
芸能人も愛用しているテンデンス。その個性的な腕時計の魅力を深掘り!
今話題を集めるスイス発の時計ブランド『テンデンス』。着実に愛用者を増やしている理由を深掘りしつつ、コレクションやコラボラインなどのおすすめ品をご紹介します!
有名人も愛用する時計ブランド『テンデンス』
『テンデンス』は2007年にスイスで誕生した時計ブランド。親子三代にわたってウォッチビジネスに従事してきたフィリッポ・ジャルディエッロ氏と、ファッション業界で活躍していたガブリエル・ジェルミーニ氏が設立しました。”Larger than Life(人生を豊かに)”というコンセプトを掲げ、スイスのクオリティをベースにしながらイタリアンなデザインをフュージョンさせた斬新な時計を提案しています。
さまざまなコレクションを展開し、デザインの振り幅が広いためコラボコレクションも多彩。ファッションにこだわりがあり、周囲とは被りたくないと考えている人から熱い支持を受け、芸能人からも選ばれているブランドとして知られています。主な愛用者として小栗 旬、香取慎吾、菊池風磨(Sexy Zone)、渡辺 謙、G-DRAGON(BIGBANG)などが有名。他にもアスリート、モデル、アーティストなどが多くの著名人が身に着けています。
独創性が魅力。『テンデンス』が支持されている2本の柱とは?
『テンデンス』の概要がつかめたところで、より具体的な魅力をご紹介。すでに触れた通り、まだ新しいブランドですが支持している人が多いのには理由があります。ここでは2本の主要なポイントに絞って解説します。
特徴1
時計の聖地、スイス生まれのブランド
時計である以上、正確に時を刻む精密な機能は重要です。『テンデンス』は時計の名産地として名高いスイスで誕生したブランドということで、すぐに世間から信頼されました。ブランド自体は新しいのですが、スイスの名だたる時計ブランドが築いてきた信頼を受け継いでいるのです。『テンデンス』が誕生したのは2007年ですが、それから2年後の2009年には世界最大の時計見本市バーゼルワールドに出店。トップ100ブランドにも選出されて一気に注目されるようになりました。
特徴2
インパクトのあるイタリアデザイン
『テンデンス』の時計は個性的でかなりのインパクト。自由でカラフルなデザインはイタリアのデザインを彷彿とさせます。かといって無闇に派手なわけではなく、時計業界に長くかかわってきた創業者だからこそ、他のブランドとは異なった革新的なデザインを具現化しているのです。周囲と差別化したい人ほど身に着けたくなるのも納得。品質とデザインが揃っているため、人気が上昇しているのも当然です。
実に多彩。『テンデンス』を象徴する6つの定番コレクションを解説
『テンデンス』は現在、主に6つのコレクションをラインアップしています。「ガリバー ラウンド」「ディカラー」「フラッシュ」「キングドーム」「ピラミッド」「トゥインクル」というコレクションそれぞれの特徴を知ることがアイテム選びの羅針盤となるので、ここで解説しておきましょう。
コレクション1
ガリバー ラウンド
2007年のブランド設立当初から展開しているのが「カリバー ラウンド」。『テンデンス』の代表的なコレクションであり、根強い人気を誇るコレクションでもあります。ラグジュアリーで圧倒的な存在感が大きな魅力。男性向けの定番はケースサイズ50mmですが、やや小ぶりな47mmも展開し、女性向けの41mmサイズもユニセックスで使えます。ケースの素材はステンレスがメイン。
コレクション2
ディカラー
地球上に溢れている自然の色彩を身近に取り入れることで、慌ただしい日常に安らぎをもたらしたいという想いから誕生したコレクションが「ディカラー」。ダイヤルだけでなくケース、ベゼル、プッシュボタン、バンドにわたってグラデーションを形成し、美しい景色を切り取ったような色彩を実現しています。ケースの素材にはツヤやかなアルミニウムを採用。
コレクション3
フラッシュ
その名の通り、光り輝くギミックが搭載された遊び心溢れるコレクション。3時位置のリューズを押すことでレインボーのように光り輝き、さまざまな表情を楽しめます。具体的にはライトブルー、レッド、グリーン、ブルー、イエロー、パープル、ホワイトという7色のLEDライトを搭載。ボタンひとつで切り替わるため、気分やコーディネート、シーンに合わせてムードが変えられます。
コレクション4
キングドーム
現在の『テンデンス』でアイコンともいえるコレクションが「キングドーム」。ドイツのベルリンにある国会議事堂の屋根から着想を得たドーム型の風防が独創的で、その風防に沿ってインデックスが立体的に立ち上がっているのも特徴的です。回転する文字盤はアイテムによってさまざまなモチーフが表現され、黒電話、サイコロ(ルーレット)、フラワー(花占い)などをラインアップ。ブラックジャックは実際のゲームも楽しめます。複雑な文字盤やケースにはナイロンを起用し、大きなサイズでも軽量な作りです。
コレクション5
ピラミッド
ブランド初のトノー型コレクション「ピラミッド」は、発売して10日で完売したカラーが出るほどの人気ぶり。ケース側面に敷き詰めたクリア素材のピラミッドがキャッチーで、光を受けてラグジュアリーかつ未来的なインパクトを放ちます。滑らかにカーブするケースに沿って放射状に広がっているインデックスは、「キングドーム」を連想させる立体的な構造です。
コレクション6
トゥインクル
夜空にきらめく星をモチーフにしたのが「トゥインクル」。本来は女性向けのコレクションですが、モデルによっては男性にもマッチするカラーリングです。細かい装飾はモデルによって変わりますが、ダイヤルやラグなどにクリスタルガラスを並べて星の輝きを表現。ケースの外周にキュービックジルコニアまでセットしています。さらに、風防にはダイヤモンド加工を施して光の反射によってキラキラきらめく仕掛けも。
スペシャルで意外なアイテムが充実。『テンデンス』のコラボシリーズを一挙に披露!
『テンデンス』はコラボレーションも積極的に展開。ここでは紹介しきれないほどのジョイントワークを実現してきました。今回は、現在も購入できるコレクションの中から、注目すべきコラボレーションをピックアップ!
コラボ1
『ワンピース』
漫画もアニメも大人気の作品『ワンピース』とのコラボレーションはこれまでに3回も実現しています。その中でも最新のコレクションは、劇場版『ONE PIECE FILM RED』がモチーフ。「ルフィ モデル」と「シャンクス モデル」をリリースしました。どちらもキャラクターの個性を反映し、細部のディテールまでこだわったデザインが圧巻です。
コラボ2
『ハリーポッター』
小説や映画が人気のファンタジー作品『ハリーポッター』とのコラボレーションアイテムもラインアップ。4つの寮からなるホグワーツ魔法魔術学校がモチーフの「ホグワーツ モデル」、魔法のほうきで空を飛びながら戦う競技をモチーフにした「ゴールデン・スニッチ モデル」、魔法薬学の先生やスリザリンの寮監であり、物語のカギも握る人物、セブルス・スネイプ教授がモチーフの「スネイプ モデル」をリリースしています。
コラボ3
『バットマン』
アメリカの人気コミックから誕生した『バットマン』とのコラボレーションモデルも実現。主人公の「バットマン モデル」や「バットシグナル モデル」はもちろん、人気ヴィランにスポットを当てた「ジョーカー モデル」もラインアップされています。世界観を表現したダークトーンがベースのデザインは、大人でも使いやすい仕上がりです。
コラボ4
『キャプテン翼』
世界的な人気を誇るサッカー漫画『キャプテン翼』とのコラボコレクションでは、ふたつのモデルをリリース。いずれも「フラッシュ」コレクションがベースです。主人公をモチーフにした「大空翼 モデル」はホワイト、ライバルがモチーフの「日向小次郎 モデル」ではブラックがベース。それぞれの背番号に当たる数字はインデックスでポイントカラーを採用しています。
コラボ5
『ウルトラマン』
世代を超えて愛される『ウルトラマン』とのコラボコレクションも展開しています。決してチープなデザインになっていないのは、『テンデンス』のセンスがあってこそ。カラータイマーからインスピレーションを受けた「初代ウルトラマン モデル」、ボディカラーをイメージしてグラデーションを描いた「ウルトラマンゼロ モデル」、悪に堕ちたウルトラマンをモチーフにした「ウルトラマンベリアル モデル」をリリースしました。
リアルに使える狙い目はこれ! 『テンデンス』らしくて着けこなしやすいアイテム10選
『テンデンス』ならではのバリエーション豊かなコレクションを紹介してきましたが、最後はラインアップの中からおすすめのモデルを選りすぐってご紹介。大人の男性が着けこなしやすいデザインを条件としつつ、独断と偏見でピックアップしました。
アイテム1
ガリバー ラウンド オールブラック
『テンデンス』を象徴するコレクション「ガリバー ラウンド」の中でも人気が高いのはクロノグラフモデル。そのオールブラックバージョンは、コーディネートを選ばず幅広く使えます。シンプルに見えますが、『テンデンス』ならではの立体的な造形が個性を演出。ケースサイズ50mmのサイズ感だけでも存在感があるので、こんなシンプルでクールなタイプから着けこなすのがおすすめです。
アイテム2
ガリバー ラウンド カモ
こちらも「ガリバー ラウンド」コレクションのクロノグラフモデルですが、カモフラージュ柄がさりげなく個性的。フェイス部分だけでなく、裏蓋やバンドにも柄が描かれているのが『テンデンス』らしいこだわりです。他のカラバリもありますが、グレー基調は都会的でスタイリッシュ。意外と幅広く使えます。実は機能性も優れていて、100m防水を実現。水辺のアクティビティやシャワーでも着けたままでOKです。
アイテム3
ガリバー アティテュード
「ガリバー ラウンド」コレクションの中でも異彩を放っているのが、この「ガリバー アティテュード」です。ブランドの創設者であるガブリエル・ジェルミーニ氏が書いた手書きのメッセージがプラスされ、どこかアートな雰囲気。バンド部分には”流行に乗るのではなく、流行を自ら生むブランド”といった『テンデンス』の哲学やコンセプトがイタリア語で記されています。シンプルなコーディネートのスパイスとして重宝。
アイテム4
アルテック ガリバー ミディアム ブルー/ホワイト
「ガリバー ラウンド」をベースにしつつ、ステンレスではなくアルミニウムを使用し、軽量に仕上げたのが「アルテック ガリバー」。マットで鮮やかな発色も特徴的で、このホワイト×ネイビーはかなり爽やかなムードです。マリンテイストのコーディネートとマッチするのはもちろん、ダークトーンが主体のコーディネートにクリーンな挿し色として利かせてもおしゃれ!
アイテム5
ガリバー ラウンド ジャパン アイコン 北斎
「アルテック ガリバー」と同じアルミニウムを採用しつつ、日本独自の文化を物語る作品を融合したのが「ジャパン アイコン」シリーズです。このモデルでは、葛飾北斎の描いた「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」を採用。『テンデンス』のコアデザイナーでもあるガブリエル・ジェルミーニ氏が日本に来る際の飛行機から見た美しい富士山をデザインするためにこの作品が選んでいます。海に囲まれた自然豊かな日本を立体的に表現した構造があっぱれ!
アイテム6
ディカラー 日本限定モデル
「ディカラー」も美しい自然を表現したコレクションですが、こちらは日本限定のカラーを採用。スタンダードなモデルがライトブルー~ホワイトのグラデーションを描いているのに対し、こちらの限定版ではネイビー~ブルーのグラデーションを採用しています。少しダークになっている分だけ落ち着いた雰囲気。大人のコーディネートにマッチしつつ、爽快なスパイスにもなってくれる色味が絶妙です。
アイテム7
ピラミッド ブラック
大人気の「ピラミッド」コレクションは、ブルーやレッド、ホワイトなどをベースにしたモデルも揃っています。ただし日常使いすることを考えると、こんなブラック基調が狙い目。イエローゴールドをアクセントにした色使いがラグジュアリーなムードを湛えています。インパクトはあるものの、ドレスからカジュアルまで幅広いコーディネートに合わせられる王道的な面持ちです。
アイテム8
キングドーム (フラワーモチーフ)
モチーフをリアルに再現しているコレクションの特性上、ポップでカラフルなデザインが多い「キングドーム」コレクション。その中にあってフラワーモチーフのブラックバージョンは色数が少なく、モダンなムードが新鮮です。回転するダイヤルで実際に花占いができるというエンターテインメント性も大きな魅力。クールなルックスとのギャップが個性を際立たせています。
アイテム9
ハリーポッター コラボレーション ゴールデン・スニッチ モデル
コラボコレクションの中では、モチーフがわかりにくいからこそ大人っぽいムードを感じさせる今作が狙い目。実際のモチーフは、『ハリーポッター』に登場する「クィディッチ」です。もっと正確にいえば、魔法のほうきで空を飛びながら戦うスポーツ「クィディッチ」で使われている羽付きボール「金のスニッチ」が主役。中央でエレガントに回転し、リュクスなムードを振りまきます。300本の限定販売という希少性も魅力。
アイテム10
ワンピース コラボレーション シャンクス モデル
最後にピックアップしたのは、『ワンピース』とのコラボコレクションで登場した「シャンクス モデル」です。シャンクスのイメージカラーであるレッドをベースにしたデザインがコーディネートのアクセントとして最適。今回のコラボレーションのために作画したポージングのシャンクスを配置しつつ、マントがなびく様子まで表現した芸の細かさに脱帽です。シャンクスの顔の傷を同じ位置で再現したデザインも圧巻!
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『テンデンス』 ガリバー ラウンド オールブラック
-
『テンデンス』 ガリバー ラウンド カモ
-
『テンデンス』 ガリバー アティテュード
-
『テンデンス』 アルテック ガリバー ミディアム ブルー/ホワイト
-
『テンデンス』 ガリバー ラウンド ジャパン アイコン 北斎
-
『テンデンス』 ディカラー 日本限定モデル
-
『テンデンス』 ピラミッド ブラック
-
『テンデンス』 キングドーム (フラワーモチーフ)
-
『テンデンス』 ハリーポッター コラボレーション ゴールデン・スニッチ モデル
-
『テンデンス』 ワンピース コラボレーション シャンクス モデル
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)
KEYWORD関連キーワード
- テンデンス(Tendence)
- 腕時計