
使えば気分も上がる! チャムスのテント&タープは家族や仲間の仲を深める秘密兵器
キャンプサイトをお茶目に彩ってくれるのが『チャムス』のテント&タープ。あったらうれしい機能が満載で、一緒に自然の中で過ごす家族や仲間も笑顔になること請け合い!
レトロポップなデザインが光る『チャムス』は、テントだって秀逸だ
デザインや配色はキャッチーかつお茶目ながら、しっかり機能的なアウトドアウェアやギアが、キャンプサイトや野外フェスで人気者となっている――。そんなブランドが『チャムス』です。同社のアイテムの中でも知る人ぞ知るヒット製品となっているのが、テントとタープ。そのラインアップはテントの専業ブランド並みの充実ぶりで、前室付きで居住性抜群の2ルーム型もあれば、風に強いドーム型、設営も撤収も簡単なポップアップ型までが揃い踏み。家族や仲間との“ゆるキャン”やソロキャンプ、海水浴など、あらゆるスタイルの外遊びにおいて『チャムス』の世界観とキャンパー目線で考えられた機能性を享受できます。
『チャムス』の代名詞といえば、テンションが上がるポップな配色やデザイン。こうした持ち味は、テントやタープにおいてももちろん健在です。テントなどの配色はどうしても画一的になりがちで、同じようなテントが乱立したキャンプ場ではマイテントが見つからずに迷子になりかけることもしばしば。その点『チャムス』のテントなら、従来のアウトドアブランドとは一線を画す色使いなので“秒”で見つけることが可能です。また、他とのカブりを防ぎ、テントサイトで自分の色=個性を出すことができる点も、選ばれている理由のひとつといえるでしょう。
アウトドアがもっと楽しくなる、『チャムス』ってどんなブランド?
『チャムス』というブランドが米国・ユタ州で設立されたのは、1983年のこと。リバーガイドのマイク・タゲット氏がアイウェア用ストラップを製造するブランドとして立ち上げ。現在ではウェアやバッグ、ハットといったアパレル全般を手掛けています。さらにはテント&タープ、囲炉裏付きテーブルといったギア類においても充実のラインアップを誇示。そんな同社の世界観が色濃く反映されているのが、アウトドアに限らず、街でも人気の高いTシャツなどのウェアです。目を引くブランドロゴ使いに加え、ブービーバード(カツオ鳥)をモチーフにいたマスコットキャラクターの魅力を前面に押し出したポップなプリントも特徴的。キッズTも豊富なことから、ファミリー層からも愛される存在となっています。
気軽なお出かけには、『チャムス』のポップアップテント&サンシェードを
家族や友達と近場の公園に出かけたり、水際でアクティブに遊んだりといった場面で使い勝手がいいのが、設営&撤収に手間がかからないポップアップテント&サンシェード。いずれも日よけ目的のパラソルよりも風に強く、お昼寝にも最適な自立式でペグ打ちできるモデルも用意。使って納得の有能さです。
アイテム1
ポップアップサンシェード3人用
折りたたみ式の丸レフ板のように円型の薄型バッグから取り出し、広げるだけで設営できるサンシェード。サンシェードとはいえ、フロアシートとつながったフロント側のパネルを閉じることも可能となっています。テントに近い使用感でプライバシーがしっかり確保できるので、安心して着替えも可能。メッシュ部分を開けば、風通しも良好です。フロア自体は、大人が大の字になって横になれる広さが確保されています。ちなみに、同社のポップアップ型テントやタープは設営と撤収自体は簡単ながらちょっとコツがいるので、公式動画で手順を見てからやってみることをおすすめします。
アイテム2
ブービーサンシェード
2本のポールをスリーブに通して立ち上げるだけでサクッと設営できる、自立式サンシェード。4面がメッシュになっているのでどの方向からも風を取り込むことができ、閉じればテント感覚で使うことも。ペグ打ちもでき、固定用の砂袋が4個付属するので、風に吹き飛ばされる心配はまずありません。定員3人用で、大人2人ならゆったり寝転べます。
アイテム3
ポップアップサンシェード2人用プリントカプセル
ポップアップ式のサンシェードには、『チャムス』らしいユーモア全開のプリントを施したモデルもあります。目を引く総柄は、バーベキューの定番レシピやビール、ハンバーガー、串刺し肉といったフードモチーフをポップな画風で描いたもの。この柄はアパレルでも定番的に採用されており、ギアと服装をリンクするのもまた一興です。
アイテム4
『ジャーナル スタンダード』別注ポップアップサンシェード2人用
こちらは、『ジャーナル スタンダード』の別注により、オレゴン州ポートランド発のアウトドアブランド『ポーラー』とのトリプルコラボを実現させたサンシェード。野山に溶け込むサファリテイストの配色を採用した本体パネルに、ブービーバードとともに描かれた3社のロゴで見どころを作りました。
『チャムス』の定番。ポリエステル素材のテントはレトロカラーが面白い
『チャムス』のテントにおける主力となっているのが、ポリエステルタフタ素材を採用したモデルです。追ってご紹介するT/C(ポリエステルコットン)素材を採用したモデル以前から存在するシリーズということもあり、居住性に優れる前室付きから、風に強いドーム型まで豊富な選択肢から選べます。T/C素材と比べて生地自体が軽く、雨に濡れても乾きやすいのが利点です。
アイテム1
ビートルツールームテント3
広々とした前室を備えた、3人用の2ルーム型テント。前室側には2人がけのベンチやテーブルが余裕で設置でき、あいにくの雨天時はここでちょっとした調理をしたり、雨宿りをしたりすることも可能です。インナーテントは大人3人が横になれる広さがあり、小物が迷子にならないメッシュポケットも装備。サングラスやヘッドライトといった、使用頻度の高いギアを入れておくのにも重宝します。
アイテム2
ブービーバードネスト
こちらのドーム型テントは、6本のフレームで交差点を増やした風に強いフレーム構造が特徴。4人用で大人4人が寝られる広さがあり、天井高も確保されているので、足付きのコットを入れてベッド感覚で就寝することもできます。ベンチレーションは上方に3つ、ボトム近くに3つ備わっているので、通気性も良好。フライシートを外すとフルメッシュの虫よけテントとしても使えます。
アイテム3
エーフレームテント3
A字型を描くレトロなテントのフロント側に、大型のキャノピーを備えたタイプ。キャノピーの左右にサイドウォールがあるので、テント内の日差しはしっかりカットできます。別売りのグラウンドシートを追加すれば、キャノピー側で靴を脱いでくつろぐことも。
アイテム4
ブービーティピー
ティピーのように中央に1本ポールを立てるだけのシンプル設計で、素早い設営&撤収ができるワンポール型テント。上部に2か所のベンチレーションがあり、インナーテントもハーフメッシュ構造を採用することで暑さがこもりにくい設計になっています。フライシートはヒッピーテイストのイラストを散りばめた総柄で、遠くからでもマイテントをすぐに見つけられそうです。2人用ですがとんがり屋根で天井付近に広さがないため、ゆったりくつろぐなら大人1人で使うのがおすすめ。
アイテム5
ブービーハウス
家族でゆったり過ごすなら、6人用の「ブービーハウス」がおすすめです。こちらも中央にポールを1本立てるだけのワンポールですが、サイドウォールを垂直に立ち上げたベル型と呼ばれるフォルムにすることでゆとりを持たせています。前方の出入り口にフロントポールを取り付けて高さを持たせれば、出入りも苦になりません。
2020年登場。「T/C」シリーズのテント&タープも、見逃せない
2020年からテントのラインアップに加わったのが、T/C(ポリエステルコットン)を採用したシリーズです。ポリ100%の化繊と比べ火の粉に強いので、焚き火の周りで使用する際の安心感があり、結露しにくいのも利点。テントに加え、タープの品揃えも充実しています。通気性があり、化繊に比べてテント内が涼しく感じられるのも特徴です。
アイテム1
ブービーT/Cタープ スクエア
4~6人の大人がゆったり使える、長方形のタープ。ポールを立てるためのグロメットが6か所あり、片側を下げて風よけにしたり、プライバシーを確保したりといったアレンジが自在です。なお、組み立てには280cmのメインポールを2本、260cmのコーナーポールを4本使用しますが、いずれも別売りです。
アイテム2
Aフレームテント T/C 4
キャノピー付きのフロント側に加え、右のサイドパネルをフルオープンにできる4人用のAフレーム型テント。キャノピーの張り出しはポールの差し込み位置を変えることで2段階調節ができ、広くすればフロントにリビングスペースを作れます。逆に、狭くすればシンプルな日よけとして活躍してくれます。
アイテム3
ブービーウイングタープ
設営の簡単さでタープを選ぶなら、3~4人用のヘキサ型タープを。2本のポールを立て、4本のガイドラインをベグダウンするだけで設営できます。スクエア型と比べ、高さ調整がしやすいのもポイントです。シルエット自体も印象的で、中央に鎮座するブービーバードもキャンプサイトによく映えます。
この記事の掲載アイテム一覧(全12商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『チャムス』 ポップアップサンシェード3人用
-
『チャムス』 ブービーサンシェード
-
『チャムス』 ポップアップサンシェード2人用プリントカプセル
-
『ジャーナル スタンダード』 別注ポップアップサンシェード2人用
-
『チャムス』 ビートルツールームテント3
-
『チャムス』 ブービーバードネスト
-
『チャムス』 エーフレームテント3
-
『チャムス』 ブービーティピー
-
『チャムス』 ブービーハウス
-
『チャムス』 ブービーT/Cタープ スクエア
-
『チャムス』 Aフレームテント T/C 4
-
『チャムス』 ブービーウイングタープ
掲載アイテムをもっと見る(0商品)
KEYWORD関連キーワード