
ゴルフシューズケースはなぜ必要? 持ち運びをスマートにする人気ブランドの15品
ゴルフを始めるにあたって揃えるものは多くありますが、あると便利なもののひとつがゴルフシューズケースです。その必要性や種類を解説しつつ、おすすめモデルもご紹介!
ゴルフシューズの持ち運びには専用ケースがあると便利なんです
ゴルフコースでは、ゴルフシューズでプレイすることがマナー。それゆえ、ウェアなどと一緒にボストンバッグにシューズを入れて持ち運ぶという方も多いかと思います。それでも問題はありませんが、ラウンドすると土や芝、バンカーの砂などが付着して思った以上にゴルフシューズは汚れているので、バッグの中が汚れてしまう場合も。その点、ゴルフシューズケースがあるとバッグが汚れることなく衛生的。また、そのままバッグに入れるよりもシューズが傷むのを軽減する効果もあるので、ゴルフシューズケースはゴルファー必携のアイテムなのです。
選ぶうえで知っておきたい。ゴルフシューズケースには3つの種類があるんです
ゴルフシューズケースにはさまざまな種類があります。ここでは箱型・袋型・セパレート型という3タイプにフィーチャーし、それぞれの特徴とどんな人に適しているのかを解説します。
種類1
型崩れしにくいしっかりとした作りの「箱型」
箱型のゴルフシューズケースは、基本的に持ち手付きなのが特徴。それゆえに持ち運びがしやすく、開口部が大きく開いて出し入れしやすいなどのメリットがあります。また、丈夫な作りで型崩れしにくいのも魅力。しかしその一方で、人によっては場所を取って邪魔に感じることも。車移動であれば、そのデメリットを解消できるかと思います。
種類2
ゴルフシューズをコンパクトに持ち運べる「袋型」
袋型は薄くて軽い生地を使用していることが多く、箱型に比べるとコンパクトに持ち運ぶことが可能。ボストンバッグやキャディバッグなどに収納したい場合は、袋型をセレクトするのがおすすめです。ただ、その名の通り巾着のようなゴルフシューズケースなので、場合によっては型崩れするかもしれません。
種類3
場所を取らずに効率的に収納できる「セパレート型」
セパレート型もデザインは袋型同様に巾着タイプですが、ゴルフシューズを片足ずつ収納することができます。それゆえに持ち運ぶ際にシューズ同士がぶつかって傷が付く心配は無用。袋型以上に場所を取らないというメリットもありますが、生地が薄いため型崩れすることも。
デザインも機能も◎。人気ブランドのゴルフシューズケースをチェック!
最近はゴルフ人気がうなぎ登りということもあり、ゴルフシューズケースもさまざまなブランドからリリースされています。そこで「ゴルフブランド」「セレクトショップ&ファッションブランド」「スポーツブランド」の3つのカテゴリ別におすすめモデルをご紹介!
▼カテゴリ1:信頼の置ける定番ゴルフブランドのゴルフシューズケース
ゴルフ好きならずとも、まず気になるのは定番ゴルフブランドかと思います。ゴルフに特化しているだけに使い勝手も期待できますし、何より安心感もありますよね。ウェアやキャディバッグなど、手持ちのアイテムとブランドを揃えるのもおすすめです。
ブランド1
『パーリーゲイツ』
ハンドルにブランドロゴテープを採用したこちらのゴルフシューズケースは、『パーリーゲイツ』の定番。デザイン自体はシンプルですが、そのロゴテープのおかげでスポーティな印象を与えます。開口部も大きいので出し入れがしやすく、部分的にメッシュ生地を使っているので通気性を確保しているのも特筆すべきポイント。
ブランド2
『キャロウェイ』
フェイクレザーを使用することで、シンプルなデザインに高級感をプラス。ファスナーがコの字型になっているので視認性が高く、使い勝手にも優れています。フロントにファスナーポケット付きで、ゴルフマーカーなどのアクセサリーを入れるのに重宝します。
ブランド3
『アドミラルゴルフ』
大胆なツートーンカラーとロゴでトリコロールを表現した袋型のゴルフシューズケース。軽くて丈夫な生地を使っているので長く愛用でき、さらにはハンドル付きなのでマルチバッグとしても使用できます。普段のコーデのアクセント使いにも最適。
ブランド4
『マーク&ロナ』
定番のカモジャカードシリーズをアップデートした「PREMIUM GAUGE CAMO SP」シリーズから新たに登場したゴルフシューズケース。強度に優れたコーデュラ糸のジャカード生地に、高級感を醸し出すフェイクレザーを組み合わせているのが特徴です。ハイカットシューズも収納できるサイズ感で、しかもシューズ同士が干渉しない仕切り付きなのも◎。
ブランド5
『テーラーメイド』
箱型タイプながらもコンパクトなサイズ感で、ゴルフバッグなどに収納しやすい「トゥルーライト シューズケース」。ポリエステルと合成皮革の素材のコントラストを楽しむことができ、ホワイト×ブラックのカラーリングもスタイリッシュです。
▼カテゴリ2:デザイン重視派はセレクトショップ&ファッションブランドを
機能だけでなくデザインにもこだわりたいなら、セレクトショップやファッションブランドからセレクトするのがおすすめ。周りと差がつくゴルフシューズケースだと気分も上がり、ベストスコアが更新できるかも!?
ブランド6
『ビームスゴルフ』
セパレート型では珍しいニット素材を使用。ナイロン製などとは一線を画すクラス感を醸し出し、さらには大切なゴルフシューズをやさしく包み込んでくれます。そして何より『ビームスゴルフ』カラーのボーダー柄がおしゃれ。付属のカラビナを使って左右を連結することも可能。
ブランド7
『トミーヒルフィガーゴルフ』
一見するとよくある箱型のゴルフシューズケースですが、内部に仕切りがあってセパレート収納できる優れモノ。しかも30cmまで対応するので、サイズが大きい人でも安心して使用することができます。『トミーヒルフィガー』らしいフラッグカラーも特徴的。
ブランド8
『ビーツパーミニット』
『ナノ・ユニバース』が手がけるゴルフブランド『ビーツパーミニット』から、スタイリッシュかつ機能的なゴルフシューズケースをピックアップ。ハンドル付きの巾着タイプで、小物を入れるのに便利なメッシュポケットを加え、フロント部分にはゴルフピンが収納できるのも優秀です。
ブランド9
『ブリーフィング』
ゴルフシューズを片足ずつ収納できるセパレート型。それぞれ接合するパーツを搭載しているのでケースが紛失してしまうことなく、持ち運びに配慮したハンドル付きなのもうれしいポイントです。アメリカ生産の軽量でタフな素材を使い、さらには撥水加工を施しているので雨の日も安心。
ブランド10
『アーノルドパーマー』
中身の見えるクリア素材を使った『アーノルドパーマー』のシューズケース。フロント以外はポリエステル製になっているので、軽量で汚れに強いというのも特徴です。1,000円台というお手頃プライスで手に入れられるのもGOOD!
▼カテゴリ3:使い勝手重視派は機能性にも優れたスポーツブランドを
最後にスポーツブランドのゴルフシューズケースを見ていきましょう。ここではベーシックな見た目とは裏腹に、機能にも優れたモデルを厳選。使い心地も抜群なので、ゴルフの相棒に最適ですよ。
ブランド11
『デサント』
一見するとトートバッグのような使いやすいデザイン。サイドがエアメッシュ素材になっているので通気性に優れ、プレイ後のゴルフシューズを入れていても臭いや湿気がこもる心配はありません。フロントに大胆に施されたブランドロゴが、クールなアクセントに。
ブランド12
『アディダス』
メランジグレーとブラックのシックなカラーリングで構成。間口のファスナーはコの字にあしらわれているので視認性が高く、ゴルフシューズの出し入れもしやすい作りになっています。ハンドルやフロントポケットなど、使い勝手を向上させるディテールにも注目を。
ブランド13
『ルコックスポルティフゴルフ』
袋型では珍しく、内装のセンターステッチによってゴルフシューズをセパレートで収納可能。コンパクトに持ち運びながら、シューズ同士が干渉して傷が付くという現象を防ぐことができます。再生ポリエステル製のサステナブルなゴルフシューズケースというのもポイント。
ブランド14
『プーマ』
フロントのカモフラ柄の切り替えが、スタイリッシュなアクセントになったこちら。ダブルファスナーがコの字に施されているので出し入れがしやすく、内側には仕切りも設置されています。さらに金属製のアイレットで通気性もきちんと確保。
ブランド15
『アンダーアーマー』
実用性にも優れた大型ファスナー付きのメインコンパートメントを装備。メイン素材のポリエステルは撥水性があり、部分的にメッシュを採用しているので通気性にも優れています。トップとサイドに持ち手があり、シチュエーションに応じてさまざまな持ち方ができるのもポイント。
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
趣味の一人時間を最高のチルタイムに誘う、新感覚のボタニカル系麦焼酎とは?
落ち着いた気分へと誘う新感覚のボタニカル麦焼酎「チルグリーン」。趣味人が好む穏やかな一人時間との相性を探るべく、ごく私的なリラックス空間にお邪魔しました。
SPONSORED by 濵田酒造
続きを読む
こだわる大人の毎日を格上げする、タオル!? 男心をくすぐるライフスタイルコレクション登場
愛用品に囲まれた生活を送る大人の男なら、毎日何げなく使っているタオルにもこだわりたいもの。『育てるタオル』には、そんなニーズに応えるプレミアムな逸品が揃います。
SPONSORED by 英瑞
続きを読む
腕元に宿るソリッドな質感。オリエントスターの新作スケルトンは理想のオン・オフ兼用時計だ
ビジネスにもカジュアルにもマッチする時計が欲しい。であれば、『オリエントスター』の新作を。オン・オフ兼用できる万能さに加え、所有する喜びも感じられる逸品です。
SPONSORED by エプソン販売
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング