
ポロシャツはゴルフウェアの王道だ。人気ブランドから機能的でおしゃれな15枚を厳選
襟付きながらも動きやすいポロシャツは、ゴルフウェアとして欠かせないアイテム。選び方からおすすめ、さらにはおしゃれなコーディネート例までをまるっとご紹介します!
ポロシャツを選ぶ前に要確認。ゴルフウェアのルールについて
紳士淑女のスポーツといわれているゴルフ。最近はだいぶカジュアルになってきたものの、適切な服装でプレーすることはマナーのひとつ。また、ゴルフ場にはそれぞれ独自のドレスコードがあり、それに反すると入場を拒否されてしまう可能性も。特にトップスは、ほとんどのゴルフ場で襟付きがマスト。となると動きやすくてきちんと見えるポロシャツを選んでおけば、まず間違いはないでしょう。
ゴルフウェアに最適なポロシャツ。選ぶポイントは?
ポロシャツは日常でも着用するアイテムですが、そのまま日常使いのものをゴルフウェアとして取り入れるのはいただけません。ゴルフウェアならではの選ぶポイントがあるので、ここではそれを解説します。
ポイント1
快適にプレーできる機能性は必須
ポロシャツをセレクトするうえで、まずチェックすべきは機能性。ゴルフは意外と上半身を使うスポーツなので、もっとも必要なのはストレッチ性です。さらに暑い季節は、速乾・吸汗・冷感・通気性・UVカットといった機能、逆に寒い季節は保温性を備えていると、より快適にプレーすることができますよ。
ポイント2
サイズ感はジャストがベスト
ポロシャツの持つ”休日のお父さん”のイメージを払拭するべく、旬なオーバーサイズを選びたくなる人も多いと思います。しかし、ゴルフスタイルにおいては避けた方が無難。なぜならスイングするときなどに邪魔になりますし、何よりだらしない印象を与えてしまうから。適度に体にフィットするジャストサイズを選ぶようにしましょう。
ゴルフにおすすめ。おしゃれで機能的なポロシャツ15選
ゴルフでのポロシャツの選び方がわかったところで、続いてはおすすめのポロシャツを見ていきましょう。ここでは夏に最適な半袖に加えて、秋や春に活躍する長袖のアイテムもご紹介します。
▼夏のゴルフウェアに最適な「半袖ポロシャツ」
夏のゴルフコーデの定番ともいえる半袖のポロシャツ。各ブランドがこぞって展開していますが、ここではおしゃれで機能的、さらには大人にふさわしいモデルのみを厳選しました。即戦力のポロシャツをお探しの人は、ぜひチェックしてみてください。
アイテム1
『ブリーフィング ゴルフ』
胸元と袖にあしらわれたメタリックなロゴパーツが目を引くデザイン。襟や袖口に施された赤のステッチも、ゴルフスタイルの洒落感アップに一役買ってくれるはずです。ナイロンジャージー素材は伸縮性に優れているのでスイングの負担にならず、かつ風通しの良い生地感のおかげで快適な着用感を提供してくれますよ。
アイテム2
『デサントゴルフ』
スイングの動作から連想したパズルピースのようなデザインと美しいコントラストがスタイリッシュ。同じ生地ながらもストレッチ性に違いを出し、ストレッチが必要とされる部位に伸縮性の高い部位がくるように設計されているのも優秀です。シームレスなので肌当たりが良く、脇からサイドにかけてはパンチングメッシュ生地を使って通気性を確保。
アイテム3
『ニューエラ』
ネオンカラーで表現されたタイガーストライプラインカモの胸ポケットが印象的な一枚。ボタンダウンタイプなので、風などによる襟のバタつきを抑えられるのもポイントです。伸縮性が高く、UVカット機能や吸水速乾、抗菌などのあるとうれしい機能を備えたポリエステル生地製。
アイテ4
『プーマ』
紫外線と赤外線を反射させる効果で、衣類内の温度上昇を抑制する遮熱クリーニング効果とUV効果を併せ持つSHWDAN素材を使用。機能素材でありながらもなめらかな肌触りで、涼しくストレスフリーの着心地を楽しむことができます。華やかな雰囲気を醸し出す、ボタニカルモチーフを散りばめた総柄プリントにも注目を。
アイテム5
『サイコバニー』
バックのセンターに配されたネオンカラーのネームロゴとバニーロゴが、スイング時に絶大な存在感を発揮。バニーロゴが施されただけのシンプルなフロントとのギャップも楽しめる一枚です。透け感を抑えながらもストレッチ性を持たせたベア天竺素材は、パウダリータッチで吸水速乾やUVカット機能も装備。
アイテム6
『ビームスゴルフ』
吸水速乾性に優れたハニカム柄のポリエステル生地を採用。極薄で軽いのも特徴で、どこかラグジュアリーなムードが漂います。小ぶりのレギュラーカラーやワッペンデザインもポイントで、存在感がありながらも上品なゴルフスタイルを手に入れられるはず。
アイテム7
『パーリーゲイツ』
ブラック×ホワイトのボーダー柄のポロシャツは、PGロゴとエンブレムを組み合わせたモチーフも相まってカジュアルムードがたっぷり。生地には高い吸水性と通気性、さらにはドライな肌触りの鹿の子を用いているので、湿度の高い盛夏のゴルフも快適に楽しめますよ。
アイテム8
『マークアンドロナ』
『マークアンドロナ』のシグネチャーシリーズのひとつである“RULER PATTERN”のオリジナルジャカード生地を使用。優れた速乾性により、快適な着心地を長時間キープすることができます。トリコロールカラーの3Dサークススカルやシーズンテーマを表現したピスネームなど、ブランドのアイデンティティを随所に散りばめているのも見逃せません。襟先などに装着してアレンジできるティー型のピンが付属。
アイテム9
『ルコックス ポルティフゴルフ』
ゴルフ場で周りと差がつく、シーズンテーマのモナコのリゾート地をイメージしたグラデーションが魅力的。吸汗速乾とUVケア機能も備えており、見た目同様に着心地でも清涼感があるアイテムになっています。バックに施された大きなロゴもアクセントに。
アイテム10
『アドミラルゴルフ』
吸水速乾や抗菌防臭機能を持つ、『アドミラル』のオリジナルハニカムメッシュを使ったポロシャツ。ソフトな風合いも味わうことができ、何より胸元や袖にあしらわれたワッペンなどのグラフィックがおしゃれなゴルフスタイルへと導いてくれます。ライトグリーンの発色も絶妙。
▼春や秋に活躍してくれる「長袖ポロシャツ」
ポロシャツ=半袖のイメージがありますが、ゴルフ用でも長袖タイプが展開されています。春や秋に最適なのはもちろん、冬はニットなどのインナーとしても重宝するので、1枚持っておくとかなり使えますよ。
アイテム11
『アディダス』
全面に施された”Play Green”のモノグラムは、ゴルフ発祥の地であるスコットランドと『アディダス』が掲げるプラスチック廃棄物削減の目標を象徴するデザイン。実際にこのポロシャツにもリサイクル素材を一部使用しています。高い吸湿性を発揮するAERIREADY(エアロレディ)がもたらす、汗蒸れを抑えてドライで快適な着心地も見逃せません。
アイテム12
『ミズノゴルフ』
どんなゴルフスタイルにもマッチする、シンプルに徹したデザインがかえって新鮮。こちらは動きやすいウェア設計を採用した「ミズノムーブテック」シリーズの一枚で、汗を素早く吸収して拡散する吸汗速乾機能も備えています。第1ボタンを外すとチラッと覗く、ネイビーのラインがさりげないポイントに。
アイテム13
『アイリッシュマン』
オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが手掛ける『アイリッシュマン』。このポロシャツには、通気性と速乾性に富んだメッシュ素材が使われています。ブランドのキーカラーであるモノトーンで構成しているので、ゴルフウェアとしてはもちろん、シティウェアとしても取り入れやすいはず。
アイテム14
『ピンアパレル』
プルオーバーの着脱のしにくさをポロシャツでは珍しい4つボタンで解消。すっきりとした小ぶりの襟で、さらには台襟付きになっているので、きちんとした印象で着こなすことができます。速乾性に優れたポリエステル生地は、凹凸感があってサラッとした肌触り。
アイテム15
『マンシングウェア グランドスラム』
日本製にこだわったこちらのポロシャツは、長繊維と短繊維を均一に混織させたマナードRを鹿の子に抜擢。毛羽立ちを抑えたなめらかな風合いで、耐摩耗性にも優れています。ボディと同トーンであしらわれた、お馴染みのペンギンマークも要チェックです。
ポロシャツをどう着こなす? 参考にしたいゴルフコーデ
最後にポロシャツを使ったゴルフコーデをチェックしましょう。ドレスコードを守りながらもおしゃれに見える、大人におすすめのコーデをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
コーデ1
ジャケパン王道の配色をゴルフコーデに取り入れているのがポイント
ネイビーのポロシャツに、ライトグレーのテーパードパンツをスタイリング。きちんと感と清潔感が漂うカラーリングもポイントで、大人にふさわしい上品なゴルフスタイルを演出しています。キャップやゴルフシューズはホワイトで揃え、清潔感をアップさせているのもお見事。
コーデ2
グリーンに映えるカラフルなポロシャツが決め手
細かな幾何学柄を全面にあしらった、カラフルなポロシャツが着こなしの主役。台襟付きで適度なきちんと感もあり、サイドライン入りのスポーティなボトムスとの合わせも大人っぽい印象に仕上がっています。ポロシャツ以外をモノトーンで揃え、すっきり見せているのも成功のカギ。
コーデ3
すっきり見えとおしゃれの両方を叶えるモノトーンコーデ
ブラックとホワイトの大胆な切り替えが印象的なポロシャツをセレクト。ストイックなまでにポロシャツと色をリンクしたモノトーンでまとめ、どこかモダンな雰囲気も漂うゴルフスタイルを構築しています。ブラックベルトで上下にメリハリをつけているのも技アリです。
コーデ4
夏にぴったりな清涼感あるカラーリングに注目
ホワイトのポロシャツとサックスブルーのショートパンツで、見た目も涼しげな夏のゴルフスタイルが完成。リゾート地でゴルフを楽しむときに、うってつけのスタイリングです。ゴルフシューズはブラックをチョイスし、軽快なカラーリングを引き締めているのも◎。
コーデ5
夏にぴったりな清涼感あるカラーリングに注目
ポロシャツでは珍しい、おしゃれなクレリックデザインの長袖ポロシャツをセレクト。ボトムスとコントラストをつけずに柔和なカラーリングで構成しているのが、逆に上品な印象を醸し出します。その印象を崩さないよう、ゴルフシューズなどの小物もホワイトで統一。
この記事の掲載アイテム一覧(全13商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ブリーフィング ゴルフ』 ベーシックポロ
-
『デサントゴルフ』 フレックスムーブビスコマジックシャツ
-
『ニューエラ』 ゴルフウェア ポロシャツ
-
『プーマ』 ポロシャツ
-
『ビームスゴルフ』 タラッティ ハニカム レギュラーカラーポロシャツ
-
『パーリーゲイツ』 半袖カノコポロシャツ
-
『ルコックス ポルティフゴルフ』 グラデーションプリント半袖シャツ
-
『アドミラルゴルフ』 フラッグ ポロシャツ
-
『アディダス』 モノグラム長袖ボタンダウンシャツ
-
『ミズノゴルフ』 長袖シャツ
-
『アイリッシュマン』 長袖ポロシャツ
-
『ピンアパレル』 長袖シャツ
-
『マンシングウェア グランドスラム』 ポロシャツ
掲載アイテムをもっと見る(1商品)
KEYWORD関連キーワード