
ロゴがポイント。カーハートのスウェットで作る旬なストリートMIX
旬なストリートMIXスタイルを狙うときに、思いわず頼りたくなる『カーハート』のスウェット。その魅力を解説するとともに、今買えるアイテムとコーデ見本もお届けします。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
『カーハート』のスウェットが、今の気分にマッチする
その設立は1889年と、130年以上もの歴史を誇る米国生まれのワークブランド『カーハート』。ヒップホップやスケートといったアンダーグラウンドカルチャーとの結びつきが非常に強いブランドであり、1990年代以降はストリートの象徴的な存在にもなっていきました。そして現在のファッションシーンといえば、空前のストリートリバイバルブーム。同ブランドのアイテムを活用するには格好の機会といえるでしょう。
旬なストリートMIXスタイルに『カーハート』を取り入れるなら、看板アイテムともいえるスウェットが最有力候補のひとつに。お馴染みのブランドロゴが、ダイレクトにストリートな雰囲気を描き出してくれます。そのうえ、ワークブランドという背景を持つだけにタフネスも一級品! ヘビロテにも余裕で対応できますから、夏以外のすべてのシーズンにおいてワードローブの核となってくれるはずです。
よりどりみどりな『カーハート』のスウェット。おすすめの20点をピックアップ
スウェットアイテムは『カーハート』の定番として揺るぎない存在。それゆえに、圧倒的なデザインバリエーションを誇っています。今回は大きく2つのカテゴリに分けて、今買えるおすすめアイテムをレコメンド!
▼汎用性◎なクルーネックと旬顔なハーフジップ&襟付き
まずはあらゆる着こなしにハマる万能選手であるクルーネックタイプを中心に、旬度の高いハーフジップ&襟付きもピックアップ。シンプル系から個性派まで揃っているので、好みに合った一品を選んでください。
アイテム1
ポケットスウェットシャツ
Tシャツで人気の胸ポケット付きデザインをスウェットに置き換えた、定番の売れ筋アイテム。ポケット部分には十八番のCラベルが配置され、さりげないデザインアクセントとなっています。ボディはガーメントダイ加工でフィニッシュされていて、最初から味たっぷり! フォルムはレイヤードしやすいルーズフィットになっています。
アイテム2
カーハートスウェットシャツ
胸元にはキャッチーなスクリプトロゴが刺繍であしらわれており、それ1枚で着ても存在感を発揮できます。コットン×ポリエステルからなるスウェット生地は13オンスとしっかり肉厚で、耐久性も申し分なし。定番色から明色まで、豊富にスタンバイするカラーバリエーションも魅力のひとつです。
アイテム3
レーベルステイトフラッグスウェット
背面には星条旗をモチーフとしたビッグサイズのアートワークが堂々と鎮座し、後ろ姿で個性を主張できる1枚となっています。また、デザインのみならず着心地も秀逸! 起毛加工を施すことによって、まるでフリースのようなふわふわ感を実現しています。なお、前面左胸にも同デザインのロゴをセット。
アイテム4
マルチワールドスウェットシャツ
スポーツ&カレッジテイストなオリジナルグラフィックを、身頃とスリーブに散りばめた1枚。周囲との差別化を図りたいのであれば、こういったキャラクター強めのモデルに照準を合わせてみても良いでしょう。生地はガシっとヘビーオンスで、タフに着回せます。
アイテム5
ダスタースクリプトスウェットシャツ
'90sムードを漂わせる襟付きスウェット。そのクラシックな雰囲気に加えて、クルーネックと比べて大人っぽく着られる点もメリットといえます。生地は最初からヴィンテージライクな表情ですが、これはピグメントダイによるもの。左胸には生地と同色でスクリプトロゴが配されています。
アイテム6
ネルソンスウェットシャツ
1枚で着てもよし、挿し色として取り入れてもよしなパープルカラー。ピグメントダイによる、着慣れたユーズドさながらの風合いも特徴的な要素です。生地は中厚の10.9オンスで、シーズンを通して快適に着用可。バルーンフィットと呼ばれるゆったりめのシルエットとなっているのも、今っぽくてGOODです。
アイテム7
クルーネックスウェットシャツK124
本国US企画のアイテムとなる1枚。余計な装飾性をそぎ落としたベーシックデザインですから、着こなしのテイストを問わずフレキシブルに活用できます。首元にVガゼットを設えた、ヴィンテージスウェットを思わせるルックスも印象的。加えて、不快なチクつきのないタグレス仕様となっているのも高評価です。
