今こそミリタリーパンツを着こなそう。種類からコーデ法まで徹底攻略!

今こそミリタリーパンツを着こなそう。種類からコーデ法まで徹底攻略!

メンズファッションにおいて、身近な存在として知られるミリタリーパンツ。改めてその主なタイプを紹介しつつ、おすすめアイテム、コーディネート術まで徹底解説します!

2023.09.28
SHARE
記事をお気に入り
平 格彦

執筆者

70ほどのメディアで執筆。オンラインサロンも運営

平 格彦
ファッション誌の編集部を経て独立。雑誌、書籍、WEBマガジン、オウンドメディア(ファッションブランドやECサイトなど)で執筆・編集を担当してきた。幅広いテイストのファッションを分析してきた「俯瞰的な視点」が強み。最近はDMMでライター向けのオンラインサロンも運営。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

改めておさらい。ミリタリーパンツとは

改めておさらい。ミリタリーパンツとは

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ミリタリーパンツとは、文字通り、ミリタリー(軍隊、軍事用)を起源としたパンツの総称です。主に陸軍で使われていたパンツを指し、アーミーパンツと呼ばれることもあります。また、軍パンなどと略して呼ばれることも。パンツに限ったことではありませんが、メンズファッションにおいてミリタリーは人気カテゴリのひとつ。ミリタリーパンツも定番アイテムとして広く根付いています。

改めておさらい。ミリタリーパンツとは 2枚目の画像

ミリタリーWAIPER 楽天市場店

ミリタリーWAIPER 楽天市場店

お気に入り追加

ミリタリーパンツはカーゴパンツとほとんど同義で使われることも多いですが、カーゴパンツはミリタリーパンツの一種。他にもさまざまなタイプのミリタリーパンツがあります。どのタイプにしても、ミリタリー由来だからこその男っぽさや武骨なムードが特徴的。その魅力を生かしつつコーディネートに取り込みましょう!

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

カーゴパンツを含めて種類はいろいろ。ミリタリーパンツ5つのタイプを解説

ミリタリーパンツのバリエーションは多彩ですが、大きく分けるとカーゴパンツ、ファティーグパンツ、チノパンツ、スラックス、グルカパンツの5タイプに集約できます。それぞれの特徴がわかれば、ミリタリーパンツの全体像も見えてくること請け合いです。

タイプ1

カーゴパンツ

カーゴパンツ

ZIP FIVE 楽天市場店

ZIP FIVE 楽天市場店

お気に入り追加

カーゴとは貨物、積み荷といった意味。カーゴポケットと呼ばれるパッチポケットを太もものサイド部分などに備えているのがカーゴパンツです。カーゴポケットは大容量で、プリーツが入りフラップが付属しているのが一般的。もともとバックパックが背負えない空挺部隊のために考案されたため、装備品が入れやすく落ちにくくなっています。カーゴパンツは利便性の高さから多彩に進化。用途などに合わせフィールドパンツ、コンバットパンツ、BDUパンツ、タンカーパンツ、モーターサイクルパンツなどと細分化して呼ばれることもあります。

タイプ2

ファティーグパンツ(ユーティリティパンツ、ベイカーパンツ)

ファティーグパンツ(ユーティリティパンツ、ベイカーパンツ)

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ファティーグパンツはフロントの大きなパッチポケットが特徴的。バックポケットはフラップポケットになっているのが基本形です。ファティーグとは疲労や雑役、作業服といった意味です。作業時に役立つパンツという意味合いのユーティリティパンツという呼び方もされています。さらにベイカーパンツという別名も。どれも同じパンツを指しているので、裏を返せばそれほど定番的な仕様のパンツということです。

タイプ3

チノパンツ

チノパンツ

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

トラッドなスタイルの定番アイテムでもあるチノパンツですが、その生地を指すチノは、第一次大戦時にフィリピン在住のアメリカ軍が中国から布地を調達したのが語源。Chineseを略して”Chino”となったといわれています。綾織りの厚手な生地であるチノクロスを使ったパンツがチノパンツで、ディテールはスラックスと同様。シンプルかつ上品な佇まいが魅力です。

タイプ4

スラックス(ドレスパンツ)

スラックス(ドレスパンツ)

ミリタリーショップWAIPER

ミリタリーショップWAIPER

お気に入り追加

スラックスとミリタリーパンツは結びつかないかもしれませんが、軍のパレードや祭典、式典といったフォーマルなシーンで使われているパンツもあります。形状やディテールはまさにスラックスですが、生地感や色味はどこかミリタリーテイストなのがポイント。カジュアルなスラックスの人気が高まっているので、今後はミリタリー系スラックスの注目度も高まるかもしれません。アイテムによってドレスパンツ、トラウザーズ、オフィサーパンツなどと呼ばれることも。

タイプ5

グルカパンツ

グルカパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

グルカパンツはネパールの山岳民族による傭兵部隊グルカ兵が着用していた装備がルーツです。デザイン上の特徴は、サイドで留めるウエストベスト。戦時中に痩せ細ってしまっても調整できるように工夫されています。ルーズなテーパードシルエットもポイントで、腰周りにタックが入っているのも特徴的。そうしたディテールが今のトレンドにマッチしているので、今後は要チェックのミリタリーパンツです。

現代ファッションにも多大な影響。“名作”と呼び声高いミリタリーパンツ5品

ミリタリーパンツは基本的にすべて実在した軍用パンツがベースになっています。その中でも後世に影響を与えた名作は、いまだに古着やデッドストックが取り引きされているほど人気。ここでは、そんな名品を忠実に再現したアイテムとともに、ミリタリーパンツの名作について解説します!

名作1

アメリカ軍 M-65 フィールドパンツ

アメリカ軍 M-65 フィールドパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ミリタリーパンツを象徴するモデルが1965年から70年頃まで使われていたM-65。一見ベーシックなカーゴパンツですが、カーゴポケット内などに2本のひもが入っていて物音を立てないように縛るストラップや止血帯として使えるようになっています。そうしたディテールが現在はミリタリーテイストを強調するディテールとして残っています。ワイドなストレートシルエットが今どきですが、トレンドに関係なく使える定番パンツです。

名作2

アメリカ軍 ファティーグパンツ

アメリカ軍 ファティーグパンツ

S.U.N.STORE

S.U.N.STORE

お気に入り追加

”ミリタリー界の『リーバイス』”という愛称もあるほどの王道パンツ。アメリカ軍では作業用パンツとして1950~80年代まで採用されていました。大きなフロントのポケット以外はシンプルな面持ちで、ミリタリーパンツとしてはややスリムなシルエットが特徴。だからこそ、コーディネートしやすいパンツです。コットン素材のサテン生地を裏返して使用したバックサテン生地が主流。

名作3

フランス軍 M-52 チノトラウザー

フランス軍 M-52 チノトラウザー

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

フランス軍のミリタリーパンツの中で人気が上昇しているのが、このM-52 チノトラウザー。1950~60年代に使用されていました。ツータック入りのワイドなチノパンツなので、オールマイティにコーディネートできて便利。シルエットはルーズですが、目の詰まったチノクロスの微光沢が上質なムードで大人な品格も醸してくれます。

名作4

イギリス軍 N0.2 トラウザーズ

イギリス軍 N0.2 トラウザーズ

ミリタリーショップWAIPER

ミリタリーショップWAIPER

お気に入り追加

こちらはデッドストックのアイテム。イギリス軍の放出品で、1990~2000年に採用されていたウール素材のトラウザーです。準礼服として全階級に支給されていたユニフォームで、汎用性は抜群。ウール100%の生地はやや厚手で表情があり、その生地感がミリタリーテイストを感じさせます。ウエストのサイドにはアジャスターを備え、ベルトレスでも着用可能。

名作5

イギリス軍 グルカパンツ

イギリス軍 グルカパンツ

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

グルカパンツはオーストラリア軍やイタリア軍でも使用されていましたが元祖はイギリス軍。19世紀に誕生したといわれています。腰周りを固定するウエストバンドが特徴的で、デザイン上のアクセントとしても機能。トップスをタックインした際にその個性が露わになり、シンプルに着こなすだけでかなりおしゃれに仕上がります。適度にワイドなシルエットも今どきなムード。

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

武骨だけどモダン。アレンジを加えたおすすめのミリタリーパンツ10選

軍用のパンツを忠実に再現したアイテムもたくさんありますが、モダンにアレンジしたアイテムも数多くリリースされています。ここでは、そんなアレンジ版のミリタリーパンツを選りすぐってピックアップ。コーディネートに取り入れやすいアイテムが多いので、大いに活用してください。

掲載アイテムを比較!

ミリタリーパンツの人気ランキング

これから紹介する商品を、ひと足お先に人気順で披露。アイテム名をクリックすると記事内の掲載箇所に移動します。

『アルファ インダストリーズ』スーパーワイド カーゴ 1

『アルファ インダストリーズ』スーパーワイド カーゴ

アーバンリサーチオンラインストア
『ウィム バイ リドム』ワイドストレート タック カーゴ 2

『ウィム バイ リドム』ワイドストレート タック カーゴ

ZOZOTOWN
『オアスロウ』バックサテン ファティーグパンツ 3

『オアスロウ』バックサテン ファティーグパンツ

楽天市場
ZOZOTOWN
Amazon.co.jp
『ユナイテッドトウキョウ』アクティブドライ ベイカーパンツ 4

『ユナイテッドトウキョウ』アクティブドライ ベイカーパンツ

ZOZOTOWN
『ポリプロイド』ユーティリティパンツ C 5

『ポリプロイド』ユーティリティパンツ C

ナノ・ユニバース カタログ
『アーバンリサーチ』URテック ポリッシュポリ マルチミリタリーパンツ 6

『アーバンリサーチ』URテック ポリッシュポリ マルチミリタリーパンツ

ZOZOTOWN
楽天市場
『カーキジャングル』グルカパンツ 7

『カーキジャングル』グルカパンツ

ZOZOTOWN
『エマクローズ』タック ワイドシルエット グルカチノパンツ 8

『エマクローズ』タック ワイドシルエット グルカチノパンツ

ZOZOTOWN
『ビームスプラス』ヘリンボーンツイル ミリタリートラウザー 9

『ビームスプラス』ヘリンボーンツイル ミリタリートラウザー

楽天市場
ZOZOTOWN
『ダイワピア39』テック ミル オフィサーパンツ 10

『ダイワピア39』テック ミル オフィサーパンツ

アーバンリサーチオンラインストア
ZOZOTOWN
楽天市場

アイテム1

『アルファ インダストリーズ』スーパーワイド カーゴ

『アルファ インダストリーズ』スーパーワイド カーゴ

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

1950年代に使われていたアメリカ軍のM-51オーバーパンツをモチーフにしつつ、トレンド感のあるスーパーワイドなシルエットにアレンジ。いかにもミリタリーテイストなパンツだからこそ、ルーズなシルエットでもすんなり着こなせます。裾にドローコードを通しているので絞ってシルエットがアレンジ可能。素材はコットン×ナイロンで軽量なうえ、速乾性も優秀です。

アイテム2

『ウィム バイ リドム』ワイドストレート タック カーゴ

『ウィム バイ リドム』ワイドストレート タック カーゴ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

フランス軍のM-47をベースにしたカーゴパンツ。きれいめな要素でモダナイズしています。素材はコットン100%ですが、細番手のキメが細かいサテン生地を採用。特有の微光沢が上品なムードを放っています。シルエットはセミワイドですが、股上を浅めにしてすっきりさせているのもポイント。オリーブに加えシックなオフホワイトやダークグレーも展開しています。

アイテム3

『オアスロウ』バックサテン ファティーグパンツ

『オアスロウ』バックサテン ファティーグパンツ

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

アメリカ軍のファティーグパンツがベースの1本はブランドのロングセラーとなっているほどの人気。本格的なディテールを再現しつつ、適度な太さのシルエットでスタイリッシュにアレンジしているのがポイントです。生地はブランドオリジナルのバックサテンでソフトかつ快適な着心地。使い込んでいくうちに風合いが増し、味感も深まっていきます。

アイテム4

『ユナイテッドトウキョウ』アクティブドライ ベイカーパンツ

『ユナイテッドトウキョウ』アクティブドライ ベイカーパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

こちらもファティーグパンツがモチーフ。ウエストと裾裏にゴムを追加しつつヒザ周りにはタックを入れ、フィット感を高めつつ動きやすくアレンジしています。素材はポリエステル100%で特殊織りの布帛を起用。肉感があり、凹凸感もある表情に仕上げています。また、ストレッチ性を備えているので動きやすいはき心地です。グレーとブラックというシックなカラー展開。

アイテム5

『ポリプロイド』ユーティリティパンツ C

『ポリプロイド』ユーティリティパンツ C

ナノ・ユニバース カタログ

ナノ・ユニバース カタログ

お気に入り追加

ヴィンテージのミリタリーパンツから着想を得つつモダナイズ。滑らかなツイル生地が上品なムードです。また、アシンメトリーなポケットのデザインも特徴的。実験的アプローチを試みているユニセックスブランドの『ポリプロイド』らしい出来栄えで、シンプルなコーディネートにアクセントが加味できます。ブラック以外にライトなグレーもラインアップ。

アイテム6

『アーバンリサーチ』URテック ポリッシュポリ マルチミリタリーパンツ

『アーバンリサーチ』URテック ポリッシュポリ マルチミリタリーパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

マルチポケットをセットすることでファンクショナルなミリタリーパンツにブラッシュアップ。実用性とファッション性を兼備するデザインに仕上げています。素材のポリッシュポリもポイントで撥水・吸水・速乾・ストレッチ・イージーケアの機能を兼ね備えています。別売りで同素材のベストも展開しているので、揃えればセットアップのレイヤードスタイルが楽しめます。

アイテム7

『カーキジャングル』グルカパンツ

『カーキジャングル』グルカパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

1972年にアメリカのテキサス州で創業した『カーキジャングル』は、サファリテイストのアイテムをメインに展開。ブッシュパンツやチノパンツとともにグルカパンツもリリースしていました。1990年代の後半に市場から姿を消してしまいましたが、今になってリブート。当時のアーカイブをもとに全面的にアップデートを行ったアイテムをリリースしています。生まれ変わったグルカパンツは、リラクシングでありながら美しく見えるシルエットが特徴。コットン製のヘリンボーン生地はハリがあって清涼感もあり、経年変化も楽しめます。

アイテム8

『エマクローズ』タック ワイドシルエット グルカチノパンツ

『エマクローズ』タック ワイドシルエット グルカチノパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

イギリス軍のグルカパンツをベースにしながらモダンにカスタム。今の気分を盛り込み、きれいな落ち感や抜け感を意識したワイドシルエットを採用しています。ハイウエストな仕様は、タックインにもタックアウトにも対応。ウエストベルトに付属するアジャスターを活用し、ベルトレスではきこなすのがおすすめです。ミリタリー感の強いカーキやベージュに加え、落ち着きのあるブラックやネイビーもセレクト可能。

アイテム9

『ビームスプラス』ヘリンボーンツイル ミリタリートラウザー

『ビームスプラス』ヘリンボーンツイル ミリタリートラウザー

BEAMS/ビームス

BEAMS/ビームス

お気に入り追加

1940年代のフィールドトラウザースがベース。ファティーグパンツとチノパンツを組み合わせたようなシンプルな面持ちで飽きることなく使える1本です。ヘリンボーンのツイル生地には武骨な表情があり、製品後のウォッシュ加工で生み出したシワ感とパッカリングがヘビーデューティな雰囲気に拍車を掛けています。シルエットはワイドなテーパード型で今どき。

アイテム10

『ダイワピア39』テック ミル オフィサーパンツ

『ダイワピア39』テック ミル オフィサーパンツ

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

モチーフはイギリス軍の将校用2プリーツパンツ。ウエストや裾にドローコードを追加することで釣りをする際などのアクティブな動きにも対応可能にしています。ナイロン×ポリエステルの割繊素材に光沢加工を施したヴィンテージ調の生地も特徴的。ワックス調の光沢感とシワの入りにくい生地感が上品なムードを醸しています。微調整できるサイドアジャスターを備えつつ、ボタンで開閉できるベルトループも採用。プライヤーやランディングネットなどのギアが取り付けられ、実用性も抜群です。

ミリタリーパンツを大人っぽく着こなしたコーディネート見本

最後はミリタリーパンツを大人っぽくコーディネートしたお手本をピックアップして解説。特に今回は特徴がわかりやすいミリタリーパンツを着こなした好例を厳選しています。ここでご紹介する3つのパターンをベースに、ミリタリーパンツを大人っぽく着こなしましょう!

コーデ1

ミリタリーパンツは上品なシャツで格上げするのがセオリー

2023.03.31 中村 レンのシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

ミリタリーパンツはカジュアルなだけでなく、男っぽい武骨なムードこそ魅力。それとは正反対のエレガントなシャツを合わせてバランスを整えると大人っぽく着こなせます。白い無地のシャツを合わせるのが定番ではありますが、他の定番カラーでも品があれば問題ありません。このお手本ではベージュの上質なシャツを合わせて品格を確保。全身をアーシーな雰囲気で統一し、こなれ感も醸しています。

コーデ2

Tシャツやタックインで品格アップするのがおすすめ!

2023.07.28 OHTANIのTシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アダム エ ロペ )

スタッフスタイリング(アダム エ ロペ )

ミリタリーパンツはワイドなシルエットも特徴的。それを生かしつつ品良く着こなすにはトップスをコンパクトにまとめてシルエットにメリハリをつけるのが有効です。Tシャツ類ならタックインするのが最善策。Tシャツが今どきなオーバーサイズでもタックインすることでコンパクトにまとめられます。このお手本もタックインを実践。その結果、パンツの特徴的ディテールであるウエストベルトが際立っています。全身を同系色でまとめて大人っぽく仕上げているのもポイント。

コーデ3

テーラードジャケットを使ったカジュアルアップも常套手段

2022.10.28 Ryoのテーラードジャケットのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

最初に上品なアイテムの定番としてシャツを挙げましたが当然ながらテーラードジャケットでもOK。ラフなミリタリーパンツ×ドレスなテーラードジャケットというテイストのMIXがおしゃれです。秋から冬に向けてはインナーにタートルネックのニットを合わせるのがおすすめ。このお手本でもテーラードジャケットとタートルネックニットの組み合わせを選択。大きめなボックス型のジャケットを選び、上品すぎずカジュアルすぎない絶妙なバランスにまとめています。

カーゴパンツをはこう。押さえておきたいコーデ&おすすめブランド

カーゴパンツをはこう。押さえておきたいコーデ&おすすめブランド

ミリタリーシャツは程良く品良く。今っぽく着られるおすすめ15枚とコーデ術

ミリタリーシャツは程良く品良く。今っぽく着られるおすすめ15枚とコーデ術

ミリタリージャケットはメンズ服のオリジン的存在だ。種類別のおすすめ24ブランド

ミリタリージャケットはメンズ服のオリジン的存在だ。種類別のおすすめ24ブランド

この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『アルファ インダストリーズ』スーパーワイド カーゴ
    『アルファ インダストリーズ』 スーパーワイド カーゴ
  • 『ウィム バイ リドム』ワイドストレート タック カーゴ
    『ウィム バイ リドム』 ワイドストレート タック カーゴ
  • 『オアスロウ』バックサテン ファティーグパンツ
    『オアスロウ』 バックサテン ファティーグパンツ
  • 『ユナイテッドトウキョウ』アクティブドライ ベイカーパンツ
    『ユナイテッドトウキョウ』 アクティブドライ ベイカーパンツ
  • 『ポリプロイド』ユーティリティパンツ C
    『ポリプロイド』 ユーティリティパンツ C
  • 『アーバンリサーチ』URテック ポリッシュポリ マルチミリタリーパンツ
    『アーバンリサーチ』 URテック ポリッシュポリ マルチミリタリーパンツ
  • 『カーキジャングル』グルカパンツ
    『カーキジャングル』 グルカパンツ
  • 『エマクローズ』タック ワイドシルエット グルカチノパンツ
    『エマクローズ』 タック ワイドシルエット グルカチノパンツ
  • 『ビームスプラス』ヘリンボーンツイル ミリタリートラウザー
    『ビームスプラス』 ヘリンボーンツイル ミリタリートラウザー
  • 『ダイワピア39』テック ミル オフィサーパンツ
    『ダイワピア39』 テック ミル オフィサーパンツ

掲載アイテムをもっと見る(-2商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP