これぞ男のギア。鉄フライパンでおうちご飯がおいしく健康に

これぞ男のギア。鉄フライパンでおうちご飯がおいしく健康に

長く使えて、少しずつ焦げつかなくなり、仕上がった料理も一味違う。そんな良いことずくめな鉄フライパンの、男の調理器具としての魅力を掘り下げてご紹介します。

2022.06.23
SHARE
記事をお気に入り
那珂川廣太

執筆者

アメカジ&アメトラを中心にラギッドな視点で解説

那珂川廣太
バイク専門誌と男性向けライフスタイル誌で編集を約8年務めたのちに独立。ファッションはアメリカンカジュアルからトラッドまで幅広く執筆を行い、特にブーツやレザー、ジーンズ、古着など男臭いアイテムの知識が豊富。また乗り物やインテリア、フードまでライフスタイル全般にわたって「ラギッド」を切り口に執筆する。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

フッ素樹脂加工も便利だけれど。一生モノの鉄フライパンを愛してみたい

フッ素樹脂加工も便利だけれど。一生モノの鉄フライパンを愛してみたい

キッチン・雑貨の店 ラクチーナ!

キッチン・雑貨の店 ラクチーナ!

お気に入り追加

鉄フライパンといえば、見た目はかっこいいけれど、重いうえにきちんと手入れしないと錆が出るし油を引いても焦げつきが出る……そんなイメージはありませんか? 筆者は自宅で鉄フライパンを愛用していますが、実はそんなイメージは大間違い。意外と簡単に普段の料理に取り入れることができ、しかもアウトドアでも活躍してくれる優秀アイテムでもあるんです。頑丈で使えば使うほど愛着と使い勝手が増す鉄フライパンは、まさに男の調理器具といえるもの。お家時間が増えるにつれて、自炊の楽しさに目覚めた人も多いでしょう。ここでひとつ、鉄フライパンを手に入れて自宅の料理をワンランクアップしようではありませんか。

鉄ならではの魅力が満載! 一度知れば虜になる、鉄フライパンの魅力

そもそも正しい使い方と手入れをしたとしても、1~2年で加工が剥がれて寿命がやってくるのがフッ素樹脂加工フライパンの宿命。そのため「フライパンは安物を買って、短い期間で交換するべし」と考えている人もいるほどです。しかし長い目線で見ると、たとえ1,000円程度だったとしても、1年ごとに取り替えていたら数年で結構な金額になるもの。どうせなら愛着を持ってずっと使い続けられる鉄フライパンを選ぶのも、ひとつの手ではないでしょうか。ここでは長く愛用するに足る鉄フライパンならではの魅力を解説しましょう。

魅力1

ジーンズ同様、“鉄”ならではの育てる楽しみがある

ジーンズ同様、“鉄”ならではの育てる楽しみがある

千葉県白井市

千葉県白井市

お気に入り追加

鉄フライパンは使い続けて油と馴染ませることで錆が出にくく、かつ焦げつきにくくなり、どんどんと使いやすくなっていく道具。数年かけてツヤツヤに育てた鉄フライパンは、まさに使い込まれた道具ならではのオーラと使い勝手の良さを兼ね備えた一生モノとして愛せる魅力を持っています。加えて歪みも起きにくく、フッ素樹脂加工のフライパンでは使用できない金属製のヘラや金タワシも使える頑丈さも兼備。そのため仮に錆びてしまったり、焦げついてしまったりしても、錆や焦げを金タワシやクレンザーを使って落として油を馴染ませれば復活するのでご安心を。

魅力2

フッ素樹脂加工には真似できない高火力で、おいしさもアップ

フッ素樹脂加工には真似できない高火力で、おいしさもアップ

キッチン雑貨shopガンバレ奥さん

キッチン雑貨shopガンバレ奥さん

お気に入り追加

フッ素樹脂加工のフライパンの使用上限温度はおよそ260度前後のため、基本的に推奨温度は中火まで。もちろん食材を入れずに空焚きをするとあっという間に加工がダメになってしまい、新品のフライパンだったとしてもすぐに焦げつくようになってしまいます。しかし鉄フライパンなら真っ赤になるほど熱してもOK。熱伝導率や蓄熱性にも優れているため、野菜炒めやチャーハンなど高火力で一気に炒めたい料理の場合は、鉄フライパンのほうがおいしく仕上げることが可能です。

魅力3

使うだけで、鉄分も日々しっかり補給

使うだけで、鉄分も日々しっかり補給

リビングート 楽天市場店

リビングート 楽天市場店

お気に入り追加

鉄フライパンで調理をすると、表面から鉄分が染み出してきます。お酢やケチャップなど酸性の調味料を使用したり長時間煮込んだりする料理の場合は溶出する量が増えるため、鉄分を補給したい際は意識してそれらの料理を作ってみてはいかがでしょうか。もちろん味に金気が含まれたりはしないので、気軽に普段の食生活で鉄分を補給することができます。

鉄フライパンを使うなら、最初と最後の手順が肝心なのです

フッ素樹脂加工の製品とは異なる使い方や手入れ方法があるのが鉄フライパン。といっても、実に簡単です。手入れのポイントを押さえておくことでより長きにわたって愛用できるため、しっかりと学んでおきましょう。

手順1

鉄フライパンを目覚めさせる最初の儀式は、焼き慣らし

鉄フライパンを目覚めさせる最初の儀式は、焼き慣らし

インテリアショップe-goods

インテリアショップe-goods

お気に入り追加

キャンプでお馴染みのスキレットと同じく、鉄フライパンを買ったときは錆止めとして油でコーティングされていることが多いもの。そのため初回のみ“焼き慣らし”という工程が必要です。といっても、作業は簡単。フライパンの深さ1/3程度まで油を入れて弱火にかけ、屑野菜などを茶色になるまで炒めた後、水で軽くすすいで油を薄く塗ってあげればOK。製品によっては焼き慣らしが不要なものもあるため、詳しくは説明書をチェックしてください。

手順2

調理前の大事な手順。毎回使う前に心がけたい、油返し

調理前の大事な手順。毎回使う前に心がけたい、油返し

Funnie【ファニエ】

Funnie【ファニエ】

お気に入り追加

フッ素樹脂加工のフライパンと異なる使い方が、毎回使用する前におこなう油返しです。これは、フライパンを中火にかけてお玉1杯ほどの油をたっぷりと注いで馴染ませ、十分に馴染んだら油をオイルポットなどに戻して調理を開始する工程のこと。毎回お玉1杯ぶんの油を使うともったいないようにも思えますが、オイルポットに注いだ油は再利用可能なため、ケチらずに行いたいところです。

手順3

使い終わったら、タワシで洗ってしっかり乾かすべし

使い終わったら、タワシで洗ってしっかり乾かすべし

キッチン雑貨shopガンバレ奥さん

キッチン雑貨shopガンバレ奥さん

お気に入り追加

鉄フライパンの購入をためらわせる理由のひとつが「使い終わった後の手入れが面倒くさそう」というイメージ。ですが、実はフッ素樹脂加工のフライパンよりもお手入れが楽、という人もいるほど。というのも、鉄フライパンは使った後、温かいうちに洗剤を使わずタワシを使ってお湯で洗うだけでOKだから。鋳鉄製のスキレットと違って使用後に油を塗る必要もありませんが、できれば洗った後は少し火にかけて水滴を熱で飛ばしてあげると良いでしょう。また、万一焦げつかせてしまった際も金タワシでこそげ落としたり、汚れを強火やバーナーで完全に焼き切ってからスポンジで落としたりしてあげれば大丈夫。実はメンテナンスが非常にイージーな道具でもあるのです。

用途に合わせてチェックしたい、鉄フライパンの選び方のポイントは?

サイズや素材はもちろん、業務用から家庭用までさまざまなラインアップが流通している鉄フライパン。ここでは最初のひとつを選ぶにあたって、チェックしておきたいポイントを解説します。

ポイント1

鉄フライパンは、厚みによって火入れの特性が変わります

鉄フライパンは、厚みによって火入れの特性が変わります

昭和のレトロ金物屋 関口国吉商店

昭和のレトロ金物屋 関口国吉商店

お気に入り追加

一般的なフッ素樹脂フライパン選びで重視するのは主にサイズでしょうが、鉄フライパンの場合はその厚みにも注目しておきたいところ。というのも、厚みが変わると重さが変わるだけでなく、火入れの特性や得意な調理方法も変わるからです。薄い鉄フライパンは温まりやすく軽くてあおりやすいため、野菜炒めやチャーハンなどの調理に向いています。一方で厚い鉄フライパンは蓄熱性に優れムラなく火入れすることができるため、餃子やステーキなど、コンロに据え置きした状態での調理に向いています。また、あおる料理に多用する人はやや深めのもの、据え置きで調理をする人はやや浅めのものが向いているでしょう。

ポイント2

握りやすさか、見た目か。ハンドルの素材も注目しておきたい

握りやすさか、見た目か。ハンドルの素材も注目しておきたい

リビングート 楽天市場店

リビングート 楽天市場店

お気に入り追加

ハンドルの素材にも注目しておきたいところ。木製のハンドルは握りやすく一般的なフライパンの感覚で使えるため、調理中にフライパンをゆすることが多い人、扱いに慣れていない人におすすめです。一方で、ハンドルまで鉄で作られている製品は熱が伝わりやすく、ハンドルをつかむ際にミトンが必要だったりしますが、シンプルでお手入れしやすく耐久性に優れたものが多いため長く愛用できるでしょう。プロっぽい武骨な見た目のため、コンロの脇の壁に吊り下げて見せる収納にするなど、インテリアとしても秀逸なのも鉄ハンドルの魅力です。

男心をくすぐる、GOODルッキング&本当に使える鉄フライパン10選

町工場が作る昔ながらの製品から国内外の調理器具メーカーが工夫を凝らしたアイテムまで、さまざまな価格帯とバリエーションのアイテムが流通する鉄フライパン。それぞれ個性的な使い勝手を備えた10種の鉄フライパンをご紹介しましょう。

アイテム1

『アイリスオーヤマ』鉄フライパン 炒め鍋

『アイリスオーヤマ』鉄フライパン 炒め鍋

快適ホーム

快適ホーム

お気に入り追加

一般的なフライパンと同じ感覚で使うことができ、さまざまな調理で活躍する万能選手といえるのがこちら。底面厚1.8mmと程良く薄めに作られているために軽く、7cmと深めでゆるやかなカーブを描く側面のおかげでチャーハンや野菜炒めなどの炒め料理から煮込み料理までこなします。中華鍋とフライパンの中間的な感覚で使えますよ。

アイテム2

『ビタクラフト』スーパー鉄 フライパン 直径26cm

『ビタクラフト』スーパー鉄 フライパン 直径26cm

ディノス楽天市場店

ディノス楽天市場店

お気に入り追加

1939年にアメリカで創業した老舗クックウェアメーカー『ビタクラフト』のフライパンは、錆びにくさと焦げつきにくさが格段に向上し、使用後も自然乾燥でOKという窒化4層加工を採用。熱が伝わりにくい中空ステンレスハンドルのため、長時間の使用でも安心です。また、ヘラ絞り加工によって底は厚め。蓄熱性を保ちつつ熱ムラを減らし、側面を薄く仕上げることで軽さも両立しています。

アイテム3

『ターク』ロースト用鉄フライパン 24cm

『ターク』ロースト用鉄フライパン 24cm

MONOPONO

MONOPONO

お気に入り追加

分厚い鉄の塊から叩き出した武骨な見た目が魅力なドイツの老舗『ターク』のフライパンは、内面に溝を設けることで程良く油を落としつつ、魅力的な焦げ目を肉の表面に演出してくれるのが特徴。鉄フライパンと鋳造スキレットの中間ともいうべき分厚い鉄ボディが熱をムラなく内側まで届けてくれるため、これで焼いたお肉のおいしさは格別です。薪ストーブで調理したい人、キャンプの際に焚き火調理をしたい人にもおすすめです。

武骨でクラシック。タークのフライパンは長く愛用できる逸品だ

武骨でクラシック。タークのフライパンは長く愛用できる逸品だ

アイテム4

『岩鋳』南部鉄器 オムレット22

『岩鋳』南部鉄器 オムレット22

虎之助本舗

虎之助本舗

お気に入り追加

岩手の伝統工芸、南部鉄器の工場が作る鋳鉄製のフライパンは前方に深く傾斜をつけているため、オムレツをひっくり返しやすくなっています。あらかじめフライパンを温めておき、後は余熱で調理すればふわふわのオムレツが完成します。そのまま食卓に出しても絵になるフォルムのため、オムレツはもちろん肉料理などにも積極的に使用したいところです。

アイテム5

『下村企販』窒化加工 鉄フライパン 26cm

『下村企販』窒化加工 鉄フライパン 26cm

良品百科 楽天市場店

良品百科 楽天市場店

お気に入り追加

鉄の表面に作られた酸化層が錆の発生を防ぐ、窒化処理を施した日本製のフライパン。さらに内面にファイバーラインと呼ばれる細かい凹凸加工を施すことで油馴染みが早くなり、食材を点で支えるため焦げつきにくくなっています。また、ブナ材ハンドルの採用により加熱後もミトンなしで扱うことが可能です。

アイテム6

『柳宗理』マグマプレート 25cm

『柳宗理』マグマプレート 25cm

Webby

Webby

お気に入り追加

探すと意外と数が少ないのが、蓋付きの鉄フライパン。こちらは錆を防ぐダブルファイバーライン窒化加工を施した内面に加え、左右の張り出しのおかげで右利きでも左利きでも注ぎやすいデザインとなっています。さすが日本が誇るプロダクトデザイナーである柳 宗理氏の作品、と思わせる機能が盛り込まれています。