アイテム8
チェイスネックジップスウェットシャツ
今季トレンドのハーフジップスウェットは、ブルゾン感覚で着こなせます。いろいろなインナーと自在に重ね着を楽しめるのもこのタイプの利点。お得意のCロゴは胸元ではなく左袖にセットされ、ささやかなアイキャッチに。カタチは太すぎず・細すぎずのバランス良いレギュラーフィットになっています。
アイテム9
コネクトスウェットシャツ
ドロップショルダー×ルーズフィットのリラクシングなシルエットが持ち味。ワイドパンツなどと合わせて、気負わずゆるく着こなすのが正解です。そして、バックに大ぶりのグラフィックをオンしたインパクトあるデザインも注目したいところ。脱・マンネリをいとも簡単に叶えてくれますよ。
アイテム10
10.5オンス ルーズフィット ミッドウェイト スリーブグラフィック スウェットシャツ
フロントは腰部のCラベルのみというプレーン仕様ですが、左スリーブにはレタードロゴをデカデカとプリント。こなれた大人に刺さる、変化球なデザインワークが◎です。さらに、ライトグリーンを纏った美発色なボディも見どころで、スタイリングのトーンアップにもお役立ち。
▼スポーティさを打ち出したいなら、パーカーがおすすめ!
パーカータイプも、クルーネックに負けず劣らず多種多様なモデルがスタンバイ。よりスポーティさを色濃く打ち出したい場合には、こちらをチョイスするのもおすすめです。
アイテム11
フーデッドチェイスジャケット
レイヤード力を重視する人に推奨したいフロントファスナーモデル。シンプルなデザインも相まって、使い勝手の良さは折り紙付きです。また、ゴワつきのない柔らかな風合いを最初から楽しめるよう、13オンスのヘビーウェイトボディはウォッシュド加工が施されています。Cロゴは左袖部分に鎮座。
アイテム12
フーデッドスウェットシャツ
ゆったりとドロップした肩、十分なゆとりを持たせた身幅&袖幅など、リラクシングなシルエットが今どき。抜け感あるストリートコーデを生み出せる一品です。カンガルーポケットにはCロゴが付属しており、しっかりと“らしさ”も感じさせてくれます。生地は裏起毛仕様で、素肌にそのまま着てもコンフォート!
アイテム13
フーデッドバーススウェットシャツ
『カーハート』のスウェットアイテムでは珍しい総柄デザイン。あしらわれているのは今季のシーズングラフィックで、レーザープリントによって表現されています。主張度の高いパーカーにつき、ボトムスはシンプルなものを合わせるのがお約束です。カラバリではシックなブラックも展開。
アイテム14
フーデッドビスタスウェットシャツ
ボディ全体にピグメントダイを施し、古着さながらの風格を創出。さらりと着ても絵になるパーカーです。デザイン自体はいたってスタンダードなので、どんなコーディネートともマッチング良好。程良くボリューミーなバルーンシルエットですから、締め付けのない楽ちんな着心地も堪能できます。
アイテム15
フーデッドビスタジャケット
上のモデルと同じく、ピグメントダイでコクのあるニュアンスをプラス。フロントはファスナー仕様なので、より幅広い重ね着スタイルを楽しめます。裏地にナイロンキルティングを取り入れることにより、ワンランク上の防寒性を実現しているのもストロングポイント。冬本番でも主役として躍動してくれるはずです。
アイテム16
フーデッドハッピースクリプトスウェットシャツ
クリーンに着こなせるホワイトのスウェット生地。ヘビーオンスでありながらも、重々しさは感じさせません。左胸にはロゴとともにスマイルのグラフィックが入り、着こなしのちょっとしたスパイスとなってくれます。フォルムはオーバーサイズとなっており、中には厚手のインナーも着用可能。
アイテム17
フーデッドカーハートスウェットシャツ
不動のマスタピース「カーハートスウェットシャツ」のパーカーバージョン。1枚は持っておきたい鉄板アイテムです。ラインアップするカラバリは実に多彩ですが、大人っぽいストリートコーデに照準を定めるなら落ち着いたネイビーがイチ押し。アウター級の保温性を備えているのも頼もしい限りです。
アイテム18
フーデッドドリームファクトリースウェットシャツ
ロゴに覆いかぶさるようにアニマルキャラクターをプリントした、ポップなデザインがツボ。着こなしに遊び心を描き出すならこんな1枚を選びたいですね。ゆるさを抑えたレギュラーフィットですから、細身のボトムスとも好相性です。ちなみに、Tシャツでも同じグラフィックを採用したモデルを用意。
アイテム19
フーデッドアメリカンスクリプトスウェットシャツ
ブランドが1990年代に採用していたロゴマークをリバイバル。ベーシックな中に、ほんのりと'90sストリートテイストを落とし込んでいます。ストンと落ちるようなボックスシルエットも当時を思わせるデザインアプローチ。そして、ヴィンテージ風の地厚なリブ使いも目を引く要素です。
アイテム20
フーデッドコードスウェットシャツ
細畝コーデュロイを用いたほっこり顔パーカーは、季節感を高めてくれる好アイテム。ストレッチ性に富んでいるので、普通のスウェットパーカーと同様にストレスなく袖を通せます。肩周りを動かしやすいラグランスリーブ仕様も快適性をアシスト!
ぜひ着こなしの参考に。『カーハート』のスウェットを使った旬なコーディネート術
最後は『カーハート』のスウェットを使ったサンプルコーデをチェック。主役使いするのはもとより、インナーで起用してチラッとロゴを覗かせるのも小粋です。ファッショニスタたちの着こなしをヒントにして、自分なりのスタイルで着こなしてみましょう。
コーデ1
ロゴが際立つワントーンコーデ
下手を打つと“やんちゃ”に見える恐れのあるストリート系スタイルですが、このようにワントーンでミニマルにまとめれば大人っぽく帰結します。しかも、色数を最小限に抑えることよって、ブランドロゴの存在感が一段とアップ! コンパクトながらもセンス良く見せた好例です。
コーデ2
インナーとして取り入れてアクセントに
胸元のロゴが効いたスウェットなら、このようにインナー使いするのもひとつの手。着こなしの程良いアクセントとして奏功してくれます。キャップとスウェットを同系色でリンクさせるなど、コーディネートの一体感を高める小技もぜひ真似したいところ!
コーデ3
きれいめ×ストリートがクロスオーバー
シャツやスラックスといった品良いアイテムを用いる一方、主役にオーバーサイズなパーカーを持ってくることでストリート感も巧みに注入。あか抜けたテイストMIXスタイルに仕上げています。『カーハート』のシンプル顔なパーカーは、さまざまな着こなしに落とし込めるのでとにかく便利です。
この記事の掲載アイテム一覧(全20商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『カーハート』 ポケットスウェットシャツ
-
『カーハート』 カーハートスウェットシャツ
-
『カーハート』 レーベルステイトフラッグスウェット
-
『カーハート』 マルチワールドスウェットシャツ
-
『カーハート』 ダスタースクリプトスウェットシャツ
-
『カーハート』 ネルソンスウェットシャツ
-
『カーハート』 クルーネックスウェットシャツK124
-
『カーハート』 チェイスネックジップスウェットシャツ
-
『カーハート』 コネクトスウェットシャツ
-
『カーハート』 10.5オンス ルーズフィット ミッドウェイト スリーブグラフィック スウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドチェイスジャケット
-
『カーハート』 フーデッドスウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドバーススウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドビスタスウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドビスタジャケット
-
『カーハート』 フーデッドハッピースクリプトスウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドカーハートスウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドドリームファクトリースウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドアメリカンスクリプトスウェットシャツ
-
『カーハート』 フーデッドコードスウェットシャツ
掲載アイテムをもっと見る(8商品)
KEYWORD関連キーワード