトン』からそんなオープンハートのアイテムをピックアップし、その魅力に迫ります。
いつもの腕元に、+αの遊び心。オープンハートの腕時計が持つ面白味
“オープンハート”は、文字盤上の一部がカットされており、腕時計を着用したままムーブメントが動くサマを堪能できるモデルのことを指します。機械式時計ムーブメントの心臓部と呼ばれる重要パーツである“テンプ”部分がシースルーになっていることから、オープンハートというネーミングが付けられました。現在では、スケルトン部分が拡大しテンプ以外のパーツを文字盤から覗くことができるモデルも増えていますが、それも含めオープンハートと呼ばれています。
このオープンハート、ムーブメントの一部をいつでも見られるため、腕時計マニアから初心者まで問わず非常に好まれている存在。加えて、着こなしの格上げアイテムとしても最近人気が高まっているのです。特に近年、没個性が基本だったビジネススタイルの場でも自分らしさを主張することが許容されてきており、オープンハートの評価がうなぎのぼり。その理由は、機械式というクラシックな機構を使ったアイテムで信頼感や大人感を醸し出しながら、オープンハートという個性的なデザインで遊び心をしっかりアピールできるところでしょう。しっかり感とちょっとした茶目っ気を同時に演出できるというわけなんです。
オープンハートといえば、ここ。『ハミルトン』のデザインに惹かれる
そんなオープンハートモデル。特に知名度が高いのが『ハミルトン』のそれでしょう。1892年にアメリカで誕生した『ハミルトン』は現在スイスに本拠地を移し、アメリカンスピリットを持ったMADE IN SWISSの高級ブランドとして人気を博しています。『ハミルトン』は航空時計やミリタリーウォッチの雄としての高性能ぶりが有名ですが、未来的なデジタルウォッチ「パルサー」やトライアングルフォルムの「ベンチュラ」など、ハリウッドの名優たちに愛される個性的なデザインのモデルを生み出すことを得意としています。オープンハートを採用することが多いドレスモデルにも、長い歴史で培われたデザインセンスを感じさせる傑作が多いことでも知られています。
『ハミルトン』の代表モデル。「ジャズマスター オープンハート」をチェック
『ハミルトン』のオープンハートモデルといえば、「ジャズマスター オープン ハート」が挙げられます。「ジャズマスター」シリーズは、『ハミルトン』のラインアップの中ではドレスモデルに位置づけられ、ジャズ発祥当時のモダンなイメージにインスパイアされたアメリカンクラシックが持ち味の看板モデルです。くさび型のインデックス、ドルフィン針を採用したオーセンティックな意匠を採用しながら、オープンハートによってより華やかな印象にグレードアップしているのが特徴です。
高級腕時計でよく見られるシースルーバック。これは腕時計の裏がシースルー加工になっており、豪華なギョーシェが施されていることが多いのですが、この「ジャズマスター」はオープンハート部分から覗く地板にもしっかりペルラージュ加工と呼ばれる装飾が施されています。100万円近くする高級時計では当たり前の装飾ですが、10万+αという価格帯でこのディテールワークはお買い得以外のなにものでもありません。
▼3種のサイズで印象も変化。「ジャズマスター オープン ハート」のバリエーション
デザイン以外にこの「ジャズマスター オープン ハート」を魅力的なモノとしている理由のひとつに、3サイズのラインアップが挙げられます。特に近年追加された36mmのケースは小ぶり時計のトレンドにもぴったりで、より知的な印象を与えられます。
サイズ1
存在感満点。より主張を強めたいなら「42mm」がおすすめ
一番大きなサイズが42mm径です。この42mmモデルのデザイン的特徴は3・6・9・12時位置のアラビア数字インデックス。オープンハートや光によって表情を変えるサンレイ加工の文字盤やクラシックな針によって上品さが際立ちますが、アラビアインデックスによってカジュアルでスポーティな印象も加味しています。存在感やアクティブさを求めるなら42mmがおすすめです。
サイズ2
あらゆるシーンにマッチする、汎用性の高い「40mm」径
40mmサイズにも、3・6・9・12時位置にアラビア数字インデックスを採用したモデルがラインアップしています。42mmサイズ同様、クラシックさとスポーティさが絶妙にMIXされているのが特徴ですが、手首にしっくり馴染むのはより小型の40mmサイズ。シャツの袖にしっかりと時計を収めたい人はこちらを選ぶのが良いでしょう。
サイズ3
ユニセックスでも使用可。ドレス感を強めた「36mm」もチェック
新たに追加された36mmタイプは一見レディース向けと思われがちなサイズ感ですが、小ぶり時計のブームもあり、もっともトレンディといえるモデル。この小型サイズでもオープンハートからテンプを含む歯車の輪列をしっかり見ることができ、裏蓋から見えるケース径ギリギリまで詰まったムーブメントの姿は腕時計好きにとってたまらない仕様となっています。
▼2022年の新作ジャズマスターは、大人に似合うグラデが効いた40mm径
端正な雰囲気を求めるなら、アラビアインデックスレスの40mmサイズが最適です。細ベゼルに楔形インデックスを採用したシンプルな文字盤に施されたオープンハートの華やかさがコントラストの効いた絶妙なアクセント効果を与え、「ジャズマスター」が持つモダンさの中にバランス良く品を演出しているのです。特にブルーのグラデーションカラーを選べば、都会的な印象も加味できます。
最近のトレンドカラーといえばグリーン。40mmモデルにはそんなトレンドカラーもラインアップされています。グラデーションで表現された深いグリーンは、都会的なブルーと比べてより落ち着いた印象で大人っぽさを主張可能。また、サテン加工の5連ブレスレットは高級感があるだけではなく、腕にしっかりと馴染む装着感も魅力です。
「ジャズマスター」以外にも!? 「ベンチュラ」にもあったオープンハート
『ハミルトン』のデザイン力を世に知らしめたモデルといえば、「ベンチュラ」が真っ先に思い浮かぶでしょう。異才のデザイナー、リチャード・アービブ氏によるトライアングルフォルムの斬新なデザイン性は、エルヴィス・プレスリー氏をはじめとするさまざまな著名人を虜にしてきました。実はそんな「ベンチュラ」にもオープンハートモデルが存在します。もともと個性たっぷりのモデルですが、オープンハートとの相性も良く、シャープさとメカニカルなレトロさが同居した、唯一無二の存在感を放っています。
未来感たっぷりのトライアングル盾形ケースを採用した文字盤から垣間見えるクラシックな機械式ムーブメント。「ベンチュラ」のオープンハート仕様は、フューチャリスティックさ満点のケースや文字盤からペルラージュ加工が施された優美な軸受けや穴石の人工ルビーを覗かせ、大人っぽさを強調します。「ベンチュラ」はかっこいいけれどビジネスシーンでは奇抜すぎると敬遠していた人も、すんなり着けられるムードを獲得しています。
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
こだわる大人の毎日を格上げする、タオル!? 男心をくすぐるライフスタイルコレクション登場
愛用品に囲まれた生活を送る大人の男なら、毎日何げなく使っているタオルにもこだわりたいもの。『育てるタオル』には、そんなニーズに応えるプレミアムな逸品が揃います。
SPONSORED by 英瑞
続きを読む
趣味の一人時間を最高のチルタイムに誘う、新感覚のボタニカル系麦焼酎とは?
落ち着いた気分へと誘う新感覚のボタニカル麦焼酎「チルグリーン」。趣味人が好む穏やかな一人時間との相性を探るべく、ごく私的なリラックス空間にお邪魔しました。
SPONSORED by 濵田酒造
続きを読む
腕元に宿るソリッドな質感。オリエントスターの新作スケルトンは理想のオン・オフ兼用時計だ
ビジネスにもカジュアルにもマッチする時計が欲しい。であれば、『オリエントスター』の新作を。オン・オフ兼用できる万能さに加え、所有する喜びも感じられる逸品です。
SPONSORED by エプソン販売
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング