
自然体の自分への近道かも。ニュートラルワークスって何モノだ?
自然体であることに価値を見出す大人が注目しているのが『ニュートラルワークス』。体を動かすときもそうでないときも快適さをもたらしてくれる、同ブランドの秘密とは!?
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
スポーツ時だけなんてもったいない! 『ニュートラルワークス』を生活の一部に
かつて以上に自然体であることが価値を持ち、快適さが重んじられる時代。一方で、サウナ文化の隆盛も手伝い、疲れた心と体をリセットし、“整える” ことにも価値が見出されています。そんな現代のライフスタイルに寄り添うブランドとして注目をされているのが、『ニュートラルワークス』です。スポーツアパレルメーカーとして実績を持つ「ゴールドウイン」が立ち上げた同ブランドのコンセプトは、まさしく“ココロとカラダをニュートラルな状態に整える”こと。人間が持つ本来の力を発揮できるよう体を休めてリカバリーし、心身を健康な状態に保つ一助となる機能性を盛り込んだアパレルやインナーウェアの開発に力を注いでいます。
『ニュートラルワークス』の製品はコンセプトのみならず、デザイン面においてもニュートラルなスタンスに徹しています。ウェアはもとより、帽子などの小物も装飾性をそぎ落としたミニマルデザインが基本。スポーツウェアと日常着の中間的な立ち位置、つまりは“ニュートラル”な佇まいを体現しています。それゆえに年齢や性別、ライフスタイルを問わず、あらゆる人が自然体の自分でいることができ、快適さを享受できるのです。
快適さには理由がある。2022年にアップデートを果たした『ニュートラルワークス』
実は『ニュートラルワークス』は、「ゴールドウイン」が手掛ける同門ブランド『MXP』と2022年春に統合を果たしています。『MXP』といえば、JAXAが宇宙ステーション用下着に採用する消臭技術をはじめ、最先端テクノロジーを駆使したベーシックウェアに定評があったブランド。そのテクノロジーが踏襲されているがゆえに、『ニュートラルワークス』の製品に備わる機能性も折り紙付きなのです。加えて同ブランドでは、長年にわたって健康医学や睡眠マネジメントを研究し、製品開発に携わってきた大阪府立大学名誉教授・医学博士・清水教永氏を総合監修者に招聘。デザインと機能性の両面でさらなる高みを目指しています。
即戦力トップスから快適インナーまで。『ニュートラルワークス』のラインアップ12選
『ニュートラルワークス』の製品は、上物や下着はもとより帽子やタオルなどの小物まで揃った多彩さが魅力。しかも、どの製品もミニマルに徹したデザインゆえに、どれを組み合わせても好相性です。コーディネートの簡単さもまた、クローゼットに揃えたくなる理由に。
アイテム1
ミディアム ドライ ジャージー ロングスリーブ クルー
ミディアムウェイトの天竺素材で仕立てたこちらのロンTは、混紡した“マキシフレッシュ”という機能性素材が優れた消臭機能を発揮。消臭機能自体は洗濯をするたびに復元され、長きにわたって三大汗臭とされる酢酸、アンモニア、イソ吉草酸のにおいを抑えてくれます。生地自体はドライタッチで肌離れが良く、汗ばむ運動時に着用しても爽やかな着心地を保てます。
アイテム2
ディクラナム パーカー
右前身頃上部のロゴが目を引くこのジップアップパーカーは、速乾性に富むポリエステル製のスウェット仕立て。肌面のパイルは毛足が長く、タオルに包まれるようなやさしい着心地に仕上げられています。リサイクルポリエステルを52%採用し、サステナビリティにも配慮。後ろ身頃を横切るようにブランド名が描かれていますが、それもボディと同色なのでさりげなくアピールできます。
アイテム3
ディクラナム パンツ
前出のジップアップパーカーと同じ速乾性に優れる裏パイル生地で仕立てた、セットアップ着用対応のジョガーパンツ。締め付け感がなく体のラインが出過ぎないゆったりシルエットを採用しつつ、膝下をすっきりとテーパードさせることで足さばきの良いシルエットに落とし込んでいます。左側のふくらはぎにプチサイズで描かれたロゴが、後ろ姿の見どころに。
アイテム4
カイヨセ ジャケット
着ていることを感じさせない軽さで、ストレッチ性に優れるソロテックスで仕立てられたジップアップパーカー。ギャザーを入れてフィット感を高めたフードは、運動中に被っても邪魔にならず、被らないときも首回りにコンパクトに収まるように設計されています。植物由来のポリエステルを37%ブレンドした、環境配慮型の1着でもあります。
アイテム5
オックスフォード ボタンダウンシャツ
ビジカジ対応可能なボタンダウンシャツを手掛けていることが驚きですが、機能素材のマキシフレッシュプラスによる汗臭や加齢臭の消臭効果は流石『ニュートラルワークス』というところ。熊本県人吉市のシャツ専業老舗ファクトリー謹製ゆえ、シャツとしての仕立ての良さも申し分なしです。ライクラファイバーの混紡で伸縮性も付与されており、体に美しくフィットするシルエットながら締め付け感のない快適な着心地を享受できます。
アイテム6
エヌスキンデオショートスリーブクルー
肌あたりがやさしいライクラファイバーがもたらす伸縮性に加え、マキシフレッシュプラスによる汗臭と加齢臭に対する消臭効果、さらには優れた速乾性と吸湿性といった機能性の恩恵も得られる高機能Tシャツ。ステッチが表に出ないように仕立てたミニマルデザインはベースレイヤーとしての着心地の良さに加え、トップスとして1枚で着たときの都会的な見え方も魅力です。
アイテム7
ハエ ショートスリーブ クルー
滑らかな天竺ボディに“N”ロゴが映えるこちらのTシャツは、汗をかいて染み込んだ際も生地の弱酸性を保ち、においの原因となりうる雑菌の繁殖も抑制。優れた抗菌・防臭効果を発揮します。天竺素材自体は速乾性に富むポリエステル製で、ランニングや有酸素運動で着用するウェアとしても理想的な仕上がりです。
アイテム8
コットンツイルグラフィックキャップ
ブランドの世界観を体現するミニマルデザインが特徴と思いきや、魅力はそれだけにあらず。内側の額が当たる部分には高機能糸のマキシフレッシュを織り込んだ生地をライニングし、汗に対する消臭効果を持たせています。オーガニックコットンとリサイクルポリエステルをブレンドした生地自体はスポーティ過ぎないナチュラルな風合いで、合わせる装いを選びません。
アイテム9
ロングスリーブ スマートブロードビッグシャツ
肩を少しドロップさせ、ビッグシルエットを描いたこちらのバンドカラーシャツでも、マキシフレッシュによる優れた消臭効果の恩恵を得られます。本作も前出のボタンダウンシャツと同じく、熊本県人吉市のシャツ専業老舗ファクトリーで1枚1枚丁寧に仕立てられています。
アイテム10
エヌスキンデオローライズボクサー
消臭機能と速乾性に加えてストレッチ性も備わったこちらのボクサーショーツは、はき心地の良さも特筆すべきポイント。ヒップや太腿周りを動かしやすく縫い目が当たらないようパターンが引かれており、ウエストのゴムも肌あたりの良さにこだわったものを使用。運動時は動きやすさを担保し、リラックスする際はストレスのない着用感を約束します。
アイテム11
エヌスキンデオレギュラーソックス
においが気になるクルーソックスにも、もちろん優れた消臭機能が期待できる“マキシフレッシュ”を採用。履き口は締め付け感がなく、それでいてずり落ちにくい編み立てになっています。ロゴをあえて主張しないデザインは、オフの大人カジュアルにもオンのビズスタイルにも、すっきり溶け込んでくれます。
アイテム12
ピレウス ネックウォーマー
マフラーと違って体を動かす際も邪魔にならないネックウォーマーには、とろけるように柔らかでかさ高のあるフリース素材をライニング。上部に微調整用のアジャスターが付いており、フィット感を高めることで冷たい風の侵入を防ぎ、内部の保温力を高められます。目立たない同色でプリントされたロゴは、暗所ではリフレクターとしての機能を発揮。
この記事の掲載アイテム一覧(全12商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ニュートラルワークス』 ミディアム ドライ ジャージー ロングスリーブ クルー
-
『ニュートラルワークス』 ディクラナム パーカー
-
『ニュートラルワークス』 ディクラナム パンツ
-
『ニュートラルワークス』 カイヨセ ジャケット
-
『ニュートラルワークス』 オックスフォード ボタンダウンシャツ
-
『ニュートラルワークス』 エヌスキンデオショートスリーブクルー
-
『ニュートラルワークス』 ハエ ショートスリーブ クルー
-
『ニュートラルワークス』 コットンツイルグラフィックキャップ
-
『ニュートラルワークス』 ロングスリーブ スマートブロードビッグシャツ
-
『ニュートラルワークス』 エヌスキンデオローライズボクサー
-
『ニュートラルワークス』 エヌスキンデオレギュラーソックス
-
『ニュートラルワークス』 ピレウス ネックウォーマー
掲載アイテムをもっと見る(0商品)
KEYWORD関連キーワード
- ニュートラルワークス(NEUTRALWORKS)
- ブランド解説