
エディターズピック vol.6 ~編集部員の私的ショッピングLIST~
TASCLAP編集部員が個人的なお気に入りを紹介する週刊「エディターズピック」。9月に入って今年も残すは4か月ですが、まだまだ物欲高い3人は虎視眈々と狙いを定めています。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
TASCLAP編集部/金原 望弥
『ロンジン』ロンジン マスターコレクション
サーモンピンクの腕時計、試してみませんか?
今年の腕時計のトレンドといえば、カラーダイヤルが挙げられるでしょう。なかでもパンデミックの夜明けを告げるかの如く、ライムグリーンやアイスブルーといった鮮やかなパステルカラーが多いことが特徴です。そしてサーモンピンクもそのひとつ。腕元にスンッと馴染みやすく、かつ華やかに彩ってくれるので気分まで晴れ、秋服との合わせにも期待が膨らみます。そんな注目色を取り入れた1本としておすすめしたいのが「ロンジン マスターコレクション」の新作です。スモールセコンドや筆記体ロゴ、ブレゲ数字といったエレガント&クラシックを確立させたディテールたち。ブラッシュ仕上げの気品高いサーモンピンクに染まったタイムピースは、私たちに麗らかな風を感じさせてくれます。
TASCLAP編集部/手柴 太一
『スリー』バランシング クリーム R
肌に潤いをとどめてくれるスキンケアの最終兵器
毎日のローテーションのひとつ、スキンケア。夜にフロ、ザバッといってそのあと化粧水→乳液という流れが一般的でしょう。もちろんそれで十分ではあるのですが、よりみずみずしい肌を目指したいな、とか最近肌が乾燥するな、とか思っている人にぜひすすめたいのがこちら。いつもの化粧水~乳液後に塗るだけ。え? クリーム? ベタベタするから苦手?? いや、わかりますよ。私だってベタつくのは好きではありません(むしろ大嫌い)。だから、この「バランシング クリーム」を推しているんです。クリームならではの伸びの良さはあるのにベタつかず、しかもめちゃくちゃしっとり。寝る前のスキンケアのラストに使えば、こんなにプッシュしてる理由が翌朝にはわかってもらえるはず!
手柴
クリーム系のスキンケアアイテムって独特なニオイがすることも多いので得意ではないのですが、『スリー』は香りも良いんですよね。パッケージデザインもしゃれているし、メンズにこそ個人的にはすすめたい一品。
TASCLAP編集部/桂川 千穂
『トミー ヒルフィガー』ニューヨークベスト
ストリートMIXからプレッピーまで。秋コーデの幅を広げる“ベスト”な選択!
秋にサラッと羽織れるアウターといえば、マウンテンパーカーやミリタリージャケットなどが挙げられますが、この秋はベストでレイヤードスタイルを楽しんでみてはいかがでしょう? 今回私がピックアップしたのは、『トミー ヒルフィガー』の中綿ベスト。同ブランドらしいクラシックなアメリカンスタイルにモダンなテイストを添えたデザインは、カジュアルから都会的な着こなしまで幅広くマッチします。ダウンほどかさばらずすっきりとしたシルエットで、着膨れしにくい点も中綿ならではのメリット。パーカーと合わせてストリートMIXにスタイリングするも良し、オックスフォードシャツ×カーディガンの上に重ねてプレッピー風にアレンジするも良し。これ1着で着こなしの幅がグッと広がりますよ。
桂川
アウトドアブランドのダウンや中綿ベストも良いですが、都会的なスタイリングがお好みなら、この「ニューヨークベスト」でキマリ!
Photo_Shoichi Muramoto
Styling_Tomonori Kobayashi
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ
洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!
SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)
続きを読む
今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする
見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?
SPONSORED by ポリス
続きを読む
1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう
オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。
SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ
続きを読む
おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう
革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。
SPONSORED by アシックス商事
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
金原
38.5mmの小ぶりなサイズは近年のトレンドでもありますが、カラーダイヤルを初めて取り入れる方にもこのサイズ感はおすすめです。カラーが主張し過ぎず、腕元のさりげないアクセントになってくれます。