アイテム7

『アイアンクラフト』アイアンプレート ミニ

『アイアンクラフト』アイアンプレート ミニ

キャンプ専門店Music&Outdoor lab

キャンプ専門店Music&Outdoor lab

お気に入り追加

キャンプシーンで人気ガレージブランドが蓄熱性と耐久性に優れる鍛造で作り上げた鉄フライパンは、引っ掛けるように固定する別体式ハンドルが特徴。ゆすったりあおったりする調理には不向きですが、ステーキなどの据え置き調理ではコンロのスペースを取らないため非常に便利です。しかも直径約19cm、高さ3cmというサイズ感のため、魚焼きグリルに入るのもうれしいポイント。ハンドルが取り外せるため持ち運びもコンパクトで、キャンプの際に活躍することは間違いありません。

アイテム8

『アカオアルミ』黒皮鉄フライパン 24cm

『アカオアルミ』黒皮鉄フライパン 24cm

昭和のレトロ金物屋 関口国吉商店

昭和のレトロ金物屋 関口国吉商店

お気に入り追加

表面が多孔質で油が馴染みやすく、錆の出にくい熱間圧延鋼黒皮鉄板を使用。ハンドルにも共材を使用したシンプルな鉄フライパンです。日本の町工場が作る逸品ながら、2,000円を切る親しみやすい価格設定が最大の魅力でしょう。カフェのようにサイズごとに複数揃えて吊り下げ収納すれば、いかにも立派な料理が出てきそうなキッチンが完成します。

アイテム9

『SUITO』モーニング&トースト カリふわパン 中

『SUITO』モーニング&トースト カリふわパン 中

金物&雑貨Shop2030 中川商光

金物&雑貨Shop2030 中川商光

お気に入り追加

縁が浅く広がっているため、鉄板焼きのようにトーストや卵、ベーコンを一緒に焼くことができる鉄フライパン。そのまま皿に移すことなく食卓に持っていけば洗い物も減るため忙しい朝の食事にぴったり! おいしいモーニングを楽しむことができます。700度の高温であらかじめ油を馴染ませるハードテンパー加工を施してあるため、錆びつきにくいところも魅力です。

アイテム10

『スゴ軽』槌目鉄深型フライパン 26cm

『スゴ軽』槌目鉄深型フライパン 26cm

生活館Livinza

生活館Livinza

お気に入り追加

底面は1.6mmの厚みを確保しつつ、一番薄い縁部分は約1mmに仕上げて1kgを優に切る軽さを実現。槌目加工を施すことで強度も確保しているため、ガンガン使い倒すことも可能です。また、雪平鍋に近い深型形状により、炒め物はもちろんのこと煮物や汁物の調理にも向いています。

料理男子の頼れる相棒。おしゃれで機能的なキッチン用品15選

料理男子の頼れる相棒。おしゃれで機能的なキッチン用品15選

アウトドア派の必需品。スキレットを選ぶ&使うための基本とおすすめ11選

アウトドア派の必需品。スキレットを選ぶ&使うための基本とおすすめ11選

この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『アイリスオーヤマ』鉄フライパン 炒め鍋
    『アイリスオーヤマ』 鉄フライパン 炒め鍋
  • 『ビタクラフト』スーパー鉄 フライパン 直径26cm
    『ビタクラフト』 スーパー鉄 フライパン 直径26cm
  • 『ターク』ロースト用鉄フライパン 24cm
    『ターク』 ロースト用鉄フライパン 24cm
  • 『岩鋳』南部鉄器 オムレット22
    『岩鋳』 南部鉄器 オムレット22
  • 『下村企販』窒化加工 鉄フライパン 26cm
    『下村企販』 窒化加工 鉄フライパン 26cm
  • 『柳宗理』マグマプレート 25cm
    『柳宗理』 マグマプレート 25cm
  • 『アイアンクラフト』アイアンプレート ミニ
    『アイアンクラフト』 アイアンプレート ミニ
  • 『アカオアルミ』黒皮鉄フライパン 24cm
    『アカオアルミ』 黒皮鉄フライパン 24cm
  • 『SUITO』モーニング&トースト カリふわパン 中
    『SUITO』 モーニング&トースト カリふわパン 中
  • 『スゴ軽』槌目鉄深型フライパン 26cm
    『スゴ軽』 槌目鉄深型フライパン 26cm

掲載アイテムをもっと見る(-2商品)

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP