快適過ぎる! いつもの靴が履き心地抜群になる裏ワザ
ハダシでいるほど開放的なことはありませんが、それに勝るくらいの履き心地を提供するのがインソール。素足や靴下と直接触れるこここそ、履き心地を左右する部位なのです!
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
ビジネスシューズをはじめとした革靴やローテクスニーカーって疲れません?
暑くて重たい革靴、シンプルな表情と同じく機能もベーシックなローテクスニーカー。見てくれは良いですが、正直履き心地はイマイチ…という方も多いのでは。そんな時は、足裏の形を熟知して作られたインソールが役に立ちます!
インソールとは
インソールとは、足裏と接する靴の中に敷く敷物のこと。中敷きとも呼ばれており、快適な履き心地を提供してくれるアイテムです。
なぜインソールを入れると快適性が増すの?
直立歩行で歩く唯一の動物として進化した人間は、足は地面の起伏を感じ取り、足指は伸展運動を繰り返しながら機能してきました。しかし現在、現代人の多くは運動不足や加齢、アスファルトの上で靴を履く生活環境などのさまざまな要因により、これらが正しく機能している人は大きく減少してしまいました。
クッション性抜群! 足裏を支えるインソール6選
Item1
『ニューバランス』ランニングカップインソール
『ニューバランス』でお馴染み、クッション性、反発性に優れたアブゾーブを採用。着地時の衝撃を軽減し、離陸時の動きを快適にサポートします。また、かかと周辺を取り囲むよう計算された形状が、優れた走行安定を発揮します。
Item2
『ビルケンシュトック』フルレングスインソール
230年以上の歴史があり、メディカルシューズとして医療機関の人々からも支持されるその快適さが人気の『ビルケンシュトック』。このインソールは、何万個もの気泡からなるラテックスのクッションを使用し、高い弾力性と柔軟性が特長。また歩行時の衝撃を軽減させるため、長時間の歩行も快適にサポートします。
Item3
『メレル』オーソライト インソール
クッション性、通気性、防臭性に優れたオーソライトインソール。無数のミクロの空気穴が湿気を逃がし、足をクリーンに保ちます。同ブランドのジャングルモックの交換用インソールとしてもオススメ。
Item4
『レッド・ウィング』シェイプトフットベッドインソール
ブーツブランドとして馴染み深い『レッド・ウィング』のインソール。着抗菌性表面材の加工を施した今作は、程良いクッション性とさらさらとした心地良い肌触りが特長。『レッド・ウィング』が展開するインソールの中では薄手のタイプなので、ブーツはもちろん、ビジネスシューズやスニーカーにも使えます。
Item5
『スペンコ』RXアーチクッション インソール
アメリカの足病医協会で検証、及び推奨を受けた、APMAが認定する『スペンコ』のインソール。ブランドが提案するRX(リラックス)シリーズは、足でお悩みの方に快適な生活を提供するインソール。特に偏平足、疲れてくるとアーチが下がってくる方にオススメのアイテムです。
Item6
『ショックドクター』ランアーチインソール
人間が本来持っている足の動きや機能を向上させる効果が期待できる、『ショックドクター』のインソール。内側縦、外側縦、中足、足根横、の4つのアーチを確保し、足首やひざ、腰などにかかるストレスを軽減します。また深いヒールカップがかかとをしっかりホールドし、ブレ、ズレも軽減します。
“おしゃれは我慢”とおさらばしましょう!
靴の中にサッと入れるだけで効果が期待できるインソール。ぜひ試してみてください!
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方
冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。
SPONSORED by タイオン
続きを読む
1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう
オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。
SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ
続きを読む
おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう
革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。
SPONSORED by アシックス商事
続きを読む
今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする
見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?
SPONSORED by ポリス
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング