実はあのブランドも作ってた!? エクワックス(ECWCS)レベル3フリースとは

実はあのブランドも作ってた!? エクワックス(ECWCS)レベル3フリースとは

春秋シーズンにはアウターとして、また冬場にはインナーとして活躍してくれる エクワックス(ECWCS) レベル3のフリース。シティユースにぴったりなその魅力を紹介します!

2023.02.23
SHARE
記事をお気に入り
那珂川廣太

執筆者

アメカジ&アメトラを中心にラギッドな視点で解説

那珂川廣太
バイク専門誌と男性向けライフスタイル誌で編集を約8年務めたのちに独立。ファッションはアメリカンカジュアルからトラッドまで幅広く執筆を行い、特にブーツやレザー、ジーンズ、古着など男臭いアイテムの知識が豊富。また乗り物やインテリア、フードまでライフスタイル全般にわたって「ラギッド」を切り口に執筆する。 記事一覧を見る
...続きを読む

ヨーロッパ戦線の経験が産んだ米軍の防寒システム「エクワックス(ECWCS)」

ヨーロッパ戦線の経験が産んだ米軍の防寒システム「エクワックス(ECWCS)」

Jalana(ジャラーナ)

Jalana(ジャラーナ)

お気に入り追加

第二次世界大戦の欧州戦線で厳しい寒さに晒されて以来、常に作戦行動中の防寒について研究していたアメリカ軍。当時の登山界で発達しつつあったレイヤードの概念を取り入れ、M-43フィールドパーカーに取り外し可能なライニングを採用するなどアップデートを行ってきましたが、1970年代に入るとアウトドアシーンではゴアテックスをはじめとした最新素材が使われるようになりました。それらの素材の進化に合わせてミリタリーウェアもアップデートを図るべく開発されたのが、日本語では拡張式寒冷地被服システムと訳されるECWCS(Extended Cold Weather Clothing System。以下、エクワックス)です。

1985年に登場してからもアップデートが続けられており、現在では7種類のトップスと5種類のボトムスを組み合わせることでさまざまな温度帯や行動に合わせた防寒ができるように考慮されているのが特徴です。

エクワックスの注目アイテムはレベル3 フリース。なぜなら……

エクワックスの注目アイテムはレベル3 フリース。なぜなら……

ミリタリーショップWAIPER

ミリタリーショップWAIPER

お気に入り追加

エクワックスといえばオーバーシルエットなレベル7 モンスターパーカーの人気が爆発したことで一気に知名度を上げましたが、実はもっと注目したいのがレベル3 フリース。というのも、2000年代に入ってから米軍のアフガニスタン侵攻に合わせて『パタゴニア』や『ワイルドシングス』といったアメリカのアウトドア企業がMARS(Military Advanced Regulator System)やPCU(Protective Combat Uniform)といった特殊部隊向けの装備を供給するようになりました。そして、同時に米軍はエクワックスシステムの改修にも着手したのです。

その結果、ミリタリー臭の強かった第1世代と比べて第2世代以降はアウトドアテイストが強まり、シティユースしやすいアイテムに仕上がっているのです。なかでもレベル3 フリースはアウターとしてもインナーとしても使える万能選手という位置付けのうえ、最もアウトドアライクな雰囲気を持っているため、活躍の機会も多いアイテムといえるでしょう。

フリースの王道といえばパタゴニア。その名品と洒落者の着こなしを網羅

フリースの王道といえばパタゴニア。その名品と洒落者の着こなしを網羅

ワイルドシングスが誇るガチアウター。モンスターパーカーとハッピージャケット、どっちを選ぶ?

ワイルドシングスが誇るガチアウター。モンスターパーカーとハッピージャケット、どっちを選ぶ?

エクワックスの注目アイテムはレベル3 フリース。なぜなら…… 2枚目の画像

WAIPER楽天市場店

WAIPER楽天市場店

お気に入り追加

レベル3 フリースの正式名称は「JACKET, FLEECE, COLD WEATHER」で、通称・ベアジャケットと呼ばれるパイル地の第1世代から、ポーラーテックを採用した第2世代、そしてより軽量になった第3世代が存在しています。

ちなみに米軍実物の場合はNSN:8415~と続いている番号で検索をかけると色やサイズ、コントラクター(製品納入業者)の情報が出てくるようになっており、もしNSN番号がない場合や検索で出てこない場合はレプリカだと思ってOK。ちなみにコントラクターも複数の業者が存在するため、業者ごとの縫製の質や細かな違いなどを見比べるというマニアックな楽しみ方もあります。

エクワックスの注目アイテムはレベル3 フリース。なぜなら…… 3枚目の画像

アンドフェブ

アンドフェブ

お気に入り追加

ポーラーテックとは、ポーラーテック社が『パタゴニア』の創業者であるイヴォン・シュイナードと共同開発したフリース素材で、毛足が長くボリューム感がありながら編み立てを甘めに仕上げることで軽量さや通気性を出しているのが特徴です。ちなみに第3世代のボディはポーラーテックのなかでも限られた取引先のみが使用できる、最も保温性に優れたサーマルプロハイロフトという生地を使用しています。

エクワックスの注目アイテムはレベル3 フリース。なぜなら…… 4枚目の画像

Jalana(ジャラーナ)

Jalana(ジャラーナ)

お気に入り追加

ミリタリーアイテムらしさが伝わるのが、ネームワッペンや部隊章用のベルクロが胸に取り付けられているディテール。フリースと同色のベルクロを使用しているため、アクセントになりつつも、目立たない点が街で着る際にありがたいポイントです。フロントのファスナーは手袋をしている際も開閉しやすいようにドローコードが付属しています。

エクワックスの注目アイテムはレベル3 フリース。なぜなら…… 5枚目の画像

Jalana(ジャラーナ)

Jalana(ジャラーナ)

お気に入り追加

襟裏や肩、肘などスレやすい場所はナイロン生地によって補強してあり、脇下や前立てには伸縮素材を用いることで動きやすさにも配慮してあります。他にも首元の防寒性を高める立ち襟など、随所にアウトドアの知恵とミリタリーのニーズが盛り込まれていることがうかがえます。

エクワックスの注目アイテムはレベル3 フリース。なぜなら…… 6枚目の画像

Jalana(ジャラーナ)

Jalana(ジャラーナ)

お気に入り追加

メッシュ製の内ポケットやフロント両側にマフポケットを採用しており、インナーとしてだけでなくアウターとして着ることも想定されていることがうかがえます。袖もリブではなくパイピングで処理されているため、インナーとして着たときにアウターの内側から飛び出しにくい仕様になっているのもポイントです。

真冬にはモンスターパーカーを。大きさも防寒性も怪物級のアウターが男たちを魅了する

真冬にはモンスターパーカーを。大きさも防寒性も怪物級のアウターが男たちを魅了する

ポーラテックはココがスゴい。フリースの生みの親による快適素材を知りつくす

ポーラテックはココがスゴい。フリースの生みの親による快適素材を知りつくす

軍の放出品からアレンジものまで。街で着たいレベル3フリース

過去3回の世代交代を経ているうえに複数のコントラクターが納入してきたレベル3 フリース。そのためデッドストックの放出品でもさまざまなバリエーション違いが存在するうえに、多くのブランドがレプリカや民生品(一般消費者向け販売商品)をリリースしています。そのなかでもおすすめのアイテムをご紹介しましょう。

アイテム1

GEN1 レベル3フリース

GEN1  レベル3フリース

ミリタリーショップS&Graf

ミリタリーショップS&Graf

お気に入り追加

「僕の知っているレベル3フリースと何かが違う……」と気づいた方、その通り。こちらは1980年代から2000年代前半まで採用されていた武骨な印象の第1世代です。年々数が少なくなっていくのは確実なアイテムで、しかもこちらは放出品のデッドストック。欲しい方は入手を急ぎましょう。

アイテム2

GEN2 レベル3フリース

GEN2 レベル3フリース

ローリングストーン

ローリングストーン

お気に入り追加

ポーラーテックを採用した第2世代で、放出品のデッドストック。肩全体を覆うように施されたナイロンの補強や脇部分のファスナー式ベンチレーション、ベルクロで調整できる袖など、現在の第3世代よりも凝った仕立てを採用しているのが特徴です。部隊章などの装着ディテールが省略されており、随所のファスナーにドローコードがついていることから、最もアウトドアな雰囲気の強い世代といえるでしょう。比較的短期間で第3世代へとバトンタッチされたため、数は少なく、実物新品が欲しい人はお早めに。

アイテム3

GEN3 レベル3フリース

GEN3 レベル3フリース

ミリタリーショップWAIPER

ミリタリーショップWAIPER

お気に入り追加

こちらは現行モデルにあたる第3世代で、同じくデッドストックの放出品。第2世代ではジップ式のベンチレーションが設けられていた脇下にポーラーテック・パワーグリッドを配することでゴワツキを防ぎつつ伸縮性や放湿性を高めるなど、素材やディテールを見直すことでウェアとしての機能性を高めながら生産効率も改善されています。

アイテム4

『メイドインスタンダード』GEN2 レベル3フリース

『メイドインスタンダード』GEN2 レベル3フリース

C.E.L.STORE

C.E.L.STORE

お気に入り追加

アメリカンウェアを愛するブランド『メイドインスタンダード』が第2世代をベースにアレンジしたモデル。街でのコーディネートに馴染むブラック、ネイビー、ホワイトの3色を展開。大きめサイズを選びつつ、第2世代ならではのドローコードで、裾を引き絞ってニュアンスを出して着るのもおすすめです。

アイテム5

『ロスコ』GEN3 レベル3フリース

『ロスコ』GEN3 レベル3フリース

Jalana(ジャラーナ)

Jalana(ジャラーナ)

お気に入り追加

米軍にさまざまなウェアを納品しているコントラクターの『ロスコ』が、一般消費者のための民生品として製造したアイテム。ポーラーテックではないものの、MILスペックファクトリーならではのしっかりとした縫製を味わうことが可能です。ポーラテックに比べ保温性は幾分落ちますが、お手軽プライスで手に入るのはうれしいポイント。

洒落者は気付いている。ロスコを上手く使って、賢くおしゃれに

洒落者は気付いている。ロスコを上手く使って、賢くおしゃれに

アイテム6

『ヒューストン』GEN3 レベル3フリース

『ヒューストン』GEN3 レベル3フリース

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

日本のミリタリーレプリカブランド『ヒューストン』が作ったレベル3 フリース。実物よりも毛足が短いマイクロフリースをボディに採用しているため、すっきりとした印象でコーディネートが可能です。

アイテム7

『アルファ インダストリーズ』GEN2 レベル3フリース

『アルファ インダストリーズ』GEN2 レベル3フリース

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

第2世代のレベル3フリースをベースに、フライトジャケットの製造で知られる『アルファ インダストリーズ』がアレンジ。実際には存在しないホワイト×ブラックのバイカラーや1970年代のフリースのようなゴロっとしたボア感のある素材使いでアップデートしています。

アイテム8

『ワイパー』GEN3 レベル3フリース

『ワイパー』GEN3 レベル3フリース

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

さまざまなミリタリーものを独自で復刻する福岡のミリタリーショップ『ワイパー』のアイテムで、カラーは実物と同じくコヨーテブラウン、セージグリーン、ブラックの3種類でラインアップ。素材をポーラーテックから、透湿性に優れたポリエステルのフリースに変更することで、よりサラリと着られる1着に仕上げています。

今年のフリースはこの中からどうぞ。選びのポイントと大人におすすめの15着

今年のフリースはこの中からどうぞ。選びのポイントと大人におすすめの15着

ミリタリーブランド15選。男らしさを演出する名門を網羅

ミリタリーブランド15選。男らしさを演出する名門を網羅

この記事の掲載アイテム一覧(全8商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • GEN1  レベル3フリース
    GEN1 レベル3フリース
  • GEN2 レベル3フリース
    GEN2 レベル3フリース
  • GEN3 レベル3フリース
    GEN3 レベル3フリース
  • 『メイドインスタンダード』GEN2 レベル3フリース
    『メイドインスタンダード』 GEN2 レベル3フリース
  • 『ロスコ』GEN3 レベル3フリース
    『ロスコ』 GEN3 レベル3フリース
  • 『ヒューストン』GEN3 レベル3フリース
    『ヒューストン』 GEN3 レベル3フリース
  • 『アルファ インダストリーズ』GEN2 レベル3フリース
    『アルファ インダストリーズ』 GEN2 レベル3フリース
  • 『ワイパー』GEN3 レベル3フリース
    『ワイパー』 GEN3 レベル3フリース

掲載アイテムをもっと見る(-4商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

音が生まれるインテリア。次世代の電子ピアノが実現する音楽のある豊かな暮らし

次世代電子ピアノ『Privia(プリヴィア)』PX-S7000が、極上のピアノクオリティはもちろん、演奏だけに留まらない幅広い楽しみ方で音楽との密接な毎日を届けます。

SPONSORED by カシオ計算機株式会社

続きを読む

“お値段以上”のラグスポ時計。プロの目に『カルレイモン』の「マジェスティ」はどう映る?

新生活に向けて上質な腕時計が欲しいものの、何かと入り用な時期。でも大丈夫。『カルレイモン』なら価格以上の最旬ラグスポウォッチがアンダー5万円で入手できるんです。

SPONSORED by カルレイモン

続きを読む

街でも外遊びでもガシガシ動けるセットアップ。チャムスが休日をもっと楽しくする

オン・オフ使えるセットアップは現代の必需品。しかも『チャムス』が放つ1着は、外遊びにも繰り出せる有能ぶりです。街から自然の中まで、心地良く寄り添ってくれますよ。

SPONSORED by チャムス

続きを読む

デニムやレザーみたいに育ててみない? 長く愛せる“育てるタオル”で、毎日が特別な一日に

一日の始まりと終わり、オンとオフが切り替わる瞬間に立ち会う日用品がタオルです。自身を整える大切な時間だからこそ、愛用品として長く使えるタオルを選びましょう。

SPONSORED by 英瑞

続きを読む

バッグも“ラグスポ”の時代。ツヤ黒カラーで魅了する、タトラスの売れ筋4モデル

“ラグスポ”の勢いは今や時計に限らず、ファッションシーンにも波及。このニュートレンドを見事捉えた『タトラス』の黒バッグは、男をアゲる最高の盟友となるはずです。

SPONSORED by タトラスインターナショナル

続きを読む

もっと見る

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP