
唯一無二な逸品をお探しなら。ベルルッティの財布で個性と品格を両取り
他に類を見ない素材・技法を取り入れた『ベルルッティ』の財布は、人と被らないアイテムを探している大人にぴったり! 一生モノとなってくれる極上の品々をご紹介します。
まずは確認。120年以上の歴史を誇る名門『ベルルッティ』とは
イタリア生まれの靴職人アレッサンドロ・ベルルッティ氏が、1895年に紳士靴工房としてフランスで創業した『ベルルッティ』。同ブランドの手掛けるシューズは“靴の宝石”と呼ばれるほどにエレガントかつ芸術的で、アンディ・ウォーホル氏やイブ・サンローラン氏といった名だたるウェルドレッサーをも魅了してきました。1993年からはLVMHグループの傘下に入り、現在は靴のみならずレザーアイテムやスニーカー、ウェアまで手掛けるトータルファッションブランドとなっています。
アートピースのような個性が光る、『ベルルッティ』の財布
紳士靴から歴史が始まった『ベルルッティ』ですが、そのノウハウを生かして2005年より展開しているウォレット類も見逃せないキーアイテムです。靴と同様に唯一無二の素材&技法を駆使して生み出されるウォレットは、まるでアートのように洗練された佇まい。大人のライフスタイルを、より上質なものへと誘ってくれます。もちろん、極上のアイテムだけに値段は張りますが、一生モノを探しているのなら検討する価値はあるでしょう。
『ベルルッティ』の財布には、他ブランドにない魅力が満載
では、ここからは『ベルルッティ』の財布が持つ魅力をより詳しく解説していきましょう。とりわけ押さえておきたいのは、以下でご紹介する3つの特徴。いずれも、他ブランドでは真似できないブランド“ならでは”の個性です。
魅力1
独自性溢れるカリグラフィ
『ベルルッティ』の象徴といえば、フランス語の筆記体やロゴをレザーに焼き付ける“カリグラフィ”。この技法は財布やシューズをはじめブランドの革製品の多くに採用されています。文字やロゴの位置などに個体差が出るため、まったく同じものはこの世にひとつとして存在しません。その特別感が『ベルルッティ』の芸術性を高める一因となっています。ちなみに、フランスの貴族たちが交わしていた手紙がカリグラフィのモチーフなのだそう。
魅力2
豊かな表情を生み出すパティーヌ
“パティーヌ”は4代目のオルガ・ベルルッティ氏によって1980年代に確立された技法。後述するヴェネチア・レザーを絵画に見立て、何度も色を重ね塗ることで独特のヴィンテージ感と色ムラを生み出します。また、使い込んでいくと部分的に色が抜け、さらに味のある表情へと変化。自分だけの一品に育っていく姿を楽しめます。なお、ハンドワークで行われる技法がゆえに、こちらもアイテムによって個体差が発生。どの製品も“世界にただひとつ”なんです。
魅力3
『ベルルッティ』しか使えないヴェネチア・レザー
独創的な技法で知られる『ベルルッティ』ですが、当然ながら素材も一級品。なかでも有名なのが、世界中で同ブランドのみが使用を許されている“ヴェネチア・レザー”です。ヴェネチアに程近いサンタクローチェで開発されたこのレザーは、最高級カーフをベジタブルタンニンでなめし、その後職人がじっくりと手染めすることによって完成。しなやかでありながらも極めて強靭で、簡単には形崩れしないという特性があります。
周りと差がつく名品揃い。『ベルルッティ』のおすすめ財布16選
極上の素材と独創的な技法がクロスオーバーした『ベルルッティ』の財布は、周囲との差別化にもってこい。ここからは、ずっと愛用したくなる珠玉のウォレットコレクションをカテゴリ別でレコメンドしていきましょう。
▼ブランドの魅力をたっぷり堪能できる長財布&二つ折り財布
まずはバリエーション豊富な長財布&二つ折り財布にフィーチャー。収納力の高い前者に、携行性に長けた後者と、それぞれ違った魅力があるので自身のスタイルに合わせて選びましょう。言わずもがな、圧倒的な高級感は両方共通!
アイテム1
イタウバ ネオ スクリットレザーロングジップ付きウォレット
カリグラフィ、パティーヌ、ヴェネチア・レザーと、ブランドの象徴をまるっと詰め込んだ贅沢な一品。内部には12ものカードスロットと2か所の札入れを備えており、収納性に関しても申し分ありません。しかも、コの字型ジップですから視認性も極めて優秀。
アイテム2
サンタル スクリットレザージップロングウォレット
全面にカリグラフィが施されつつも、ブラックでまとめているため主張し過ぎず控えめな出で立ち。コンサバ派の大人におすすめしたいシックなアイテムです。厚みを最小限に抑えたスリムなシルエットもGOOD! 内部は札入れ&小銭入れのほか、6つのカードスロットと2つのオープンポケットを搭載します。
アイテム3
エベネ スクリットレザーロングウォレット
パティーヌによる奥深い色合いが目を引く今作。クレジットカード用・名刺用・メモ用など、用途別にポケット&仕切りがバランス良く配置されているのも高ポイントです。なお、ボリュームはかなりコンパクトで、ジャケットの内ポケットにもすっきりと入れることが可能。
アイテム4
サンタル パッチワーク スクリットレザーロングウォレット
無地とカリグラフィ入り、2種類のヴェネチア・レザーを巧妙にパッチワークした今作。素材・縫製ともに高い技術を持つ『ベルルッティ』だからこそ可能になった、インパクト満点のアイテムです。内装に良質なグレインカーフレザーを使用するなど、細部も一切妥協なし。
アイテム5
イタウバ バーティカル スクリットスワイプレザーロングジップウォレット
程良く余白の部分を残しながらカリグラフィを刻むことにより、メリハリのあるデザインを形成。裏側はカリグラフィの入っていないシンプルな仕上がりとなっています。大きく開くコの字型ジップに12か所のカードスロットなど、収納性にも抜かりなく配慮。
アイテム6
イタウバ キャンバス&レザー ロングジップウォレット
コーティング加工を施したキャンバス素材と、パティーヌ仕上げのヴェネチア・レザーによるコンビネーション素材が新鮮! なお、プリントされている総柄はアレッサンドロ・ベルルッティ氏がブランド黎明期に創作したシューツリーと、4代目のオルガ氏が考案したスクリットモチーフを融合させたデザインとなっています。
アイテム7
イタウバ バーティカル キャンバス&レザー ロングジップウォレット
こちらも上のモデルと同様、コーティングキャンバスとヴェネチア・レザーの異素材切り替え仕様に。レザーとキャンバス、それぞれが違った表情でエイジングしていくので、そのサマも楽しみたいところ。ポケット&仕切りとも充実しているため、使い勝手にも秀でます。
アイテム8
マコレ スリム スクリットレザーウォレット
コクのあるテラコッタカラーのヴェネチア・レザー。そしてコンパクトな二つ折り財布においても、カリグラフィやパティーヌといったブランドの独自技法は息づいています。また、小型&薄マチのすっきりとしたルックスですが、多数のポケットを擁しているため収納力は見た目以上!
アイテム9
マコレ パッチワーク スクリットレザーロングウォレット
先程ご紹介したパッチワーク長財布の二つ折りバージョン。表側のみならず、裏側にもさりげなくカリグラフィ生地による切り替えが施されています。内側には8つのカードスロットと2つのレシート用ポケットを装備。
アイテム10
エッセンシャル エッセンス レザーウォレット
カリグラフィの配されていないストイック&クラシックな顔立ちの一品もスタンバイ。下部には控えめに『ベルルッティ』の型押しロゴが鎮座しています。表地には滑らかなカーフレザーを使用しており、味わい深い経年変化を堪能できます。
▼フラグメントケースや小銭入れなど。コンパクトな財布&ケースもチェック
王道の長財布・二つ折り財布以外にも、さまざまなバリエーションモデルをリリースしている『ベルルッティ』。最後は、日常のさまざまなシーンで活躍するコンパクトな財布&ケースを見ていきましょう。
アイテム11
コア マキシ スクリットレザーロングジップカードホルダー
カードポケットが本体外側に配置された、いわゆるフラグメントケース。キャッシュレス派の大人に好都合なアイテムですが、内側にジップポケットが付くためコインケースとしても活用できます。しかも、カギを装着できるキーリングも装備。まさしくマルチプレイヤーと呼べる逸品です。
アイテム12
インブイア スクリットレザーカードホルダー
人目に触れる機会の多い名刺入れもまた、気合を入れて選びたいアイテム。カリグラフィで彩られた『ベルルッティ』の一品なら、間違いなく最高の盟友となってくれます。内部には最大40枚の名刺を収納できるカードルームを備え、その他クレジットカード用スロットとパッチポケットもフォロー。
アイテム13
バンブー ネオ スクリットレザーカードホルダー
マチなし仕様の薄手なカードケースゆえ、ジャケットのポケットに入れてもシルエットに干渉することはありません。中央にメインのカードルームを装備し、外側には合計4つのクレジットカードスロットが配されています。表面・背面ともカリグラフィが入っているのも特徴的。
アイテム14
コインケース オリジン
視認性が高く小銭が取り出しやすいボックス型のコインケースは、ミニサイズながら全面にカリグラフィが入り存在感抜群! 無駄をそぎ落としたシンプルなデザインの中に、ブランドの魅力がギュッと詰まっています。
アイテム15
ジャグア スクリットレザーポケットオーガナイザー
落ち着いたブラックのヴェネチア・レザーにカリグラフィで“らしさ”をプラスしたオーガナイザーケース。3つの縦型クレジットカードスロットに2つの横型フラットポケット、さらにはレシート用サイドポケットと、充実した内装を誇ります。加えて、本体外側にも大型のフラットポケットをセッティング。
アイテム16
セジュール キャンバス&レザー カードホルダー
プリントキャンバス×ヴェネチア・レザーのコンビネーションモデルが、てのひらサイズのカードケースでもお目見え。レザー部分にはエンボス加工の『ベルルッティ』ロゴが入り、高級感を後押しします。ポケット数は外側に2つ、内部にひとつの計3つ。
この記事の掲載アイテム一覧(全16商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ベルルッティ』 イタウバ ネオ スクリットレザーロングジップ付きウォレット
-
『ベルルッティ』 サンタル スクリットレザージップロングウォレット
-
『ベルルッティ』 エベネ スクリットレザーロングウォレット
-
『ベルルッティ』 サンタル パッチワーク スクリットレザーロングウォレット
-
『ベルルッティ』 イタウバ バーティカル スクリットスワイプレザーロングジップウォレット
-
『ベルルッティ』 イタウバ キャンバス&レザー ロングジップウォレット
-
『ベルルッティ』 イタウバ バーティカル キャンバス&レザー ロングジップウォレット
-
『ベルルッティ』 マコレ スリム スクリットレザーウォレット
-
『ベルルッティ』 マコレ パッチワーク スクリットレザーロングウォレット
-
『ベルルッティ』 エッセンシャル エッセンス レザーウォレット
-
『ベルルッティ』 コア マキシ スクリットレザーロングジップカードホルダー
-
『ベルルッティ』 インブイア スクリットレザーカードホルダー
-
『ベルルッティ』 バンブー ネオ スクリットレザーカードホルダー
-
『ベルルッティ』 コインケース オリジン
-
『ベルルッティ』 ジャグア スクリットレザーポケットオーガナイザー
-
『ベルルッティ』 セジュール キャンバス&レザー カードホルダー
掲載アイテムをもっと見る(4商品)
KEYWORD関連キーワード