まさにいいこと尽くし。刈り上げマッシュで叶える大人の好印象ヘア

まさにいいこと尽くし。刈り上げマッシュで叶える大人の好印象ヘア

メリット盛りだくさんな刈り上げマッシュが、現在メンズの間で人気爆発中! スタイルの持つ魅力を解説しつつ、おしゃれなヘアサンプルも一挙にご紹介していきます。

2023.09.30
SHARE
記事をお気に入り
山崎 サトシ

執筆者

TASCLAPでの執筆本数NO.1ライター

山崎 サトシ
アフロ歴15年のファッションライターで、趣味はヴィンテージモノの収集とソーシャルゲーム。メンズファッション誌を中心として、WEBマガジンやブランドカタログでも執筆する。得意ジャンルはアメカジで、特にデニム・スタジャン・インディアンジュエリーが大好物! 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

巷で増殖中。刈り上げマッシュとは?

巷で増殖中。刈り上げマッシュとは?

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

今季も引き続きメンズシーンで圧倒的な支持率を誇るマッシュヘア。文字通り、トップ~襟足にかけてマッシュルームのように丸みを帯びたシルエットを特徴とするスタイルです。そこに刈り上げを組み合わせ、程良くスッキリ感を加えたヘアこそが刈り上げマッシュ。後述の通り大人メンズにとって魅力的な要素がギュッと詰まっていて、好印象を狙いたい人にはぴったりなんです! 巷でも加速度的に人気を高め令和の新定番となりつつあるこのスタイル、ぜひ挑戦してみてはどうでしょう。

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

刈り上げマッシュが大人メンズに刺さる3つの理由

では、具体的に刈り上げマッシュの魅力を解説していきましょう。ただおしゃれというだけでなく、弱点を解消できたり、時短スタイリングが叶ったりと、多角的なメリットを備えています。

理由1

マッシュと刈り上げ、それぞれの利点を両取りできる

マッシュと刈り上げ、それぞれの利点を両取りできる

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

丸みを帯びたマッシュスタイルは柔らかな印象が持ち味で、トレンドヘアだけあって洒落感も満点。一方でフェイスラインが厚めに覆われているためやや重たく見えやすいという側面がありますが、これをカバーしてくれるのが刈り上げです。サイドやバックをコンパクトに仕上げることで重さがグッと和らぐうえ、清潔感も大幅にアップ! ビジネスシーンとも違和感なくマッチします。

理由2

気になる弱点をカバーできる

気になる弱点をカバーできる

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

日本人の多くが抱えている絶壁やハチ張りといったコンプレックスは、マッシュのまろやかなラウンドシルエットが自然にフォロー。また、サイド部分を短く刈り上げることで、目立ちやすいもみあげ付近の白髪をカバーする効果も期待できます。ウィークポイントを克服するという意味でも、刈り上げマッシュは非常に有効的なスタイルということですね。

理由3

サクッと短時間でスタイリングできる

サクッと短時間でスタイリングできる

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

トップには適度なボリュームを残しつつも、サイドやバックはコンパクトに仕上げる刈り上げマッシュ。カット段階でしっかりとリズミカルなシルエットを作っているので、“セット下手”な人であっても短時間でパパッとスタイリングできます。もみあげ・襟足といった生えグセが強くセットしにくい箇所も、刈り上げてしまえば対処に手間取ることはありません。

好印象ゲット確実。大人に似合う刈り上げマッシュ20選

ここからは、好印象を獲得できる刈り上げマッシュのスタイルサンプルを一気見せ! 同じマッシュベースでもスタイルのバリエーションは非常に多彩なので、自身の髪の長さや髪質、狙いたいイメージなどを考慮しつつ見ていきましょう。

スタイル1

長めのバングでほんのりと色気を演出

長めのバングでほんのりと色気を演出

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

前髪を目に掛かるぐらいの長めの位置に設定することで、甘い雰囲気を描き出しているのが技アリ。センターパートやサイドパートなど、バングに長さがある分シーンに応じたアレンジも楽しめます。サイドを刈り上げてボリュームをコントロールしており、前髪が長くても印象は爽やか。スタイリング剤でツヤ出しすると、より大人っぽさが強まります。

スタイル2

ふんわりパーマで作る軽やかマッシュ

ふんわりパーマで作る軽やかマッシュ

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

ゆるめのパーマで毛束にエアリーな動きを加えて、王道のマッシュスタイルを軽快感たっぷりに昇華しています。ハードすぎないカール感なうえに、刈り上げを取り入れて耳周りをスッキリとさせているので、フォーマルシーンでも問題なし。バングは眉位置の長さに設定し、目力をグッと高めました。

スタイル3

洒落感を格上げするハイトーンカラー

洒落感を格上げするハイトーンカラー

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

日常生活で髪色に制約がない人は、華やかなハイトーンカラーでキャラ立ちを狙ってみるのもおすすめ。スタイリッシュな雰囲気が強まるのはもちろん、マッシュの重さを緩和するうえでも有効的です。サイドにさりげなく刈り上げを入れ、縦のラインを強調しているのもカギ。毛束を動かしにくい人は、パーマを組み合わせるのも良手です。

スタイル4

TPOを問わない正統派ショート

TPOを問わない正統派ショート

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

キリッと凛々しく仕上げた大人のショートマッシュは、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで幅広く対応してくれること請け合い。やりすぎないナチュラルな束感と、シャープに刈り上げた潔いサイド&バックが好印象の秘密です。前髪が短めなので、かき上げるようにしてセットするのもアリ。

スタイル5

スパイラルパーマで無造作感を注入

スパイラルパーマで無造作感を注入

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

ロッドに毛束をクルクルと螺旋状に巻き付けていくスパイラルパーマは、無造作感を打ち出すのにおあつらえ向き! シンプルにカットした刈り上げマッシュに、ラフな毛束でこなれた雰囲気を加味。シルエットが膨らみすぎないよう、サイド~バックはさっぱりと刈り上げでつなげています。

スタイル6

旬な前下がりで中性的なスタイルをメイク

旬な前下がりで中性的なスタイルをメイク

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

後ろから前に向かって徐々に長くなる“前下がり”は、女性の間で人気の高いスタイル。昨今はメンズにも人気で、取り入れることで中性的なイメージを生み出せます。こちらの前下がりマッシュは、襟足を刈り上げることでシルエットを引き締めているのがこだわり。ハチ周りをタイトにセットすると、フォルムの美しさが一段と際立ちます。

スタイル7

ソフトツイストで外国人風の毛流れを入手!

ソフトツイストで外国人風の毛流れを入手!

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

毛束にねじれ感を加えられるソフトツイストパーマを採用。マッシュ特有のラウンドフォルムに、外国人っぽいイレギュラーな毛流れを落とし込んでいます。サイドはツーブロックに仕立て、メリハリ感をさらに強調。束をほぐすようにしてワックスを揉み込むだけと、セットがすこぶるイージーなのも利点です。

スタイル8

女子ウケ抜群な韓国風マッシュ

女子ウケ抜群な韓国風マッシュ

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

韓流アーティストが人気に火をつけた、マッシュスタイル×センターパートのコンビネーション。サイドのツーブロックはやや長めで、肌が透けるほどの短い刈り上げに抵抗がある人でも挑戦しやすくなっています。ふんわりとしたシルエットが重要なので、潰れやすい猫っ毛の人はパーマで量感をフォローするのが吉。

スタイル9

’60s調のまん丸シルエットが逆に新鮮!

’60s調のまん丸シルエットが逆に新鮮!

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

1960年代のマッシュヘアを思わせる、まん丸なシルエットが目を引くこちらのスタイル。そのクラシックな雰囲気が、この令和ではかえって新鮮に映ります。タイトなサイド&バックでトップの丸みを際立たせたり、ナチュラルな毛束感で表情をつけたりと、今っぽい要素を巧妙にMIXしているのもキモ。セットには柔らかめのワックスを使いましょう。

スタイル10

強めのカールでミディアムヘアを大胆に遊ぶ

強めのカールでミディアムヘアを大胆に遊ぶ

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

かなり長さを残したミディアムレングスのマッシュ。だからこそ、パーマで大胆な動きをつけるにはうってつけです。採用したのはスパイラルパーマで、強めにかけることでやさしげなマッシュヘアに男っぽさを融合しています。しかも、ウェット系の整髪料をハーフドライ時に揉み込むだけでキマるので、こう見えてセットはラクラク!

スタイル11

絶妙な“重軽バランス”がおしゃれ!

絶妙な“重軽バランス”がおしゃれ!

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

フロントにボリュームを残した重ためのマッシュがスタイルベース。ただし、もみあげと襟足をタイトに刈っているので、野暮ったさのないきれいなアウトラインに仕上がっています。センターパートで額を見せることにより、長めのバングとのバランスを取っているのも見どころ。重さと軽さが良い塩梅で共存しています。

スタイル12

スマートなストレートマッシュは直毛と好相性

スマートなストレートマッシュは直毛と好相性

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

直毛もしくはクセが少ない毛質の人には、スマートな印象のストレートマッシュをレコメンド。トップにふんわりと空気を含ませつつも、アウトラインはタイトに仕上げるのがポイントです。さらに、顔周りの毛先を内側に集めるようにしてスタイリングすれば、小顔効果を創出できます。

スタイル13

外ハネを駆使して好バランスなひし形シルエットに

外ハネを駆使して好バランスなひし形シルエットに

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

マッシュショートを基盤として、パーマでアクティブな外ハネ感をトッピング。バランスの良いひし形シルエットは顔型補正効果が高いため、どんな人にも似合います。後頭部にも程良いボリュームを持たせており、絶壁カバーにもかなり効果大。セットは根元中心に乾かした後、ワックスやムースをくしゃっと揉み込めばOKです。

スタイル14

ビジネスコーデにハマる精悍なアップバング

ビジネスコーデにハマる精悍なアップバング

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

パリっとしたスーツスタイルに合う、男前なマッシュショート。清潔感あるサイドのツーブロック仕様に加えて、爽やかなアップバングが“デキる男”を演出します。リラックスしたい休日は、前髪を下ろしてナチュラルにスタイリングするのもひとつのテ。オケージョンに応じて、2WAYで楽しめそうです。

スタイル15

クラウドマッシュ×洗練カラーの最強コンビ

クラウドマッシュ×洗練カラーの最強コンビ

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

雲のようにふわっとしたシルエットを持ち味とするクラウドマッシュ。そのソフトな印象を損なわないよう、サイド~バックの刈り上げはやや甘めにしています。そして、カラーには透明感のあるグレージュを選択して、こなれ感を後押し! 黒髪のままでもイイ感じにキマりますが、ときにはこういったおしゃれカラーで差別化を狙ってみては?

スタイル16

旬なシースルーバングで抜け感をアップ

旬なシースルーバングで抜け感をアップ

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

黒髪のマッシュヘアをイレギュラーな動きのゆるパーマで適度にリラックス。さらに、うっすらと額が透けるシースルーバングもスタイルの抜け感をアップする一助となっています。サイドのツーブロックで締めるべきところは締めて、ただゆるいだけじゃなくメリハリ感もしっかりとキープ!

スタイル17

刈り上げで際立つ直線的なカットライン

刈り上げで際立つ直線的なカットライン

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

バング~サイドにかけての真っ直ぐなカットラインが印象的な韓流マッシュ。もみあげを刈り上げたことによって、そのラインがより効果的に強調されています。セットにはソフトワックスなどを使い、自然な感じにスタイリングするのがGOOD。ビジネスシーンであれば、センターパートなどにアレンジしても良さそうです。

スタイル18

サイドパートのマッシュならきれいめファッションとも調和

サイドパートのマッシュならきれいめファッションとも調和

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

きれいめの服装が好きな人は、上品な印象のあるサイドパートに挑戦してみるのはいかがでしょう? 額が適度に露出する分軽快さもあり、マッシュの重さを緩和するうえでも一役買ってくれます。刈り上げとサイドパートの親和性も良好で、組み合わせることで清潔感がさらに向上。トップにはある程度高さが欲しいので、セットにはキープ力のあるハードワックスがぴったりです。

スタイル19

クセ毛風の毛流れが気負わない雰囲気を好演

クセ毛風の毛流れが気負わない雰囲気を好演

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

ゆるやかなツイストパーマでクセっぽい毛流れを生み出し、動きのあるフォルムに。ランダムなムーブ感のおかげで、目立ちやすい絶壁やハチ張りも気になりません。耳周り~襟足はツーブロックを入れてコンパクトに仕上げ、パーマ部分とのコントラストをメイク。セットなしでもサマになるマッシュスタイルですが、ソフトワックスで毛束を遊ばせるのも◎。

スタイル20

ヒゲと合わせるならワイルド系マッシュもアリ

ヒゲと合わせるならワイルド系マッシュもアリ

楽天ビューティ

楽天ビューティ

お気に入り追加

波巻き・ツイストスパイラル・ツイストをMIXした躍動感満点なパーマによって、マッシュスタイルをワイルドに味付け。男らしいショートヘアですから、ヒゲとのマッチングも抜群です。マッシュ特有の丸みあるカタチのおかげで、ワイルドとはいえハードになりすぎないというのもミソ。シルエットが横に広がらないよう、もみあげ~襟足にかけてはさっぱりと刈り上げました。セットはハーフドライ状態でムースを揉み込み、後は自然乾燥させるだけ。

メンズ刈り上げ15選。社会人におすすめのヘアスタイルガイド

メンズ刈り上げ15選。社会人におすすめのヘアスタイルガイド

マッシュヘアはメンズのトレンド筆頭株。グッドサンプルと作り方のハウツー

マッシュヘアはメンズのトレンド筆頭株。グッドサンプルと作り方のハウツー

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP