
デンハムのジーンズはどれも大人好み。通がうなるモデルを解説
ワーク色の強いジーンズにコンテンポラリーな魅力を加味した、日本でも人気の『デンハム』。世界のファッショニスタも注目するその魅力と主要モデルを徹底解剖します。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
デニム好きなら見逃せない。『デンハム』って、こんなブランドです
『デンハム』はデニム職人として知られるジェイソン・デンハム氏によって、2008年にオランダのアムステルダムでスタートしました。デニムブランドのプロダクトマネージャーとしての経歴を持つ同氏は、世界的なヴィンテージデニムのコレクターとしても知られており、まさにデニムのプロフェッショナル! 職人技を表すブランドアイコンのハサミにも象徴されるように伝統を重んじつつ、革新的な技術も取り入れた彼のプロダクトは、唯一無二のモノとして世界中のデニムファンをとりこにしています。
どれも大人好み。『デンハム』のジーンズの魅力
プレミアムデニムをルーツとする『デンハム』。ヴィンテージデニムマニアのデンハム氏により落とし込まれるオリジナリティあふれる洗練されたデザインや、リアリティを追求した加工、立体裁断による絶妙なフォルムなど、大人好みの要素がたっぷりなんです。
魅力1
絶妙なフィット感による抜群のはき心地
これ以上デザインすることは不可能、とすら言われていた5ポケットジーンズ。そこにダーツや切り替えなどで全く新しい表情を生み出したのはまさしくデンハム氏の功績です。
そのデザインもアクセントとしてだけでなく、伝統的な仕立て技術を持つイタリアのパターンメーカーとの共同研究を重ねた結果生まれたモノ。50以上ものステップで作られている『デンハム』のジーンズは丁寧な作りによって立体的なフォルムが形成されており、絶妙なフィット感のはき心地に。特にバックシルエットの美しさは特筆モノです。
魅力2
ヴィンテージデニムの自然な色落ちや経年変化を完全に再現!
『デンハム』は、社内にヴィンテージデニムを集めたギャラリーを持ち、デニムの経年変化の研究を続けています。自然な色落ち変化を再現する洗い加工により表現する立体的なエイジングプロセスはもちろん、色の濃淡のトーンまで巧みに操った味わいのあるウェアやジーンズは、世界中のデニム通からも注目の的! リペア加工などもデンハム氏のこだわりにより、糸の本数まで決められているのだとか。
魅力3
クラフトマンシップあふれるこだわりのディテール
ジーンズの素材やシルエットのみならず、隅々のディテールまで余すことなくこだわりを発揮している『デンハム』。たとえば、スレーキやフロントボタンにまでブランドマークのハサミをあしらったり、バックポケットは人体の構造を考えて手を入れやすいように設計されていたりと、見えない部分にまでこだわりが満載です!
こだわりの逸品ぞろい。『デンハム』のジーンズのモデル一覧
まず押さえておきたい定番を中心に、『デンハム』のジーンズをご紹介。シルエットや色落ちの具合などから、好みの1本をセレクトしましょう。
アイテム1
BOLT(ボルト)
BOLTは『デンハム』のメンズジーンズの中でもっとも細く、かなりタイトなスキニータイプ。ヒップから裾にかけてきちんとフィットするから、脚のラインをすっきりと見せてくれるのもうれしいポイントです。シンプルなデザインだからこそ感じられる素材の良さや絶妙な色落ちなど、『デンハム』らしさを感じられる1本に仕上がっています。
アイテム2
RAZOR(レイザー)
太ももに程良くゆとりがあり、裾にかけてすっとテーパードしたシルエットが特徴のスリムフィットタイプ。ウエストから裾までの自然なシルエットが日本人の体型にハマるため、全モデル中特に高い人気を得ています。ちなみにモデル名に入っている“1Y”は、1年はき込んだような経年変化を表したモノ。
アイテム3
CROSSBACK(クロスバック)
モデル名の通り、腰回りのバッククロスデザインが目を引く「クロスバック」。ボタンやリベットなど要所要所に赤を配しているのは日本製のレッドラベル商品である証しです。また、斜めに入ったダーツや七角形のバックポケットなど細部までこだわりが詰まった、まさに大人のためのデニムといえるでしょう。
アイテム4
RIDGE(リッジ)
ややゆとりのあるシルエットにすることで、はき心地の良さを考慮したこちらの「リッジ」。ウォッシュ加工が何年もはきこんだようなこなれた空気感を漂わせます。定番のウォッシュドブルーは着こなしを選ばず、どんなテイストのコーディネートにもマッチすること間違いなし! 1本持っておいて損はありません。
アイテム5
SKIN(スキン)
裾と膝裏にダーツを入れることで生地のもたつきを抑えた、スリムフィットのシルエットに長年はき込んだかのようなリアルな加工で愛用者の多いSKIN。ブランドのシグネチャーデザインである7角形のポケットやドロップヨークなど、さりげなくも独創性のあるディテールが個性的なアクセントに。プレミアムデニムにデザイン性を求めるなら、おすすめの1本です。
アイテム6
HAMMER(ハンマー)
「レイザー」より全体的にひとまわり余裕を持たせた「ハンマー」は、2019年春登場のニューシルエット。採用しているデニム地は、なんとコーデュラナイロンを15%混紡した耐久性に優れたモノ。ナイロン混による、ほのかな光沢も特徴です。15オンスのデニム地は、履き応えも抜群!
アイテム7
YORK(ヨーク)
2019年春夏に加わったYORKは、スラントポケットとスリムテーパードシルエットによりスラックスのようにクリーンにはきこなせる新鮮な顔立ち。淡くフェードがかった優しい色落ちは、シックなジャケットスタイルにも効果的です。11オンスと比較的ライトな生地でストレッチも効いているので、春夏の着こなしの心強い味方となってくれそうです。
アイテム8
OSAKA(オオサカ)
YORK同様にスラントポケットを配したデニムスラックス風のルックスですが、こちらはよりカジュアルに楽しめるルーズフィットタイプ。イタリアのカンディアーニ社によるストレッチデニムを使用しており、ジャパンデニムとはまた異なる色気のある色落ちを見せてくれます。
この記事の掲載アイテム一覧(全8商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『デンハム』 BOLT
-
『デンハム』 RAZOR BL1YI
-
『デンハム』 CROSSBACK MIJTOKYOW
-
『デンハム』 RIDGE AUTHW
-
『デンハム』 SKIN DBC
-
『デンハム』 HAMMER J15CS
-
『デンハム』 YORK MILAN
-
『デンハム』 OSAKA PANT GRSKB
掲載アイテムをもっと見る(-4商品)