顔から加齢臭が!? オヤジ化を防ぐ正しい洗顔方法

「ベタつきが取れればいい」という軽い気持ちで洗顔をしていたら大間違い。実は、洗顔には「顔から出る加齢臭」をケアするという大事な役目もあるのだ!

2015.09.23
SHARE
記事をお気に入り
Fuzuki

執筆者

Fuzuki
ライター歴13年。東京都在住。主に美容・健康ネタを中心に活動。女性誌で培った経験を元に、「女性」「妻」「主婦」「母親」目線で男性に役立つ情報をお届けします。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

実は顔からも加齢臭が出ている

実は顔からも加齢臭が出ている

加齢臭の発生場所といえば、ワキや耳の後ろなどをイメージするかもしれない。しかし、発生のメカニズムから言うと、皮脂腺のある場所から発生しえるため、顔からも加齢臭が出ていると言える。しかも、皮脂腺の多い箇所ほど臭いやすいので、ベタつきやすい顔のTゾーンは実は要注意箇所なのだ。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

30~40歳代でも加齢臭が発生

30~40歳代でも加齢臭が発生

いわゆる加齢臭は50歳以降に多いが、30~40歳代にも加齢臭が存在する。それは、"使い古した油"のような臭い。加齢臭の原因は2-ノネナールという成分だが、30~40歳代の男性は、ジアセチルが原因。ジアセチルは汗に含まれる乳酸が皮膚の常在菌によって分解される過程で発生するため、汗をかきやすい部分で多く生成される。

加齢臭が気になる……。そんな悩める男性への洗顔のアドバイス

①まずは水かぬるま湯で素洗いする

①まずは水かぬるま湯で素洗いする

肌を濡らすことで、後から使う洗顔料がよく馴染み、毛穴の奥まで行き渡ります

②洗顔料をたっぷり泡だてる

③Tゾーンに泡をのせて、手のひらで余分な皮脂をしっかり落とす

④Uゾーンに泡を広げて、マッサージするように洗う

手でこするのではなく、泡のクッションで洗うイメージ。

⑤泡を顔全体にのばして洗う

⑥よくすすぐ

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

洗顔方法のポイントをさらに詳しく紹介~Tゾーン~

洗顔方法のポイントをさらに詳しく紹介~Tゾーン~

両眉の上~鼻筋にかけてのTゾーンは、皮脂分泌が多い加齢臭の発生源。だからここは、特に念入りに洗う必要がある。洗顔料を泡だてたら1番最初に泡をのせ、たっぷりの泡で皮脂を吸着させるのがポイントだ。

洗顔方法のポイントをさらに詳しく紹介~Uゾーン~

洗顔方法のポイントをさらに詳しく紹介~Uゾーン~

耳の前~あごにかけてのUゾーンは皮脂腺が少ないため、加齢臭は発生しにくい。しかし、Uゾーンはシェービングの影響などでカサつきやすい部分。洗い過ぎると余計乾燥してしまうので、マッサージするようなイメージでやさしく洗おう。

“顔を洗うだけ”と侮るなかれ。メンズも洗顔料をしっかり選んで正しく使おう

“顔を洗うだけ”と侮るなかれ。メンズも洗顔料をしっかり選んで正しく使おう

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP