五感に響く!デニムが得意な日本ブランド、カトー

形、生地、 縫製、洗い、すべての要素が重り、着込むほどに持ち主と同化し変化する。そんなジーンズの本質を追究する『カトー』のモノ作りの秘密に迫る。

2015.08.20
SHARE
記事をお気に入り
菊地 亮

執筆者

無類のスポーツ好き。得意ジャンルは革靴

菊地 亮
地方の出版社にて編集を経験した後、独立。フリーのエディター・ライターとしてメンズファッションを中心に、スポーツ、グルメ、音楽など幅広い分野で活動。現在は、生まれ故郷である岩手県、そして東北の魅力を発信すべく東奔西走中。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

普遍性の中に垣間見えるブランドの“個”が我々の心をつかむ

普遍的なデザインや長く付き合える素材の特性。ジーンズの良さを語れば、とどのつまりそこに行きつく。移り気の激しいファッションの分野において、父、子、孫と世代を超越し結びつけるもの、それこそがジーンズ。『カトー』のアイテムに、改めてその事実を気づかされる。

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

『カトー』とは

『カトー』とは

GEO style

GEO style

お気に入り追加

アメリカ、フランスなど、世界のデザインシーン最前線において、デニムを中心に活躍してきた加藤博氏が1999年に設立。“TOOL PROJECT”のテーマのもと、“人は服を完成させるための道具=人が着て初めて服は完成する”といった信念にそってジーンズを軸にアイテムを展開。その高いクオリティから、世界でも注目を浴びる存在に。

“五感で感じる服”、それが『カトー』のコレクション

アメリカ、ヨーロッパ双方のジーンズに対するアプローチを、シーンの中心で経験してきた同氏だけに、モノ作りにおける懐の深さは他の追随を許さない。彼が生み出すアイテムは、着続けるほどに自分の体へと同化していき、愛着が形となっていく。パターン、生地、縫製など、随所に潜ませた加藤氏得意の仕掛けがそうさせるのだ。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

ブランド渾身のスタンダードモデルをまずはご覧いただきたい

Model1

P02A

P02A

LIFE STORE

LIFE STORE

お気に入り追加

ブランド設立当初から作り続けられている永久欠番にして、デザイナーの「いつ買いに行ってもお気に入りのジーンズがそこにある事実が大切」という想いが込められた不動のロングセラーモデル。使用している生地は、これまでの経験と知識に裏付けされたオリジナルのセルビッチ生地で、シルエットは自然なテーパードラインで。

Detail1

カトージーンズのアイデンティティを脈々と継承

カトージーンズのアイデンティティを脈々と継承

GEO style

GEO style

お気に入り追加

過去へのオマージュを持ちながらそこへ自身の感覚を落としこむ加藤氏。そこには妥協など一切ない。フロントポケットは手を出し入れしやすい形状に考えられ、コインポケットはライターがすっぽり収まる適度な深さに。シルエットにいたっては、裾へ向けうっすらシェイプをかけたエレガントなラインで自然な美しさを誘発する。

Detail2

ディテールに見える『カトー』ならではの個性的な一面

ディテールに見える『カトー』ならではの個性的な一面

LIFE STORE

LIFE STORE

お気に入り追加

特筆すべきポイントは生地やシルエットだけにとどまらない。例えばバックポケット。右側は、一般的なペンタゴン型やスクエア型と一線を画す、緩やかにラウンドした猫目ボタン付きのフラップポケット。そして、左ポケットを玉縁仕立てにしたアシンメトリー仕様になっている。また、随所に見られるラフな始末も実に味がある。

Model2

P03A

P03A

ROL

ROL

お気に入り追加

P02Aと並ぶカトージーンズの定番だが、実はこのP03Aのプロトタイプが、ブランド設立前の98年にはもう完成されていたとか。実質的な元祖ともいえるこちらは、アウトラインが緩やかに湾曲し、サイドシームが前に流れるカッティングが特徴的な立体裁断。直線部にはセルビッチを贅沢に使い、もも~膝にかけ美しい色落ちも楽しめる。

Detail

はいた時の心地良さやルックスを決定づける細やかな仕事

はいた時の心地良さやルックスを決定づける細やかな仕事

ROL

ROL

お気に入り追加

やや太いシルエットながらルーズ過ぎないバランスを生み出しているのは、何も立体裁断による仕立てだけではない。膝裏にダーツを加えることで、野暮ったさの解消と動きやすさを実現。さらに、バックヨークをやや深めに設定し、ヒップよりも下に配置した個性的なポケットなどバックシルエットも様になるよう計算されている。

Model3

P21A

P21A

LIFE STORE

LIFE STORE

お気に入り追加

13.5オンスのオリジナル生地を使って仕上げたトラウザー型。古くからワークトラウザーと呼ばれたスタイルを、現代的解釈によりカトー流にアレンジしたモノで、センターバックに入ったV字スリットも相まってオーバーサイズではいてもしっかりキマる。特にワンウォッシュタイプはパーティージーンズとして海外からの評価も高い。

デザイナーの引き出しの多さを感じさせる魅力的なアイテム群も魅力

『カトー』のジーンズに初めて足を通す人も、ジーンズ選びに一家言ある人も、定番モデルを選べば概ね納得してもらえるだろう。ただ、他のアイテムにひとたび目を移せば、改めてブランドの凄み、こだわり、素晴らしさ、そしてデザイナーの豊富なキャリアに裏打ちされた真摯なモノ作りを理解してもらえるはずだ。

Collaboration Item

『カトー』×『ワイルドシングス』

『カトー』×『ワイルドシングス』

GOODSCOMPANY 楽天市場店

GOODSCOMPANY 楽天市場店

お気に入り追加

ジーンズは直球的な5ポケットパンツもいいが、変化球的アプローチによる楽しい1本も魅力的だ。アウトドアの雄、『ワイルドシングス』とのコラボは、その面白さに気付かせてくれる。ウエストに施したウェービングベルトや股下のガゼットなど、ベースはマウンテンパンツながら使用した生地は『カトー』のオリジナルセルビッチ生地。

おすすめ満載。ワイルドシングスの三大マスターピースと注目アイテム10選

おすすめ満載。ワイルドシングスの三大マスターピースと注目アイテム10選

women's Item

繊細なデザイン&シルエットが光るウィメンズライン

繊細なデザイン&シルエットが光るウィメンズライン

Crouka

Crouka

お気に入り追加

加藤氏がフリーデザイナーとしてのキャリアをスタートさせた際、主に手掛けていたのがウィメンズ服。ゆえに、『カトー』ブランドを語る際にはウィメンズコレクションも欠かせない要素のひとつになる。特にジーンズは、素材特有のカジュアルさの中に、リラックス感、脚線美、そして女性らしさを落としこんだ素敵な1本に。

大人がはくべきデニムブランド42選。長く付き合える理想のジーンズに出会う

大人がはくべきデニムブランド42選。長く付き合える理想のジーンズに出会う

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP